X



外国人識者の分析による“欧米で日本のゲームをもっと成功させる方法”【CEDEC 2016】 - ファミ通.com [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 15:01:01.70ID:r6GmA4Ro0
日本最大級のゲーム開発者向けカンファレンス“CEDEC 2016”にて、“欧米で日本のゲームを成功させる方法”と題して行われた、海外招待セッションの内容を紹介する。

文・取材・撮影 : ライター 櫛田理子

2016-08-27 00:40:00

http://www.famitsu.com/news/201608/27114289.html
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 15:19:22.89ID:cpO/ScCPa
ソニーみたいにデビッド・マニングさんに頼まないから…
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 15:35:49.68ID:ZyO3oimM0
外人に媚びたゲーム作りましょうねってか
いつからゲームは娯楽ではなく接待の品になったんだ?
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 15:42:17.18ID:9bWBsQZU0
外人に媚びなくてもファンタジーに異世界設定は最悪だけどな
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 15:43:49.15ID:ZyO3oimM0
>>7
全部そうだろ、娯楽に限った事じゃない
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 15:57:39.57ID:F/1LR0A20
マイトアンドマジックや初期のウルティマ、ウィザードリィが好きだったんだがな
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 16:23:27.10ID:mJLLwfvt0
キャラクリに関して日本でも望む声は大きいはず
売る側が見せたいストーリー(笑)のために色んな制約設けるのが常だが
マルチプレイに関してもやれば日本でも受け入れられるだろうが技術力不足が課題だ
近代的な技術力を手足のように扱えればゲームの幅も広がるってもんだ
結局メーカーの消極性と技術力不足が足引っ張ってる
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 16:24:33.45ID:RMNmiyba0
モデルとなる中世の世界観をリアルに描写って事ならわかるけどね

本場ファンタジー世界は、あんなに不気味でおどろおどろしい世界観だとは
エルダースクロールやウィッチャーやってみるまでは知らなかったよ
日本はもっと剣と魔法にロマンを感じさせる作りだよな
それだと本場西洋では受けないって事なんかな
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 16:25:05.75ID:SPE5DJL20
欧米を重視すればそれだけ国内のユーザー離れに繋がるだけ
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 16:27:42.67ID:na0pqYr30
結論がポケモンパクれってので、なんだこのじっちゃんは。
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 16:37:54.73ID:YjlPMLI3d
しかしポケモンGOの成功は20年の歴史を積み重ねてきたポケモンブランドあっての物
島国の猿は死ぬまでガチャゲーでもやってろって事さ
0020グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 16:44:42.62ID:37WoOaPW0
ファンタジーにSFを持ち込むといえば要するに
「魔法は実は旧高度文明社会の遺物なのだ」とか
「モンスターは前文明が技術的暴走の果てに生み出した人工生物なのだ」
とかそういうのでしょ
これを否定されたら現在のクリエイターもなかなか辛い物があるんじゃないかな
日本のクリエイターこういうの大好きだから
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 16:48:27.38ID:vXEThv5Up
>>4
ディズニーがトチ狂った日本感で戦国武将モノを真面目につくってみた
そのとき、日本人からリアリティがないって言葉が出るとは想像できないのかなぁ
語られてるリアリティの質が違うんだと思うけど?
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 16:56:11.87ID:hk4zqA2I0
子供っぽいって忌避される
イギリスのハリポタもやたら生き死に入れたがるのと似てる
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 17:22:35.73ID:Je73oWMN0
>>17
それは全体の結論ではなくガチャゲーセクションに限っての話だと思うの

>>18
洋ゲーだって二兎捕まえられたのマイクラとか極一部だけだろ
まだポケモンやFF当ててる日本の方が両方取れる比率高いんじゃねえの、どんぐりの背比べだけど
0027グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 17:24:27.02ID:37WoOaPW0
>>25
ファンタジーをごった煮の妄想披露大会にするんじゃなくて
一つの世界として構築するという事でしょ
その世界は虚構だけどそれを作るために全力で辻褄を合わせる
というやり方
日本のクリエイターはインタビューとか見てても「まぁ良いじゃないかw」
みたいな事を言ってるのがよく見受けられる
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 17:25:13.69ID:bNUTCh8p0
まずJRPGはターン制を廃止しろ
ターン制とかファミコン時代の化石システムじゃん
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 17:30:52.10ID:RMNmiyba0
>>27
さっきあんたが言ってたトールキンなどの原点を守らずテクノロジーものとか
勝手に混ぜられて萎えるんだろうなというのは判る、というか察せられる

「ファンタジーとは」てくくりでリアリスティックとか書いてたからなんか引っかかったんだよね
もっとシリアスなものだというのは理解できたんだけどね

まず二次元寄りなのをなくせば日本だって本場ファンタジー世界を守りつつ良作を出せると思うけど
誰も本格的なのやらなくなってしまったな
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 17:35:57.33ID:Je73oWMN0
>>28
ゲーム雑誌見てゲームに意見出そうと考える程度のゲヲタでさえ、DQ9のARPG化に約半数が反対したのが日本だからねぇ

リアルタイム載せても他要因で斬り捨てられがちな外国人に成否も定かじゃないリアルタイム面で媚びるより、
そんだけリアルタイム嫌いでも他の感性が近い日本人に媚びた方が最低限の売上は取りやすいんじゃねえの
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 17:48:01.99ID:FdkJ7+YK0
もし竜が地上生物の覇権を取ってたら
人間の文明の発達はこんくらいどまりかな〜とか
架空のAの条件から導き出されるBの限界みたいな
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 17:55:18.03ID:9ig/fH3Z0
アウトローが生きられる世界って事で荒廃感が凄いよね。
リアリティなファンジーとして正しいんだけど
そこはある程度現代的な秩序欲しいと思う。

三国志、水滸伝を北方謙三が現代の感性に合うようにリメイクしたけど
こういう日本人の感性は好きだね。
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 17:56:47.04ID:pcY06Xcm0
>>4
ロボットアニメに「リアル」とやらを求める人間がいたりするだろ。

別の所では、ファンタジーに似たようなモノを求める人間がいるということ。
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 18:01:56.34ID:733uq8kP0
ウィッチャーだってどうして色々いる魔物が生まれたのかの理由を、異世界からの扉が開いたくらいで済ましてるんだから十分ラノベの範囲だろ
まあ実際ラノベだけど
エネルギー変換効率が持たないような図体の連中がその辺にゴロゴロいるし
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 18:03:39.17ID:FdkJ7+YK0
>>39
初期の段階では人型ロボット同士の戦闘を想定しておらず
巨人による戦後統治、反乱の気をそぐための圧力の象徴としての利用を
考えて作られたとされるアニメもあるらしい
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 18:04:11.98ID:3Y7LUFgB0
>>28
ターン制はターン制で良いよ
ただ開発者が何も考えずにターン制にしたらいいのかと入れ込んできたものが糞なだけで
セツナとかもFFで当時ATB評価高かったからって何もゲーム性考えずにただATB入れてきた
日本の開発者なんて今こんなもの
自分の中で一切昇華せずただそのまま入れたものなんてゴミにしかならんと言うことがわかってない
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 18:05:53.32ID:Rc762kwNM
とりあえず脱野村
0046グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 18:08:41.81ID:37WoOaPW0
Jファンタジークリエイターはストーリーの合間にコメディーを入れたいんだよね
ガチのファンタジーを徹底的に作るならモンスターや異種族が人類に
脅威を与えてる世界の時点でコメディーは作りようがなくなる
だから敢えて「良いじゃん良いじゃん」と曖昧な世界構築に留める
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 18:10:55.66ID:SPE5DJL20
>>18
日本にはFF7など
日本でミリオン↑売った上で世界売上1000万↑の作品もそれなりにあるよ?
PS1以降のCS洋ゲーで日本でも世界でも売れてるゲームなんてほとんどないでしょ

世界で大騒ぎしてるウィッチャー3とか日本じゃマイナーゲーのうちの1つに過ぎん
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 18:12:28.27ID:FdkJ7+YK0
ただそんな設定に拘ってどうこうより
もっと直感的に面白いもの、爽快なものを模索して欲しい

どうせ分析通りにきっちり作ったところで
海外製品と何の違和感もなく商品棚で並ぶまでの権利しか得られないからな
それこそ海を越えて名を響かせるヒット作と並ぶわけでなく
そこらの有象無象とまず並ぶだけの権利
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 18:40:16.33ID:0DNDPv320
非力なはずのひょろひょろキャラが大剣振り回すのが和ゲーだからな
外人なら確実にガチムチのおっさんだろっていう

そういう所が変に見える
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 18:51:19.22ID:0DNDPv320
例えばスライムといえば洞窟など日の当たらない場所に生息して
人間を襲って溶かす危険な魔物だろ

ドラクエみたいに最初の町出てすぐにうようよいるのは外人からしたら理解できない
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 18:58:33.59ID:FdkJ7+YK0
>韓国はリアルでクリーンなグラフィックスタイルで
>"性的特徴を強調したキャラクター"が見られるほか、"中国と共通"する点も多い

これもちょっとおもろい
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 18:59:51.61ID:6vkW1sJm0
外人に媚びたゲームなんか作ったら、妖怪3の二の舞いになるだろ
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 19:03:45.06ID:FdkJ7+YK0
そこよね
だからナード向けのHENTAIアニメチックゲーとかで
対象を限定して変化球勝負で評価を得ていくのも一つなんだろうな
ペルソナとか完全にそれだし
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 19:05:52.02ID:Je73oWMN0
人の形した人外だからOK、みたいな設定で細腕大振りぶんぶんを正当化しようとしてるのは割と見かける
でも大抵そういう問題じゃ済まない
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 21:41:19.90ID:NXIKspVya
今海外で人気あるファンタジーは氷と炎の歌って奴でな
ドラマ化されてるから見てみるといい
リアルなファンタジーってのがどんなのか分かるで
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 21:49:23.02ID:5kYIeD/nd
>>53
オンゲーの客層がパンツ層だからな
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 22:31:58.55ID:wjeF+wQI0
ファンタジーでも
歴史、民俗、政治、宗教
これらのもとに秩序が保たれてる状態

日本の場合は全くと言っていいほどそれがないんだよな
たまたま出会った町娘が世界を滅ぼせるような魔法なんか使えるわけがない
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 22:35:05.49ID:F/1LR0A20
何時もの和ゲー日本叩きだな
反日海外廚は海外に移住しろ
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 22:36:59.66ID:E24PuRsRp
>>25
つまりは「幻想(ファンタジー)」がわかってないってことだろう

幻はリアリティがあってこそ、現実とズレた部分で幻となるわけで
それが、現実なのか「幻」なのか、それを見る自分の眼は覚めている

眠りを含む「夢(ドリーム)の世界」とは違うんだよねぇ
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 22:47:54.20ID:ejq7g5r8r
どんだけ外人が欧米で売れるための提案なり要求なりしてきても
「は?それじゃ俺ら(日本人)が楽しくないじゃん」っつって一蹴して欲しい
勿論、俺らも楽しいし外人も楽しいゲームが作れるならそれが一番だろうが
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 22:52:51.73ID:H2r0W6rq0
洋ゲーの真似して海外で売れる可能性は0だろうな
そんなの買うぐらいなら本当の洋ゲーを買う
売れるには和ゲーのよさを海外の人に押し付ける形しかない
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/27(土) 22:54:55.28ID:E24PuRsRp
>>65
マリオやピカチュウ
ストリートファイターやバイオハザードは受けてたわけだし、
世界観より、ゲームシステムやスマホを考察した部分を注視したほうがいいんじゃないか?

技術という一言で済まされてしまうかもだが、それだけじゃないんじゃない?
ユーザビリティの違いとか?
0069グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 00:43:17.25ID:j84U1e+K0
外人はひり付くような感覚を欲してる
絶望の最中生を獲得するみたいな
日本人はその辺すごく冷めてて「サブカルチャーなんかでそんな感覚あり得ない。
バカバカしい」みたいに見てる
その結果日本のサブカルチャー作品は今パロディとか半分ふざけたようなのがすごく増えてる
どっちの感覚が正しいかというと俺は日本だと思う
サブカルチャー文化が花盛りになって数十年
いまだにサブカルチャーに対して作品出る度にマジになって感動とかする方がどうかしてる
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 00:50:56.20ID:Ov7ViNW60
>>69
正解が一つだと思い込む時点でダメだろ

パロディやおふざけも悪くは無いけど、それしか無いのではビジネスとして大きくならないし飽きる
0071グリグリくん ◆06mwKdPdbw @無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 00:57:13.09ID:j84U1e+K0
>>70
最近進撃の巨人がシリアス路線で受けたよね
そういう成功例もある
でも一瞬で「これシリアスそのまま受け取るのはそれもアホらしいなw」という意識が
働いて進撃中学校というパロディ作品が生まれた
外人はそういう意識が恐らく理解できないだろう
「進撃巨人はクール!」「スタイリッシュ!」みたいな所で留まってる
日本には思想的なアドバンテージがある
自分で気付いてないだけ
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 03:55:18.85ID:+Xn+Y2kl0
日本市場は中途半端にでかいからそれでやってけちゃうんだよな
CSが死につつある今でもスマホは拡大が続いてるし
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 08:10:46.36ID:I1IItV970
日本人って変にめっちゃ頑固だからね
明治維新、戦後高度成長期のような反骨精神とかコンプレックスを素直に持ってるほうがいい仕事ができると思うね
今は中途半端に豊かだし10万本の売り上げでも満足出来るような体質だし王者でないと分かってても挑戦者にもなりたくないそんな出来損ないが今のゲーム業界
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 08:26:37.03ID:Ov7ViNW60
日本は言った人によって評価が変わるから問題なんや

もちろん研究者とネットの落書きで差があるのは仕方ないとしても
そもそも自分で何も考えてないから内容で判断できなくて、誰が言ったかで判断する
今回の指摘だって昔から言われてたことだしな
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 10:35:36.34ID:5HnKX+HG0
ガチャ以外でも強くなれるようにしろって
そんな事したら儲からなくなるじゃん!
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 10:51:50.16ID:HyjJext+0
B級映画とハリウッド映画の対比だね。
B級って向こうの感性バリバリ。
ハリウッドは世界に向けて売る為にそれを削ってる。

そういう輸出の為の研究はすべきだと思うね。
和食だってそのまま向こうへ輸出しても駄目。
向こうの人の味覚に合わせる努力をして売ってる。
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 10:56:47.90ID:Rg8eIICIa
物知り顔で語るユーザー程固定観念に凝り固まってるのがこのスレ見ると分かるな
こんな客達の反応ばっか気にしてたらそら市場も狭まるし
ましてや世界で通用なんてほど遠くなる
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 10:57:17.76ID:XLt4x2Dp0
結局ディズニーみたいになるんだろうな。
見た目は子どもでも判るファンタジー。
ポリティカルコレクトネスでガッシリ固められてマイルドな作り。
パンチラ?ラッキースケベ?人死に?とんでもない!

そんな味気ないもんがオモロイか?って気もするが
遅かれ早かれ規制規制でそうなるんだろう
変わり果てたアニメが外国に売れるかは知らない
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 11:15:28.18ID:10V+G6M4p
>>69
そもそもサブカルチャーってのは、メインのカルチャーがあるって前提
そこからメタ化だったり、フェチ化だったり、ニーズに細分化&特化した、いわばメインに対するカウンター&パロディー世界
日本の場合、メインの思想がなくてサブからサブが生まれる奇妙な環境
えっ?メインのストリームはどこに?ってなるとやっぱり海外のものの輸入だったりして、それをジャパナイズコピーして、そのメインを顧みないて感覚でサブが食い尽くす、こういう構図なんだよね

ゲームで言えば、ウイザードリィ、ウイルティマがドラクエになって、そこから派生、パロディが湧き出たような

サブカルチャーに感動するとかおかしいという意見は、わりかしマトモなんだと思う
だって、そもそもがパロディなんだから
その環境のアドバンテージもあるだろうけど、実際、イビツな環境なんだってのを理解してないと、、ガラパゴスになるのは当然なんだと

>そもそも自分で何も考えてないから内容で判断できなくて、誰が言ったかで判断する (あるものからの妄想レスポンスで創作する)

これはオリジナリティを生み出すのが苦手な日本人の特徴を端的に表しているんだろうね
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/28(日) 12:57:05.83ID:ERSsYLud0
>>1
外人の言いなりになって洋ゲー仕様にしたバイオは即死しましたね・・・
スカイリムに美少女とガチャ入れれば日本でも売れる!っていうくらい的外れなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況