X



昔任天堂「ウチは少数精鋭主義糞サードは来るな!」今任天堂「お願いだからNXにサード来てお…」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0610名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:00:56.83ID:lR3w066pK
面倒臭ぇな
御自慢のNXが4000万台越えたら話聞いてやるよ
それまでは口閉めて黙ってろ
0611名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:03:48.15ID:LXseRf470
PS4最期の切り札のドラクエ本編すら独占じゃないんだから
NXのギミックが当たれば任天堂のアドバンテージはかなり大きくなるな

任天堂ハードには2Dマリオ本編、ポケモン、モンハン、ぶつ森本編と
ドラクエ本編と同等かそれ以上のタイトルが多数ある
イカも成功ハードで出せばどれだけ売上が伸びるか未知数
0612名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:07:36.47ID:y378IaD10
>>611
まずは3DSを越えられるかどうかなんだよな
あの頃と比べてタイトルの力が落ちているわ
0616名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:16:49.30ID:gQrUBJb+0
>>335
遅レスだけど
何も問題ないわけないでしょ
NXもWiiUみたいに早期に畳んで、じゃ、次ってすぐに新しいの出せると思う?
次はもうハード事業そのものを畳む可能性だってあるでしょ
NXだって、実質据え置きを切り捨てた訳だし
いくら貯金があろうと、企業は先のないビジネスはやらないよ
MSがZENを諦め、Appleがピピンを諦めたように
まあ、既にスマホに参入してるし、ソフト専業になってもいいという意味なら分かるけど
0618名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:17:26.09ID:bvjIC4gYd
wiiUは最初は好調だったろ?ロンチも劣化移植で5〜10万本出てる。
プレステ4が発表されてから、ペースダウンしたのは明らかだろ。
そのプレステ4も国内に限っては伸び悩んで苦労してる感じはある。
0619名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:18:29.48ID:4lDRKVThp
>>1
これ64とGCな
WiiDSから開けっ放しやぞ
0620名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:18:42.31ID:BAwUq8Nw0
任天堂ハードは任天堂ゲームをやるために買う
ソニーハードはどちらかというとサードのソフトやるために買うって習慣付いたのがでかい
今では性能の優劣で納得だが64とPSでは64が上なわけで
SFC64でサードと喧嘩別れした任天堂の横暴が敗因
0621名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:21:27.47ID:GocoWEII0
PS5でまた1から仕切り直しだぞ?

また0から普及させるのはNXも同じだが
決定的に違うのは独占タイトルの差

PS5のタイトルのほぼ9割はSteamで遊べるだろうが
NXのタイトルはNXでしか遊べないものが大半になると思う
この差はデカイな

しかも国内じゃミリオンタイトル確保してるのは任天堂だけ
0622名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:21:43.08ID:9iLe64ai0
>>620
任天堂ソフトのために買うからサードが奇形ギミックで調整しても売れない
売れないのに負担だけ大きく奇形ギミックだらけだから培った技術を他機種に応用できない
任天堂のハードって作りにくい上に開発力も失われる呪われたハードなんだよな
0625名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:24:26.30ID:9iLe64ai0
>>621
その独占タイトルの開発費高騰問題に直面して
メタルギアのように開発費と利益のバランスがとれなくなっていくんだけどな
3DSのように横スクロールばっか出してたら売り上げ落ちるし
どれだけ革新的なタイトルを出せるかが鍵になるよ
イカみたいなヒットを10作品は出せないと難しいね
0627名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:25:39.90ID:2BZyGafUa
>>616
ハードないと自社ソフトだすところがなくなるだろアホ

あと、「実質据え置きを切り捨てた訳だし」って言うけどソースは?
0628名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:25:47.00ID:bvjIC4gYd
NXが覇権取る未来はある。
けど、wiiUの時みたいに発売後に、後出しジャンケンでプレステ4が出たように
ビータの後継をソニーが開発しているとなれば話は複雑になる。
冷静にみても、NXが覇権を取る勝算は五分といったところ。
0632名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:44:54.61ID:D/982UiqK
WiiUのファミリー向け(笑)(笑)
0633名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:48:44.02ID:GocoWEII0
WiiUのファミリー向けは他に選択肢が無いからね
4万円だして買うしか無い

PS4には無いからねスプラトゥーンやパーティーゲーム
だから今年の年間ランキングにWiiUが2本、PS4が3本

もちろんトップは3DSの11本
0635名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:50:38.40ID:LXseRf470
GC/GBA時代はそれぞれミリオンが1本ずつしかなかったんだよね
あの頃に比べてWii/DS〜WiiU/3DSで任天堂ソフトは大きく躍進したものだ

対してPS1〜PS2時代に比べて今のPSサードは大きく売上を落としてる
サード集結によるアドバンテージも薄れつつあるかもな
2大サードタイトルのドラクエ本編とモンハンが任天堂ハードに出るというのが大きい
0636名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:52:40.55ID:lR3w066pK
正直、任天堂とSIEで争う必要すら無いんだけどな
NXの最大の敵はスマホ
PS4の最大の敵はPC、次いで蠍
今はもうお互いの戦うフィールドが別なんだよね
ゲハ民にはわからないかもしらんがな
0640名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 22:59:19.44ID:KiV6KXjXF
wiiUは据え置きなんだけど、わざわざゲームパッドの画面でしかやらないわな

テレビを独占する据え置きは、ながら時代ではマッチしてない。
ゲームだけに集中する奴って今時いるか?
ゴキちゃんはゲームしてる時ってテレビも観ないの?
0642名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 23:11:50.80ID:KiV6KXjXF
ゼノ、妖怪、ドラクエ、モンハン、ゼルダ、
ここらが遊べればそれでいいんだけど、
欲を言えば、リアル系のドライブシュミュレーションがあれば言うことなし。
マイカーをカスタマイズするのにも便利いいから、任天堂のハードにも、車のゲームは出すべき。
お父さんも嬉しい。
0643名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 23:25:07.05ID:KiV6KXjXF
世界樹、FE、マリカー、スプラ、スマブラ、マリオメーカー、
ここらも確定?
0646名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 23:30:04.62ID:ysxuD4Tzp
>>644
スマホからの移植って例えば?
課金システムはどうするの?取り分は?
AppleやGoogle とどう折り合いつけるんだよ。
0651名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 23:33:57.17ID:KiV6KXjXF
後はバンナムが任天堂に移籍すれば国内完全勝利で間違いないだろ?
日本パンツ支部閉店。プレステは日本撤退しアメリカ本土で、再上陸のタイミングを計る。
そして我等が任天堂率いるレジェンドが日本を守る。
0654名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 23:37:54.07ID:KiV6KXjXF
>>653
それはイメージ操作でプレステ市場がでかいような錯覚をしているだけ。
実際は国内だとハーフすら届いてない。
0658名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 23:40:50.81ID:U4qw4Km10
>>611
むしろドラクエって任天の切り札だったよなw
0660名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 23:44:57.68ID:uhuZRbn/0
サードに来て欲しいといいつつ作ったハードはサードを遠ざける仕様にするという状態なので
実は今もサードイラネって感じじゃないかな?
本当にサードが必要ならギミック投げ捨てて従来型コントローラの高性能機を出すしかないしね
0661名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 23:46:49.08ID:GocoWEII0
高性能機はいらないだろ
ポケモンGOが世界中で一番遊ばれたゲームソフトになってるのに

むしろ如何に新しい遊びをスタンダードにするかだと思う
専用機が生き残るには

普通のゲームはスマホで十分
0662名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 23:47:13.41ID:ysxuD4Tzp
>>660
その高性能機を手ごろな価格で作れないからこんなことしかできないんだろう。
3DSの頃から任天堂はコストと性能のバランスが全く取れてない。
0663名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 23:48:27.84ID:KiV6KXjXF
>>658
まあお互いにメリットはある。ドラクエがでかいタイトルだとしても、プレステ独占するのは株主がゆるさないだろうな。
ドラクエ=国内のみ=国内任天堂天下
冷静な株主にはこれが見えてる。
0664名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 23:48:31.54ID:ysxuD4Tzp
>>661
スマホって結構性能あるんだがなぁ。
0665名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 23:54:52.91ID:U4qw4Km10
>>663
>ドラクエ=国内のみ=国内任天堂天下
>冷静な株主にはこれが見えてる。

これが見えるのは妊娠だけだぞw
0666名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 23:58:03.32ID:KasR2E+p0
どんどんゲーム出すたびに任天堂色が強くなって普通にストーリーや派手なアクションを体験したい人達が離れちゃった
マニア向けじゃないのにニッチになってるのが、任天堂ハードの致命的な欠点
0667名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 23:58:14.83ID:LXseRf470
GCはWiiUと比べると成功してるハードなのに
GC/PS2時代と比べてWiiU/PS4の差が劇的に縮まっているのは紛れもない事実

失敗ハードのWiiUでこれだからNXが当たればどうなるかは言うまでもない
0668名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 23:59:57.71ID:KasR2E+p0
「オリジナル」の部分が、「他社と違う」ってだけの意味になってるのが今の任天ハード
ようするにただの天邪鬼
0669名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 00:03:54.62ID:VjcFrW10F
NXがギミックありでwiiぐらいのパワーがあれば、迷わず購入だけど、
ただのスマホなら正直微妙になる。
バンナムはなんだかんだで任天堂ハードが出ると、毎回色々出してくる。
これキャラゲーは需要あっても、3DS初期に出たブレイブカンパニーみたいな未完成なやつはお断りしたい。
0672名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 00:07:19.81ID:VjcFrW10F
>>668
任天堂は昔からスタンスは変わらない。
スタンダードになるのは周りが決めてる事。
0673名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 00:09:17.44ID:VjcFrW10F
>>670
購入するにあたりグラフィックは重要な判断材料になる。自分に合わないと思うなら無理して買わなくていいと思う。
0674名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 00:21:53.63ID:VjcFrW10F
任天堂は昔から色々とギミックはやってた。
テレビゲームにロボット、光線銃、ベーシック、など殆どハズレたなかで、数少ない輝かしい成功だけが取り扱われている為、埋もれていったものは記憶に薄い。
ディスクシステムも、500円で書き換えとか画期的なサービスもやってた。
0678名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 00:28:56.18ID:hcceHlK40
>>677
第2のWiiU
ニンテンゲーのパワーだけでは勝てないのだよ
0683名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 01:05:40.41ID:uEUxnpENa
>>677
妖怪もスマホに本編出すから今までのようにはいかんよ
サードもスクエニは大分距離を置かれたから協力は望めない
今までのようにはいかないし、インストールベース0からのスタートなんだし
まず普及するのかどうかが不透明
0684名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 01:05:58.09ID:pSmci9e10
任天堂に誇りは無いのか(´・ω・`)
0685名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 01:05:59.87ID:6XCNDqkO0
むしろ20年ちかくやっててソニーってIP全然育ててないけど
今後AndroidやiPhone時代になったときに生き残れないぞ

ハード事業は常に7年で0になるのに
0688名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 01:09:50.76ID:muhNUA1v0
Wii→大成功
DS→大成功
3DS→成功
WiiU→失敗

今のところギミック路線の勝率は75%
300万台到達するのにWiiUが37ヶ月、PS4が30ヶ月
失敗ハードと大して変わらないペースでしか普及してないPS4こそ窮地に立たされてるのでは
0689名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 01:10:13.31ID:ordbsrxkd
3DSからの引き継ぎとして、ARのギミックは進化させてくると予想。
眼鏡型のデバイスでポケGOplusにも連動。
歩きスマホしなくて、街中のポケモンを探せる。
やべえな
0692名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 01:15:15.34ID:6XCNDqkO0
現実的にはスマホに全力投球すれば大成功が約束されてる
今は金溜め込んでるから好き放題してる感じだな。

営利企業としてはだめだけど
おもちゃ屋としては最高にかっこいいぜ任天堂
0694名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 01:26:53.42ID:A4C9N+fi0
藤子・F・不二雄とぶつもりすごろくか
0695名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 01:28:03.01ID:ordbsrxkd
そろそろ眼鏡デバイスくるかな?
二画面での失敗は、目を落とすことにあったから、
眼鏡型デバイスと携帯機の画面を使うかたちで軌道修正してくるかもな。
ワクワクするわ。
0696名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 01:28:43.04ID:qIjpC2sC0
ハードには興味ない。
磐田死亡と宮本高齢化でソフト死んでる。ポケモン便り。
ポケモンだけならスマートフォンで良い。
0697名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 01:31:39.28ID:6XCNDqkO0
最近は子供にスプラトゥーンや
腐女子にファイアーエムブレムなど
ファン層が拡大し続けてるしな

オリンピックとUSJアトラクションで更にブランドアップやな
0698名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 01:35:19.75ID:ordbsrxkd
ゴキちゃんは部屋でシコシコVR
僕たちはお外でハイテク機器使ってアトラクション観たり、ポケモンGOでリアル女子と仲良くするんだ
0699名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 01:37:52.82ID:sBsR6tjK0
昔ってさ、1万円越えとか普通の時に、サードがクソゲー連発してたんだよな。
で、任天堂がこれじゃぁ将来がやばいみたいな感じでクソサードは来るなみたいな流れになったような記憶があるのだけれど。
結局PS2,PS3であほみたいな完全版商法、リメイク商法、ゴミナンバリングで延命して、結局据え置きハードユーザー数激減したわけで。
まぁ、スマホの台頭とか原因はほかにもあるのだろうけれど。
クソサードは来るな!はあながち間違ってたわけじゃない気がするけれどね。
0701名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 01:49:40.41ID:sBsR6tjK0
>>700
サードがいなかったから少数精鋭言い出したのか、ゴミ連発を嫌って少数精鋭言い出したのかは
正確な記憶が無いわー。ソース探すのもめんどくせーし(*´ω`*)
まぁ、時代はディスクな流れの中カートリッジ選択したとかハードの設計的な問題も64の時はあったけれどね。
0702名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 01:50:00.60ID:0TnvdWYx0
WiiU発売前には
ロンチにサードタイトル揃えたこと自慢してたからね岩田は

サードは一部だけでいいっつってたのは、64時代の組長だけじゃね
0705名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/21(水) 02:16:35.21ID:QqtqZAZ8K
何を頭のおかしいことを(^_^;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況