X



【人材ギレ】この国の音楽業界ほどくだらないものはこの世に存在しない【ネタギレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 10:19:57.12ID:3oom59oR0
とっくに人材もネタも枯渇しており植物人間に生命維持装置をつけてまだ生きてますよと言ってるようなもの
活発なのはアイドル関係ばかりでありあれは簡易キャバクラ簡易ホストクラブでしかなく音楽業界が生きているとはいえない
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 10:29:16.76ID:096IxpFr0
セカオワとかゲスキワとか聴きもしない奴が
イメージだけで叩いてるんだろうけど
ミスチル()なんかよりは相当に高度なことをやってるんだよな
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 10:34:06.78ID:/ySrVHKS0
いきものがかりとかいう連中の作品はどれも同じ
歌詞を小節でくぎってシャッフルしたらどれがどの曲か見分けがつかない
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 10:42:44.96ID:Tf48ZNVi0
今はもうネットでチャットはデフォ
無料ゲーから何からダウンロードしまくれる
ようつべにもニコニコにもそこそこ面白い動画がある
ゲームも面白くなったかは別としてグラフィックは段違いだ
とてもじゃないけどCD買ってきてこの曲いいねって時代じゃない
そんなこんなで音楽は衰退する
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 10:42:54.56ID:096IxpFr0
OO業界終わったとか
訳知り顔で言われるときって大体
実は相当にクリエイティビティーが高くて
面白いことをやってるんだよな
劣化してるのは受け手側
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 10:47:15.53ID:Tf48ZNVi0
>>17
今、面白いことやろうって人はYoutuberになったりしてるからね
JINめぐみなんかは先端を行ってるんじゃないのかな
そこが時代の注目になってる場所じゃないと活発化するのは難しい
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 10:48:03.54ID:gP8zVpNqp
インディース、と言うかニコニコやツベにオリジナル上げてる奴が面白いからそれで良いわ
と言うか昔から日本の音楽シーンは大した事ないし
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 10:49:43.77ID:096IxpFr0
それは、いきものがかりの表面しか見えてないよ
70年代以前、昭和歌謡にはあった
日本語の豊穣と物語性を現代にリバイバルさせているのが
いきものがかりなんだよ
>>8
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 11:18:44.14ID:Tf48ZNVi0
>>24
何よりゲームは今でも(世界的には)活発だってのが大きい
今、音楽単体で注目を集めるのっていうのは難しい
同じ音楽作るのでもゲームから打って出た方が遥かに金に結び付くだろう
それはゲームがネットに付いて行ってる(むしろ主導してる)ってのが大きい
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 11:29:30.17ID:KPuML5AD0
丁度実家帰省して掃除しながら部屋にあったCD聞いてる俺にタイムリーなスレ
2000年初期くらいまでのJPOPのクオリティやべーわ
今はもうほんと心に残る曲が殆ど無い
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 11:31:44.42ID:neLXwqKj0
>>7
小室とか当時から大衆がブームにまかせて買っていただけの糞だったろ
その糞を持ち上げてるのが今セカオワやゲス極を持ち上げてるのと同じ層だぞ
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 11:34:10.67ID:Tf48ZNVi0
だから才能が出てくるためには大衆が盛り上がる場所が必要なんだって
今、そこはもう音楽じゃないから
AKBや乃木坂なんかは独自のやり方してるけど
世界的にはネットで注目集めないとどうしようもない
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 12:08:40.40ID:3AQd/c/G0
小室は90年代に何で売れたのか分からないくらいマニアック
あとヴィジュアル系だと馬鹿にされてたが90年代のバンドブームはレベル高い
ヤスタカも浅倉大介も結局はその辺りだし
日本では90年代から音楽の成長が止まってる
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 12:14:21.06ID:096IxpFr0
逆だよ逆w
ちゃんと聴けば90年代からゼロ年代前半とか
本当にクオリティー低いって分かるんだがw
なぜなら、それこそタイアップ付けば
簡単にミリオン行く時代だったから
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 12:19:04.54ID:Z1ctzIOr0
金と心に余裕が無い今の社会で他人の心に残る創作なんかできないってこと

ここ太字と色変えで転載するところな
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 12:20:36.85ID:qy12nK7o0
日本最高のミュージシャン → 西野カナ
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 12:47:13.39ID:+ETnIycv0
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以.上でフォトショップ加.工(画.像)
http://tabcheck.sellclassics.com/20170102_008.html
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 12:54:27.80ID:NSERRjYCr
>>7
売り物である以上、品質が良いのは当たり前で、そこから先の売る能力の差が売れるか売れないかの違い。
というようなことを、小室哲哉が言ってた。
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 13:12:21.63ID:/ypFHHC80
実際海外ではとても通用しないことが数字に現れているからな
ローカル限定の3流コンテンツという自覚を持って慎ましく活動するのが正しい態度
にも関わらず現実には業界と癒着が甚だしいマスコミが持ち上げるせいで海外で通用するなどと勘違いする輩が絶えない

http://biz-m-cdn.oricon.co.jp/news/data/img/1103-01.jpg
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 13:25:09.72ID:K7X8o39Q0
洋楽よりもさらに終わってる日本ってなんなん...
ゴミ音楽ばっか垂れ流してるからなテレビもどこかしこも
クリエイティビティも低いチンパンレベル
糞の小便煮込みみたいな音で喜んでるからな
うーーんクソでオワコンですわww流行らせたければ金とステマww
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 13:30:32.01ID:NSERRjYCr
>>47
日本で売れたからと海外に行く人がいるけど、日本の市場の延長線に海外があるわけでなく、デビューで1からやるってことが解ってない。

というようなことを小室哲哉が言ってた。
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 13:32:26.07ID:NSERRjYCr
>>50
ただし、音楽CDが一番売れてる国は、もう何年も日本なんだよね。
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 13:34:44.54ID:pbPzZHolM
基本パクリを売るためのシステムが的なわけないじゃい
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 13:42:28.71ID:up2IO1lr0
>>48
これが国内国内か。
まぁメインストリームは世界をみても似たような音楽ばかりになってるらしいからな
YOU TUBE、Amazon等を漁れば幾らでも世界の音楽が拾える訳で
世界の音楽に興味持つのが普通な気がするけどな。
世界を知れば、より深く日本音楽の面白さもわかると思われ。
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 13:44:57.05ID:NSERRjYCr
>>54
どこの国も母国語の良い歌詞がついた曲がよく売れる。

と、小室哲哉が言ってた。
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 13:45:19.05ID:1u+j0R/vK
キダタロー先生曰く、渡辺美里のMy Revolution(小室哲哉作曲)は日本音楽史上最高の傑作らしい
確かにあの時代の曲やアーティストは粒揃いだったと思う
日本音楽のピークだったと言っても過言ではないだろうな
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 13:51:58.79ID:NSERRjYCr
>>56
ソニーにA&Rをやってた小坂洋二って人がいて、その人がTM Networkだけでなく、渡辺美里や大江千里、岡村靖幸なども担当していた。
レコード会社は原盤などの権利と引き替えに、セールスプロモーションをしっかりやるのが仕事。
あの頃は、エピックソニーが凄かったんだよ。
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 14:05:08.55ID:NSERRjYCr
>>59
もともとというか、TMで再デビューしたとき、既に27才だったから売れなきゃ終わり、売れるためにどうするかをずっと考えきたからね。
ゲットワイルドが出る前のインタビューでも、売れるためにどうするかを、こんなによく語れるなあというものが幾つかある。
売れるのが一番良いこと、という価値観だと、売れなかったらみっともないので、
売れなくてもいいんだというミュージシャンの多い時代に、売れるために何をやるかを話してたのは異端だった。
0066猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw @無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 22:28:15.29ID:dKUxUDSl0
>>64
今はYouTubeがあるからね。
あれが無かった時代は、世の中に発表するために、越えなければいけないハードルが結構あったのよ。
たとえば、レコード会社の権限を持った人に見つけてもらわなくちゃいけなかったり、
それで見つけてもらったとして、一番に推してもらえないと、なかなか世の中に知ってもらうための協力が無かったり。
今は、世の中に発表することが自分の意思だけで出来るようになった。
反面、音楽の商品価値はガクンと落ちたけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況