X



Switchを買って1日経ったので語りたい [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 14:18:49.50ID:u2h5otqS0
■買ったもの
ネオンレッド統一の本体
ゼルダの一番高いセット
800円ぐらいのアンチグレアフィルム
プロコン
スリムケース

■持ってて使ってるもの
USBケーブル
HDMIケーブル
ACアダプタ
モバイルバッテリー
microSDカード32GB
北米アカウント
欧州アカウント

■良い所
リージョンフリー
ゲームを中断してeショップが見れる
北米・欧州・日本のeショップで買ったソフトが並べられる
海外のニュースと日本語のニュースがまとめて見れる
FAST RMXがF-ZEROみたいで楽しい19$と安い
プロコンで下記にあるボタン関係の不満は解決する

■悪い所
LRキーにバリが残っていて指を怪我した
セーブデータは本体のみでバックアップ不可で引越し不可で不安
Wifiの接続はパスワード入力が必須で面倒
スクショ撮ってから投稿するまでに手間が多くてストレス
電子説明書が無い
クレカの情報を全て毎回入力させられる
eショップでタイトルが表示されていなくて分かり難い
eショップで発売済みともうすぐ出るものしかわからない
一覧だと体験版があるのかどうかわからない
スタンドがmicroSDカバーになっていて精神的にも開けにくいし物理的に開けにくい
操作音が消せない
ミュートが出来ない
ゲームカードに毒物が塗られているらしく気持ち悪い
ドックに置くとTVモードになってしまうので充電したい場合はスリープ状態にしないといけない
充電状態がわからない
充電が終わってもわからない
言語は本体に依存するため北米で買ったゲームも日本語になってしまい選べない
USB端子は下にあるのにヘッドフォン端子が上にあり携帯モード時の配線が上下に大きくなりダサくて邪魔
ゲームを遊んでなくてもメニュー見てるだけであっという間にバッテリーがなくなっている
思ったより本体サイズに比べ画面が小さく枠が大きい
移動中のスリープモードでもゴリゴリ減っていて怖い
軽めのポーチに入れても500gとかなり重い
十字キー・スタート・セレクトが消えた
+-ボタンがしょぼく押すたび破損が怖い
3DS同様下部のボタンはどれも押しにくい
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 16:44:47.62ID:u2h5otqS0
>>44
あれボタンじゃないと思ってた、物理ボタンなら丸くしとけよと
配置にしてもホームボタンやシェアボタンと逆だろと

こらもう遊ぶのはプロコンですよ……
と思ったら非対応のゲームもあるしすげぇ不安になってる
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 16:45:37.78ID:u2h5otqS0
>>43
操作音消せるってまじ!?
カチカチカチカチうるさくてしょうがないんだけど
どうやればいいんだ
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 16:47:35.85ID:u2h5otqS0
>>47
ストラップ付けた状態って充電できないよね

ストラップの付け外しと本体の付け外し頻繁にしてると壊れそうだし面倒だし

ジョイコンで遊ぶにしてももう1セット別に買うのがいいんだろうなぁと思った
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 16:48:52.81ID:iEGx4cXE0
>充電状態がわからない
>充電が終わってもわからない
なんやこれ・・・
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 16:52:44.38ID:u2h5otqS0
>>50
ドックのランプはTVモードで動作してる時に光るだけ
本体にもドックにも充電ランプの概念はない、スリープ解除すればバッテリーの残量は見れる
ドックにおいても充電してるのかどうなのかもわからない
最初は不良かと思ったがそういうもんだった
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 17:04:11.11ID:FZR3cWIy0
ゴキちゃん悪いところをあと1万個あげてもその欠点は子供たちには届かないよw
頭が悪いから同じコピペをあと何万回もしちゃうのかな
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 17:05:19.86ID:u2h5otqS0
やっぱ操作音消せないわ……ミュートにも出来ないしめんどくせぇ
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 17:12:57.75ID:u2h5otqS0
>>54
音量0には出来るけど、ミュートって意味わかる?
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 17:14:34.82ID:u2h5otqS0
操作音する時のうっとおしいし

音量0にするのにボタン押しっぱなしとか連打必要なのクソすぎる
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 17:33:46.67ID:u2h5otqS0
>>60
そんな項目無いよ、嘘つくなよ

消せるの通知音だけだ
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 17:53:29.05ID:yKZBij6g0
すげぇ頑張ってネットの中の細かい不満を集めたんだな!
細か過ぎてクレーマー寄りだけど、ネガキャンとしてはこういう方向性はオリジナリティあっていいと思うよ。

確かに細かいとはいえ実際に上がった不満を挙げていくのは後の改善にも繋がるし、悪いことばかりではないしね。
引き続き頑張って!
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 17:58:50.26ID:u2h5otqS0
マジでエアプで擁護してる任天堂のファンボーイってスイッチ買ってないのね
不満が問題を指摘するとネガキャンってなんでも褒めたらステマ?
スイッチの満足度、歴代でもダントツなんだけど……

まあソフトが全然ないのが一番ダメな所だよね
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 18:04:12.63ID:u2h5otqS0
あぁ、もちろん「ダントツ」ってのは最低レベルって意味ね……

据え置きとしてはプロコンの未同梱・非対応ソフトがある時点でクソだし
携帯ゲーム機としては操作性が悪いし

HD振動だの分離で複数プレイが出来るだの全く評価できない俺からしたら
リージョンフリーになったくらいしか評価できる所無いよ、真面目に

>>64
プラスチック製のカバーみたいな周辺機器にはよくあるけど、本体のボタンにバリが残ってるとは思わなかった……
まあジョイコン部分だから追加で買えばいいんだけど

ちなみに左のLキーな……
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 18:12:35.40ID:u2h5otqS0
てかスイッチってもう完全に電子も含めた取扱説明書がないよね……
本体だけかと思ったらゲームソフトからもメニューに項目がなくて探し回ったけど
やっぱり無い

こんなことただでさえ煩雑になってる家庭用ゲームだと
一般層からはもう遊んでもらえなくなるか電話やメールのサポートがパンクするだけだろと
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 18:15:13.67ID:u2h5otqS0
>>68
3DSでもVitaでもあるよな、操作音消すの……
なんで出来なくなったんだろう

スリープも機内モードとかWifi接続してるエリア無いなら減らないのかな
外に持ち出してる時3時間ぐらいほっといたら78%まで減ってた
Wifiオフにしたほうがええのかもしれない
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 19:46:36.89ID:VwfmC5iR0
どんな欠点も許せるその信仰心は見上げたものだけどニシくん悪いとこは悪いって言わないから任天堂がこんなクソみたいな企業になったんやで
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 21:10:46.58ID:+MDAktdf0
>>73
シンプルなのはいいが、区別されてなくて見難い

本当にまともな議論をして作ってるのかわからない
ノーと言えないものづくりでいいよいいよしてたらこんな感じになりそう

すごい一人相撲してる感じがする
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 21:21:00.87ID:+MDAktdf0
ジョイコンは十字キーが無いのと+-ボタンがクソすぎて極力使いたくねぇ

サードがしっかりしたコントローラー出してくれねぇかな
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 21:28:32.40ID:+MDAktdf0
なにせBluetoothでレールにハマればいいだけだからなぁ……

ってよく考えたらGBASP折りたたみみたいなコントローラー出てきてもいいのか……

大きいボタンで持ちやすい形状の一体型コントローラー作ってもいいのよ……
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 21:34:09.17ID:sjg7D8ou0
>>4
ソフトが売れないハードに出せるわけないだろ
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 21:37:42.40ID:+MDAktdf0
ソニーがもう携帯ゲーム機は出さないってなると思ったら携帯ゲーム機じゃコレシカナイだろ……
結局任天堂が出すゲームを遊びたいと思ったらSwitchだし
携帯ゲーム機ユーザーも選択肢はなくなる

ゲーミングスマホみたいなの出してくれるならそっちのがいいかもしれない

逆に日本以外だとWiiU以上に失望感高そう
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 21:42:53.42ID:4JQLVRHf0
クレカの情報を全て毎回入力させられる

俺が気になったのはこれだけだな
情報保存できないのは面倒くさい
3DSはできるからアプデ待ちか
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 21:44:25.80ID:sjg7D8ou0
正直わざわざスイッチ買うぐらいならVITAのままでいいと思う
中小サードだってこれまで通りのPS4VITAマルチのが安心だろ
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 21:53:41.50ID:wD4oWp2W0
>>83
ゲーミングスマホならあるよ
あれ?なんだかSwitchとソックリだな???

NVIDIA SHIELDタブレット
http://shield.nvidia.co.jp/gaming-tablet/
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 22:00:31.26ID:oARqEIIP0
普通に使っててそんなに不満ないんだが
ゼルダでジョイコンの同期が切れる?みたいなのもないぞ
遅延も特に感じない
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 22:15:19.97ID:sjg7D8ou0
そりゃ100%の購入者に不具合あったらそれもう終わりだし
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 22:15:28.86ID:gRa/+wtl0
取説が電子すら無いというのはあり得ないな
物を売ってるメーカーとして最低の行為
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 22:16:58.07ID:hI3ZZnPr0
>>2
うっせーぞゴキ
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 22:32:29.09ID:sAxeDqlH0
>>89
LRにバリがあり怪我をしたとか言ってるあたり
で気がつこうよ、キチガイ相手にするだけ時間の無駄
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 23:05:06.71ID:htK6SXDV0
>>24
自分もシンプルな携帯機として出して欲しかった
バッテリーが持たなくて泣けるわ

これがwiiU後継機ならスペックで泣ける
スペックが必要なゲームやりたきゃPCでっていういつもの連中が沸くんだろうけど
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 23:20:13.78ID:+MDAktdf0
>>95
@とAでいい……

Switchこれプロコンがなかったらと思うと恐ろしい出来栄え
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 23:26:25.06ID:+MDAktdf0
FWのバージョンは0.2なんだと思いたい
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 23:56:32.32ID:PN0BCiid0
基本据置でしか遊ばないのでと思ってたけど
液晶が思った以上に綺麗でビックリした
家の液晶テレビの発色よりもはるかにいいから携帯プレイにしようか迷う…

プラスマイナスボタンは謎仕様だな
まぁゼルダでアクション部分で使用はしないからいいんだけど
プラスは常に使用するレベルだからな
コントローラーの小ささも相まって今のとこは慣れねぇ
プロコンが高いのがなー

あとほんとにサポートとか情報とかスマホかPCで見てねってなっててビックリしたわw
0102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 23:57:16.16ID:Jui57MQN0
機内モードついてるけど、これオンにしたらコントローラー使えないんだよね
joyコンは本体装着時には有線接続できるようにしとくべきだとおもった
0103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 00:09:55.64ID:1gs9gjfu0
やっぱプロコン買わざるをえないかなー
概ね気に入ってるんだけど、ジョイコンの付け外しはやっぱ面倒
0104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 00:17:44.57ID:nEM5SblX0
ここまでSwitchに関するURLが一つもなし
Switchを買ったと自称する>>1ぇ……
0107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 00:26:50.06ID:45phQDqb0
>>103
プロコン買ってないのに満足にゼルダを遊べてるやつすげぇと思うわ
ボンバーマンはまたコナミが株を下げただけだと思うが
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 00:30:51.28ID:lJoxFK6zE
>>2
これ全部ネットに出てる情報なのか?
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 00:32:12.44ID:31FVuJMu0
>>108>>110
君島社長によると
>――社長が重視したのはどこですか。

> 「価格です。テレビがなくても遊べる性能や独自のコントローラーなどの機能を譲らず、
>いかに価格を抑えるかを考えました。その分、例えば、包装はムダなものをなくしています」

とのことなので
電子説明書すらムダと判断された可能性が・・・
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 00:33:15.21ID:45phQDqb0
>>113
苦味成分?を塗るコストがまず要らないと思うんですがこれ社長知らないんじゃないの
0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 00:38:26.22ID:nEM5SblX0
>>114
>>1はこう発言しているよ
>ゲームカードに毒物が塗られているらしく気持ち悪い

任天堂に確認した方がいいかな
こういうスレがあって、スレを立てた人が毒物が塗られていると言ってるんですが、本当ですかって
風説の流布じゃなく、本当に任天堂が日本人を殺戮しようとしているのだとしたら大変だからな
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 00:43:03.24ID:nEM5SblX0
>>116
俺は依然として現物派なので、任天堂に毒殺されないか心配で夜も眠れない
>>1の発言がSwitchの売り上げを妨害するための風説の流布で
誤飲防止の薬剤であることを願うばかりだよ
0119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 00:43:35.74ID:45phQDqb0
任天堂の全従業員はこのスレ読むべきだよなw
誰か一人は問題に気づくすんじゃないw
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 00:44:58.64ID:nEM5SblX0
>>117
やっぱりそうか
>>1やっちまったな

いや、でも>>117が嘘をついている可能性もあるから
>>1はカードに毒物が塗られていると言っているけど、本当に毒物ですか
危険だからソフトは買わない方がいいですか、って任天堂に直接確認した方がいいな
0121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 00:45:52.64ID:XykZhwgd0
取説欲しいってヤバくね?w
電源入れたら説明はじまんだろ
ノイジーマイノリティまじ害悪小学生以下と自覚しろよっっっw
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 00:49:16.77ID:45phQDqb0
安息香酸デナトニウムのLD50は、580mg/kgで、ホウ酸より危険です。
http://ecoboron-shizuoka.com/news/2012/05/post-7.html

コナンくんだって青酸カリ舐めたりするし
ペロッと舐めたくらいじゃ大したことはないんだぞ〜
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 00:50:43.59ID:45phQDqb0
>>121
わかるよ、今の子は取説を読むような経験ないでしょ、悲しいけどわからんと思うよ(´・ω・`)
0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 00:55:08.39ID:rrbmegmk0
>>121
取説って何かトラブルが起きた時に欲しくなるものなんだよ
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 01:00:12.14ID:1gs9gjfu0
>>107
ジョイコンそのものを否定するわけじゃないんだけどねー
出先で取り外して即席で2P対戦できるのはいいと思う
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 01:08:27.25ID:lJoxFK6zE
>>114
苦汁そんな高いかな。
向こうは結構いろんなもん塗られてんだろ?
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 01:11:34.15ID:45phQDqb0
>>127
じゃあ本当に塗られてるのは毒物そのものじゃねぇかw
0130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 01:12:59.03ID:8tkb9dK50
>>121
流石糞スレ立てる馬鹿は言うことが違うな

1 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/03/05(日) 00:50:50.26 ID:XykZhwgd0
任天堂のゲームしかしないのでゲーム業界の動向は知りません。
でも気になったりする事もあるよね?
そんな時に質問すると任天堂以外の勢力の人が親切に答えてくれるスレです。
0131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 01:13:07.12ID:Z++5CePa0
WiiUのタブコン同様、ジョイコンはただコストと不具合を増やすだけの糞
無いほうが良かった
本体直結のボタンなら今判明してる不具合の幾らかは起きてない
出先でコントローラー分離してゲームをやる可能性なんて本体ひとつにつき1回あるか無いか
0132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 01:14:34.22ID:1Yw+4b1zd
>>1
switchいいぞ
ネオン青赤が凄く綺麗
もう毎日抱いて寝てる
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 01:16:42.39ID:45phQDqb0
>>132
寝てんのかよ、まだ届いてから寝てねぇぞ
0135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 02:14:04.15ID:mO79sFF+0
>>125
それな
トラブルが起きた時にまず頼りになるのは紙媒体の説明書だよ
つか独自の構造やギミックがあるんだから
ファミリー層を意識するなら大きな紙面で分かりやすく伝える必要があったと思う
0137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 02:46:01.14ID:rIliEp420
もう誰を相手に商売してるのかわからねぇ
0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 02:51:39.94ID:8OV5uXFf0
子供の頃、夜はゲーム出来なくて代わりにファミコンやスーファミのソフトの取説を見ながらわくわくしてた
つまり取説は必要
0140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 02:54:40.74ID:w2TQ32h70
>>138
それな
あと欲しくても買えなかったゲームは攻略本買って夢想してたわ
0142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 03:00:38.01ID:8OV5uXFf0
タクティクスオウガとガンパレードマーチの取説はもう文庫本レベルだぞ
0143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 03:06:11.87ID:QMeYhiS3K
ただ、俺は子供の頃説明書好きで説明書を読み過ぎたからもう読みたくないんだが
チュートリアルも好きで必ず見てたからもう見たくないし
0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 03:06:44.52ID:IP1XFc0h0
>>1見る限り紙の取説しかないって話でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況