X



よく海外で携帯機は需要ないって言われるけどさ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 10:18:17.61ID:3AltjwxQ0
3DS一強の現状じゃ
携帯機だから3DSが需要ない
7年目に入った3DS(自体)が需要ない
のどちらかわからなくないか?
3DSの売上が落ちた=携帯機の需要は海外にないはちょっと飛躍してると思う
なんていうか、十分条件は真だとおもうけど、必要条件は真か偽かわからん
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:02:39.79ID:qEFtlTJYM
>>33
3DSに集中させて6500万の携帯機よりはマシw
3DS 6年
PS4 3年
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:03:21.56ID:pmUe3DrO0
>>33
PS+Xboxでは市場拡大してるんだけどね
何しろWiiの落ち分が凄すぎた
2010年までのWiiはPS4ですら歯が立たないレベルだからね
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:06:26.79ID:GqzupOqP0
海外の若者ってスマホ主流なのか?
配信見る限り据置は大人ゲーマーが多いよね
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:07:04.61ID:cq/4mBfvp
豚みたいな人生終わった
ガキゲーをゴミみたいな携帯機で死ぬまでやる知的障害は世の中にいないんだよwwwwwww
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:07:38.48ID:MwbVxGFVa
PS4が日本ボロカス海外バカ売れの比率で見ると、3DSは日本人気の割に海外で売れてない
それでも数千万売れてるんだから人気はある
何が凄いって、海外ではほぼ任天堂専用機なのに数千万売れてること
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:08:20.47ID:pmUe3DrO0
>>39
PS3って意外と普及早いんだな

PS4がPS2に勝つのは難しそう
PS2はレジェンドすぎるからな
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:20:58.14ID:genwmm7N0
>>39
プロみたいなものでブーストしてもPS2と並走か
やはりゲーム専用機は厳しいんだろうと思わされる
PS5はどうなるかね
ママテストなんて言うけど、おれも最近よくわからないし。
拡大しながらジャギーを見張る比較動画とかあほかって思うし
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:23:27.03ID:3AltjwxQ0
>>44
気になるのが比較項目が金額でしょ?
それ自体はなんの問題もないんだけど
もともと携帯機って据え置き機より安い傾向が強いし
携帯機市場がより小さく見える傾向がないかな?
ソフトだって3DSは3.2億本は売れてるし
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:25:27.50ID:W1Sj1rgEa
>>6
段々と高まってきてる最中って事なんかねこれは
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:27:28.56ID:3AltjwxQ0
ps4はまだまだ売れるでしょ
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:28:38.65ID:3AltjwxQ0
>>50
逆に言えばそれだけ売れてる日本はなんなんだw
と言える気がしないでもない
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:32:05.33ID:3AltjwxQ0
>>53
なるほどなぁ
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:35:18.33ID:Urc7Pffh0
まあてか、洋サードが海外でうけるようなタイトルを携帯機に
供給することがほとんどないからな、そりゃ任天堂専用機にもなる
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:38:50.01ID:3AltjwxQ0
>>60
要は3DSの失敗か、携帯機の衰退かどちらかわからなかった
ということが言いたかった
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:42:06.14ID:3AltjwxQ0
そう考えるとvitaはなんでここまで売れなかったんだろう
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:46:19.17ID:w8lhOI7n0
PS4(1月時点) 3DS(16年9月時点)
ソフト:4億910万本 ソフト:2億9340万本

3DSの場合任天堂が占める割合も多いし、更に言うと日本市場が占める割合も大きい
大してPS4の方は売上の大半は海外で、これに加えPCや箱のマルチ市場も加わる
海外メーカーからしたらそりゃ据置に集中したくなるでしょ
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:47:27.96ID:3AltjwxQ0
vitaではFIFAとか売れなかったのかな?
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:49:29.62ID:ff+6MkMq0
需要なんてねえよ
もう携帯ゲーム機に金払う人なんていない
低クオリティのゲームなんてスマホで無料でできるからね
だから市場規模が悲惨なことになってるんだよ
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 11:51:34.77ID:3AltjwxQ0
やっぱり携帯機売れてる日本がおかしいのかな...?
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 12:02:24.99ID:Urc7Pffh0
まあ日本人は特殊だわな、ケータイなんかでもあの小さいボタンで長文打つ日本人は
みんな変態みたいな扱いされてたしな、小さいこと、コンパクトなことにあまり価値を
認めないわな海外は
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 12:12:11.49ID:Cy/nkZeG0
>>1
コクナイでは携帯機のが売れてるのに世界全体ではこの有様だから如何に海外で売れてないかわかるだろ
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 12:25:03.07ID:Cy/nkZeG0
>>15
ゲームは売れたら製造コスト少なく利益率高いのがメリットだから
据え置きなら円盤数十円でトータルでも100円200円とかだけど
携帯機はROMの製造コスト1000円とかでしょ容量大きくすると更にかさ増しだし
なのに販売価格は据え置きで60ドルで携帯機は40ドルで売らないといけない
利益率が全然違うよ
そして本数も圧倒的に携帯機のが売れない
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 12:28:12.97ID:KsxcLGdGp
2015年の利益が
3DSとWiiUでほぼ同じだからな
3DSは儲からなすぎ
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 12:42:46.18ID:Cy/nkZeG0
>>79
>>80
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2016/160427.pdf
ハード
携帯機 1132億
据え置き 1024億

ソフト
携帯機 1091億
据え置き 924億

僅か1300万台で累計1億本も行ってない据え置きと変わらない
携帯機の3DS弱すぎでは?
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 12:47:03.38ID:8b1AVzPap
需要ないというか市場が小さい上に落ちていってるから
先がないってことだよ
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 13:46:45.68ID:9i3NMcgX0
一日中部屋のソファでコーラとピザがぶ飲みしながら
4Kモニタの前でゲームやってりゃいいゲームサイトのライターの評価だからな

そりゃお前たちには据え置きゲーの方がいいわな
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 14:04:02.97ID:jAJxumhqF
>>44
スマホよりコンソールのほうが上なんか
なんか意外やな
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 17:19:05.56ID:wxvV4K9f0
需要がないんじゃないんだよ
欲しいものがなかっただけ
別に携帯機でやる必要性のあるゲームが無かっただけじゃねぇかな、外人にとっては
ドラクエとかモンハンとか、海外ではあんまりみたいだし
Switchは遊び方が色々あるし、何より遊びたいソフトがあったから買った訳で、携帯機として買ったのではなくて、ついでに携帯も出来るものが手に入ったって感じでしょ
携帯が売れてないなら、売れる可能性もあるって事だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況