X



任天堂と組んだNVIDIA、天下の日経様に無名メーカー扱いされるwww [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:18:17.96ID:n2sPh3lzd
詳報:トヨタが頼った謎のAI半導体メーカー
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/17/ai/051700001

AI(人工知能)による産業構造の激変が始まった。

売り上げ規模など従来の序列は全く関係ない。対応できない既存勢力は没落する。
強固なピラミッドを持つ自動車産業とて安泰ではない。AIによる自動運転の実用化が、激変の号砲となる。

5月10日にトヨタ自動車とAIによる自動運転で提携したのは、半導体世界シェア10位以下の米エヌビディア。
自動車業界と半導体業界にとって、序列の崩壊を象徴する提携である。

エヌビディアは長らく、ゲーム用半導体というニッチ産業のプレーヤーの1社に過ぎなかった。
まさに「知る人ぞ知る」存在だった同社は、AI時代の寵児になりつつある。
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:22:23.76ID:+YayGv73p
時価総額約9兆円の会社を無名とか本当に経済誌なの?
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:23:27.68ID:b4yB5RZr0
どう考えても自分らの方が規模小さいのになんで上から目線なんだ、この屑新聞は。
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:25:46.38ID:5ri43HK10
NVidiaをニッチな産業の数ある中の一社とか口が裂けても俺は言えない
でもAI事業やってるのは初めて知ったしトヨタと組んでるって言うのも初めて知った
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:25:49.00ID:HaMEb2ps0
ノエビアは有名だろ
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:26:31.53ID:OKBMeGeI0
スパコンに使われてまくってシェア高いはずだけどな
花王も洗剤など一般消費者向けは売上の半分で後は産業界向けの素材の供給だったりするけど経済新聞がそういうの知らなかったら引くわ
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:26:40.32ID:q6O+FbWA0
最近はビビットな見出し付けないと中身見てもらえないから、おかしな見出し
付けちゃうところが多いけどさー
はっきり言って、バカだと思われるんでもうやめた方がいいよwww
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:27:58.02ID:XxNktCKc0
>>1
普段日経が持ち上げる中国経済・科学を統括する
中国共産党が推進するスパコン開発においてもNvidiaは活用されているし
多くの企業や技術の現場でも使われて大分経っている
存在感はかなりのものなのに、なんなんだこの自称経済紙は
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:32:50.01ID:RlfCoFK1r
もしかして日経ってワープロでも使ってるの?
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:33:15.92ID:Oa+q73nwd
5年前のPC市場縮小で悶絶してた頃の記事なら分からんでもないが
GPGPUと人工知能に方針転換してからの華麗な復活劇を知らないとか経済人として不勉強過ぎませんかね
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:36:17.73ID:/i4ONnjra
AMDも無名メーカー扱いされそうな勢いだなw
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:38:21.82ID:6L2SL1EU0
日経やばいくらいライターの質落ちてんじゃね
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:39:03.74ID:70H1pLsya
お前ら何言ってんの?
日本経済新聞だぞ
日本メーカーのこと以外知るわけないだろ
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:40:23.01ID:Fxr7BGZdM
中々素晴らしい内容だった
トヨタ、フォルクスワーゲン、アウディ、ダイムラーの車両にswitchが搭載されてマリオカートで遊べる日が近い事がわかった。
自動運転中は暇だからな

PS4は無理だ
もはや、勝負ありだな
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:41:44.47ID:bYKAhcXn0
NVIDIAとかそこら辺歩いてる一般人じゃ、若い奴らでも海外企業のサムスンとかホンハイとかヒュンダイとかよりも知らないだろうな
実際にNVIDIAと言う名前はゲームやる上でしか殆ど出てこないし
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:54:28.88ID:28F6rStf0
まあ日本人のPC所有率は先進国最下位だしGPUなんて別途購入する人はさらに少ない
99パーセントの日本人はNVidiaなんて聞いたこともないだろう
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:55:52.85ID:Kof+5lnf0
NintendoVIDIA
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 10:58:37.70ID:q6O+FbWA0
日経は日経でも日経BPの記事か。
Appleに「何でWindowsにしないんですか?」質問で有名な日経BPか。

それなら納得w
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:00:52.30ID:P21lkVLK0
これに関しては業界が違うから〜だろうけど
あのWIIUの32GB〜もここだったら色々言われても仕方がない
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:01:13.31ID:d+0NhGDQd
ゲーム用半導体ってすごく小物臭して好き
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:01:41.90ID:Ef7Dfd4M0
Twitterのトレンド1位wwwwwwwwww日経だっさwwwwwwww
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:01:43.48ID:Fxr7BGZdM
nvidiaとか、内蔵グラフィックチップと5万10万するグラボの違いや、価値を見いだせる人じゃないと全く興味ない会社だろ
ロマンだけで存続してる謎のメーカーだよなぁ、
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:02:14.67ID:PM7v3QmS0
売却額2兆円の東芝半導体事業は大きく持ち上げて
自社総額9兆円のNVIDIAは謎のメーカーwwww
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:02:51.54ID:ao+RQWjz0
でもほら専門誌のファミ通ですらPS2を分子レベルで構築できるとか言ってたし
そんなの100年後も出来てるか怪しいレベルだったのに
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:05:11.75ID:f+2TG1UL0
日経てこんなレベルなのか
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:05:41.79ID:WO5kWGmU0
筆者はただの経済畑のアホかと思ったら
東大大学院の工学系研究科を修了してんだな

アホなオッサン相手に記事をドラマティックに盛るためだったんだろうが
よくnvidiaに対して謎の半導体メーカーなんて表現を思いついたな

逆に天才かもしれない
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:07:50.02ID:8bUoBP8CM
半導体メーカーとしては、って
グラボ以外も全部混ぜて語ってるわけでな
任天堂が電子機器業界では中堅以下って書かれたらアホかと思うだろう
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:09:22.23ID:UD7LaJOn0
>>1
我が家も日経新聞はとってるけど正直な話、nvidiaという企業を知らないとか恐れ多くも日本を冠につける経済紙としてどうかと思う
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:10:57.87ID:bYKAhcXn0
一般人からすれば

AppleといえばiPhone
マイクロソフトと言えばWindows
サムスンと言えばギャラクシー

NVIDIAと言えば・・・一般人は答えれないだろうな
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:11:06.10ID:1MIBTm1Yd
普通にライトなパソコン雑誌読んでるだけで無名メーカーとか有り得んと思うが
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:12:15.99ID:rFyrxDsh0
AI時代に向けた製品を何一つ持ってない東芝の心配でもしたらどうか
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:12:44.58ID:Ts0SSF6Xd
マカーな訳でも無いんだが、”マックブックプロ”って
字面が”エヌビディア”と合わさって最強に違和感w

某ハゲお得意の”ニンテンドー ウィユー”に匹敵するwww
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:13:02.96ID:GaUtLnwdp
世界的に見れば日経なんぞ「アメリカの傘に入ってる小っちゃい島国の何か」程度なんだけどな
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:13:24.90ID:l98oxftg0
知った上で知らない人に説明してる内容とは明らかに違うんだよ
AIが主題の記事なのにteslaの記述がないのは単に知らないからだろう
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:14:26.43ID:P21lkVLK0
広く浅くの記事なんてそんなもんだろ
スポーツだって一般向けの記事は酷い
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:14:30.81ID:PM7v3QmS0
>>92
16位とNVIDIAを見下すランキングにおいて東芝は9位なのであった
ちなみに自社総額はNVが9兆、東芝は売却額2兆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況