X



【画像】 『ドラクエ11』の2D版がヤバすぎる… ファミコン版のドラクエより酷いかもしれないと話題に [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0680名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 12:39:49.81ID:61WJq10vpNIKU
>>677
ドラクエってより確かに天外ってより言われた方が近い気がする
特に色彩
0687名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 14:05:40.81ID:cmNV6mlP0NIKU
>>601
その手法で気楽にすごいドット絵風ができるんなら
俺は全然有りだと思う
ドット絵じゃないといけないってわけじゃなくドット絵で感じてた温かさ的なもんを求めてるわけで

3Dだと苦笑いされるライトニングさんだって2Dだとイケてたしな
0688名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 14:10:10.69ID:5BgseErO0NIKU
別に皆レトロ求めて2D希望してるわけじゃなくてさ、
大手メーカーなんだから今の水準で美麗な2Dを期待してたわけで。
なんで2Dだからパレットまで減らして態々レトロ感を
出そうとするのかそのセンスがわからん。
0691名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 14:25:46.99ID:/gdF4vVMaNIKU
>>685
いいねぇ
0693名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 15:14:27.07ID:tyte2LkH0NIKU
>>682
ドラクエ3はアプリ単体じゃなくて
ポータルアプリとかいう糞をインストールして内部課金だろ?
いらねえよそんな仕様の糞
ポータルアプリとかいうウザイ糞が死ね
0694名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 15:15:44.51ID:8Mb9A3D/0NIKU
スクエニはもうどうしようもねえなw
0696名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 15:36:55.91ID:z2w6agqV0NIKU
>>657
PS2のリメイク5だぞ? オリジナルのスーファミでなく
PS2版のドラクエ5はDS版のドラクエ5を大きく上回る演出で11のおまけでしかない今回の2D版ではとても越えれない演出なのは当然
0698名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 15:47:03.91ID:5EWvE6E10NIKU
ファンボーイが超絶叩いてるDQ10の超劣化版なんだがなんで擁護してるの?
普通にクソな部分は叩けばいいじゃん
10も未プレイでボロクソいってんだから
これも未プレイで批評できるでしょ?
0701名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 16:00:39.96ID:5EWvE6E10NIKU
酷い酷いって貼られてる画像は上画面夜で
下画面マップが昼の原色系だから
余計に酷く見えるな

他の画像見たら案外フィールドは5的な色使いだし
キャラは6な雰囲気で悪くないと思ったのだが
俺だけ?
モチロン使い回し感は酷いけどさ
0702sage@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 16:02:57.25ID:1YyvZqDuaNIKU
>>699
FC風でもなけりゃSFC風でもなくPCエンジンみたいでコレジャナイ
0703名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 16:04:25.80ID:tBpiK9mW0NIKU
>>11
Win-Winフイタ
0704名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 16:05:21.89ID:ZmgxaYmHdNIKU
>>702
PCエンジンなんか分かる
0705名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 16:08:53.23ID:5EWvE6E10NIKU
>>702
なんかPCエンジンっていう人ちょいちょいいるけど
ググっても全然似たような雰囲気のもの出てこないんだけど
なんか見本になるようなのある?
0709名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:35:56.04ID:Ggx3U6CQ0NIKU
>>582
実機で見るとかなりいいな、安心した
0710名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:43:35.59ID:2Q7JwkvV0NIKU
今回は3バージョンあるからな。
3DバージョンとPS4バージョン。それらとコントラストを付けるためにわざと2Dをチープにしているんじゃないかと思う。
あとどうせアレフガルドが出てくるだろうからそこでFCの雰囲気を残しておきたかったというのもあるのだろう。
0712名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 17:46:27.23ID:PiP8txrz0NIKU
3DS版のせいで割れ厨がフラゲしてチートでネタバレ祭りなんだろうなぁ

3DS版を買うやつなんか居るわけもないんだけど(´・ω・`)
0715名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 18:02:46.08ID:vMYXHPtO0NIKU
PS4版やってるジョイさんも道に迷ってるよね?
やっぱり3D表示はわかりにくいよな
やっぱり3dsの2D画面がいい
0716名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 18:07:52.90ID:vMYXHPtO0NIKU
>>582の画面見る限りではSFCぐらいのクオリティはありそうやで
問題なさそう
0717名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 18:07:53.78ID:vMYXHPtO0NIKU
>>582の画面見る限りではSFCぐらいのクオリティはありそうやで
問題なさそう
0718名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 18:11:09.61ID:5I91OtJIdNIKU
>>717
FC以上SFC未満やな
0723名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 18:47:35.62ID:EBAi0NDN0NIKU
それにしても1はアホだな。
シリーズの原点であるところのロト三部作とつながる(もしくは還る)シナリオだからこその2D画面なのに
SFCとか出して比べること自体間違ってる。
たぶんプレイヤーは、今回のDQIXをプレイしてドラクエがどこから始まったかを振り返ることになる。
そのときにしみじみと思い出される原風景はFCのドラクエだろう。
今回の2Dはその思い出を引き出すガイドとして、過去のFCを微妙にリファインしながら再現してる。
今風にキレイになんかしたらそれこそぶち壊しだ。
0725名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 18:49:22.22ID:Lixb3wNU0NIKU
もう開き直ってファミコンレベルまで落とせばロックマン9みたいに評価されるかもしれない。
あれは中身も良作だったけど。
0726名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 18:50:52.33ID:FLWF4kzXMNIKU
>>24
スクエニがドラクエ作ってるとでも思ってるの?
0727名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 18:52:12.40ID:tBpiK9mW0NIKU
>>723
となると、やはりシナリオ偏重なんかね
今回は
0729名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 20:32:07.76ID:eW4JDaTD0NIKU
俺は売れると思うね
ゲームはグラじゃないからね
ドラクエは小説みたいなもの、想像を楽しむもの
俺はあのドット絵がまさに江口洋介にしか見えないね
0734名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 21:37:01.74ID:vmbwqm/e0NIKU
ドラクエのナンバリングなのにワクワク感よりヤバそうな雰囲気が勝ってる時点でヤバい。
9も10も賛否両論あったが、今回みたいにゲハが総出で否定論に回ることはなかった。
0735名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 21:39:02.27ID:rDZTxXDl0NIKU
クソニー社員がバックアップに回ってくれるだろうPS4はまだしも、3DSなんてアマゾンレビューで擁護してくれる人間は
ほぼゼロに近くなりそう
0738名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 02:53:24.10ID:7L+UYvm80
実機だとスーファミっぽいしちゃんと実機でそう見えるよう作ってると思うよ
0740名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:30:56.96ID:i7g7yFwh0
pceは背景に使える色数少ないんだっけ
0742名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 03:56:59.13ID:dwglyuvu0
ドラクエでコストダウン競争ってさすがにヤバいのでは?
それだけはやってはいけない典型をやっちゃうクズエニさんって・・・
0744名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 05:03:06.28ID:veFISitV0
>>736
これを初RPGにもってきたPCEはやっぱぶっ飛んでるな
0748名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:04:20.89ID:5UpWYWHC0
>>742
今の社長ソシャゲ命だからな
ガンガン新作リリースしてガンガン終わらせる焼き畑やってるから
そのうちスクエニソシャゲには誰も寄り付かなくなりそうだが

どうせサービス終わるし課金しても仕方ないよねって感じで
0749名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:09:58.79ID:SOfMAqr20
どうせそんなに酷くねーんだろ?って開いたら本当に酷かった
0750名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:21:57.60ID:441WKsGwM
豚がドット絵マンセーした結果w
2D版もゴミだったでゴザル
0751名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:36:55.30ID:qKWBaLK90
任天堂ハードでゲームを作ってもキャリアにならない
0756名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:32:01.41ID:lOP8QKyl0
こんなくっさい懐古もどきみたいなので納得しとけって言うレベルのゲームじゃないだろドラクエは

こういうのをやるなら、今の時代の最高峰の実力者が、ファミコンの世代(スーファミじゃなく)の縛りで極限まで頑張ればどうなるのか?
ってのを見せてくれないと

でもPS4版の出来を見てると、これが、マジで、今のスクエニの最高峰が、全力でやった結果なんだろうな
って考えがよぎって悲しくなってくる
0757名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 08:40:46.80ID:uMwmQDIb0
そもそもドット絵版自体PS4版と3DS版が出てしばらくしてからスマホあたりで配信じゃダメだったのか?
これに引きずられてフリーランとかがあんな中途半端な代物に成り果てたんじゃないのか?
そもそもこんなのを求める懐古に媚びたりとか八方美人過ぎるんだよ
結局、任天堂信者もスイッチ版同発にしないだけで機嫌を悪くしてるんだから
3DS版ももっと頭身を上げてスイッチでやるにも違和感ない仕上がりにしておくべきだったんじゃないのか?
0758名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 09:07:01.08ID:9updbdmOM
>>748
マリオポケモンFEに続いてぶつ森やらゼルダやらもスマホに投入しようとしてる会社には同じ事言わないの?w
0760名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 09:13:38.88ID:26E6hXN50
ツクールみたいは的確だな
6やリメ3みたいに書き込めないならいっそ5や1・2ぐらい退化した方がファンの受けは良かったかもしれない
0761名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 09:32:15.67ID:uMwmQDIb0
>>759
フリーランに意味のあるシステムにしようと思ったら当然
それ前提のバランス調整をしなければいけなくなる
3DS3D版はまだしも対面式戦闘のドット絵版がある以上は
それはできなくなる
だから、ドット絵版なんて最初から作らないでおくか
開発終了後に懐古向けに一から作り直したものを
有料配信するかのどっちかで十分だった
0765名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:25:36.44ID:uyVQ0CYKr
フリーランはもう9リメイクでちゃんとしたカタチにする気でいるんじゃないか
そう思えてならない
11流用して9リメイクってそれもう完全なるオフライン10だよ?
9と10は繋がりあるってのもあり流用しても連中にとっても好都合
0766名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:27:40.66ID:1P53xooU0
>>16
DQ6の転職システムの時点で糞化したな
特に魔物使いの特技って何? しかも主人公以外はこれも極めないと勇者になれなかったし
DQ7とかリメイク版DQ6は更に糞さにブーストアップしたな
特技もさることながら、仲間モンスター限定で魔物使いといった芸当も出来なくなった
そもそも、万能キャラなんか誰も望んでねーんだよ、DQ5みたいな個性あるキャラを求めてるんや
0768名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:15:53.08ID:i7g7yFwh0
>>766
転職の上位職条件とかはグダってるよな…
0769名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:17:03.66ID:i7g7yFwh0
>>764
キッズ向けうんぬんは馬レースとかミニゲームだけじゃないの?
0770名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:50:02.52ID:yuwUYkD/0
日本主要サードの一つがこの程度のレベルか・・・ゲーム作りを何だと思ってるんだろうな
すっかりファーストの寄生虫化してんだな。商品の質が低すぎる
0772名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 14:00:21.09ID:zmbbS+Brd
>>771
5の思い出補正は本当に酷いよなぁ
糞グラだったって言うと当時はあれが普通だったと否定する奴が絶対出てくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況