X



なぜ狩猟民族の外人共はモンハンを買わないのか [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:37:14.11ID:HPLx45pAd
農耕民族の日本人がモンハンをやる一方
外人はスチームでファーミングシュミレーターを1位にしていた
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:38:32.71ID:anMRJ9Vj0
日本人の作った狩猟ゲームだからに決まってるだろ
にわかハントなんだよ
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:40:00.17ID:6L7+6iP8a
狩猟民族と農耕民族なんて区分けは
そもそも存在してないから
>1みたいな低脳には仮に理由があっても理解出来ないから
考えるだけ無駄
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:42:45.07ID:r8LA9Bljd
人狩り行こうぜ
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:43:04.67ID:1yhEii9sa
アラスカでも農耕民族いたんか?
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:44:12.38ID:W50SQXucd
海外の反応にこんなコメントが有った

「モンスターハンターなんて名前だけでハンティング要素全然なかったからなぁ
ダークソウルのボス戦みたいにモンスターと向かい合って戦うだけ」
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:46:02.37ID:mqPPz5dD0
>>9
逃げての間違いじゃない?
そもそも狩猟民族だったらなんでこんなに短足チビのドワーフ体系なの?
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:46:47.07ID:DXMh+2IYM
>>14
的を得ている
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:48:18.92ID:NlkPiDPJa
>>15
欧米つーか欧州に住んでた連中が狩猟メインで生活してたと思ってんのかよw
こりゃひでーw
少しは歴史勉強しような
肉食ってるから狩猟って
アホかww
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:48:50.38ID:l83CjhcA0
元のイメージの狩りは外人の考えるハンティングってより
原始人が寄ってたかってマンモスをたこ殴りにするものだから
名前を『ウホウホクロマニヨン』とかにした方が良かった
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:49:29.05ID:4r7hlB600
狩猟をテーマにしたアクションゲームはあるのに、
農耕をテーマにしたアクションゲームが無いのはおかしいよな
モンハンみたいに色んな武器やアイテムを使って、
農作物をハントするアクションゲームを出すべき
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:50:35.84ID:juvEJKuc0
>>15
牧畜ってわかるか任豚
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:51:17.21ID:W50SQXucd
>>21
そういえば藤岡Dが昔こんなことを言ってた

https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rmhj/vol1/index2.html
藤岡
まったくそうじゃないんですけどね・・・。
あ、そうそう、思い出しました。
『モンスターハンター』をつくりはじめたとき
イメージした世界があったんです。
昔、「はじめ人間ギャートルズ」(※2)という
マンガがありましたよね。

岩田
ああ、あの骨肉が出てくる・・・

藤岡
はい(笑)。

岩田
原始人マンガですよね。

藤岡
はい(笑)。
※2
「はじめ人間ギャートルズ」=小学館の学年誌に1974年から連載された、原始時代が舞台のギャグマンガ。園山俊二原作。同年にはテレビアニメ化された。

岩田
へえ〜、それは意外ですね(笑)。

藤岡
あの世界もすごくゆるいじゃないですか。
マンモスがドンドンと歩いていて、
その肉を輪切りにして食べたりしてますけど
そんなに殺伐としていないんですよね。

岩田
殺伐どころか、ほのぼのとしてますからね。

藤岡
スパッと肉を輪切りにして、
うまそうに食ってる、みたいな。
そういった大らかさが
すごく人間らしいなあと思うんです。
食いたいから食ってるというあの感じがいいなあと。
そういったことが楽しいんだよという雰囲気を、
このゲームでも表現できたらと思ってるんです。
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:01:50.38ID:STMbAy8z0
モンハンのガチの需要ってどのぐらいなんだろ
PS2じゃ50万とかその辺でしょ
トライは売れたけどP2Gが学生の間でめっちゃ流行ってるゲームだって好奇心があったじゃん
初動50万だけどすぐ在庫煽りされてワゴン写真まで撮って拡散してさ
あれで全ての店が投げ売ってミリオン行ったんだよ
待ち望まれた据え置きMHP3HDは立体視まで先取りして50万売れなかったよな
MH3GHDは20万だし

何故買わないのかじゃなくてさ
なんでそこまで売れたんだ?じゃね
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:05:35.15ID:LI1ahnKm0
ディアハンターの方が面白いから
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:05:51.50ID:t1E52Nvpa
>>31
教科書に乗ってる=正しいか・・・
つーかいつの教科書なんだよ
民族学的には狩猟民族と農耕民族なんて別け方はしない
大体狩猟の方明らかにおかしいだろうが
日本が農耕メインの時代に突入した時に
ヨーロッパはこんな生活してねーぞ
そもそも欧米人なんて適当なくくりな時点で疑問持とうよ
この時代のアメリカ人って欧州と全然関係ねーから
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:10:33.03ID:Q+2Si4fk0
狩猟民族とか
それっぽい言葉で納得してる思考停止の典型だわな
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:10:46.15ID:UzWE0d7a0
あいつらはゾンビという人間を狩るのが大好きだから
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:14:15.41ID:3gZ9JcSq0
日本が農耕文化を始めたのが弥生時代だからせいぜい3000年前
一方欧州に農耕文化が伝わったのが5〜8000年前って言われてるから農耕の歴史はずっと欧州の方が古い
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:14:50.38ID:aikTwV650
狩猟民族がどうのじゃなくて、ワールドの洋ゲーに媚びた猿マネっぽい雰囲気がバカにされてるんだろ
外人にはXの方向性を推し進めた方がウケたよ。下手すりゃ3DSのモンハンよりも売れないんじゃないか?
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:16:15.30ID:RntFABlrd
自分達にないものを求めるんだよ
向こうはファーミングシミュレーターとか農耕系のゲームを求め
日本とかの農耕民族は逆にハンティングアクションを求めるんだよ
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:16:56.57ID:Q+2Si4fk0
>>42
言うほど洋ゲーの真似してないけどな今までのモンハンと違うのはカメラ回り
海外で受けたバイオ4見習って肩越しにしたんじゃねーかな
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:18:15.47ID:XbYvyayC0
採集民族 狩猟民族 でわけるべきなのかね?
空間把握能力に影響のあるテストステロンなんかはアングロサクソンのほうが分泌量多いらしいし
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:19:56.59ID:FyQJeu2ua
>>41
それならなぜ、穀物を主体にした主食がないんだ?
農耕メインの日本や東南アジアでは米は主食で、料理もそれに合わせて食べるものと言う考えがある
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:20:00.44ID:3gZ9JcSq0
https://note.mu/noyasuyukio

モンハンの分析についてはこの記事が面白い
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:20:43.57ID:3gZ9JcSq0
>>49

欧州の主食は穀物である芋だぞ
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:24:15.83ID:QIVBkpqA0
外人「連射できるボウガンとか飛び道具あるのになんで近接武器で狩りするんだ?しかも眠らせること出来るんだろ!
眠らせた時点で狩りなんて終了だろうがwwジャップは馬鹿だな HAHAHA!」

こんな感じじゃね?
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:26:35.32ID:bJ7UK8Zz0
農耕民族の足りないDNAで一生懸命考えた狩猟ゲームは
素材集めに時間を費やすなんだかよくわからないゲームになりましたとさ
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:32:29.18ID:QIVBkpqA0
同じクエストを何回も下手したら10回以上やらなくちゃ装備や強化できないのが問題なんだろ
まぁそれがなくなったらプレイ時間の大幅な水増しもできなくなるが
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:39:33.19ID:SHVG0WpP0
外人の狩猟って、うさぎやキツネ等のレジャー目的と言うイメージがあるな。
日本の熊とかのように人に直接害をなすのを狩るとは違う感じ。
狼を狩るのも人というより家畜を守る為だし・・・

あとさぁ・・・ホントの狩猟民族の人たち・・・GAMEしないじゃんw
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:42:35.70ID:N7yD+nst0
濃厚民族(ゴクリ
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:48:25.72ID:N7yD+nst0
ヨーロッパの作った
ジャガイモ入りカレーって
米にはあわねーよな
大味すぎる
主食の一部として入れてんだろうけど
具材としてなら豆の方が良い
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:50:37.57ID:9S2yES4g0
>>68
そもそも人類が肉類を豊富に食べれるようになったのは最近のことだろ
コストがかかるから
社会体制が整備されないと

穀物が最もローコストだから
どこでも主食は穀物だったはず

中世では小麦、大麦、ライ麦でパンとか
お粥とかそういうかんじだったようだな
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:53:44.64ID:N7yD+nst0
まめ類、いも類、とうもろこし、穀類(麦、米、蕎麦)
とかかな
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:53:51.08ID:4C0M9AAC0
長い戦乱で荒れて民衆が飢えてるのを聞いて
穀物が食えないのなら肉を食えばいいではないか
と言った中国の皇帝がいたらしいな
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:54:23.17ID:VRyuS8BM0
農業やってない民族はほぼいないし害獣が出れば狩りもするだろ
なんで片方だけで成り立つと思い込むんですかね
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:55:21.53ID:YeDK6iZB0
>>80
ディアブロはすぐ報酬が手に入るけどモンハンはかなり時間がかかる
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:55:42.82ID:N7yD+nst0
>>80
ダークファンタジーが好きなんじゃね
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:59:30.61ID:3gZ9JcSq0
>>76
そもそも主食のあるなしと農耕文化の発展に何の関係性があるんだ?
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:00:51.18ID:g6Th7F4S0
モンハンはモンスターを探す→モンスターと戦う→倒して戦利品getがルーティンだけど、これから見直さないと厳しい気がする

ワールドは開拓者っぽくしてアメリカ向きにしてるっぽいけど、それなら西部劇の開拓ゲームでも作ったが売れるんじゃないかw

それか村にモンスターが襲ってくるのを防御しながら戦う要素があったほうがいい気がする
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:02:20.10ID:adfPSHzh0
農耕民族の対になるのは、騎馬民族な。
西洋世界を狩猟社会ととらえるのは間違い。むしろ、いち早く農耕社会に転換できた社会。
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:05:53.77ID:3gZ9JcSq0
>>93
騎馬民族っていうと違和感あるが、牧畜文化を持った遊牧民族だな
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:06:10.19ID:FyQJeu2ua
>>88
それは白米が足りないからで、足りるとこは白米ばかり食べてた
欧米は麦足りててもそんなに食べないだろう
>>90
農耕メインだと穀物が主食になる
これは東南アジアや南インドやバングラデシュとかを見るとわかる

とりあえず>>77を見るといいよ
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:07:20.36ID:3gZ9JcSq0
って遊牧民も騎馬民族と同義語なんだな
勉強不足だった、すまぬ
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:10:50.58ID:3gZ9JcSq0
>>97
その記事よんだけど農耕メインだったら穀物が主食になるとか書いてなくね?
ただ日本人と欧米人との食に対する意識の違いが書いてあるだけじゃん
0102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:11:28.70ID:FyQJeu2ua
>>100
穀物かつ、それが主食と考えるなら農耕民族と言えるよ
肉が主食とかなってきたら変わるだろうけれど
欧米では米や麦はメインではないし肉ばかりで穀物食わないこともあ府
0104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:12:50.55ID:N7yD+nst0
>>94
ハート様だな
0106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:17:53.93ID:g6Th7F4S0
そういや、肥沃な三日月地帯って習ったな
それから文明が発達したって習ったのに、未だに欧米人は狩猟民族って考えがあるのは面白いな笑
0107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:18:04.06ID:3gZ9JcSq0
>>102
ああ、なんか話かみ合わないなと思った
欧米人が食べる肉は狩猟によって手に入れるとでも思ってんのか?
欧州は農耕文化と同じくらい古くから牧畜文化があるんだぞ
牧畜も立派な「農業」なんだけどそこのところ理解してる?
0110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:27:07.82ID:FyQJeu2ua
>>105
歴史が古くても、農耕文化が浸透してなかったり、早い時期から衰退してたら農耕民族とは言えない。
アフガニスタンは日本より仏教の伝播が早いが、アフガニスタンを仏教国と言えないのと同じ。

>>107
いや、教科書に狩猟民俗だと乗ってるんだが
牧畜はインドなんかだろ?
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:28:16.66ID:3gZ9JcSq0
>>110
君こそ>>56の記事読んでみてくれない?
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:28:39.22ID:HPLx45pAd
ハンターが大型のモンスターからせいぜい4、5回しか剥ぎ取りしないのは
自然に感謝して残りを大地に帰すかららしいな
一匹から取れる量を制限する代わりに乱獲を許可する新しい発想
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:29:42.48ID:XbYvyayC0
>>110
安定した食糧供給と保存法が確立されてないと文明は発達しにくいんだけど
ヨーロッパに農耕文化が浸透してないとは面白いことを言う人だなw
0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:30:28.97ID:XbYvyayC0
>>110
あと狩猟民族と記載してるのはどこの出版社の教科書?
0117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:32:31.84ID:7Z1X910O0
モンハンで気に入らないのは部位破壊。
昔は毛皮を傷つけない為に目を射るとかだったのに、ぐちょんぐちょんにして逆鱗ゲットって何やねんって。
0121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:39:51.12ID:3gZ9JcSq0
そもそもモンスターハンターってハンティングっていうより害獣駆除だからな
熊やスズメバチの駆除してるようなもんだ
0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:41:30.51ID:HPLx45pAd
>>117
これ多分ハンターと依頼主の権利上の問題じゃねーの?
戦闘中に「やむなく」切り落としたり剥がしたりした部分は権利がハンターにうつる
というか依頼主側の権利が消滅して、最初の拾得者であるハンターが権利者になる
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 20:51:16.43ID:6LHN8QtC0
狩猟民族って言うなら、そのほとんどを牧畜で得てきた肉食文化よりも、
ほとんどを漁で得てきた魚介食文化のほうが圧倒的に狩猟に傾いてるよな
養殖は昔もあったにはあったが、ここまで広く行われるようになったのは最近だし、
いまだに養殖できなかったり、繁殖させられなくて稚魚捕まえてくるしかないのも多いし
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:02:58.03ID:FurYvLxS0
>>14
それが一番的を得た評価だろうな
0131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:07:40.50ID:huRIZNF80
農耕民族のゲームは競技性が低く、持ち物自慢ばかりだしねぇ。

モンハンってあるいみ日本のRPGらしいゲームだからな。
時間さえかければ誰でも強くなる。
0134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:26:09.02ID:fNgFXYDcd
ディアブロみたいなトレハン式現物ドロップにしてタイトルをモンスタースィーパーにしたら売れるのかって話よ
0142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 01:27:17.96ID:lTT6y+7E0
おまえらいつも農耕民族の歴史を米から語りだすけど
稲作スタートするより前からドングリとか植林して育ててたことは知ってるか
0143さささ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 02:45:23.42ID:5e5SUB65a
海外からしたらモンスターハントなんて古いんだよ。
今時はそこからヒューマンハントを経て、ゾンビハントが今のトレンドな
0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 04:47:57.01ID:ImfFSaYBa
>>145
インド(ネパールやパキスタンかもしれんが)人が作った日本料理は結構好きだぞ
ジャンクっぽい丼もので、甘めのカレーを混ぜたご飯にキャベツとタンドリーチキンをほぐしたものを乗せたやつとか、
カツカレーのカツをチキンカツ、カレーをインドカレーにしたやつとか、
ナンにアンコ挟んだ奴とかさ
0147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 06:56:36.36ID:9SAtsG4YM
西洋は狩猟ではなく牧畜だろ(中東あたりも)
穀物取れるエリアが昔は限られていて人が食べられない牧草を家畜に食べさせてそれで搾乳して暮らしてた

日本は穀物を育つからその穀物を直接に人が食べた方がよっぽど効率がいい
東洋はだいたい同じ状況
日本は仏教の影響で肉食やめていたが、周囲は豊かな海で魚をたくさん「狩猟」していた
0149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 19:18:46.86ID:rv85lVmO0
>>109
犠牲になったふんたーの遺品だろ
なお性能は…
0150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 19:19:36.54ID:X24oEzlA0
スレタイでワロタ
0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 19:20:49.95ID:rv85lVmO0
>>110
民主主義は多数決
株式会社は株主のもの
みたいな半端な話しか載ってない
日本の低品質な教科書ベースで議論してもねえ
0154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 20:05:30.37ID:TyN59aNq0
向こうの人達からしたら、Monster Hunterという英語から連想するものと
ゲーム内でやってるものとがズレているのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況