X



色々不自然になるくらいならリアルにしなくていいんじゃないの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 20:22:42.89ID:i+5k+2r4H
メディア映えのするグラフィックだけやたら手間かけて、実際遊んでみたら違和感だらけの気持ち悪い不自然な世界ってなんにもリアルじゃないじゃん

動いたら気持ち悪いけどスクリーンショットは綺麗だね!ってゲーム馬鹿にしてるだろ
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 20:24:48.48ID:zzn5XP8D0
FFならまだしも
ドラクエのあのキャラでリアル感出す必要あんのかっていう
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 20:26:46.08ID:ysYj34nM0
見えない壁の問題もそうだよな。2Dのドット絵なら木の画が書いてあるところが通れなくても、マップの端から先に移動できなくてもなんとも思わないけど
フォトリアルグラで描かれていると「木と木の間が通れるじゃん!通れよ!」って思っちゃう。
単にフォトリアルを目指すだけでなく、ゲームとリアルをいかに共存させていくかもちゃんと考えないといけない段階になってきてるよ。
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 20:32:44.91ID:1p7KB26B0
絵がそのまま動く方向へ進化を遂げてほしかった
絵の種類はドットでも萌え絵でも風景画でもいい
そういうのがそのゲームの個性になると思うんですけど
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/30(日) 21:35:49.73ID:QTyGNDn70
ゲームなんだから、ある程度の記号化はしてある方がいいんだよね。
一見リアルで綺麗になっても、リアルにし切れないところとの違和感が出てしまったり、
行動範囲やするべきことなどがわかりにくくなってしまったら困る。
行動の自由度が高すぎても、ゲームとして面倒な感じがして、かえってやってみたい気になれないし。
作りこみに凝るあまり、フレームレートが落ちて動きが荒くなってしまうのも問題だし。

特に海外では、CG作品はゲームでも映画でもとにかくリアルに作らなければならないって方向にいってるよね。
アニメ映画も全部、リアルな質感の世界で立体的なギョロ目キャラが動いてるものばかり。
日本で今でも主流のセルアニメの延長のような作品はあちらでは作られなくなってる。
さりげなくCG技術を駆使していても、見た目二次元的であるというだけで時代遅れと見られる風潮なのか。
技術に溺れてるっていうのか、とにかく高度な技術力を振るうのが最優先になってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況