X



過去にPS4版ドラゴンクエスト11以上に王道を描ききった作品って存在するっけ??????? [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 16:45:47.66ID:pjFFJiuQ0
友情 努力 勝利 涙 笑い 映像表現力
これらジャンプ漫画的王道がすべてつまった作品はなかったような
ドラクエ3には友情ないし、ドラクエ8は人の表情とか描ききれてないし

漫画でいうと
ワンピース ドラゴンボール ダイの大冒険
しかしこれらすら上回ってる作品にみえる
もし漫画にしたらダイの大冒険の部数超えそうなデキだろこれ
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 16:47:02.92ID:sP7klBsc0
ない
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 16:48:34.66ID:pjFFJiuQ0
俺はこれ
海外で発売したら
メタスコア95超えてくると思うんだよなあ
こんな王道作品まじでゲーム史に存在しないと思う
ペルソナであそこまで点数たかかったし
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 16:50:52.15ID:7o5FvER60
ジャンプ自体が落ち込んでるのに王道行ってもあかんのじゃね
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 16:51:10.70ID:HE4iMbPFd
まさに神ゲーだからな
ローカライズはいつ終わるのかな?
海外でも相当騒ぎになるだろうな
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 16:51:49.61ID:4OSVhQ340
持ち上げすぎだろ
なりすましか?
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 16:52:35.40ID:pTfNfZy/0
マジレス禁止スレだろ
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 16:53:32.29ID:hxGnocikd
豚さんが発狂してるけど
俺はこれ以上の神ゲーを知らない
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 16:54:24.81ID:YiosrJmJ0
シンプルなゲームを丁寧に作ったらこうなりましたって見本だとは思う
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 16:57:08.92ID:8OZiji4jd
3ds版だとやっぱり心動かないんだよなあ
表現力が違いすぎる
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 16:58:23.43ID:25VFZt9R0
面白いね。黒こしょう取ってきてくれって言われた時はなんとも言えないワクワクした気持ちになったわ
デジャブを感じながらも新しい、この感覚は楽しいね
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 16:58:51.37ID:pTfNfZy/0
>>18
3DS版一通りやりこんだらPS4版遊ぶわ
モンスターのモーションなんかも大分違うんだろ?
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 16:59:27.61ID:M6b6gTsJ0
両方楽しめば良いよ
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:01:00.09ID:ibsqxuIe0
正直いえば糞詰まんねえよ
海外で発売したら55点くらい

ペルソナ5はかなり神ってるけどこっちはゴミ
RPG嫌いになる典型的ストレスゲームだわ
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:04:20.94ID:rF8tvqWQa
>>27
ストーリーは変わらないぞ
このスレではストーリーに
ついて語ってるみたいだし
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:05:16.60ID:EiWIbLcQ0
勇者の生まれ変わりなんだよって話を自他共に何の疑問もなく受け入れてくれる世界やから
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:09:33.02ID:EiWIbLcQ0
グレイグが主人がユグノア王を殺したという重大な国際問題を何の疑問もなく受け入れてるのもどうかと思う
明らかに異常な話やろ
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:09:58.22ID:G6JwIr6Za
本気でゴキちゃんに聞きたいんやけどあと4つオーブを見つけないといけないってなった時うへぇまだこのゲームやんなきゃいけないのか...ってならなかった?
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:12:45.49ID:vuvGr6sF0
つまりPS4の主要ラインナップはゴミであり
PSが洋ハードに転向してこれが世界これがゲームだと
高圧的に価値観押し付けてるのがいかに間違いかの証明だな

ここでドラクエ賛美するほど和ハードに立ち返らないといけない
変わりもしないPS4を受け入れてもらえるだの思い上がってないよね?
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:12:53.29ID:EiWIbLcQ0
ps4版にはドラクエらしからぬテンポの悪さがあるから飽きるんかな
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:14:28.82ID:AmCm4JjF0
>>32
あぶねー
2日前5500円で売れて本当によかった
つまんねーシナリオ、耳障りなBGM、化石のような戦闘システム、魅力皆無の主人公・味方・敵
どれもこれも酷くてプレイするのが苦痛だったわ
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:21:06.38ID:i+K2hhEGa
今どき王道なんて言ってるのは三流コピーライターくらいだろ

スクエニのソシャゲステマ部隊がこっちに移動してきたのかな
もしかしてIPバレたやつかね?
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:21:45.03ID:vuvGr6sF0
ゴリ押し洋ゲー洗脳が通らずにドラクエ様頼み
だがドラクエ1本あるからと洋ハード状態のままは納得されないわ

PS4が変われないなら国内はswitch人気が続く
洋ゲー拒絶されてるからドラクエ賛美強いられてるんじゃん
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:22:46.04ID:sP7klBsc0
カミュとの友情に熱くなり
シルビアで笑い
ベロニカで泣き
セーニャで癒され
マルティナのお色気で興奮し

素晴らしい構成だった
田畑は娯楽というものが何なのか勉強すべき
男3人と旅してもこんな感動は味わえない
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:30:13.39ID:7eSPD+fp0
最後の砦まわりのお話は、なんかロト紋とかダイ大の雰囲気が強かった
勇者の力を失っても今戦える自分がやらなきゃ感、ああこれ勇者だわって思った

>>13
普通を貫き通した超普通だから、王道背負えるんだよ
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:38:28.98ID:pTfNfZy/0
>>54
AIは馬鹿だがな
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:38:31.49ID:cql0J2hgp
こんな在り来たりのガキゲーがやりたかったのか?
ハリーポッターでも見たら?
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:48:13.88ID:1v1dfaMUd
>>12
今までどんなクソゲーしかやらなかったのか心配するわ
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:52:17.79ID:KkabcJM6r
3DS版でプレイしちゃったことが一番の後悔
初見でPS4版プレイした人うらやましい
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 17:56:12.81ID:DsVe9j4Pd
なんでいきなり豚はクリア率とかいう意味の分からない数字を出してきたのかと思ったら
売り上げ本数もAmazonレビューも中古価格もイマイチ煽るにはパンチがないからか
大変だな
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:02:03.31ID:7eSPD+fp0
あまり言われないけど、ロウもすごく良いとこ突いてるんだよな
実祖父って時点で理屈抜きの味方になってくれるし、年相応に深みのあるコネや知識、そして悲しい人生背負っていながら、一方で茶目っ気あるしエロジジイだし
戦闘面でも攻守共にできる器用さがあって、ちょうど前線で戦う若者を後ろからフォローするのにいい活躍をしてくれる
旅の仲間として、ここまでいい塩梅のジジイって珍しいと思う
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:02:45.51ID:VGbcUk9r0
ゼノブレイドかな
マジレスするとね
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:05:35.32ID:PMkGZAjD0
>>71
小学生はゲームを売らなくて大人はゲームを売るからやで…
大人なのに3DS版買った知恵遅れは知らんw
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:06:15.39ID:nYk3qkms0
ロウとかマルティナの金魚の糞でグレイグと双璧を成して何もしてないメンツ代表だろwww
王族でもなんでもないただの盗賊のカミュよりなにもしてない
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:18:22.88ID:rKQ9fkSm0
豚さん
PS4版物理的にプレイできないのに批評してるのはなぜ?
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:18:47.98ID:7eSPD+fp0
ええー、ロウけっこう個人的にはナイスキャラだったんだけどなぁ
悪魔の子呼ばわりされてケチョンケチョンな主人公にとって、生きててくれただけでうれしいって言ってくれる実祖父の存在は大きいよ

>>77
比較的金はあるおっさんは懐古需要で3DS版だから…ただし時間はないのでクリアしてる段階か怪しい
PS4版は中二以上の若年層が多いんでないの?
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:21:10.33ID:rKQ9fkSm0
堀井は天才だね
王道作品を面白く描けるのは
まじで才能がないと無理なんだよな
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:21:44.36ID:erV11TSD0
ドラクエ11のストーリーが良いって言ってるやつがいっぱいいる時点でストーリーなんてガバガバでも良いって言ってるようなもんだな
あそこまでの後半失速のゲーム久しぶりにやったわ
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:25:19.13ID:rKQ9fkSm0
しかしこのエンジンで作れば
ドラクエ4,5,6,7あたりはさらに化けそうだな
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:29:00.94ID:eHlJqMYX0
ゼノブレイドだな

あとドラクエ11は3dsでもでてるよ
0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:29:15.83ID:18Zt7Z16d
ds版だと崩壊した世界表現できてないの??
低性能すぎて
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:30:09.53ID:QfsQ4Ilpr
>>88
崩壊してない世界すら表現出来てない
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:30:13.51ID:vRVIr185d
>>87
漫画で言うと素人が書いたネームの落書きで
鳥山明の作品が面白くなる思う?
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:32:03.46ID:rKQ9fkSm0
3DSでやっちゃったひとには不評って感じか
宗教って怖いね。かわいそう
PS4版はまじでドラクエ史上最高の出来なのに
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:32:37.05ID:81b1VE0+0
フロントミッション5
王道ストーリーのど真ん中を行ってくれてたな
フロントミッションシリーズでは珍しかった
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:35:15.52ID:eHlJqMYX0
>>90
大満足だよ
キャラクターもよく動くし[ロード]もないし
時間を忘れてプレイした
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:45:51.36ID:Ti8uaNErd
俺もすれ違いがあったから、3dsからやって、今チビチビps4やってる。あえて3dsは2dだやったから、ps4のグラに驚愕しているが、それより大画面が、すごくいい。だけどロードの長さはイライラする。
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 18:56:19.18ID:BmY7exlE0
PS4版を2周やってさっき裏エンドまで見たけど
まさに集大成なドラクエ11を3DSのクソグラでネタバレ踏んじゃうんだから
3DS版って罪だよなあ

だいたい、重要なシーンがそれまでやってるのと全く違うグラになるってあり得んでしょ
裏エンドとかPS4版だとスムーズに見れるけど3DSならいかにもムービーってかんじじゃん
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:01:32.80ID:09XR+x12d
>>83
もともと5のストーリーが評価されてるシリーズだからな
あれだけガバガバなストーリーで最高傑作とか言われてて噴飯ものだわ
結局キャラが立っててドラスティックな展開ならいいのよ
0102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:02:29.98ID:u9baxSyp0
ドラクエファンは冒険者のきせきみたいなアニメで感動してくれるかね
0104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:05:53.75ID:eHlJqMYX0
>>98
ps4版はYouTubeで見直したけど
グラはもちろん素晴らしいけど、3dsで損したとは思わないよ
ps4も欠点がある
ps4版だとマルティナがエロ過ぎて家族のまえでプレイできん。
パフパフも3dsならギャグですむがps4だと生々しくてきつい
0105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:07:26.32ID:BmY7exlE0
ド素人のセンスで作ると崩壊後とかずっと暗い展開にするからな
FF13とかやばいだろ
どこ行ってもプレイヤー一行が迫害されて逃げ回ってるんだぜ

安易に暗い展開にせずにシルビアのパレードやバニーガールなマルティナで笑わせてくるから
ドラクエ11の質が高いんだよね
0106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:08:44.05ID:zBGzhQWId
>>105
町人の会話も
暗い中でクスリとさせてくれるよな
0109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:18:03.67ID:QR866uWt0
しかし事前で叩かれてたことがやると見事にひっくり返っていくというのがすごかったな

グラがアニメ調じゃあない → 慣れたらやっぱ3DCGが綺麗
キャラクターデザインカッコ悪い → シナリオをやるとパーティーメンバー好きになる
おかまパレードで失笑 → 世界に笑いをもたらそうとするパレードに感動
武器の錬金なんでなんでつける → やったら面白いしシナリオにもかかわってくる


 
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:25:42.77ID:We6iT6nY0
ドラクエのボウガンが糞過ぎてゼルダのコログが如何に探索を楽しませる為にギミックや謎解きを工夫してたのか改めて実感したわ
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:27:20.48ID:BmY7exlE0
イシの村とか最初からめちゃくちゃキレイだったけどな

3DSしかやったことない豚ちゃんは町の人がプレイヤーのほうとか振り向いてくれるのとか知ってるのかな
町の人の動きが全く不自然じゃないんだよね
0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:29:28.34ID:8d/XN8wZd
>町の人がプレイヤーのほうとか振り向いてくれるのとか知ってるのかな

ドラクエ信者がめっちゃ時代遅れな要素で絶頂射精しててワロタwwwwwwwwww
0116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:31:39.26ID:7eSPD+fp0
鍛冶はうまいこと落とし込んだなぁと感心した
錬金釜の退屈な部分をフォローしつつ、素材やレシピ集めの楽しさを残して探索のモチベーションに繋げてる
なによりうちなおしが良い、店売りだろうが拾い物だろうが打ち直せて強化できるし、失敗してもロストしないから気軽にできる
10で鍛冶職人やってたから、本当に上手く再活用したもんだと思ったよ

いまさらだけど、このスレPS4版に限定してたのか…意味がわからない
0117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:33:31.55ID:MyN3PNM40
レベルの低いくっそショボい和ゲーしかやった事ない馬鹿は知らないだろうけど
振り向くだけじゃなく町の住人がプレイヤーに話かけてくるゲームもあるよ、おかしな行動取ってたら「何やってんだあいつ……」みたいなこと言われるし
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:34:08.57ID:BmY7exlE0
>>115
その時代遅れな要素まで豚版にはないんだがwww

ま、ドラクエ11並のデザインの良いNPCキャラじゃなきゃ全く無意味だな
オタクくさい世界やフォトリアルで同じことしてても意味ねえ
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:35:33.34ID:mXrBpMTMd
>>1
PS4版も3DS版もストーリーは変わらないけど、この書き込み方からPS4限定で仮定した場合は無いな
3DSとか他のハード含めば普通にある
0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:39:03.30ID:zj97Cat70
中学生が考えそうなタイムリープって王道なのか
ああ確かに王道かもな
馬鹿に受けそうだし
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:42:03.44ID:y2m3T3k50
>>118
いや普通に向くぞ。

まじで今回PS4版のアドバンテージはほとんどない。
PS4しかやってない奴はPS4だとだと信じてるさそうおどりも
3DS版だって当たり前にやってるし。

つか3DS版のスタッフがセンス良くて熱意も高いのか
ハード性能に関係なくまじめでいい仕事してるって方が正しい。
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:44:00.17ID:BmY7exlE0
3DS版は忘却の塔のグラがひどすぎて神秘性0だからな

まあ、ラノベ脳だとデザインなど全て含めて王道だと分からないんだろう
豚バージョンは同じゲームじゃないんだから同じように語るべきではない
0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:47:00.47ID:hFP+XGWHd
>>124
PS4版の人魚の話感動したけど
あの映像表現豚バージョンだとどんな感じなんだろ
思い出が汚されるから豚バージョンは動画でも見る気にならない
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 19:49:21.90ID:hTwKIMakr
白の入り江の絶景とか3DSだとやっぱり小汚いの?
0130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 20:09:12.36ID:GyINMIxBd
シルビアはPS版だからこそ好きになったわ
あのグラと動きとセリフが絶妙のバランスで、少しでも崩れると単なるキモいキャラになるわけで。
その辺のバランスがすごいと感じた
0132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 20:16:22.31ID:KvOZgCuwa
>>105
ある町で捕まってて助けなきゃいけないのに宿屋止まるのとかリアル寄りのPS4だと違和感酷いだろあれ
3DSならドラクエだなあこれって感じで良かったが
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 20:17:15.45ID:GyINMIxBd
ストーリー同じだから演出違っても大差ないって人もいるけど
今回ばかりはマジでPS4でやるほうを勧めるわ。感動が全然違う。ゲームで演出なんてwwwて普段は思ってるオレですらそう思うもん
0135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 20:20:52.39ID:LMa7vJ2Bd
>>134
漫☆画太郎が
作画したジブリ映画で感動できないだろ?
0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 20:26:12.02ID:zQnbwxVt0
いつのにかどっちのドラクエが凄いかって話にすり替わってたんだなw
てか、PS4を3DSと比べてて楽しいんか‥‥
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 20:27:36.06ID:GyINMIxBd
序盤からオーブ集めるとか黒こしょうとかカンダタとかバイキングとか、3を彷彿とさせる作りなので
PS4版だと3を最新グラでプレイしたらまさにこんな感じだろうなあとおっさんは嬉しくなるわけよ

それだけでもPS4のが価値がある
0145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 20:31:24.58ID:3Ng3+EO4d
>>143
バクマンを読み直してこい
0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 20:33:51.15ID:Deef/hxRd
読後感は
ダイの大冒険が一番近いかな
0148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 20:35:18.33ID:BmY7exlE0
だって別物だもん
豚ってなぜかカットされたシーンについて話さないどころかそれのせいで3DS特有の要素で叩いてる奴までいるからな

ドラクエ3フィールド曲が初めてかかるシーンがなんもなくただ変わってるだけとかあり得んよ
https://youtu.be/WngyHAaPUSI?list=PLxWrrb3wgaZ3QzoUOvtnOsKPVTP78pAF7&;t=1

↑このシーンが入ってるかどうかで王道感が全く違う

このシーン、先に3DS版からやっちゃったら感動もなにもないだろ
PS4版からは勇者の使命感や孤独感が伝わってくる

3DS版はヨッチ族を先に出したことによりギャグ展開
安易な過去改変とか言ってる奴らはたいてい3DS版やった奴
0152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 20:44:26.22ID:7eSPD+fp0
>>148
ああ、たしかにこのシーンはいいな
ここからが本番だって感じはする
0154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:00:02.43ID:OzHwMGu1d
過去編はストーリー破綻してる蛇足だという結論がもう出てる
DQ11のストーリーがひどい [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1503758843/
0155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:00:59.69ID:86arnlax0
これはグランディアが頂点で時代を考えたら超える物が出てくる可能性は極めて低いだろう
0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:08:42.90ID:r6kPs08kd
王道で走り切れたのはグランディアとゼノブレイドくらい
仲間との思い出をなかったことにした11は途中から変化球に逃げた印象
描ききれなかった
0157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:11:03.42ID:q9VORQ/Ia
王道って意味では初代グランディアを超える作品は出てこなそうやね
ゼノブレも面白かったけど王道って意味ではグランディアにはやや劣る印象
0158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:11:44.50ID:KjCZHtv00
中学生が考えそうなタイムリープって王道なのか
ああ確かに王道かもな
馬鹿に受けそうだし
0162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:18:17.05ID:KjCZHtv00
ドラクエ3の世界観って11に再起不能なまでに壊されたよな

格好悪いゾーマの始祖
王者の剣の量産
しつこいくらいかかるBGM
終盤の3のBGM固定

もう再起不能でしょ・・・何でも受け入れるキチガイ信者以外は
3メチャクチャ嫌いになった人も多いだろうね
0163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:19:15.35ID:KjCZHtv00
>>161
ストーリーひどいってスレもどんどん立って不評も増えてるけどな
0164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:19:37.99ID:EE2yDIbD0
エターナルアルカディアも王道だぞ

ヒロイン二人でハーレム三角関係でこじれるかと思いきや
恋愛絡みが味方の皇子が途中でてくる姫君とラブ
敵の幹部が敵の親玉ラブくらいしかないしな
0166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:25:30.57ID:ojRp2Cchd
グランディアやエーターナルアルカディアも王道だったけどね
ストーリーは良いけど、同じマップを使い回すのはイマイチだと思ったぞ
0168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:30:59.33ID:V7H3FnnwK
スパッツ強制の北朝鮮風RPGが王道?
あ、北朝鮮では王道かもね
0170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:49:10.57ID:UbEhZ7MQ0
両方出してもこうなんのかよ
要素少ない煽りで任天堂側が煽り散らした次は
演出の差煽りでソニー側の番か
0171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 21:54:38.42ID:86arnlax0
>>169
キミも前から頑張ってるねえ
あまり賛同は得られないようだけど()
0175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 22:01:47.44ID:BmY7exlE0
>>171
そりゃ、豚は都合の悪いカットはスルーだからなwww
俺だって豚版やってたら豚と同じ感想になったかもよw

>>172
同じシーン見れば全然違うわ
劣化版はマジで子供向けの演出になってる
同じシーンでも雰囲気が全然違ってる
0178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 22:14:03.98ID:WDaOTySTd
TSUTAYA買取価格
PS4版3600円
3DS版3550円
やったね50円勝ってるよ!
世間はPS4版を3DS版より価値があると認めているよ!
0179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 22:14:05.49ID:BmY7exlE0
>>176
実際、見てみろよ、雰囲気が全然違うから

https://youtu.be/HzTFMIwrnHo?list=PLI8ZR1QHHvPKtcYMzfDGp7qGl--23DtOd&;t=1495

https://youtu.be/WngyHAaPUSI?list=PLxWrrb3wgaZ3QzoUOvtnOsKPVTP78pAF7&;t=1224

PS4のほうは真剣な表情で音楽の強調の仕方も違うし、大空は ってところで効果音もある
ベロニカの息遣いも伝わってくるし神秘性がある

3DSのほうは同じことしてても全体的に幼児のお遊戯会
時はきたれり ってセリフのとこが特に動きがお遊戯会
全体的にキャラクターから真剣さが感じられない

こういった理由から3DS版ユーザーから3の曲の使い方が下手って声が多くなっちゃってるわけ
0182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 22:19:26.18ID:WDaOTySTd
>>180
何を言ってるんだ!>>179が言うように両者の間には50円という大きな世間の評価の差があるんだぞ!
0184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 22:25:47.70ID:gpRQIsYka
今日TSUTAYA行ったらPS4だけ7200円の値札の上にレジにて20%OFFシール貼られてたから5800円。3DS版は確4500円だったから販売価格も大分差なくなってきてるよ
0186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 22:36:12.90ID:Pgl0ZxEFd
>>185
ほんとだよねー
世間は50円価値が高いと評価してるもんねー
0188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 22:51:36.93ID:AD4yeAQWd
ねーPS4版こそ至高っすよね、兄貴
0193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:07:11.94ID:BmY7exlE0
話しかけなくても向くけどな

つーか、向くことが重要というより
仲間キャラやエマが向くことが重要だから、なんの魅力もないキャラが向いても意味ないんだけどね

エマ人気のなさは3DS版が原因。あっちのエマ、マジで可愛くない
0197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:14:06.07ID:BmY7exlE0
ま、ゲームのシナリオとしてエマは
旅立ち、村崩壊、最後の砦で再会、村復興、結婚と重要なキャラなんで
これに魅力がないのはまずい

つーか、ベロニカとかどっちでも人気あるけど
馬鹿みたいに騒いでるのは豚だけだよ
豚バージョンのベロニカは大人じゃなくて仕草まで子供になっちまってるからな
0198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:28:32.94ID:0iwjj39Od
ゲハ論争気にしてねーからPS4版が安くなってるなら絶対PS版買ったほうがいいと勧めるわ
とにかく初回の体験はPS版でやったほうがいいと思う
0200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:40:16.13ID:1iZsj5IzM
日本にはドラクエに地盤があるけど、海外ではそこまで受けないと思うなあ
ストーリーやキャラクターが、ちょっと幼稚に見られてしまうんじゃないかな?
0201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:51:50.22ID:teoStJsHp
一見オープンワールドに見える一本道マップで
ちょっと歩いてイベント
ちょっと歩いてイベント
これがつらくて進められない
FF13や15とやってる事同じ
0202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/27(日) 23:55:47.91ID:EE2yDIbD0
貧乏なのでPS4持ってるけど3DS版買ったわ
PS4版買ったら時渡り迷宮の過去シナリオのために3DS版も買わないといかんから
財布が厳しいのよね
PS4版無駄に高いし
0204名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 00:04:16.61ID:g1ycNgaxd
>>201
FF13と15が同じ一本道に見えるならもうどんなゲームでも一本道だろww
それこそブスザワでもスカイリムでも同じだわな

10や13というならまだしも13と15が同じとか説得力なさすぎwww
0207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 01:24:10.62ID:B1YuYnMb0
今から考えると7以降、ほんとに王道じゃなかったな
唯一、王道に近いのが8だけどこれも11と比較するとひどい

8を11に当てはめるなら主人公の女であるエマが馬にされて馬として再会、しかもその馬に乗って冒険
オーブを集めるたびにどこかの賢者が1人死ぬ。しかも止められない

さらに7以降の別のドラクエも当てはめるなら

主人公がエンディングで漁師になる
仲間キャラは全部モブ
5つの王国がありおかしな種族が住んでる
0208名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 01:59:42.14ID:UVeU2E4t0
総合的には面白かったんだけど主人公の勇者感はあんまりなくないか
守られ役すぎる
周りが常に主人公を気遣ってくれる感じで、勇者パワーはあるんだけどヒロインがやるような役をやってる感じがする
0210名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 04:03:23.53ID:qTVdTBXkp
10のバージョン3のラストの方が遥かに勇者感あったな勇者じゃないのに
0211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 04:06:26.72ID:+2koW46l0
グランディア書こうと思ったら 結構書かれてて吹いた
SSしか持ってなくてFF7に憧れてたら こっちの方が好きになってたという
DQ11もいい作品だった
0212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 04:20:50.73ID:jjz0sOCSd
>>50,251,316,911,151,467,156,356,728,23,816,491,158,233,926,746,254,70,703,693,938,759,557,323,152
>>774,234,318,901,310,367,152,626,278,303,92,433,658,820,456,474,310,613,707,236,359,961,305,61,653
>>820,210,565,971,229,339,204,547,240,513,913,391,138,190,694,230,623,352,49,78,825,359,691,531,594
>>492,899,110,144,142,929,354,707,899,582,45,103,129,284,615,41,675,753,231,369,982,853,720,30,931
>>388,621,75,982,670,566,881,779,710,22,707,63,729,606,645,773
0213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 05:57:13.18ID:J88nOuEY0
グランディアはホントに素晴らしかったな。
2も1みたいなのを期待してたんだがなんか恋愛メインになってるし
ドットじゃなくなったしでコレジャナイ感はんぱなかった。
0216名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 07:48:12.37ID:l5thncaVH
FFやその他RPGで一般的になってた機械技術的な物を極力控えめにして構築したものが逆に目新しくなったね
とはいえ古臭すぎるような物でも無く、上手く処理してたのはさすがやね

FFも坂口氏がずっと手がけてればまた違ったかもなぁ
0218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 08:00:08.09ID:QLRx37jja
後半になると慣れのせいでグラフィックで誤魔化し効かなくなってくるからな
PS4版だけ再開時のあらすじとか飛ばせないし(ロードするので強制)
0220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 08:30:12.69ID:Xq6HWTKj0
映像表現綺麗に越した事はない
0222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:21:19.50ID:41l85wU/a
新桃
0224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 11:36:21.37ID:2//9x7aud
ヨッチ族は出しておくべきだったと思うよ
神の民のとこでわかるけど、聖竜を復活させたのはヨッチ族
PS4版だけだとあの姿=時の化身だと勘違いしてしまう
0226名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 15:42:43.81ID:ZEoAbBFL0
シルビアのサーカスの芸は
3DSのほうが好きだな
かなり序盤のほうだけど
0227名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 15:52:00.86ID:B1YuYnMb0
>>219
真逆だろ
今の据え置きレベルのグラであそこまで町やダンジョンが充実して世界規模で展開する話なんか
他のゲームじゃほぼ絶滅してるから
同じ部分を使うのはよく考えたなーと思ったよ

最初は普通にまわる
崩壊後は、崩壊後の世界がどうなったか興味を持って回るし仲間キャラのことが気になる
あと、ダンジョンは別のとこ行くしな
クリア後は完全フリーシナリオで攻略サイト見なくても、あそこどうなったっけ?と分かる仕組み

3DSのほうは1つ1つが作りこまれてないし、もっといくらでも作れる以上、不満出るだろ
0228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 16:17:12.63ID:nGrZ5LnT0
馬場さん存命時の全日本プロレス
0230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 16:22:51.23ID:MUQgViMX0
ダンジョンとか充実してたか…?
サマディーなんてダンジョン行かずに話進むし
崩壊後向けにダンジョン用意する余裕無かったせいか壁画の町は一瞬で終わっちまう
0231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 16:24:11.27ID:B1YuYnMb0
訳分からんというよりセニカは時の番人であってヨッチ族なんてギャグキャラじゃないから
3DS版はヨッチ族なんてギャグキャラ出したせいでストーリーの重みがなくなってんだよ
だから、安易な改変になっちゃってるわけ
セニカ以外のは一切、しゃべらない時の化身だし
0234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 16:59:37.41ID:2HLQ3A3Md
FFDQ版のストーリー考察スレでも3DS版でのみ語られる時渡りと時の守り神の設定がないと、忘れられた塔のオーブの話解釈しきれないという結論になってる
両方買ってないニワカは動画だけでも見ておくといい
見た目はチープでもあの設定をPS4版で切ってあるのはあり得ないレベルだから
0235名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 17:02:22.47ID:B1YuYnMb0
ゲーム中で語られてないことは存在しないんです
3DS版のみ語られる内容は3DS版のオリジナルストーリーであってPS4とは関係ありません
PS4版はPS4版で出てきた内容だけが全てです
0236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 17:03:11.62ID:2HLQ3A3Md
存在は語られてるよ?
出てこないだけ
0238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 17:20:07.77ID:G/Wng5rgF
時の守り神が邪神と戦うための存在としてローシュとイレブンを勇者に選んだとか、忘れられた塔のデザインがなんでああなってるかとか、PS4版だけだとわからない部分あるね
そこらへんのカットされてる部分は完全版に期待かな
0239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 17:36:14.46ID:0R8eMggNa
まぁ出してくれただけでも感謝しろってこったw集金用の不完全版でもドラクエはドラクエだからな
あ、完全版出たらまた買えよ。ドラクエ好きなんだろ?
0241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 17:46:59.84ID:2HoLdYC/d
堀井発売前生放送でもソニーに対して愚痴ってるし、まあ制作側にも思うことはあるのだろう
0242名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 17:47:03.72ID:JrQ7vbZV0
新桃太郎伝説。かつての強敵が闘いを通じて味方になっていくと言うジャンプシステムを体現したようなゲーム
RPGでは意外にありそうで少ない展開。シナリオ的にも変に小難しい部分は殆ど無く、まるで少年漫画をそのままRPGにしたかのような雰囲気
0243名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 17:48:29.51ID:B1YuYnMb0
3DSだけのオリジナルストーリーとかどうでもいいわ
ヨッチ族とか出てくる時点でキッズ向けに作られてるのは分かるだろ

キッズ向けに遊び要素を増やしたせいで3DSユーザーで安易な過去改変に感じてる奴が大量に出てんのに
0245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 17:53:41.88ID:AuXXccD8a
>>243
安易な過去改変ってなんのこと言ってる?
0247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 17:56:34.42ID:DB6lyim7d
去年のドラクエ特番の時から見るとPS4版大幅にカットされてるからな
あれがSwitchに追加されたらさすがに怒るやつ多いだろう
0249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 20:48:26.65ID:Xq6HWTKj0
>>247
ベロニカセーニャマルティナと結婚追加したら許す
0253名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:02:09.62ID:44LpHr16d
>>251
ちなみに君は時渡りに関しては巻き戻し派?パラレル派?ハイブリッド派?
0254名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:09:30.55ID:B1YuYnMb0
>>253
作中で巻き戻しって言ってるから巻き戻し

セニカは過去に行っても11のシナリオには影響を与えなかったというだけ
影響がないから主人公の主観じゃなにも変わらん
0255名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:14:27.35ID:44LpHr16d
>>254
ん?
それだと主人公の時渡りは巻き戻しだけど、セニカの時渡りは巻き戻ってはいないよね?
ハイブリッドでよい?
0258名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:24:04.12ID:B1YuYnMb0
>>255
なんつーか、過去に飛んだ時点で改変されるのでなく過去に行った奴が改変した時点で改変されると思ってるから

前の世界の奴の主観ではそのまま世界は継続してるけど改変された時点でいつのまにか変わってる
そしてそれを自覚することはできないってだけ

セニカのにしても実際に巻き戻しがあっても主人公の主観ではそれは一瞬の出来事であって
過去が変わってない限り、なにも変わらなくそのまま続いていくってだけ
0260名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:32:30.76ID:44LpHr16d
>>258
つまりセニカの時渡りは主人公の時間軸としては巻き戻らず、セニカのみ巻き戻る
その結果、主人公の時間軸に影響を与えなかった、と

ただ、真エンド中のあらすじにセニカはローシュと再会したとはっきり書かれてるし、そうなるとウルノーガも生まれないし主人公の時間軸に思いっきり影響与えてるんだけどそこはどう捉えてるの?
0262名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:33:04.37ID:44LpHr16d
まあ、そうなっちゃうんだよね
0263名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:37:20.71ID:3O/4eJFX0
だから巻き戻りは変だと思うけど仲間の記憶が若干リープしてるのがよくわからんよね
要するにてきとーファンタジーなんだろう
0264名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:39:16.52ID:B1YuYnMb0
>>260
ウルノーガは普通に生まれるでしょ
ローシュは死を回避しただけでニズは一緒に封印
あとは因果律を考えてセニカが自分の記憶を封印する呪文でもかけて時の番人になればいいじゃん

俺は過去編の重要ポイントは主人公がどうかで考えてるのでセニカ自身は最後のおまけ程度の演出だから
どうでもいいんだけど

ただ単に辻褄合わせるだけなら

1 セニカは過去に行ったけど過去を変えられなかった

2 セニカは紋章の力をもらっても本来の勇者でないので時を断ち切るほどの力はない。勇者の剣も壊れるほどではないので
巻き戻しでなくセニカが飛んだだけ

とかいくらでもできる
0265名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:51:28.46ID:44LpHr16d
うーん
結論ありきからの穴埋めであって考察ではないよね、それ
まあそうだとしてもローシュ生きてた時点で主人公達の記憶とずれちゃってて改変は起きてるはずよね
けど勇者の剣を奉納したのローシュじゃなくセニカだと真エンド中にも言ってる
そういう理由からもそっちはパラレルじゃないかという説が主流になってしまってるんだけどね
0266名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/28(月) 22:58:23.51ID:B1YuYnMb0
>>265
別にセニカが飛んでもほんの少し会えただけでローシュが死ねば同じだよね?
あまりにもバッドなんで誰も言わないだけで

そもそもパラレルって別の世界が存在するってトンデモ理論だからな
辻褄合わせがしやすいだけで

作中にドラクエ6のようにパラレルであるという明確な根拠があればいいけどないし
前の世界の記憶が微妙にあることの説明がどう頑張っても無理
パラレルワールドの記憶ガーとかそっちのほうが異常だと思うけど
0268名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 02:00:07.54ID:LkrliOzG0
きゅうきょくさくひん
0269名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 11:05:35.39ID:jzInEXIO0
>>232
ウィッチャー3やれよゴミ
和ゴミは死ね
0270名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 11:18:19.12ID:eFrqCtFwa
>>266
セニカの姿に戻った時に、イレブンを見てあなたは?と聞いてるよね
だから番人時の記憶もないし自分が番人だったことすらわかってないしあの後世界がどうなったかもわかってない
歴史を変えないように動いた、とする方が無理がある
0271名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 11:56:03.18ID:xcFw1Xoh0
王道と言えばゼノブレイド
0274名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 13:48:33.24ID:eFrqCtFwaNIKU
DLCはないって名言しちゃってるからね
0277名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 19:50:52.50ID:CGHHwhtP0NIKU
21世紀最高の神作だな
0279名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/29(火) 23:40:29.28ID:CGHHwhtP0NIKU
王者の風格だな
0280名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 00:01:49.23ID:UlgHfX1pd
Amazonレビュー4.2
購入者に限ると4を割る
そういうこと
0281名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 03:00:18.88ID:yIJtuE5e0
お色気も、笑いも、涙も、熱さも全てが揃ってた。
300万人がやるってのはこういう事なんだな。

他のゲームはドラクエに一生追い付けないと感じた。
0283名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 03:14:02.89ID:KS8hjPCP0
>>282
ペルソナ5で似たような事言って後でバカにされたのにまた同じ事言ってるよ
0285名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 04:14:53.37ID:W+9bozdh0
日本製のごちゃまぜのファンタジー(笑)を王道とか言うのさ
恥ずかしいからやめたほうがいいよ
0287名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 07:48:23.51ID:TVqfn1CVa
過去作のBGMやエピソードを散りばめてまで改めて王道に挑んでこの出来
いつまでも老人達に作らせたせいだね
0289名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 07:57:03.81ID:jcj5ofO/a
クロノトリガーってすごいよくできてるよな
0290名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:07:46.71ID:dk7lLy/00
そこまで言うほど王道ど真ん中ではないと思うけどなあ
主人公が守られまくり周りに引っ張ってもらいまくりのお姫様役で勇者っぽさは薄かった
特別な力はあるけどあれはどちらかというとヒロインの役回り
0291名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:08:37.62ID:yIJtuE5e0
クロノトリガーを超えたよ。
0292名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:16:36.76ID:E5BpZPVK0
クロノトリガー超えるなら崩壊後世界を最後の砦近辺だけでなく世界全体作り替えるなり
ローシュの時代映像だけで垂れ流すんでなく実際その時代まで飛んで体感させるなり…
極力同じ舞台で回したい、って意図が透けて見えるのはどうかと
0294名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 10:18:31.65ID:5edmc7zU0
ドラクエの文法が定着してる日本だから受け入れられる点も多々ある
ツッコみどころを探せと言われたら山ほど出てくるのは確かな作品だから
0296名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 14:38:43.66ID:GoGEVVT+M
個人的にRPGっていうもの自体が古臭い気はした
TRPGのビデオゲーム版として考えれる人は楽しいんだろうけど、ビデオゲームとして優秀なゲームがたくさんある中でこういうのはどうなんだろう?
ダメという気は全くないけど、FFといいドラクエといい、よくみんなRPG飽きないなって思う
0297名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 14:41:43.72ID:yIJtuE5e0
そりゃ普通のRPGは飽きちゃうよ
魅力的なキャラ、魅力的なストーリー、音楽
絶妙なゲームバランス
ドラクエだから飽きないんだ
0298名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:07:40.01ID:qNxEzP0od
褒めちぎってる人が比較に出してくるゲーム名見ると、あぁ久しぶりにRPGやったんだなって思う
0300名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:20:46.87ID:flwNha4x0
>>292
使いまわしもなにも最初からコスト考えてストーリーを作ってるのにアホかよ

馬鹿の中での作り方ってもしかして先になんも考えずに作ってコストが切れたとこで
ストーリー変更して同じとこ行くとかいう発想なのか?

FFなんてこれで完成しなくなってるのにアホすぎるだろ
0301名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:26:42.59ID:FtHQgUYLd
PS4版で採算がとれなくなったから3DS版と同時展開しなきゃならなくなり、それでも3DS版が先に完成
去年のDQ特番で放送部分で作ってた部分も完成せず、発売日延期したにもかかわらず結局PS4版に足を引っ張られる形で3DS版もそこカット
コストとか逆算とか、何を見て言っているのか
今作は行き当たりばったりです
0302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:28:02.03ID:flwNha4x0
>>298
だってドラクエ的視点で見ると
スカイリム、フォールアウト4、ウィッチャー3、ゼノブレイド、ゼルダ、FF15あたりはダメダメすぎるもん
そこを指摘すると発狂するけど

ドラクエレベルのストーリー
ドラクエレベルのキャラクターやモンスターデザイン、音楽
仲間の豊富さ、および仲間を活かせるコマンド型
徒歩または馬、船、飛行とバランス良く出す配置
育成システム
テキストの質、及び1回で表示されるテキスト量
見た目がフォトリアルでない
世界規模の冒険及び町やダンジョンの豊富さ
メインストーリーがクエスト制でない、および成長システムもクエスト前提でない

以上を満たすゲームがドラクエしかない
0303名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:31:07.07ID:lHptpMS6F
どれだけ質が低くてもドラクエならいいって層は一定数いる
そしてそいつらは困ると豚豚言い出す
いつものこと
0304名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:31:25.08ID:flwNha4x0
>>301
頭の悪いやつだな

初めから町の数、ダンジョン、船、飛行シーン、世界規模の旅、仲間の数およびそれに伴うモーション量を
決めた上でそれらが成り立つストーリーを逆算して考えてんだよ

つーか、3DSみたいなPS1レベルのソフトと比較してる時点で馬鹿丸出し
よくこんな恥ずかしいこと平気で言えるな

ドラクエ8でなんで仲間が4人しかいなくて世界のサイズも6や7に比べたら小さくなってるのかも理解してなさそう
0306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:33:11.16ID:flwNha4x0
>>303
とりあえず、302に書いた要素を全部満たす最近のRPG教えてくれよ
それをやってみたいから

302の内容を満たしてたらやるわ
昔のFFとか思いっきり満たしてたし
0307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:33:33.04ID:FtHQgUYLd
>>304
比較してないよね?
計算できなかったからPS4単独でいけなくなったんです、と言ってる
0310名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:35:37.02ID:XP59PGeMd
褒めてるのが馬鹿っぽいのばっかりなんだけど、これはそういうこと?
0311名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:36:24.38ID:RUN1FPvPp
>>310
お前が一番バカだろ?
0312名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:36:50.32ID:flwNha4x0
>>307
比較してんじゃん
>それでも3DS版が先に完成

グラレベルを落としてんだから先に完成するのは当たり前だろ
どこを取捨選択するかの話でグラを落として物量かそうでないかの違いだし
1つのダンジョンを作るだけで作り込みが全く違うんだから当たり前じゃん
0314名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:38:26.63ID:yIJtuE5e0
フォールアウト、ウィッチャー、スカイリム ←自由が売りだがキャラに魅力がない、音楽も悪い、おっさんの一人旅は絵面が酷い
ゼルダ ←キャラに魅力がない、多くの人間が求めるのは一人旅ではなくパーティ

こいつらじゃドラクエに勝てねぇわなぁ。
0316名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:40:15.84ID:QKVrJuXud
ドラクエしか食えない人が、不味いドラクエ出されて泣いて喜んで食ってる
多くの人はドラクエってことで食ってみるけど途中で首かしげる感じ
0318名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:42:02.31ID:ZcbYc63l0
持ち上げすぎてて草
0319名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:42:57.75ID:mjOCZloKd
ゲハでDQ11絶賛してるのって2、3人だけしかいないよね?
クセが強すぎてわかってきてしまった
0320名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 15:44:21.25ID:RUN1FPvPp
>>316
君頭悪いとか要領悪いとかよく言われるでしょ?
お前の言い方何も伝わらねぇよ
0321名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:00:34.17ID:aZHcZoR8a
割と合ってる気がする
褒め方、結局ドラクエだからってとこに行き着いてるみたいだし
0323名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:06:30.18ID:aZHcZoR8a
>>322
あーそこは薄めかもしれない
救いのない話とかはあるけど、考えさせられる言い回しとかは少ないと思う
0325名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:50:02.89ID:aZHcZoR8a
藤澤が残ってたら終盤のgdgdは絶対になかったとおもうんだよな…
0329名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:20:33.92ID:flwNha4x0
>>325
どういうのになってたと思うのかPS4版前提で教えてくれや

全部作って物量、コスト2倍、または全カット
馬鹿にこれ以外のアイディアがあるのか興味ある
0330名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:34:08.26ID:aZHcZoR8a
>>329
今回使い回しでなんとか形にしてるくらいだし、物量的に増やせなんて思わないよ
ただ裏のシナリオ展開の雑さはFFDQ版のストーリー検証スレがあのペースで伸び、なおかつ結論すら出し切れないことからも明らか
やっぱりPは斎藤じゃ駄目だったんだよ
堀井を抑えられる人じゃないとね
DQが藤澤にふられた形だから仕方ないけどさ
0332名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:38:07.92ID:flwNha4x0
>>330
結局、まともな意見出せねーじゃねえか

そりゃ、他のゲームみたいに最初から冒険の規模を狭くして作れば同じとこ行かないゲームにできるわ
ドラクエ11も30時間で終わらせていいなら余裕でできる
0333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:44:46.71ID:aZHcZoR8a
>>332
ん?カットは仕方ないけど、カットの影響受けても納期にまとめあげられるPを選べよというのはだめなの?
11明らかに突貫工事で無理矢理まとめてるんだもの
0334名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 17:49:58.00ID:kNOr0AwLd
未完成の部分は完全版にまかせればいいよ
発売日に堀井が完全版出ると呟くくらいなんだから今回のが未完成という自覚は当然ある
0336名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 22:07:18.66ID:RmpHayVUd
PS4版で人魚のとこまで来たが、こりゃたしかにおもしれーな。絶賛する人がいるのもわかるわ
久しぶりに誰にでも勧められるRPGだと思う
0337名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 22:08:39.75ID:B+QqMcVY0
世界観以外は全然古臭くないけどね
ペルソナやポケモンだってやってる事はずっと同じだしドラクエが古臭いならこれらも同様に古臭いよ
0338名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 22:23:46.59ID:+aRAK2h20
>>336
「誰にでも薦められる」、これ簡単なようで簡単じゃないからな、ことゲームなら尚更
それをできるのがドラクエのドラクエらしさとも言える

>>337
ある程度歳がいくと、如何に設定や世界観に凝ろうが軸が大したことなければ全体的にはショボくなるってわかってくるから、
ヘタに凝りまくらなくても入りやすい世界観で十分だわって思う面も出てくるんだよね
古臭いというかテンプレ的で陳腐というかだけど、逆にいえば何歳になっても入りやすい気安さがあるから
特に日本人にとってゲームのファンタジー世界のテンプレとして、それこそドラクエが刷り込まれてるわけだし
0340名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 00:54:09.07ID:HXsmAq010
結局の所洋ゲーは日本人が楽しめるように出来てないし
日本人向けにカスタマイズされたDQ最強になる訳だな。
0341名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 01:26:27.11ID:sNizshJMM
>>337
俺は逆で、世界観は全く古く感じないけどゲームシステムが古いと思う
ポップでライトにアレンジした中世西洋風RPGはいいよね
ペルソナはよく知らないんだけど、対戦システムや移動中に仲間が消えてしまう簡略化はがっかりした
全てのアイテムで見た目が変わらないとこも、マップ画面でモンスターが全部いるわけじゃなく、対戦画面になって何匹いるかわかるとか、ああいう古臭いRPGのお約束を未だにひきづるのはなあ
対戦が面白いと思ったRPGはポケモンくらいな俺だから向いてないだけなのかもしれないけど
0342名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 08:19:31.57ID:HXsmAq010
このシステムだから300万人がついていけるんだよなぁ
0345名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 10:44:52.20ID:URquipAM0
はあ
0346名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 11:01:44.27ID:CnPp4RGxd
在庫が余る程出荷過多でもなさそうなのに3DSより多くの中古が流れ、買い取り価格も並ばれてる
客ってシビアだね
0347名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 16:50:18.74ID:HXsmAq010
このどの要素も絶妙な感じで融合してる塩梅
ドラクエにしか出せない
0349名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 21:34:02.37ID:HXsmAq010
いかねーよw
0350名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 02:25:29.11ID:5kYfjfbZ0
これが、神ゲーだ
0351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 08:00:11.63ID:LQGXOeXvd
ずいぶん安い神だな
今年遊んだゲーム上位三本に今の時点で洩れてるわ
0352名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 08:28:54.95ID:d6RJCZN90
RPGって後半になるとレべ上げが作業感満載になるんだけど
ドラクエ11にはそれが無かった
気が付いたらカンストしてたって感じ
ストーリーが最後までつじつまが合ってたって証拠
良く出来てるよ
ペルソナは途中で売りました(´・ω・`)
0354名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 08:43:11.02ID:qPJaAHis0
なお

クリア後、時渡りして死んだ仲間を助けに行く
主人公もプレイヤーも時渡りをすることで今の世界が巻き戻るのか、あくまでパラレルの世界を救いにいくのか、わからないまま決断を強いられる
ちなみに時渡りをしないと遊べないコンテンツも多く、実質選択肢はない

★上書き説 ※セニカの時渡りに矛盾あり
【時渡りは常に上書き説】
評価点 : 時間の流れを綺麗に一つにまとめている
問題点 : セニカの時渡りに大きな矛盾が生じ、それらを整合化するパーツが少ないため、その重要な部分が推測はおろか創作になってしまい説得力に欠ける
ストーリー上の問題 : 世界中を巻き込む大きな選択を主人公の独断で決めてしまうエゴ
自分たちが消えてしまう可能性があるにも関わらずセニカを時渡りさせる

★パラレル説
【時渡りに関わるたびパラレル分岐をする説】
評価点 : 説明出来ない事柄を強引に説明出来る
問題点 : 問題の解決策が単純すぎてかなり雑な印象
因果について綿密な考察が必要なく、全てを可能としてしまうため、物語の考察よりも分岐した先の未来の考察にのみ偏る傾向がある
その結果、安易に他作に繋げようとする妄想論が多々派生してしまい、取り留めがなくなる
ストーリー上の問題 : 元々存在しない別世界を作り出して救いに行くという自作自演の展開
ハッピーエンドは主人公のみで元の世界は置き去りにされたまま残る

★ハイブリッド説 ※最有力
【勇者は上書き、セニカがパラレル説】
評価点 : 矛盾なく収めようとする苦肉の策
問題点 : 時渡りのシステムに統一性がなく、また本編とは別のローシュルートエンドができてしまうので、物語の収まりとしては雑な印象になってしまう
0355名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 08:55:46.82ID:zZqb2Pvtd
話を理解できてる人ほど最後に飲み込みづらくなるよね
でもなんとなく過去のBGM流れて、なんとなく感動しそうな演出しとけばだいたいの人は満足してくれるんだろうよ
よくも悪くも、ドラクエだからっていう理由で許してしまう人は多い
ちゃんとしたレビューで高評価貰えないのはこのへんだよね
0356名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 09:47:16.13ID:xb0xNKPv0
30年間で初めて買わなかったドラクエ本編
0358名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 10:31:32.94ID:5kYfjfbZ0
なんで生きてんの?って思ったのはロミアぐらいじゃないか?
0360名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 13:44:30.56ID:5kYfjfbZ0
>>359
過去に戻るからいいのに
過去に戻らなきゃこんな評価高くないよ
0361名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 17:02:04.00ID:SP+Q6X12a
テオと会った時渡り
ヨッチ村での冒険の書を使った時渡り
大樹破壊を防ぐためのオーブを割っての時渡り
セニカが勇者の力を借りて(?)時渡り

過去を改変した際の現在への干渉あったりなかったり、巻き戻しなのかパラレルワールド発生なのか
それぞれの時渡りがなんの力を使ってどういう時渡りしてるのか説明不足なのよね
無理な解釈しない限りどうしても矛盾を抱えてしまう

過去にいく展開にとやかく言うつもりはないけど、作るなら手抜きじゃなくちゃんと作れよ
0362名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:08:39.22ID:bnm7h3Sp0
>>356 俺も初代からリアルタイムでやってきてDQ10でドラクエ嫌いになってもうスクエニ作品自体嫌だなって思ったけど
だいぶ前から11予約してたから一応11買ってやってみたら過去最高傑作と言える出来だったから
初代からやってた人なら絶対にやった方がいいと思う
楽しかった345当たりの内容を今のゲーム機のパワーで作ってみたって感じの良い出来

今風のゲームってスカスカな作りなんだよね、ファミコンとかスーファミ時代の方が内容多くて
今のハードのRPG作ってスカスカなんだけどDQ11は昔のファミコンとかの内容で今のマシンパワーで作られた感じで
ほんと凄いよ

まあ作品的には345あたりが最高なんだけどそれをマシンパワーで抜き去って歴代最高作品になった感じ

F1で言うならセナとかプロストが最高だけど乗ってるマシンは十数年前のマシンで
今の現役のドライバーが今のマシンでセナとプロストをぶっちぎるみたいな感じ

マシンパワーだけじゃんって思うけどもそれでも速い物は速いしって感じで凄い出来なのは凄いしって感じで
DQ11は歴代最高傑作!!
0363名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 19:19:41.68ID:tzNVEejod
11スカスカだろう…
0364名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/01(金) 22:28:41.67ID:5kYfjfbZ0
11は質・ボリューム共に最強だぞ。
0365名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 01:09:21.45ID:cTMb89j70
ここまでエンターテインメントとして最強の作品は無かったな
0366名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 08:49:32.16ID:cTMb89j70
全ての要素が最高水準
0368名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 11:19:12.05ID:B3dxgzoL0
ゼルダbotwも原点回帰でファミコン時代のゲーム感を今のハードでって感じしたな
11はキャラゲー寄りに振ってるのもあってPS時代くらいのゲーム感だと思ったけども
0371名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 14:50:09.95ID:cTMb89j70
ゼルダは幾ら進化しても一般人がそっぽ向いてるからなあ
0372名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 15:13:19.88ID:VGLCb45+d
その理屈だと一般人が選んだのは3DS版よDQ11だよね?
普及台数言い出すならゼルダになるし、Amazonレビューなら勿論ゼルダ
0373名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:28:31.08ID:T4vqol+P0
>>370 進化すれば良いってもんじゃないんだよなあ
ファンはシリーズの過去作と同じものをやりたい気持ちもある訳で
同じ次元で成長してるって言うのは最大の褒め言葉だよな
逆に次の次元に進化とかは嫌がるファンも居る
0374名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 17:50:36.67ID:B3dxgzoL0
ゼルダは成立と進化がいいバランスだと思うけどな
それこそ世界に信者がいる作品なのに絶賛されてるわけだしね
時オカ以降の流れを見直して初代に原点回帰しつつ新しい要素を取り入れた感じだから
0376名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:44:54.16ID:hPaneQUla
王道で名作となればドラゴンクエストかテイルズオブファンタジアじゃん?
テイルズオブファンタジアは以降どんどん下がっていくけどファンタジアだけはドラクエに匹敵する完成度の高いゲームでした
今回のドラクエ11のトレジャーハンターの記録などコメディ要素の雰囲気はテイルズからオマージュされてると思う
0377名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:48:03.62ID:cvOxumRx0
TOPの丁寧な時間遡行と追憶はテイルズとは思えない素晴らしいゲームだった
当時ドラクエ6をさしおいてやりこんだわ

ドラクエ11なんぞと比肩するのは失礼
0378名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:52:15.67ID:p2Qd9HTZa
この凡作への宗教じみた絶賛がスイッチ版いよいよ発売って時に残ってたら、ゴキちゃんじゃなくてスクエニだったんだなって感じ
0379名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 18:57:08.82ID:LQSV/Lzr0
ドラクエ11ネガってる奴は障害者だと思う(´・ω・`)
0380名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 19:48:08.56ID:cTMb89j70
最高のエンターテインメント
0381名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/02(土) 23:09:28.97ID:cTMb89j70
全ての娯楽が詰まっている
0382名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 02:42:24.75ID:za+wlZbO0
ういっす
0383名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 07:37:06.42ID:cFVmw1Jnd
ここを守り続ける彼

8/23 http://hissi.org/read.php/ghard/20170823/OGFtOGs5NkQw.html
8/24 http://hissi.org/read.php/ghard/20170824/NUtqMHpkSEMw.html
8/25 http://hissi.org/read.php/ghard/20170825/eEtEY0swaEkw.html
8/26 http://hissi.org/read.php/ghard/20170826/L1QxMlNyRTEw.html
8/27 http://hissi.org/read.php/ghard/20170827/c1A3a2xCc2Mw.html
8/28 http://hissi.org/read.php/ghard/20170828/N3N2TVV4QWYw.html
8/29 http://hissi.org/read.php/ghard/20170829/TGtybGlPekcw.html
8/30 http://hissi.org/read.php/ghard/20170830/eUlKdHVFNWUw.html
8/31 http://hissi.org/read.php/ghard/20170831/SFhzbUFxMDEw.html
9/1  http://hissi.org/read.php/ghard/20170901/NWtZZmpmYlow.html
9/2  http://hissi.org/read.php/ghard/20170902/Y1RNYjg5ajcw.html

そんな彼は今日はID:za+wlZbO0
0384名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 10:25:24.27ID:za+wlZbO0
神ゲー
0385名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 11:36:07.05ID:wz7kvmsY0
PS4版w
他のソフトと売上比較するときには平然と3DS版と合算するゴキが何言ってんだw
0387名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:13:05.56ID:EJS16cGTd
毎日ポジレスし続けるヤツ
毎日ポジレスしてるヤツを毎日チェックしてネガレスするヤツ

どっちもキモいわwww



まあ、ドラクエ11はなんにしても面白いよw
0388名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:23:57.83ID:p1cqKNO0d
大樹破壊後が一番わくわくしてたな
ウルノーガ倒すまでもまあ悪くはなかった
クリア後はゴミクズ
これ絶対間に合わなかったの無理矢理詰め込んだろ
0389名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:26:32.02ID:814yF6Ujd
ユグノア遺跡の滝近辺のグラフィックは本当に凄い。
ロウと墓参りするシーンから一気に面白くなってきた。
3DS版もやってるから進行が遅いw
0391名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 14:40:40.62ID:814yF6Ujd
この出来ならswitch版も買うわ。
追加要素もあるだろうし相当売れるだろうね。
switch版DQHの体験版やってみたら思ったよりPS4版と差がなかった。
携帯モードでも遊べる事を考えたらこっちの方がいいかも。だがまだ高い
0393名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 15:26:26.40ID:za+wlZbO0
>>392
>>388は超少数派だから気にしない方がいいぞ。
ドラクエ11超高評価の理由は過去に戻るシナリオだから。
0394名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 15:30:20.52ID:25pmn+fNd
>>392
FFDQ板のシナリオ考察スレですら無茶苦茶な解釈しない限り結論が出せてないくらいシナリオに矛盾を抱えてる
あとコピペと使い回しばっかりなのと嫌な人はいやだろう
0395名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 15:38:08.21ID:ZmtmRsGNF
肝心のサブタイトルの過ぎ去りし時を求めての部分は本当にgdgdだった
あそこで感動できる人はなんとなく感動的な演出流しとけばなんでもいい人なんだと思う
0396名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 15:49:25.22ID:pgM38quva
時間ネタとか深く考えないで何となくの雰囲気で最後にハッピーエンド感が演出されてればそれでいい
過去作よく知らないでよくわからないけど何となくの雰囲気で有名なあれに繋がった壮大感が演出されてればそれでいい
妄想俺設定盛り込みまくって強引に過去作との繋がりを成立させる、考察を飛び越えて二次創作の範疇になる考え方やそういう会話が大好き

こういうのが当てはまる人だと、少なくともストーリーに不満は出ないかもね
キャラ自体はかなり良かったのは確かだし
0397名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 16:08:39.89ID:ZmtmRsGNF
過去に戻ってテオと会った時点でもうおかしいんだよね
会った手紙は残ってるし過去に干渉はしてるけど、デルカダール王に会いにいったことは変わってないしね
後でそのへん納得できる展開あるのかと思ったらさらにおかしくなっていったという
0399名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/03(日) 21:32:01.45ID:za+wlZbO0
まぁ、ドラクエ過去最高評価が全てを物語ってるな。
0402名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 04:03:51.23ID:/kvqOsg00
尼レビュー最強だからな
0404名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 07:36:28.41ID:5DbCfgNBd
途中までは王道だったと思う
ウルノーガ倒してからは安いアニメみたいになっちゃった
0405名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 10:12:15.39ID:/kvqOsg00
そこからがいいのに
アホだなぁ
0406名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 11:29:50.88ID:zgQP0a9ya
過去編のなにがいいの?
矛盾だらけだし、これまでのことなかったことにするしさ
0407名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 11:42:18.84ID:uwDYNGc60
セニカは自分だけ過去に戻って恋人といちゃいちゃするけど、イレブンのいる世界のローシュは殺されたまま
0409名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 12:55:54.41ID:6dDnzfVFd
ストーリーに関しては整合性とることより、雰囲気で押し切ろうとしちゃってるのは残念だね
整合性とりつつ定番っていうのがドラクエの持ち味だったけど、今作は定番風の味付けすることだけで終わってしまった
去年のNHK特番の時のシーンとか場所とかカットされてたし、無理矢理まとめたのかもしれんね
0412名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 18:26:15.77ID:L9Euqyt70
>>409
というかタイムスリップネタにするだけで矛盾点出てきちゃうだろ普通
調理の仕方が悪いと死人が復活したりしてその後の展開に説得力がなくなるとかさぁ
0413名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 18:32:51.86ID:/kvqOsg00
大作映画を容易で超えてんだよな、感動が。
0414名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 19:16:51.60ID:qJF63fupa
そんな感動作の買取がもう3000円なんですけど、どういうことなんでしょう
0416名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 19:29:01.49ID:7iMQRAjId
FF6と7、そしてクロノトリガーのパクリ〜
自社で自社ソフトのネタを使い回しww
0417名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:04:32.76ID:/kvqOsg00
クロノトリガーはこれのためのプロトタイプだったんだな。
0418名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:12:20.66ID:i4BAxZXza
>>415
天外2やFF7の時はやった時に衝撃うけたが
これは何とも思わなかったし音楽が糞なんだよ
11は。歴代の名作は共通してるのは全て音楽が
良い。これはやっぱ駄作だと思う。
0419名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:34:12.71ID:i+7yVl270
>>415
さすがに天外2の方がだいぶ上
あれはRPGに残る傑作、DQ11は単なる名作
0421名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:40:27.14ID:4905jSCx0
異常に持ち上げられるほどの内容でもないな
裏ボスとか呼ばれてるラスボスが激弱だったのはいただけない
ドラクエ恒例の変身もなかったし
デザインからして弱そうではあったが、大きさで誤魔化してるとしか
大きさだけで言えば、まだラプソーンの方が強そうなイメージあるわ
実際杖に4人全員で祈りを捧げてバリア破らないとダメージ通らんし
0422名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:40:47.31ID:xka2xDks0
最強の剣打ちイベントは天外2の方が盛り上がったな
というか20年以上も経ってDQで似たようなイベントやらなくても…
しかも二回同じ事やるせいであまり有り難みも無い
0423名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/04(月) 20:43:11.70ID:cq5qIm7Va
天外2の大霊院卍丸は王者の剣イベントをリスペクトしたんかなーって思うとこはある
あれもジパング人だったな
何にしても11のやっつけイベントとは違う感
0424名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 01:00:58.86ID:t9fjtM490
天外2って……どんだけジジイだよ(笑)
しかも全然売れてねーんだろうな
0425名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 02:57:29.61ID:sC9JwPyL0
50万くらい売れてんだが
0426名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 08:57:25.20ID:t9fjtM490
>>425
しょぼっ
0429名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:03:14.01ID:eecn1Rlua
王道というより凡
0430名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 12:05:51.69ID:LERiKiaL0
>>426
ゴキブリがそれを言うなwww
0431名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 18:11:16.39ID:t9fjtM490
ゲーム、映画、小説
あらゆる作品の頂点に立った、それがドラゴンクエスト11。
0432名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 18:16:18.33ID:5zKJ0Evx0
初代グランディア
0433名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 18:51:49.94ID:uxmNb+980
最高クラスな出来だけどあとはDLCで痒い所に手が届けばもっと良いんだけどなあ
DLCいらねーってゲームはDLC前提で作られてて
DLCでも欲しいってゲームに限って無いとか悲しくなってくる
0434名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 00:42:40.16ID:dG+DgLg40
ほんそれ
0435名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 08:43:08.39ID:dG+DgLg40
DLC出したらバカ売れするのに
0436名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 17:31:54.95ID:W51PtiJd0
PS4版のイベントはキャラの表情とかまでよく分かるな
0439名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 03:30:53.81ID:qx7Ogc7/0
ドラクエ11はゲームの到達点だね。
これより上はない。
0440名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 03:51:25.14ID:0x+dGO460
斬新さはあまりないが毒もない
ある意味ドラクエの本来のポジションに収まった
クソ化石脳の懐古厨とライトユーザーのために3DS版を容易した売り方は斬新だが
0442名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 06:56:12.00ID:3pl3tsOM0
>>438
それは結構言えてると思う。ラストこそ大事
ラストをあんまり捻るとエンディングを迎えてもあまりスッキリしない
だから厨二的な性格のラスボスはあまりゲームに関しては望ましくない
0443名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 07:04:25.92ID:ldtIJ/NVd
捻らないのはいいんだが最後の最後のセニカの時渡りで時渡りの設定さらに曖昧にしてもやもやさせるのは勘弁してほしい
あれができるならあれでベロニカ救えよ
0444名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 11:49:29.18ID:qx7Ogc7/0
バッドエンドは制作者のオナニーだからな
しっかりハッピーエンド見せてこそよ
0445名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 18:08:38.64ID:3pl3tsOM0
映画とかならまだいいがゲームでバッドエンドは基本厳禁だよな
数ある分岐の一つとしてなら良いけどそれをトゥルーエンドとかにする製作者は
根本的にゲームを解ってない。いや、ゲームユーザーの視点が見えてないと言うべきか
0446名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:22:55.69ID:qx7Ogc7/0
ベロニカ死んだままでENDロール見せるから
ベロニカ救うカタルシスが生まれるってもんよ
0447名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:30:56.15ID:OnLYKzGUd
ストーリー褒めてるやつは勇者とセニカの時渡り、どう考えてるわけ?
巻き戻し?パラレル?その両方?
あんな雑な作りで感動できる感覚がわからない
0448名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:37:21.02ID:D3H14vOp0
ウラヌスは邪悪な心もともと邪悪な心あったとかいってたし
仮に裏ボスにあわなくても他の方法でウルノーガになって
11主の時代まで生き延びそうとか
0450名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 01:43:16.30ID:vRIZR74y0
>>447
ローシュとセニカはおまけだからなあ
ベロニカ救えた時点で割とどうでもいい
0451名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 09:34:36.99ID:vRIZR74y0
ゲームだからこそ、ゲームにしか出来ない
強くてニューゲームという利点よ
0453名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 16:42:32.12ID:vRIZR74y0
空前絶後の傑作
0454名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 01:55:44.36ID:R7v8DoYo0
全ての娯楽を味わえるってのが凄いと思う
これ1本でほんといい感じ
0455名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 11:25:33.32ID:R7v8DoYo00909
エンタメの極致!!
0456名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 20:31:17.45ID:R7v8DoYo00909
むしろドラクエ11のために今までのドラクエがあったと言っていいな。
0458名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 20:32:53.76ID:0L9n9wf5d0909
>>383
これ以降も彼は頑張ってるのか
もうすごいとしか言えない
0459名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 04:44:10.45ID:3ZGA3pQH0
ドラクエは、全てのゲームの上に立つ
0461名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:51:42.54ID:3ZGA3pQH0
3DSはハードスペック上の表現方法の限界にブチ当たるからしゃーない。
0462名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 15:44:48.99ID:3ZGA3pQH0
PS4の究極グラ、演出見ちゃうとね。
0463名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 15:47:49.50ID:3NpQ1W/q0
頂点はスイッチ版になるけどね。
0464名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 02:01:58.32ID:S05SdGMx0
なればいいな。
0466名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 13:03:57.50ID:S05SdGMx0
大作映画すら平伏す。
それがドラクエ11。
0467名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/11(月) 21:50:44.57ID:S05SdGMx0
ほんとにパーフェクトというしかない。
0470名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 01:08:03.99ID:XJtcsssG0
DQ11はほんとここ最近では最高傑作!これに匹敵するいいRPGだとゼノブレイドまでさかのぼらないと無いから
他の作品はもっと頑張って欲しいわ
もうRPG自体が下火になってる状況だからな
0471名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 01:22:56.56ID:tTvWEeLxa
>>470
おまえゼノブレイド、ゼノブレイドってガイジ全快でアピールしてるけど古臭いゴミゲーをいちいちドラクエの隣にもってくんなよカスしね
ゼノブレイド厨って出荷本数やAmazonレビューをまず読んで客観力つけたほーがいい
ガイジは客観力がなくて社会から干されてるから仕方ないかwきもちわる
0472名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 01:30:53.09ID:XJtcsssG0
>>471 いやマジでゼノブレイドはいい出来だったよ喋る系主人公だから比べるならドラクエよりFFだろうけど
昔の全盛期のFFが現在の技術で作られたらゼノブレイドみたいな感じだったろうなあって出来
ゼノクロはクソだったし俺は任天堂とかソニーとか関係ない公平な評価をしてるからな

ゼノブレイドは喋る系主人公ではかなりいい出来、間違いなく同じ系統のFF10以降のFF含む主人公喋る系JRPGの中では最高レベル
DQ11はそのゼノブレを超える出来で近年のRPGで最高傑作
0473名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 01:34:21.07ID:tTvWEeLxa
すみません、ゼノサーガと誤解しておりました
大変不愉快な言い方をして深く反省しております。ゼノブレイドは高評価でしたよね。もっと評価されるべきソフトだと感じてました。それなのに突っぱねてごめんなさい
0474名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 11:16:16.20ID:ACDgOnXA0
他に比肩するものがないよ、正味。
0475名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 14:06:52.31ID:P4mEHaRmd
王道はグランディア
少年漫画系はゼノブレイド
DQ11は足して2で割って、水で薄めた感じ
0476名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/12(火) 23:06:13.95ID:ACDgOnXA0
>>475
どっちも面白いけど、ドラクエ11に並べるレベルではとてもない。
0478名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 09:20:51.74ID:WmRxfvxM0
ほほう
0479名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 14:21:26.08ID:HqqvRnuk0
海外のサイトで良くも悪くもファミコン時代のRPGをそのまま現代に見たいな評価を見たが
俺的にはそれが最高の褒め言葉かなあって思う
0481名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 19:35:57.58ID:WmRxfvxM0
キャラの魅力あってのRPGやね
0483名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 04:17:38.92ID:4x5BIivP0
旧来のいい部分を残しつつ
ハイクオリティに進化したんだよ
0484名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 04:50:48.56ID:Hl+9lpPRa
RPGで最高の地位を確立してる
海外にもよーやく本腰いれて売り込むのでドラクエを知る機会に最高の出来栄え

来年からドラクエ《 ゼルダ 《 エフエフ《 二ノ国《以下ペルソナ、テイルズ
などが日本RPGの位置を決定させるだろうな
今までスカイリムやウィッチャーを高評価してきたがドラクエが一気にナンバーワンに返り咲いた

王道で右にでるのは考えたが無しだ。唯一無二の最高傑作。儲かった資金で技術開発もさらに向上させ今後もっと進化していくと思う。次回作に期待できる!そーいったゲームでした
0487名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 14:19:52.02ID:4x5BIivP0
国内ハーフミリオンがやっとのゴミにコンプを抱く事はないなw
0490名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 01:45:57.25ID:VOTLsj280
>>488-489
その2つも容易に超えてるねw
0492名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 12:40:59.50ID:VOTLsj280
プレイ済みだから言ってんだよ?
0494名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 22:15:08.16ID:VOTLsj280
クロノトリガー シナリオ素晴らしいし当時のグラとしては頑張っているが当然20年後のグラに勝てるハズもなく
グランディア 名作だが特筆すべきストーリーではないこれも20年前のグラ
0495名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 23:24:18.12ID:aLpnoH4b0
DQ11程度のグラでグラグラ言われましても
0496名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 23:26:30.90ID:VOTLsj280
そんな事言ったらswitch以下の性能のマシンで出たゲーム全部で
グラ言えなくなるからやめなよw
0501名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 00:34:04.33ID:BRi0IlGid
その役目果たせてたのってさ
誰使ってる?とかあのモンスター仲間にしたよとかビアンカとフローラどっち?みたいな、ゲームの中に振れ幅があったからでしょ
11はもうそれがないよね
スキルも振り直せるし有用なものは普通にとれてしまうし、みんな同じ物なぞってるだけ
0502名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 09:27:54.95ID:2/o76CSu0
主要キャラ誰とかスキル何優先かとか種とかで差異出るやん
そりゃ難癖つけだ
0503名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 11:31:29.39ID:Wh7H5xiza
ドラクエ出たけどやってます?って会話は同僚とあったな
すぐチロルゲレゲレ戦争になってしまったけども
0504名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 16:49:57.94ID:3E1yvoW1d
Switch版は仲間が増えるみたいだね
ブーメラン使いだけ一人だったのはPS4版が削除版だったからだったようだ
0505名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 16:53:59.96ID:sBPldGv10
フリーゲームに山ほどある
0506名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 16:59:06.19ID:javaZ4qQ0
>>3
んなわけ。ドラクエ自体知名度ほぼ皆無だしそもそもコマンド式のJRPGがオープンワールド、アクションが当たり前の時代で海外で受け入れられるわけがない50万行けばいい方だよ
0507名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 19:18:24.11ID:2/o76CSu0
>>506
海外は8が120万売れてたからこれは200万売れるよ。
0509名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 23:26:31.75ID:javaZ4qQ0
>>507
その頃は家庭用ゲーム機でオープンワールドのゲームも素晴らしいグラフィックのゲームもなかったからね。退屈なコマンド式の戦闘が流行ったのは2000代前半まで。他のゲームは進歩してるのに進歩しないドラクエは売れない
0510名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 06:18:12.44ID:q9UaQ8SY0
>>509
チープそのものの
9でも100万売れてるから諦めなよw
0511名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 12:24:53.45ID:GvX0oDVk0
>>499 よくゲーム内容は語れないんだなwって煽りがあるから
違うスレでゲーム内容の良さ書き込んだら
ネタバレをめっちゃキレられたから
ゲーム内容は書かないのがマナーだわな

取りあえずDQ11は最高傑作だから色んな人にやって欲しいわ
0513名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 12:42:03.93ID:8oEWiYWi0
>>509
なんで
ペルソナ5は退屈なコマンド式なのに
メタスコア93なの?
0514名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 17:07:40.73ID:q9UaQ8SY0
最高のスタッフに神が舞い降りると時たまこういう作品が出来る。
0516名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 02:59:45.78ID:Is6a60lJ0
よくぞこんな21世紀最高の傑作を…
生み出してくれた
0517名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 14:37:39.06ID:3FLScEOl0
きゅうきょくさくひん
0518名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 01:33:03.09ID:y2TIXezk0
マジでゲームというジャンルを飛び越えてるな
0519名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 12:38:28.69ID:uIcaiVZT0
この感動は今世紀最高だった
0520名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 23:49:22.47ID:uIcaiVZT0
神に感謝するわこのゲームと同時代に生きられる事
0521名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 10:35:04.50ID:W68L7oy70
映画を超えし作品
0522名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 11:19:13.32ID:Ggph6b9J0
上書き派パラレル派とか居るけどそう言う今後10年は続く議論を生み出したのは面白いし
どっちの説も少しせつない部分があってその部分もドラクエらしいし
いい作品だったと思うわ
0523名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 21:33:48.93ID:W68L7oy70
EDロール流したあと本編は反則
0524名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 06:49:38.74ID:KoOBhIrJ0
この話、極まっとる
0525名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 18:23:22.64ID:yRYJ4QP30
これより上の作品は未来永劫出ないかもな
0526名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 05:55:24.27ID:Az2pbeKs0
そんぐらい出来良かったな
0527名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 16:21:26.98ID:8+5HMZhe0
淡路さんにやらせたかったな
0529名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 03:49:06.62ID:TWjPmVeu0
ドラクエが雑魚ならこの世のゲーム全てが雑魚以下になってしまう
0530名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 14:36:53.72ID:yhA4wVB00
最高だわ
0533名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 00:11:39.02ID:02BF6Qsz0
>>531
いやあこの神作は20年に1度出るかどうかだと思うよ、マジで
0534名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 00:12:19.74ID:02BF6Qsz0
>>532
ゼルダなんて底辺すぎて相手してないぞ?
国内売上70万がやっとじゃな。
0535名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 00:14:04.38ID:EFjfzkM90
伊集院のラジオで
ゼルダとドラクエに関するトークで熱量の差が凄い
0536名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 01:25:42.42ID:Cd1i2eP10
ヨッピーにはがっかりだ。はてなブックマークにも。
http://asa.mirolnet.com/0924.html
0537名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 09:43:00.48ID:QLkAxN3X0
伊集院とかいう豚の評価なんて何の意味もない
0538名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 14:05:32.86ID:FzvuDFKDa
ドラクエの話もう誰もしてないよね
まあそういうもんだけど、ドラクエって
0539名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 14:21:49.53ID:+olcwoX20
色々叩かれたらDSだから糞とかゼルダと売り上げ勝負始めたり本当に大変だなw
DQ11持ち上げるとか普段PS4ってどれだけ糞ゲーしかないんだって証拠にしかならないのに
過去に戻るまでは普通に面白いでそこからは微妙なのがDQ11なのに
0540名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 14:45:26.09ID:jagyVVKs0
>>539
PS4版持ち上げ3DS版は貶しておいて売り上げになると合算するのは卑怯だよな
0542名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 15:20:32.12ID:e5VhmFegd
あんまりドラクエらしくはなかったかな
まあ後継者問題で大変だろうから仕方ないんだろう
0544名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 19:23:38.02ID:02BF6Qsz0
クロノトリガーにドラクエ11だろ?
堀井やっぱすげーと思ったけど。
0545名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 19:33:53.90ID:FzvuDFKDa
ゼルダはおろか、クロノトリガーすら超えられんよ
0546名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 06:32:22.70ID:/8Thy96a0
ゼルダなんて最初から粉砕してる
0549名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 17:23:39.70ID:/q/0snqH0
国内ハーフミリオンがやっとのゴミゼルダがどうしたって?
100万売れない作品には発言権すらないわアホwww
0550名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 18:45:01.69ID:tVnwWuXYa
70万=ハーフ??
おい、このクソニートマジで数字も読めねえのか?
500万も達成できない国内専用の雑魚ソフトがどうしたって?
しかも500万は出荷数ナンダーと醜いツラでビービー泣いてみっともねえww
0551名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 00:47:08.03ID:hAykNlJ30
100万行かなきゃハーフミリオンで区切られんだよ、マヌケw
海外の500万の出荷数でまた語ってるアホだし
500万出荷なんてドラクエも余裕ですなあ

日本人に受け入れられないゼルダとかいうゴミが日本で評価低いのは当たり前だわなw
0552名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 03:50:17.98ID:hAykNlJ30
ドラクエはまさに国民的やね
0553名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 04:49:11.13ID:y7t/n5/Ga
>>551
そうだな。お前は数も数えられない馬鹿だもんなw
馬鹿「500−40=大雑把に400ww」
俺「460だろ。400と460じゃ天と地の差があるぞ」
馬鹿「かわんねーよwwお前の脳内だけだろww」
0555名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 07:29:27.75ID:QNDZh0LY0
ゼルダとドラクエじゃ土俵が違うんだけどな

デモンズやダークソとポケモン比べてポケモンが勝ったと主張する奴がいたら
全然違うゲームだろ、バカじゃねーのと突っ込まれるだろうに
0557名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 14:44:29.72ID:KpQgv2uo0
国  内  実  売  の  真  実  

DQ11 8週で306万(DL除く、switch除く)
ゼルダ 半年で70万 

日本人「ゼルダくさっ!キモwwwww」  
0558名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 01:14:31.19ID:1gLra5mZ0
ドラクエがゼルダのような小物相手してもしゃあない
0560名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:28:33.55ID:1gLra5mZ0
堀井ってすげーな
0561名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 21:46:20.05ID:l2kyIPXs0
王道にして原点にして究極
0563名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 06:30:04.81ID:+FG0UzzQ0
傑作すぎるわ
0564名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:09:18.86ID:+FG0UzzQ0
堀井がストーリーを見せたいと言っただけはある
0566名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 02:14:17.83ID:YYk184mc0
小学生は2ちゃんやらんわな
0568名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 13:29:33.42ID:vlk+XMLb0NIKU
ゲームは日本で最も優れたコンテンツなのかもな。
0569名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/29(金) 14:00:25.26ID:uF422NIQaNIKU
でもお前キチガイじゃん
0570名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 01:00:19.66ID:+Xypyy990
IPとしては究極の位置に達したな
0571名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 12:19:14.30ID:T4d6y6bY0
これぞ掛け値なしに正真正銘神ゲー。
0573名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/30(土) 23:24:18.00ID:+Xypyy990
ゲームの凄さを思い知らされたな
0574名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 10:46:20.50ID:xGKTkdWC0
ネ申ゲーすぎてもう
0575名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/01(日) 22:01:01.59ID:SvzAKqxh0
正直、想像をここまで超えるとは思わんかった。
0576名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/10/02(月) 08:20:45.46ID:IrFnY5O00
ストーリーよすぎる
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/02(月) 16:10:59.33ID:pp146Ien0
>>577
賛ばっかりだから97%が満足してんじゃん。
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/02(月) 16:21:34.80ID:9EftxKSEM
的あてが神ゲーなんだよな
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/02(月) 21:29:16.72ID:IrFnY5O00
いい加減アンチは現実と闘うべきだな
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/02(月) 21:37:13.01ID:kk2e9Vt+0
PS4ドラクエ11はモンスターがみんないいよね。動きが細かくて、魂が宿ってる。
モンスターの動きがこれくらい楽しいゲームはない。
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/02(月) 21:40:03.92ID:kk2e9Vt+0
ローシュの話でもう1本作ってほしいくらい。ローシュやセニカはまだ冒険できるって。
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/02(月) 21:41:19.45ID:2yEHfp0N0
ローシュメンバーって華ある奴ローシュとセニカぐらいだからなぁ…
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/02(月) 21:43:36.15ID:kk2e9Vt+0
ネルセンもいるぞ。
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/03(火) 06:08:44.01ID:7AWgNcbl8
ネルセンはアッー!方面には人気出そうだけども
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/03(火) 17:59:47.35ID:vfCkqZpj0
神ゲーすぎるわ
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/04(水) 04:57:41.18ID:0zVi1clV0
ストーリーは意外性の連続で長年プレイしてきたプレイヤーも驚かせ
しっかり王道で締める
完璧
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/04(水) 15:07:17.16ID:tA6BUkVg0
ナンバーワン!!
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/05(木) 02:51:15.59ID:Fbuwmjuj0
ゲームの極致だな
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/05(木) 03:51:51.38ID:Q9s6SeRR0
PS4版は不完全版だし描ききれてないゴミだよな
3DS版は描ききった
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/05(木) 14:12:25.89ID:yNL979Jg0
しかし低性能じゃな
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/05(木) 14:19:26.65ID:FDlGgus2d
なんでスイッチにも発売されるDQ11にゴキはしがみついてるんだろ
ちなみにシナリオだけならDQ10の種族ストーリーの方が圧倒的に上
とくにプクリポ
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/05(木) 14:22:06.50ID:yNL979Jg0
>>593
それはそうお前が思い込んでるだけ
10の評価はどこでも散々だからな
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/05(木) 14:24:41.55ID:FDlGgus2d
>>594
勿論やって書いてるんだよね?
プクリポのシナリオで悪評なんて見かけたことないが
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/05(木) 14:26:16.38ID:a+DUbl5B0
>>582
モンスターの動きなら10だと通常攻撃と会心で倒したときでやられ方違うよ
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/05(木) 14:28:24.08ID:yNL979Jg0
>>597
1つのシナリオで10のクソさはどうにかなるもんじゃないからな……。
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/05(木) 14:37:48.81ID:7EfT9WNDr
>>577
ストーリー以前のシステムを始めとしたバランスがメチャクチャすぎるだろ
今までの作品すべての中でこれだけがゲームとして成立していない
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/05(木) 14:48:04.01ID:dAU4Bv6W0
>>465
あれは当時のメインのプロデューサー、ディレクターを同じ所に置かないとね
そのツボを押すことがマニアックにわかってる人がいたからこそ出来が良かったんであって
当時の開発にメインでいたからって人が間違った地位を与えられて出てくると
革ヴァルみたいにひどいことになりそうだが
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/05(木) 16:08:48.48ID:FDlGgus2d
>>599
2.0以降は同意だよ
1.0までをソロでやったら11よりも楽しめるよ
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 01:03:21.02ID://rRpEbC0
10をそんな評価してるのどこ?

少なくともamazonレビューはひどいけど。
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 01:05:22.79ID:F2T8aMknM
Switch版が発売されたら手のひら返しかw
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 11:58:27.90ID:ckVCUecN0
手の平返さないだろ
神作は神作なんだから
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/06(金) 23:32:54.78ID://rRpEbC0
神は神、だな
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/07(土) 10:28:08.22ID:zALkACqz0
スケールが大作映画超えてる
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/07(土) 20:11:32.86ID:i8zspv1F0
あのストーリーをこのグラでやられちゃね…そりゃどこも敵いませんわ。
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/08(日) 07:16:24.47ID:STxw+8P70
ドラクエが最強たるゆえんだな
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/08(日) 18:28:28.54ID:c79Ua2LP0
全てにおいてハイクオリティすぎる
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/09(月) 05:21:21.14ID:rn/OHjG/0
現代ゲームの最高峰
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/09(月) 16:21:22.66ID:0mfKpT8M0
エンターテイメントとして極みに達した。
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/10(火) 03:03:04.96ID:u8N1ogwz8
最高だぜーーーーーーーっ!!!!!!!
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/10(火) 14:26:21.63ID:jffiGVsX01010
>>615
やればわかるよ
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 00:53:40.83ID:AN/B/Xl70
あーたまんね
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 11:48:45.20ID:yqG1oaU90
まさかこれほどとはね
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 23:02:21.22ID:AN/B/Xl70
最&高
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 23:15:25.97ID:Cw3QaGGV0
>>1
主人公がつんつんヘアーだったら完璧だったんだけど何故かサラサラヘアー
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 09:49:13.86ID:AyapY3fI0
それがいいんだよ
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 09:51:25.86ID:rjinDlYO0
王道と言うと凄そうに感じるけど要はマンネリだろ
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 15:54:49.30ID:sQqrS5JAd
なんでサラサラヘアなのかった説明あったっけ
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 20:37:37.87ID:oFcIMud/0
イケメンになんでイケメンなんですかって聞くようなもんじゃね?
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/13(金) 07:43:33.32ID:4Z+GVCbx0
ネ申の作品やね
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/13(金) 18:26:09.09ID:SyEIkHWe0
スタンディングオベーションだわな。
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 03:12:00.15ID:o7tPTqrJ0
ゴイスー
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 14:03:37.49ID:el8wsx9M0
王道にして変化にして至高
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/15(日) 01:04:41.16ID:eLlvKKdk0
神ゲーとは、こういう事だ。
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/15(日) 01:12:32.48ID:99+wjMq20
>>1
ストーリーだけでいうとグラブルのほうがまだマシなレベルだった…。
話が凄く薄い。ていうかことごとく既視感が凄かった。
名作の寄せ集めというか…。
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/15(日) 12:21:12.28ID:o/2PQAxv0
いくぜ
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/15(日) 22:34:16.52ID:llDFYE7X0
最高の作品だ。
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/16(月) 09:08:42.04ID:xI41Ck1C0
スゲェもんが出てきた
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/16(月) 20:08:23.64ID:69cdP6bk0
ゲームを極めしもの
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 07:11:27.44ID:+8KndnrV0
たまらぬな
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 07:29:33.95ID:f7KHZqPF0
売れないなぁ
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 18:06:48.35ID:coqyAHWO0
は?もうPS4版だけで150万売れてるんだけど・・・
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/17(火) 20:54:53.39ID:Sj1MrqVOd
結婚するならだれかなーって考えながら仲間と過ごしてたのにいきなり変な奴と結婚してさせんなよ
せめて選ばせろよ。ベロニカ選ばせろ
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/18(水) 04:29:13.79ID:T1cXsmOV0
エマが変な奴だと?
表出ろ
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/18(水) 15:33:58.15ID:ftfmHWx/8
君だーけーがー君ーだーけーがー
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 02:33:28.43ID:0CxUi9Bn0
これより面白いゲームはちょっと見当たりませんね…。
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 12:37:33.38ID:Bf/FOL5S0
頂点を極めてるな
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 23:21:36.30ID:0CxUi9Bn0
おっ解る奴いたか
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 23:23:10.79ID:/pwwfMw8M
>>1
タイムリープで無かったことにするのが王道?
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 10:08:15.25ID:nKKd6poL0
この感動は圧倒的予算による所も大きいと思うニャ
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 20:59:00.70ID:jdXtSge/0
古すぎ
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/21(土) 06:48:35.11ID:KTnOTYxS0
スレタイが過去につってるだろ。過去にって。日本語読めねえのか
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/21(土) 07:49:51.28ID:6ZRWE/mF0
いや、新しさも大事だよ
映像表現の限界にぶち当たるからね
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/21(土) 18:58:09.31ID:IeX21yLn8
ストーリー、グラフィック、サウンド
天下一品だな
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/21(土) 19:01:02.22ID:xwB6ruiE0
>>1
3DS版2Dモードの方が上。
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/21(土) 19:58:52.23
>>658
135 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2017/10/21(土) 08:14:47.68 ID:xwB6ruiE0 [1/2]
家の押入に、親戚の叔父さんが残していったロリビデオ、大量にあるわ。

141 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2017/10/21(土) 19:06:12.88 ID:xwB6ruiE0 [2/2]
ぱふぱふの部屋でベロニカが主人公ってスケベね〜ってコメントが面白かった。
勇者様が聞いて呆れるわてw

結婚前の鈴木忍の処女は頂いた。
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1508581573/

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2017/10/21(土) 19:26:13.85 ID:xwB6ruiE0
キツキツの締め付けタイプのオマンコだったぞ鈴木忍ちゃんよ。
旦那とのセックスは最高か?
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/22(日) 06:08:04.64ID:6PR/y+G+0
神話となった
0661名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:57:44.55ID:XFGX/8CP8VOTE
ドラクエ全ての礎に相応しい話の出来だった
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/23(月) 04:07:13.03ID:RV6B16YR0
おおし
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/23(月) 13:57:17.16ID:M2Pp3els8
>>1
ないな
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 00:39:27.25ID:sVsiwEMD0
王道を征く
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:14:40.83ID:ETowXt2f0
神ゲーすぎんよ
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 23:19:37.36ID:sVsiwEMD0
面白さの臨界点突破
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 23:47:01.17ID:K0KgHnzn0
ポケモンは超えられないだろ
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/25(水) 10:38:47.65ID:BH5myID40
中身の話ならポケモンなんて子供向けと比較になんないよ
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/25(水) 20:07:13.89ID:ejnrXjfs0
ドラクエは大人が嗜むものだからな
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/26(木) 07:15:10.08ID:4OSUMouz0
神を超えた神
それが11
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/26(木) 18:27:55.05ID:Dhc35Q6k8
全てを照らす作品だ
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/27(金) 04:10:31.37ID:oHKJOZf/0
最高過ぎる
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/27(金) 15:46:45.53ID:Xm6+qYkW8
究極のゲームだな
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/28(土) 02:40:42.12ID:rC3W9kLR0
11は誰も超えれないだろうな
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/28(土) 14:10:45.22ID:2w61OmKn8
ワンダフル
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 01:33:37.70ID:g8l5xzOI0
こんだけ喜怒哀楽全てに訴えるゲームもない
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 01:41:41.13ID:ZbHI7XKW0
ソニー側はIDコロコロ
任天堂側はID変えず必死晒して業者認定
やってること同じなんだからバレバレなんだよ
IDなんていちいち気にして見てると思うのか?
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 13:09:14.97ID:ba1ZT7ZK0NIKU
エキサイティング
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/29(日) 23:34:45.54ID:g8l5xzOI0NIKU
神作をありがとう、堀井。
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 10:52:58.52ID:E595+6af0
今後のゲームは全てこれ基準で語られるだろう。
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 22:25:46.68ID:PTx25BCs8
新たな原点を作り上げたな
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 22:29:18.70ID:l+Oq/UqR0
8やな
11は何もかも陳腐すぎる
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 09:20:04.81ID:IUZTG0DF0
8はストーリーが大分劣るなぁ
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/31(火) 18:14:44.15ID:XHVq+edY0
クロノもいい線行ってるな
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 05:14:05.41ID:nY9CirYR0
2大ストーリーがいいRPGだとドラクエ11とクロノだと思う。
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 16:29:07.15ID:q5NZ9Nss8
神ゲー2つだな
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/01(水) 20:38:34.98ID:8eCL1hZ8a
>>626
王族の血筋らしい気品を表現してるんでは
ツンツンヘアーだと庶民的なスポーツ系男子っぽいしツンツン被りでカミュの魅力が薄まる
女受けのいい見た目かと思う割と
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/02(木) 03:41:06.85ID:+weax1yM0
ツンツンよりサラサラだね
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/02(木) 14:04:44.25ID:z3mJ8EnU0
11主人公はイケメンでいいわ
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 01:28:31.71ID:DB3z0IF+0
ドラクエ全ての始まりの物語の主人公があんなイケメンとはな
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 12:30:15.55ID:6CsHOxoG0
カタルシスあるね
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 23:42:05.59ID:DB3z0IF+0
まじでないわ。
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/03(金) 23:59:53.56ID:LtCEG9qV0
ドラクエってもともと王道じゃないし90年代のレトロ感ならDQ11はあるな
2Dとかあえて90年代で止まってる人に向けてるのもわかる
でもこう言うのは王道じゃないし8が王道寄りだな
少なくとも11は今のゲームの王道じゃない
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 10:28:40.04ID:hg6MneEM0
亜流を極めたといった方が正しいのかもしれないね。
だからこそ11はここまで高評価。
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 21:12:37.45ID:RPeCKAye8
王道と言いつつストーリーは相当冒険してるよなぁ
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/04(土) 21:16:33.19ID:WUnbNlJL0
ノーマルクリアの時点では正直凡作だなって思った
クリア後の方がストーリーも面白いってなんやねん
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/05(日) 08:15:06.18ID:vKxkdX/I0
クリアまで前座だからな
構成が神
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/05(日) 19:27:58.21ID:SZ2Sqlix8
クリアしてから本編という仕掛けが最高評価の理由の一つだろうね
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/05(日) 19:29:34.97ID:c9afpHaI0
8が一番王道という感じだな
スイッチでリメイクしてくれたら買う
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/06(月) 06:48:14.39ID:d33LnmnR0
8は見殺しのストーリーどうにかして欲しいな
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/06(月) 17:09:18.73ID:S+fjlyVY8
最高級のクオリティのものを最高の画質(PS4)で見られる幸せ
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/07(火) 04:27:13.69ID:sQd3+JYk0
全ての娯楽要素が詰まってるな
誰も予想出来ない転も然り
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/07(火) 15:07:57.16ID:umxCbSep8
まぁ、これより上のゲームは存在しないな。
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 02:05:45.46ID:b9Q5pxN20
全てはこの時のために
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 13:19:39.07ID:/4JArYxj0
これがドラクエ原点の話だと思うとカタルシスが凄い。
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/09(木) 01:02:06.26ID:r54gH5oD0
パネぇよな
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/09(木) 12:36:21.11ID:a7Nxhf260
これほどスペクタクルな作品も無い
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 00:06:02.83ID:C3Si8oSS0
天下人、堀井雄二
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 11:33:08.74ID:cHqKFlis8
超大作だったね。
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 23:07:41.56ID:C3Si8oSS0
パッション
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 10:25:43.69ID:VuVgXpo40
素晴らしい
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 21:48:17.19ID:2/ccVpF/01111
俺達の想像の斜め上は行くとはなー
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/12(日) 09:18:32.47ID:bghc3et70
映画でも味わえないねこの感動は
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/12(日) 20:31:11.72ID:99nOOC0Q0
時刻表もない
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 07:09:13.26ID:9la0AbUI0
過去にも未来にもない
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/13(月) 18:08:24.35ID:26FScPBO0
王道を極めた
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 05:23:57.89ID:Nyeh5TQT0
この衝動、抑えられん
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/14(火) 16:00:43.87ID:nbTnFww68
そりゃ目薬にもガムにも肉まんにもなるよ
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 03:19:32.37ID:6wbl9+Ly0
鮮やかな色のプリズム
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/15(水) 14:31:27.46ID:Qc3sdAp98
こ、こいつぁエースだ!
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/16(木) 02:11:26.14ID:8BQygVbi0
素晴らしいね
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/16(木) 13:11:48.14ID:IMUTu5oi8
極限を超えた
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 00:12:05.65ID:feZN8Jjs0
なんとまあ
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 11:44:06.08ID:nFtVE8Pj8
王道も突き抜けるとここまでの高みに行くんだな
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/17(金) 23:03:48.70ID:feZN8Jjs0
すげーぜ
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 10:52:48.33ID:sy++kw4W8
ゲーム史上最高の物語
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/18(土) 21:25:36.37ID:P99gcVCt0
確実にな
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/19(日) 08:21:42.00ID:BXC7k5J+0
他にはないね
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/19(日) 19:41:27.42ID:RZx7f43z0
世界最高ゲームが日本のクリエイターから生まれるとはな
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/20(月) 06:23:44.70ID:CBDhqW5R0HAPPY
いいね
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/20(月) 17:19:32.53ID:OZy8suxZ0HAPPY
たまらねえぜ
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 04:10:17.80ID:LAXMncst0
コレゾカミゲー
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 15:15:26.07ID:U3Ytj8m38
無限の彼方へ
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 02:16:48.66ID:LQ/9UzSs0
うーん素晴らしい
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 13:45:27.04ID:xvMRgbof8
堀井雄二よ、よくぞやってくれた
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/23(木) 00:18:49.25ID:cYILhW5u0
グッド
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/23(木) 11:44:48.60ID:Lc6Hj5vr0
凄い宝物だ
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/23(木) 22:09:50.45ID:cYILhW5u0
ファンタスティック
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/24(金) 09:13:08.71ID:xxwu7XhE0
なんちゅうストーリーだ
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/24(金) 20:33:18.27ID:xxwu7XhE0
よっしゃあ
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/25(土) 05:04:24.47ID:JXwWtXOd0
ぬっふ
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/25(土) 16:20:13.71ID:t6qW2TxH0
ドラァ
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/26(日) 02:28:58.47ID:XkhHnps50
カスはだぁっとれ
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/26(日) 13:27:35.79ID:7LARQ7Cn8
お前がカスだよ
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 00:06:00.38ID:jugDlkR90
堀井、恐ろしい子
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 11:16:43.90ID:999e9XUS8
やりおるわ
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 22:51:35.23ID:jugDlkR90
すげえや
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 10:06:43.84ID:igM31YDY0
人間賛歌
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 21:05:44.31ID:/cEB0I7H8
大傑作だ
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 06:08:44.04ID:pst2ShdU0
枯れるまで踊るだろう
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 17:08:31.46ID:uHGTWMAx8NIKU
ねえ神様教えてよ
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/30(木) 03:28:05.45ID:Bavg0rpY0
>>1
ないです
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/30(木) 11:59:33.02ID:blRj8R4fM
さあ
どうかな
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/30(木) 12:00:37.01ID:2cJbveD80
恋の罪も恋の罠も気付かないまま―
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/30(木) 14:18:57.39ID:ZXceBnPe8
稲妻が走ったね
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/01(金) 01:27:57.34ID:nDsiInz80
日ノ本ナンバーワン
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/01(金) 12:34:59.14ID:IAVfVYzu8
すげーや
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 00:06:38.11ID:uFFxGE0g0
前に進む
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 11:22:47.16ID:SHW296Ve8
大傑作の中の大傑作
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 22:20:30.76ID:uFFxGE0g0
実はPS4版のが売れてるみたいだな
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/03(日) 09:55:11.67ID:gdEjF4vb0
強いなぁ
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/03(日) 20:14:09.29ID:xcAKijpk0
最高のゲームだた
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 07:36:33.47ID:Fd8ZXk/30
神ゲーすぎんよ
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 18:12:52.55ID:hTbrBvWs8
最高だった
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 05:26:36.78ID:7EJ57ndm0
エンタメの極みだね
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 15:43:36.49ID:K60FTemK8
究めた
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 02:28:34.36ID:qldawALT0
すげーぜ
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 13:29:22.30ID:A184pKlb8
王道と革新がハイクオリティに融合してると思う
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 00:36:43.06ID:rsdaUI9Q0
寝言は寝て言えって
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 12:03:57.75ID:j1l/zuCn8
売上9万のカスじゃ到達出来ない領域だからな
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 23:51:02.10ID:rsdaUI9Q0
ぽぅ!
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 09:14:22.44ID:kRwPcHoJ0
やるねぇ
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 21:00:08.40ID:1u3PGQgm0
最高のストーリーやよ
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 06:13:48.02ID:x4pf8Kaw0
すごい
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 10:20:17.44ID:x4pf8Kaw0
ゲームでこんなに感動した事はないよ
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 21:50:16.66ID:AREIrL1V8
RPG史上一のストーリーだな
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 09:15:34.89ID:EgNYUhpQ0
ですね
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 20:34:16.02ID:DasyckHK8
究極的、やね
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 07:32:16.87ID:0c3FFl540
こんな優れたストーリーないね
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 18:23:59.13ID:s/kvFz9r8
サイコーだぜぇ
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/12(火) 05:14:31.10ID:WydM/W+10
闇を切り裂く光のような作品だ
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/12(火) 16:37:21.42ID:o+9OkOpb81212
最高の物語をまさかドラクエで見れるとはね
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/13(水) 03:12:22.98ID:/Gs4KXBJ0
堀井め、やりおった
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/13(水) 14:09:35.89ID:lUcsMjqV8
素晴らしかった…
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/13(水) 14:10:30.16ID:oVcr1NIt0
これのどこが王道やねんw
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/14(木) 01:40:21.55ID:965Qq9Il0
王道でありつつ最高の魔球って感じかな
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/14(木) 13:08:05.04ID:sFWTJPXE8
革新と王道と
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 00:59:35.23ID:FGsixsbB0
ふふ
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 12:29:38.02ID:2WUxyPlB0
全てを超えしストーリー
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 14:11:16.40ID:S1LgLYMf0
>>1
お前の書き込み見ると激しくつまらなそうに感じるぞ
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 00:07:19.12ID:96Gs08ec0
実際超面白い
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 11:48:12.26ID:aXONP8C+8
神域に到達したな
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 22:32:25.96ID:96Gs08ec0
最強のストーリーだ
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 09:47:27.16ID:pmWuC0g90
120満点だな
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 09:51:17.46ID:5uI8E/ro0
2017年 ソフト売上ランキング      最終更新日:17年12月02日

順位 機種  タイトル メーカー 2017年販売本数(累計販売本数)
1位 3DS  ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて スクエニ    173万本
2位 3DS  モンスターハンターダブルクロス カプコン           166万本
3位 3DS  ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン ポケモン  144万本
4位 Switch スプラトゥーン2 任天堂                    139万本
5位 PS4   ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて スク・エニ   132万本    ←←←←← 唯一のソニータイトル DQですらTOP3にも入れずwww
6位 Switch スーパーマリオ オデッセイ 任天堂               81万本
7位 Switch マリオカート8 デラックス 任天堂                78万本
8位 Switch ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 任天堂        58万本
9位 3DS   ポケットモンスター サン・ムーン ポケモン           56万本(380万本)
10位 3DS  スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 任天堂   39万本(114万本)

おっとPS4って「今年はドラクエしか発売されなかった」んだっけ?
そういや 3DSと同じ年に発売されたVita とかいうゴミは 「今年は何もソフトが発売されなかった」の? 30位までに見当たらないんだけどwww

スイッチって3月3日に発売されたのに 1月1日から集計されてるPS4、Vita フルボッコしたんだなwwwwwwwwww
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 10:21:17.78ID:+2Wzbs0jK
>>809のIP
114.167.148.116
114.166.60.33

2つの回線を使い分けているが
結局どちらも新潟である


ググればキチガイなレスばかりしているのが分かる


6 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2017/08/05(土) 11:02:15.57 ID:ahWNYo/10
女子高生の便器からはみ出たウンコを女子トイレに侵入して見てみたい
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 20:17:46.03ID:XlkHNLjk8
ご苦労様です
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 07:17:18.40ID:ppNYHcGN0
ピースじゃな
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 18:07:30.40ID:ulgsBHXY8
凄まじい
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/19(火) 05:06:27.25ID:Ckj5U+we0
ひゅー♪
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/19(火) 16:49:07.46ID:tektWqwt8
全力
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 03:15:58.75ID:EvFEQVze0
地球一のストーリーだ
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/20(水) 14:07:32.89ID:yLh5Ft+L8
さあて
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 01:25:12.08ID:M+WS7Hji0
シェッ
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/21(木) 12:32:53.90ID:KWDlU4rQ0
じゃけん
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/22(金) 00:09:19.08ID:6d7V9jbA0
ひょーーー
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/22(金) 11:48:44.87ID:GVdiYLTA8
こりゃ降参だ
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/22(金) 23:22:34.10ID:6d7V9jbA0
存在しないっ
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/23(土) 10:56:18.25ID:93Im7zO50
ナンバーワン
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/23(土) 21:44:05.70ID:exWGSGrL8
パーフェクトだ
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 09:14:07.21ID:bPbtjbfE0EVE
だらっしゃあ
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 20:20:09.51ID:Ki5SekFL0EVE
これほどまでとは
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/24(日) 23:07:48.66ID:plJZI9dk0EVE
ゼノブレイド
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 07:29:36.39ID:qwzessIb0XMAS
うむ
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 19:21:05.20ID:ZDQAdwvg8XMAS
ふっふ
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/26(火) 06:58:24.84ID:D1Uph3fp0
全ての物語の天辺へ
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/26(火) 18:48:35.91ID:sAJj/pJ70
っし
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 06:05:52.97ID:Y59meA3b0
きんこんかんこん
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/27(水) 17:31:37.69ID:PNKR6qMy8
グッドです
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/28(木) 05:10:49.68ID:iH/drgkf0
存在しないな
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/28(木) 16:46:41.24ID:mb6vdNfB0
おっしゃおっしゃ
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 03:07:26.41ID:ka/qzq6c0
いやっふーー
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/29(金) 14:09:15.72ID:1zsv+OOS8NIKU
こうして
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/30(土) 01:33:59.40ID:AGIK2hT30
伝説が生まれた
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/30(土) 13:10:24.22ID:AMPigp0g8
ほい
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/31(日) 00:08:11.96ID:7p9+R0NO0
今後これ級のストーリーは二度とないかもしれぬ
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/31(日) 11:50:08.33ID:vidcbv9I8
だねえ
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/31(日) 22:08:57.74ID:7p9+R0NO0
なあ?
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/01(月) 09:31:44.89ID:kOV70wVL0
きゅうきょくさくひん
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/01(月) 20:29:28.98ID:GX38AVl98
大作映画ですら霞むストーリー
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 08:14:18.64ID:n1ayqyEt0
パネェ
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/02(火) 19:49:17.53ID:PLMnyOYf8
わんだほー・・・
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/03(水) 07:14:02.55ID:XgXdGbrS0
た、たまんねえ
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/03(水) 18:38:40.08ID:nmhlYOna8
エキサイティング
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 05:20:44.60ID:Z9rcC7a/0
明日を生きる
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/04(木) 16:59:44.83ID:3umlOMzt8
どきどき
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/05(金) 03:25:40.32ID:DGKTA+/D0
いっちゃん凄い
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/05(金) 14:24:46.75ID:Zonzz0gZ8
ピッタリ
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/06(土) 01:09:57.82ID:XNA346ug0
ビックリ
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/06(土) 12:40:05.75ID:7p0XvW6H0
極まったね
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/07(日) 00:05:14.02ID:3gA1Rr+20
詩人のようなキザなハート
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/07(日) 11:27:30.61ID:jGwrNRPm8
シンプルに踊り
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/07(日) 22:07:32.64ID:3gA1Rr+20
いい感じ
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/08(月) 09:06:21.41ID:/cqO9xSz0
ダイナミックに
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/08(月) 20:59:35.61ID:w6rs1Zjg0
完全なる
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/09(火) 08:08:39.57ID:Hz+3mNpl0
最高の構成だ。
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/09(火) 19:09:57.77ID:d7s9J9Ml0
何という脚本
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 06:04:00.88ID:9SopiaZi0
素晴らしい
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/10(水) 17:14:55.31ID:1ZxN2pHq0
ファンタスティック
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 04:36:50.10ID:LwwfhoLD0
凄まじい
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/11(木) 15:40:47.43ID:sCjiOOo+0
意気込む
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/12(金) 02:04:54.74ID:658UaLDc0
これより上の脚本はねぇな。
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/12(金) 13:14:00.80ID:Zra/ph1/8
やるゥ
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 00:11:54.61ID:2Pu3GZ/20
ゆくんだ
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 07:30:37.46ID:eXKQCY/Za
ゼノブレ2は90年代の王道なんだけどオッサン以外にはウケないか
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 11:39:58.29ID:YEHzZKTZ8
主人公ガキのハーレムじゃなぁ
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/13(土) 22:08:30.42ID:2Pu3GZ/20
ちっす
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 09:20:11.14ID:fC2LYIq20
まさに
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/14(日) 20:09:38.59ID:ufdcTQmh0
通り過ぎてくこの恋模様
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 07:16:21.07ID:nTY8SZSF0
手を差し伸べて
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/15(月) 18:07:59.94ID:jbjL3PJJ8
震える心
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/16(火) 05:11:39.36ID:wTrFd9Kb0
>>1
ないな
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/16(火) 16:33:31.21ID:p4wB2KXt8
えいさー
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 03:56:13.84ID:LPr3a/Z50
タマラヌ
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/17(水) 15:11:03.59ID:n/EBnq3s0
史上最高のストーリーだ
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/18(木) 02:26:07.21ID:k7tSFuld0
うっひょう
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/18(木) 14:05:03.33ID:QJrxaYiU8
たまらん
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/19(金) 01:45:53.05ID:5NUGIvuc0
ナンバーワン
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/19(金) 13:18:35.77ID:Ts+wqMzH8
一つの魔法
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 01:01:41.45ID:RC9RPRSH0
ヒュー♪
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/20(土) 12:40:50.41ID:foZ9XN2Z8
ソイヤ
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 00:09:12.40ID:sKbJOH8K0
これより上の脚本のゲームはないな
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:41:30.89ID:b+eSjQI60
はい
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 23:17:50.75ID:sKbJOH8K0
最高のプロットだ
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/22(月) 10:29:47.37ID:0F/nivcz0
まさかここまでとはな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 148日 0時間 48分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況