X



カーレースのゲームって・・・、ぶっちゃけ全然面白くないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 15:55:21.19ID:ol5zB/RI0
>>1
半分は同意かな

CGの進化で表現がリアルになったのはプラスだが
もっとドライブゲームの方出して欲しい
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 16:10:42.39ID:egoVm5zc0
FM7ほんとコース多いw新しいコース道がぐにゃぐにゃ曲がっててわけわかんねー
往年のコースは覚えてるから楽なんだけど
日本車少ないのは確かなんだがフェラーリとかジャガーとかマクラーレンの車種は豊富で楽しい
スーパーカー好きは絶対いいと思うぞ
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 16:42:13.54ID:2+wHT6xU0
インターグローがもう箱一のローカライズはCERO審査の段階で採算取れそうにないから勘弁してくれとtwitterで愚痴ってただろ?

EA「あ、PS4もマスエフェクトの翻訳マジで無理なので日本語版発売しません^^」


痴漢だのなんだので誤魔化してる馬鹿の為の言うけど
PS4の洋ゲーも儲かってねぇからw
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 17:11:02.87ID:HsGizFBtM
>>446
そのスーパーカー好きが日本だと絶滅危惧種だもん
F1も地上波でやってないしインディーみたいに熱狂されるものもないし
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 17:29:43.94ID:bTNdIo1Lp
>>442
GTSも買って文句言う
お前はPS4もないしGTSも買わないんだろ?
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 17:41:05.09ID:wB91VENVd
>>448
マスエフェクトは箱版メインで展開しておいて責任PSに押し付けられても困るわ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 17:45:11.13ID:egoVm5zc0
one持っててFM7買わない理由も無いやん
PROだって持ってたらGTS黙って買えってw
そんな高い買い物じゃねーじゃんTDLなんか行ったら1日で5万吹っ飛ぶぞw
デモに43Gは気合入り過ぎ、2000円払ってもいいレベル
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 17:53:25.05ID:KtudX7j40
レースゲーム系スレで痴漢君が
GTがゴミなだけforzaは違う、神ゲー
とかいうけど
このスレみればわかる通りリアル系が好まれてないだけなんだよなぁ

元気のゲームみたいな庶民的な車が出るやつや
バーンアウトやモーターストームみたいな現実離れしたやつのほうがウケる
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 18:12:32.41ID:Eny+nie10
>>453
リアル系が好まれないからGTが売れるんだね
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 18:15:40.25ID:0LrfPvjv0
攻撃やクラッシュが多いような自動車ゲームって日本じゃあまり受けないんじゃない?
NFSはリッジと同じぐらいの時期にシリーズが始まってたびたびリリースされてきたけど、
リッジレーサーが好調(5までは60〜80万本ぐらい売れてた)だった時代にも1桁であまり売れてなかったし
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 18:16:57.32ID:Axmgrv3x0
進むときボタンの押しっぱなしなのでボタンの消耗が気になる。
他のジャンルのドラクエ10とかのゲームみたいなオートラン機能とか実装するわけにもいかないだろうし。
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 18:18:25.82ID:5Tf1G++G0
ネジコン使いたい
このまま埋もれてほしくない
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 18:18:59.77ID:KtudX7j40
>>454
GTはヴィッツみたいな庶民的な車からレースカーまで出てから売れてたんだよ

だから逆に車種が減ったGT5以降は売れない
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 18:30:00.58ID:Eny+nie10
>>458
その通りだ
NA2もNA1もF40も無いGTSはいらない
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 18:40:03.41ID:TImUNWx20
車に凄く興味があれば楽しいんだろうとは思うけど、
車高の高さやギアの調整まで全部手動で出来るようなのになると
流石にマニアック過ぎて楽しめない事があるね・・・
個人的にはチョロQシリーズくらいライトな方がカーレース系は楽しめる。
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 18:42:28.03ID:Eny+nie10
>>460
別にそんな事する必要はない
吊るしで走っても楽しいものはどうやっても楽しい
ローパワーの旧車でも十分楽しい
いろいろ出来るようになってから弄ればいい
いろいろ出来るようになったり不満があっても弄れないものよりはいいだろう
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 18:46:22.00ID:qHM+80lJ0
家の車庫からお気に入りのマイカーを出すノリのGTは面白かった
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 18:50:31.91ID:9tkqWhi60
>>458
あーそれは分かる
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 18:58:14.62ID:ifCwgVs6a
リアル系はつまらん言ってる奴がみんなblurを買ってたらビザーレも解散せずに済んでたわな
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 19:43:31.76ID:s/Axdm5y0
SPLIT/SECONDも面白かったな
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 19:50:54.81ID:yDBSh46h0
>>400
Forzaに日本車少ないって言ってる日本車信者は馬鹿
これ洋ゲーだぞ
あれだけ入ってて不満があるならGTの過去作でもやってな
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 19:53:06.70ID:/+XVwifz0
マリオカート以外は完全にネタ切れ
そして大半のレースゲーはゲーム性に重大な欠点がある
対戦ゲーとして見た場合、駆け引きの要素が弱いのだ
つまり対戦でも一人でプレイするのとほぼ一緒w
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 19:56:22.20ID:jrri2Kkj0
>>464
売り上げから見てもリアル系の方が求められてるのは明らかだからな
ここで文句言ってるのは最近のレースゲーム買ってないような奴ばかりだろ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 20:04:59.50ID:CxUMv81k0
PS2のゲームでバイクレースで250のスクーターがでるやつ、
ばかっぽくて、おもろいわ、
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 20:08:25.20ID:VhJaxNbl0
実車の運転を一番リアルに再現してるゲームは
「免許をとろう」ではないのかw
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 20:10:14.84ID:v5tdGjzra
全滅論持ち出すって事はつまり「【訃報】グランツーリスモさん」という事だろ
それ以外ないくらいワンパターンで下らない連中だよ
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 20:15:46.35ID:o2OAtNR7a
リッジは最初は面白いが
コースの使い回しが酷すぎる
バンナムらしいゲーム。
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 20:30:03.72ID:bnF1QZAia
年代的なものもあるんだろうけどDCのセガラリー2が1番遊んだし楽しかった
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 20:36:08.52ID:mVIZ0PZ90
ただのレースより毛色が変わった方がいいな
タイトーのチェイスHQ
とか
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:37.77ID:MEaNWiO00
>>458
うちの車がゲームにでてるwww
的な面白さがあったんだよなあ
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 20:54:12.94ID:nF96DXbq0
>>478
そうそうワゴンRなんかでレースできるゲームなんてGTしかなかった
ワゴン車でレースてwとか思いつつ知ってる車で走れるの良かったな

ベゼルとかアクアとかレボーグとか一般人が買うようなふつーーーの普通車が欲しいなぁ
走り屋に人気なのはわかるけど三菱車とかいつもランエボじゃねーか!
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 21:20:59.64ID:53lO56Pe0
>>458
日本だと強い要素だったんだよなぁ
海外重視になった結果とも言えるかも
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 21:47:38.18ID:egoVm5zc0
挙動が〜って騒いでる奴は実は車持って無さそう、っていうか免許も持ってなさそう
だってリアルがそんなに欲しかったら実車でドライブするのが一番だもんな
実車に勝る挙動は無いぞ〜、東名でもぶっ飛ばしてこいって。ストレス解消になるで

ホバークラフトみたいとか言ってる奴wホバークラフト運転した事あんのかよww
あんなもん日本人でも50人も居ないと思うんだが
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 21:52:12.19ID:JKmpg1560
実車で東名ぶっ飛ばしてる時の俺
「あー早く帰ってForzaやりてー」
高速いくら飛ばしたってフルブレーキでイン攻める楽しみもないし眠くなるしガソリン代かかるし何も楽しくない
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 21:59:34.39ID:nF96DXbq0
東名とか事故多いんだからやめろや!
すぐ岡崎インターあたりが事故で渋滞すっぞ!
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 22:03:36.18ID:egoVm5zc0
>>483
そうなんだよなw
家出る時は軽井沢行くぞ〜!って息巻いてるが5kも走ってると
ガソリン高速代勿体なくね?家で酒でも飲みながらゲームしてた方が楽しいんではないか!?
とUターンしてコンビニ寄って帰るパターンがいつもの俺(´・ω・`)
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 23:08:17.87ID:KlAqsOKop
デイトナUSA3ってどうなったんだ?
その前に2を移植してほしいんだが
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 00:03:01.16ID:PX1OzyU0d
最近のはスピンしかしないしやってられないわ
ランナバウトとかデコトラ伝説面白かったな
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 01:34:42.19ID:YQYiBn8V0
>>129
ソレは知らなかったw
後半の敵車の無限ニトロに苗で辞めちまったので今度試してみるw
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 01:39:08.01ID:YQYiBn8V0
>>130
GT対Forzaスレも
元を正せば脳内のForza信者(※)と戦ってるGT狂信者(≒Forzaアンチ)の隔離スレだから
エンスージアを潰した辺りの昔からGT狂信者は全く変わってない(´・ω・`)

※レースゲームならば何にでも手を出すレースゲームファンは居るケドForza信者何てモノは存在しないのよね
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 01:41:31.60ID:YQYiBn8V0
>>152
中古屋にレーシングラグーンを探しに行くとほぼ必ず大量に有るレジェンドオブドラグーンに阻まれると言う法則…orz…
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 01:42:52.87ID:YQYiBn8V0
>>155
リワインドを有効の場合
ペナルティゼロでは無くてボーナスが減る感じたから
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 01:44:39.25ID:YQYiBn8V0
>>160
バーチャレーシングのデラックス筐体の様な奴(Gのかかり具合を左右からの圧迫で再現しようとしてた)
を今時のレースゲームで体感してみたい
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 04:35:56.52ID:59zajIEn0
pCARS2が面白すぎて寝られない
今後のアプデやDLCも良さそうだしこりゃ凄いわ
明日朝から会議だからもう寝よ
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 07:07:21.45ID:iF/GnXar0
FM7のフリーレースでmaxの50周やってみたけど全然cr稼げねー
こりゃランク7にすんの時間かかるな〜((+_+))
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 07:20:10.65ID:GCyhMZai0
レースよりも壊しあいの方が好きだわ
なのでNCG:Wreckfestが楽しい
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 07:29:16.58ID:1b8qMuwe0
ストリートビューと連動させてそのへんドライブできるゲームとか出ないかなあ
VRあればなおよし
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 07:43:09.36ID:59zajIEn0
pCARS2は本気だ
ttp://forum.projectcarsgame.com/showthread.php?54642-Voice-control-mod-UPDATED-v1-1&p=1386476#post1386476

フェラーリパックに名前はないけどF40ロードカーも出るかもしれんし
もうAC卒業の時期は近いかもしれん
あとはNA2,NA1のFM7とで他は要らんくなる
FH4も楽しみっすなー
FH4以降ではちゃんとした3画面とFOV調整くれくれ
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 07:50:20.84ID:59zajIEn0
>>508
うむ
あれも面白い
だがDiRT4はだめだ
DiRT Rallyは残してるけどDiRT4は既にライブラリから削除した
VRでのpCARS2ダートラでケンブロロンごっこが超楽しい
pCARSの糞さからは考えられないほど良くなった
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 08:13:55.45ID:iw1BdFitp
コリンマクレーラリーみたいに、長い距離を走るのが何気に好き
PCではやりまくったなあ
後はNFSの前身のオーバードライビンとか
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 08:35:47.87ID:ffBvPLFf0
GTSやってみたけど
このジャンルの知識がないからよく分からんな
途中でスピンしてしまうのを何とかしたい
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 08:38:52.90ID:OqM0Tq8F0
>>512
確か設定でカウンターのアシストもあったから入れてみると良いよ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 08:39:01.13ID:L8eNeeRD0
PCエンジンのF-1サーカス楽しかった
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 09:10:52.69ID:LxyfjSud0
バーンアウト好きでもバンパラ派と別れるね
自分はみんなとワイワイ戯れるのが楽しかったバンパラ派でした
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 10:09:28.72ID:MoVjNmSX0
>>490
まったく使わないわけではないが無限ニトロを相手にするよりは断然楽だった
残り一周半〜一周ぐらいまではノーニトロで走って、そこからトリプルニトロ→単発ニトロ数回といった感じ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 10:42:43.64ID:CYOJHNCla
リッジはプレイヤーの走りに合わせて速度調節する接待ゲーw
限界突破するところが玉に瑕
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 11:37:37.98ID:/Q8U0b9F0
GTSは格闘ゲームみたいになってしまったな
そりゃ衰退するわと
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 11:50:29.86ID:cBuQ8Rbq0
そうだGTSにカプコンキャラ乗せて、その後スマブラに出そう(錯乱)
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:13:57.62ID:YQYiBn8V0
>>336
リッジだとロケットかーだの三輪車だのが極端な挙動の車として有ったケド
ゲーム自体が消えちゃったからなァ(´・ω・`)

みんなにトロが悪い
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:17:09.30ID:6UtCkLER0
コリンマクレーのラリーゲーム好きだったけど今やるときっつい
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:38:30.33ID:MoVjNmSX0
R4にあった対消滅反重力エンジンだの熱核融合エンジンだのアッタマ悪い未来カー、好きです
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:39:08.69ID:YQYiBn8V0
>>421
こういうハゲを隔離する為に有るのが今のGT対Forzaスレ何だよね(´・ω・`)
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:44:02.50ID:fxyVjU3R0
>>521
ニトロみたいな加速アイテムはいろんなレースゲーにあるけど、
リッジのは強力すぎてライン取りやグリップとかの重要性がとても下がってしまったからな
タイムを極めたり、オンラインで対戦するならそこらへんも重要になってくるけど、
全レースの攻略法を乗せた攻略本でさえライン取りのことが乗ってないぐらいに普通にプレイするなら気にしなくていい感じだし
ニトロ登場前の作品の攻略本はライン取りが全コースの順送逆走に書かれてて難所に注釈が入ってる感じで、ぜんぜん違うんだよね
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:45:27.47ID:YQYiBn8V0
>>460
実装されている=やらなければならない
って訳では無いから楽しめる範囲で楽しめばいいと思う
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:46:01.21ID:fxyVjU3R0
リッジの車って5のアンジェラス、スペクトラが頂点でそれ以降の作品だと性能が控えめになってるんだよな
GT、Forza、マリカーはより速い車とか200ccとか新作で出てきてるからそこが不思議
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:48:02.80ID:GS1hXLLD0
だいたい今のオタク ゲームオタク アニメオタクも含めて
車に興味もないし車も持ってないから
そいらにフェラリーの挙動がリアルとか宣伝しても無意味だろ

ゲームのギーク化がすすめば、リアル高級カーゲームは下火にならざる得ない
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:48:51.85ID:YQYiBn8V0
>>474
コレ凄く分かるw
今考えるとコース数も車種もとても少ないのにメッチャハマってたわw
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 12:53:50.15ID:fE7+pMUIa
昔のに比べて1コースが長くて集中力が保たない
それにリワインドなんて機能に甘えてしまう

昔はちょっとでも最適コーナリング出来なかったらリスタートが苦じゃなかったのに今は無理
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 13:01:38.13ID:YQYiBn8V0
>>534
何故かスルーしてたので後で確認してみるw

Horizon3は

ナビのルート辿るの面倒臭ぇから道じゃ無いけど『目的地まで真っ直ぐ』行っちまえwwwwwwwww

とかが出来るから(阻まれる事もあるけど)楽しいわw
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 14:31:53.48ID:m+CGiSeBa
PS1時代のGTは面白くなかったし車に興味もなかったが、Forza2やって車の挙動に興味が出たな
免許はその前から持ってるけど街乗りじゃ奥の深さなんてわからないしな
それ以来リッジだのマリカーだのはどうでもよくなった
シム系で思い通りに動かすのが楽しい
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 15:11:58.46ID:0IeNMBHLa
>>537
わかる
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 16:59:45.42ID:GCyhMZai0
もうVR非対応のは買う気にもならんくなった
pCARS2最高やわぁ
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 18:09:50.36ID:59zajIEn0
>>539
ちょっと前まで現状VRでのレースゲーを否定してたのに
pCARS2だけは時々VRでもやってしまうわ
どっちにしてももっと解像度が欲しいけどね
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 19:48:40.27ID:WYB2v1Nna
今のレースゲーは違うゲームなのに同じコースに同じ車種でライト層からしたら見分けつかない
続編なっても同じコースだしニュルをここまで再現とか言われても行ったことねえから知らねえよ
挙動云々言われてもハンコン+三画面でやってる奴なんてこのスレでも3人もいないだろ
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 20:01:31.90ID:Iv1CL1490
GTもForzaも高級車思考レースカー思考になってる
昔みたいに一般車を改造してレースカー作って遊ぶという概念が失われてるのが辛い
今の高級車って素人が弄るまでもなく普通に速いし
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/12(木) 20:02:52.69ID:yTHSSLiPa
ドラクラはリッジ系かと思ったらブレーキ使って曲がるからのろのろしてて思ったのと違ったな
リッジ挙動とか言ってた奴許さんぞー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況