X



モノリス2011「目標はベセスダ」→モノリス2017「目標はバンナム、アトラスです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 18:33:04.40ID:ZPqDUT3E0
2011年
http://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol08/vol08_2.html
目標としては、
「Fallout」を制作した、ベセスダ・ソフトワークスのような。

2017年
https://www.monolithsoft.co.jp/interview/vol02.html
JRPGのジャンルで世界的にも成功している古巣のバンダイナムコゲームスさんやアトラスさんを目標にしつつ、日々開発を進めています。
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:31:44.95ID:g9imdbond
キャッチー連呼くんが0とdの両方でコロコロしてるな
ゼルダのリアルタイムレンダリングムービーをプリレンダとかほざいてた奴と同じかな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:33:08.79ID:/a6l5xy30
>>196
バトルとキャラクターか
アクションぽいときく

>>200
テイルズは女もプレイしてるの多いともきく。売り出した時、女性に好まれるセンスがあったんかね?
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:33:58.72ID:r+40Doi3d
任天堂の子会社ってきついよな任天堂ハード買うユーザーはポケモン、マリオを筆頭にもろ任天堂製品しかかわないし
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:37:08.16ID:XxF8KpBLd
テイルズは見た目中身が王道からはいったから
そういう意味では今回のゼノブレ2もあると思う
見た目がアニメ的で可愛いし手に取りやすい

逆にゼノブレ1とゼノクロはダメ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:37:10.55ID:AR1mPkBw0
任天堂の子会社は、おとなしく任天堂のIPでゲーム作ったほうがいいからね。
任天堂ハードで、任天堂がソフトを出すメリットを自分から潰してるんだから。
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:39:08.62ID:lF/xdBMn0
>>208
ゼノブレイド2のどこが王道なの?
テイルズと比べて更にかなり邪道に寄ってると思うぞ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:39:54.98ID:r5wAkdJx0
赤字で爆死してセガに買われた犬になっちゃったアトラスくんはカリントウにへこへこ頭下げながらゲーム作ってんのかな?
任天堂マネーでゲーム作れて、任天堂ゲーの手伝いでノウハウの吸収もできるモノリスとの違いが顕著すぎてかわいそうになっちゃうな
技術のある人間もアトラスには全く集まらないし
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:43:30.13ID:XxF8KpBLd
>>210
むしろどの辺が邪道だと思ったのか逆に聞きたい
ヒロインの肌の露出がーっていうならテイルズなんて
デスティニーの時点でヒロインの肌の露出があったぞ、最新作の主人公もそうだし
ミントは完全武装だったが
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:45:49.11ID:LU2GjF/X0
>>202
キャッチーなんて無難な単語に噛み付いてるあんたのほうがキモイよ
だって技術が凄いはずのゼノブレが売れない原因ってパッと見た時の魅力が無いからだし
シューターなのに日本で大ヒットしたWiiUのスプラなんかまさに見た目のキャッチーさで女子供を引きつけた代表格じゃん

>>208
ゼノブレ2はヒロインのデザイン下品すぎ
しかもレアブレイドは昭和のキモオタ向けアニメ感溢れるデザインだし
女性ユーザーはあんなんドン引きするわ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:52:47.29ID:okIIs8Kd0
ゼノブレ2が王道はねーわ
どう見てもテイルズとかスタオーとかの気もおたろせん
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:53:41.81ID:/a6l5xy30
>>215
確かに、ゼノブレ2は初見キモいな
高橋さんやってる限り、初見で掴むのは無理だろうな
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:54:18.89ID:5Zow/KRt0
王道いうのはドラクエみたいなんを言うもんでしょ
邪道とは言わんけど万人向けを意識してるとは思えんよ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:55:34.83ID:XxF8KpBLd
そもそも王道とかはテイルズと比べてどうかって話だしな
王道で言ったらドラクエには負けちゃうし
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:55:48.02ID:r5wAkdJx0
400万本程度しか売れないドラクエは王道から外れた邪道だろ
JRPGの王道はFFシリーズみたいな厨二路線
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:57:30.89ID:jpapsMCK0
>>205
PS1の時のTODでリオンの人気が凄かったからな
人気投票では殿堂入りしたしその後もちょくちょく女に人気のあるキャラが出てくる
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 20:59:01.46ID:czA5j/wz0
ペルソナはもう海外含めてダブルミリオンに近いタイトルだから
テイルズ如きはもう相手にならんだろう
ベルセリアが海外で大爆死をした時点でたかが知れてる
シリーズ出ても日本のヲタ層タイトルだろう
ゼノブレは新規層取ればテイルズは一気に超えるだろう、テイルズのメインはもう30代だろうしな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 21:35:30.19ID:veePVjOr0
ベゼスタは格が違いすぎるから格下のアトラスにしたんだろ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 21:35:57.60ID:uGH4Sz+UM
バンナムアトラスをベゼスタレベルまで昇華したいが正解じゃない?
仮にもバンナムの僕として使われてた時代もあったし
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 21:44:29.74ID:JtpHKlPn0
>>81
これ
メタスコアもそうだがアマレビューも評価が高い
確かにテーマを消化し切れなかった部分があるけど
総合的に見てかなり良作の部類
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 21:46:32.09ID:sImwPTXI0
ベセスダとは全く違う路線で目指すものでは無いからな
ペルソナテイルズ路線を次世代にさせたものだし
洋ゲーの真似は有り得ないし
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 22:07:36.32ID:zjEjCghi0
もう一度ベセスダ路線やってくれよ
あんな糞みたいなキャラデザ続けるなよ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 22:56:59.14ID:tPfHJmfI0
昔見たとある映画のワンシーンを思い出した

A「彼の実家は凄いお金持ちでイギリス一の富豪なんだ」

B「へ〜、そりゃ凄い(ハハハ大げさだなあ)」

C「いや、そこまでじゃないよ。せいぜい7番目くらいさ」

B「……(マジでそのくらい金持ちかよ!?)」
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 00:07:54.07ID:Inhs0+7e0
現実を知ったんだろうな
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:27:22.38ID:kCBRrWAg0
ゼノブレはJRPG、ゼノクロはオープンワールド、さらに新規のアクション
順当にいけばそれぞれのジャンルで任天堂ブースト使いながらレベルアップしてくのか
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:33:22.37ID:vdQnVC2V0
散々キャラデザでテイルズだの言ってた割にはゼノブレ2はキモいキモい連呼して引き合いに出すテイルズペルソナフアルコムゲーはさも普通みたいに言うの納得いかないんだよなぁ
自覚無くても相当ゲハに浸食されてると思うんだが
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:47:59.27ID:BizP+P950
オープンワールドの構築という点でベセスダという目標を掲げて一定の成果を得たから、次はアニメチックなJRPGの構築という点でアトラスやバンナムを目標にしているというだけの話。
DQFFに次ぐ三大RPGの末席を得るというのは現実的な目標だと思うぞ。
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:49:49.05ID:SkzKgBSbH
まあガチでPSユーザー層を奪いにきたキャラデザインだからね
ゴキブリも不安で仕方がないだろw
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 02:04:47.06ID:bjc+/sWA0
>>201
そりゃモノリスにゃ吉田もいなけりゃ副島もいないんだから当たり前w
日本のツートップデザイナー引き合いに出してドヤ顔されても困るだろw
ニーアなんて吉田いなけりゃ未だにニッチゲーだったんだから
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 02:06:09.10ID:bjc+/sWA0
すまんミスったw
>>200なw
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 02:11:56.88ID:gm+8Fy6cd
ゼノブレ2、吉田明彦のデザインでやりたい
FFTのキャラほんますこ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 03:16:41.37ID:LVXmHwRh0
>>243
モデリングでぶち壊すやろ
田中久仁彦の絵って悪くないのに
ああなったんだから
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 03:52:30.21ID:yaH3DH9/p
>>244
2015年で認識が止まってるやつ発見w
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 06:00:56.01ID:9XAirsq90
むしろモノリスのゼノが国内で50万とか100万も売れるようなことがあればPSWが崩壊してパンツアニオタユーザーが流れてきてるということだからな。
むしろ今までどおり国内は低調で酸っぱいぶどうであり続けてくれる方が隔離できてよろしい
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 06:09:42.63ID:Rg4/JSHgM
ゴミメーカーがゴミ崇拝はかまわないけどアトラスは目標からはずしとけよ
力作でも売れないハメになって萌路線だけになる
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:25:44.90ID:DnndzUyW0
2011年のbethesda発言はオープンワールドゲームへのリスペクト的な意味での発言だな
2017年のバンナム、アトラス発言は改めて自分たちのJRPG路線で勝負していくぜ的な発言かな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:32:28.54ID:vnSZpiUI0
そもそもFO3のころのベセスダってそんな開発費かかってないでしょ
オブリビオン10億ぐらいって話だよ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:42:04.43ID://+/qLAG0
ゼノクロは部分的にはベセスダ超えてたからな
ただあのオープンワールドメタルマックスな方向性を消してしまうのは本当に勿体無いからまた何かsらの形でリベンジしてほしい
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:29:28.09ID:Jo9ZUwIaa
今やオープンワールド=ベセスダというほどの時代ではなくなったな
UBIもWBもあるしな
ここにモノリスも加わって並ぶようになってほしい

もうなってるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況