X



キチガイ「switch携帯モードはVITA以前にPS2に劣る」などと意味不明な事を供述する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 21:47:24.76ID:c0xc/kMU0
38 名無しさん必死だな[sage] 2017/11/28(火) 20:41:28.67 ID:puGA3rQ10

スイッチは純粋携帯機としてみれば普通にVITA以前にPS2に劣る性能で論外でVITA後継機と呼べないことが問題

サードからすれば、VITAで性能足りないって言ってたら、スイッチの携帯モードはVITAより性能低いゴミだったと
スイッチは設計になんの工夫もないから、ただの劣化VITAなんだよ

マジ基地
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 22:57:36.73ID:fY7fePAF0
3DSは特にノーマル3DSはCPUがあまりに低性能なんだよなぁ
GPUもジオメトリ演算性能低いのをシェーダーリッチで誤魔化す思想なGPUなんでポリゴン量はPSP以下(非3DSでやると同等くらいにはなる)

CPU依存の処理が多いゲームだと3DSは厳しい
無双の敵の同時出現数とかヤバいのはそれが理由だしね
バイオマーセも4体以上同時に敵を出せない(4体目が背景化して動かなくなるw)
PS2のバイオ4は敵を倒さずに集めると9体までいける(PS2よりCPU性能が良いGCやWii版だと11体)
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 23:02:00.91ID:yVhdvZs/0
>>9
ゴキブリはナチュラルに馬鹿だった
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 00:52:25.26ID:SB6ol9xF0
3DSのポリゴンはPS2以下だがシェーダーの性能が違うから
光沢や影、外枠の線を表示できる3DSの方が奇麗に見えるかもしれん
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 00:54:13.94ID:Xmi0E57D0
PS2の6600万ポリゴン舐めすぎだろw
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 00:59:45.31ID:sgaThjyya
ソニーって現状もう技術力とかないよな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 01:01:37.57ID:FGkIY5lb0
>>44
3DSのIRONFALLってソフトが700万ポリゴン出してるよ
PS2のGOWが600万ポリゴンだからそれは超えてる
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 01:07:36.80ID:6tcUq4zn0
まあ解像度の差も有るから3DSがPS2超えてるとは一概に言えないけど
VITAとスイッチの携帯モードじゃ比べるまでもないだろ
しかもそれを本気で言ってるっぽいのが怖いわ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 01:09:27.99ID:FGkIY5lb0
PS2はPS2でVRAMが少なすぎるせいでインタレースばっかで
プログレッシブのソフトがほとんどなかったりするんだけどな
実質解像度は半分
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 01:11:30.34ID:laT4ltLJ0
>>60
アイアンフォールの700万はシェーダーが少ない部分での瞬間最大風速みたいな数値
一方GOWの600万は平均の数値

それにアイアンフォールはグラフィックドライバーまでフルアセンブラで上書きしくさるというちょっと異常なトップガンの仕業だからな
仮にこのトップガンが同じようなことをPS2でやったら最大1500万ポリゴン、平均800万ポリとかになったかと
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 01:28:59.14ID:FGkIY5lb0
>>63
アセンブラにすれば速くなるってわけじゃないけどね
GOWが出た頃のPS2ならほぼ最適化完了してもうこれ以上ポリゴン出ないって数値のはず
初代箱の最大値レベルである1500万なんかどうやっても出ないよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 01:33:56.94ID:FGkIY5lb0
>>9
これ何を勘違いしたのか
TegraX1のカメラの撮影可能画素数(最大1.3Gpixel/s)を
何故かグラフィックの処理速度に置き換えて勝手にPS2やVitaと比較してるんだよな
馬鹿でしょう
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 01:34:05.71ID:laT4ltLJ0
>>64
ハード直叩きで最適化

そのレベルが違うんだよ、アイアンフォールがやってるのは
手間が異常なんで普通はやらないをやってる
PS2の最後期だろうとGOWだろうと、当然ハードの直叩きでの性能絞り出しはやってるけど、それでも部分部分でしかやってないのよ
それが普通
しかしそれを1から100までやって絞りに絞ったのがアイアンフォール

あれは例外中の例外
それでも瞬間最大で700万ってなだけで平均で見たらもっと低いのはあたり前


どちらにせよ別に3DSだから〜ってなことをやったわけじゃあない
同じことをやったらPS2でもPSPでも同じくらい伸びる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 01:37:11.20ID:FGkIY5lb0
>>66
伸びないよ
そもそも3DSはPS2ほどハードそこまで丁寧に叩いたソフトはない
ソフトメーカーの力のかけ方が違うから
アイアンフォールが例外中の例外だから伸びしろあっただけ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 01:44:01.75ID:2E3Ct3g90
今日日フルアセンとか費用対効果悪すぎる

けどIronFallはその手間を愚直にかけたんだよなw
はっきりいってただの愛すべき馬鹿としか言えないがロマンはある
一応IronFallでつくったグラフィックエンジンをヨソに売って商売するつもりはあったらしいけどそれが成されたという情報は一切聞こえてこないw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 01:46:26.31ID:2E3Ct3g90
>>67
> そもそも3DSはPS2ほどハードそこまで丁寧に叩いたソフトはない
> ソフトメーカーの力のかけ方が違うから

おいおいw あんまいい加減なこと言うなw
どこも同じくらい力かけてるよ
丁寧に叩けなくなったのはPS3の規模から

3DSはそもそもそこそこは叩かないと満足に性能だせないし
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 01:57:54.32ID:FSzZaUbt0
てかどうやったってスペック以上は出せないよ
魔法なんてないんだからさw
 
PS2,3DS,PSPのGPUを単純に数値で比較すると

PSP GPU 毎秒3,500万ポリゴン 
3DS GPU 毎秒1530万ポリゴン
PS2 GPU 毎秒6500万ポリゴン

3DSは他の二つよりエフェクト、シェーダー入れても落ちにくいんだけどそうはいってもCPUの低さもあいまって秒間ポリゴン数は事実上PSPとあんま変わらん
それは出てるソフト群で比較しても間違いないだろう
ただシェーダーでPSPよりかは見栄えは良くできる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 02:16:58.64ID:FGkIY5lb0
>>68
結局のところ3DSにそこまで力入れられなかったからな
>>69
こう言っちゃなんだが7年目入った3DSがポケモンのあの絵で許されてるあたり
PS2ほど熱心に作られてるわけじゃないだろう
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 02:19:01.39ID:6tcUq4zn0
ぶっちゃけ3DS発売前にもうデモが作られてた
バイオリベより綺麗な3DSソフトってほぼ無いよな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 03:59:43.28ID:wxO3REAA0
>>1
自分に何度も何度も言い聞かせてんだろうな
キチガイすぎて引くわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 04:23:46.40ID:Mbw1TBHAM
またリベ2の比較動画貼られるぞ、ゴキちゃん
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 08:31:56.76ID:s4EN5WZg0
PSPが当時としては凄かったのは否定しないけどPSPやPS2のソニーのハッタリカタログスペック鵜呑みにするのはちょっと
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 08:35:02.73ID:obx+Rqit0
>>78
あれをハッタリというのなら3DS GPU 毎秒1530万ポリゴンもハッタリとなる
同じハッタリ具合(素のポリゴン性能)での比較なんだからあれはあれでいいんでは?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 09:13:19.81ID:nGoJ6cYLM
>>3
やっばりキチ豚は頭おかしかったw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 10:22:06.39ID:2CRRznDCa
>>67
議論の前提がおかしい
その例外中の例外の手間をかけたら、ってのが他の機種ならその機種なりの伸び代があるだろって話
あんたの言い方は3DSでだけ可能で他機種では不可能という反論になってない
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 11:57:06.32ID:4rHiYBIHa
キチガイにならないとスイッチを叩けないといういい例だな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 15:21:31.02ID:S7p0AYyTaNIKU
>>83
3DSはハード叩いてまで性能引き出したソフトはほぼ0なんだよ
だから最適化すれば伸びしろがある
PS2は後期かつファーストタイトルならコンパイラの最適化が進んでアセンブラで0から組むのと大差なくなってる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 16:07:29.43ID:efUABIak0NIKU
>>86
ならNew3DSいらなくね?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 16:08:39.31ID:+coBoNkF0NIKU
メモリ帯域に関してはPS2以下
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 16:32:45.38ID:WihTL7tS0NIKU
ゴキブリがバカ言わないようにちゃんとしたデータだしてやっといた方がいいんじゃね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 18:00:26.36ID:obx+Rqit0NIKU
>>85
そんなわけないでしょw

>>86
コンパイラの進化で云々なら3DSはPS2時代よりさらに進んだ恩恵受けれてるよ
PS2は当初あまりに変な構造のハード故に性能の出し方に試行錯誤があったんで伸びしろが大きく感じられただけね
そして3DSなんかはもう変な構造のハードでないシンプルなCPU+GPUなもんだし、この構造でのパフォーマンスの出し方のノウハウははじめっから皆持ってる状態になってる時代
だから伸びしろは感じにくくて当たり前
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 20:45:29.20ID:WcP+zstY0NIKU
GPUの進化で1flopでできることも向上してんだから、単純な数値の比較でPS2のほうが上いってもアカンでしょ
バイオハザードリベレーションやりゃ3DSがどういう風に誤魔化すのが上手いハードかよくわかるぜ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 21:06:45.67ID:FcaoAkMM0NIKU
Flopsで単純な性能比較はアーキテクチャが違うと比較しづらいってのはいいけど、公表ポリゴン数はアーキテクチャが違っててもなにが違ってても
結果は比較していいだろw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 21:23:31.80ID:5dCKMpN50NIKU
あれ…ここってテクスレだっけ…
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/30(木) 03:11:30.39ID:1j8tp18V0
>>10
マインクラフトの出来栄えが全く違いすぎる。
これ目当てでVITA買う人は現金捨ててると思う。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/30(木) 03:22:43.42ID:Nz855MF70
FFやMGSは初代PSの頃からHD
ガキ向けマリオポケモンは未来永劫SD

という風に、SDをたぶんスーパーデフォルメと勘違いしてるテクスレ民を思い出した
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/30(木) 03:23:34.73ID:1j8tp18V0
>>38
よそ見してないでPS4のソフト買い支えてソフトの面白さや楽しさを他者に伝えれば良いのにね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況