X



【悲報】塊魂製作者「ゼルダは想像以上につまらない マリオデは操作複雑すぎてついてけない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:28:17.79ID:OT3cmhZ+rXMAS
業界人の本音いいねいいね
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:29:07.86ID:ck2cerC+0XMAS
マリオデの操作が複雑すぎるような人は、もうゲームは引退したほうがいいと思います
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:29:13.29ID:gTTTZupO0XMAS
ゼルダ姫があんなことなってるのに危機感ゼロの世界感はほんとそう思う
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:30:07.51ID:haX3dhQhdXMAS
自分の作品で自分を語ればいいのに何故他人の作品で自分を語るのか
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:30:16.57ID:oPMO+H7J0XMAS
3Dマリオで一番はまったのがマリオサンシャインって書いてあるので
別に複雑な操作ができないってわけじゃなくて帽子起点のアクションが微妙って書いてあるね
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:30:26.41ID:gR0TZCOh0XMAS
まあ感性古いから新しいモノについて行けんのは仕方ないわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:30:41.92ID:BTToIKuO0XMAS
ゴキ「任天堂はガキゲーって路線で話したいから複雑とか言わんといて…」
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:31:00.74ID:AERkR86R0XMAS
わざわざ吹き出しを��の形にしてるのも、心の余裕の無さを感じますな
中々のKPDっぷりだな。必死すぎる駄文
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:31:34.75ID:YB/M8dgN0XMAS
おかしいなぁ、ゴキが「ガキ向け」とレッテル貼るゲームが難しいとか
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:31:45.34ID:AERkR86R0XMAS
>>9
ホントこれ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:31:54.96ID:EpF/bI1v0XMAS
わざわざ他機種の悪口をクリエイターに書かせて掲載するマスコミってすげえな
フジテレビなフジ専属のアナウンサーに
わざわざ他局の悪口言わせて放送するようなもんだぞ
モラルの欠片もない
0022グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2017/12/25(月) 01:32:06.70ID:lvmYSntg0XMAS
>>1
読んだがただのアホだった
「楽しげに暮らしてるゴブリンと戦う理由が無い」とか
そんなんこの世のありとあらゆるゲームがそうだろう
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:32:24.66ID:pA7Ax6F20XMAS
しかしこの人の任天堂に対する想いは凄いよな毎度w
Wiiスポは卑怯とかさ

ナムコ中村の任天堂憎しスピリットの継承者だよな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:33:18.95ID:YomjV/Bb0XMAS
こんなだからシリーズ終わっちゃうんだろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:33:31.11ID:DyjTgQXj0XMAS
駄文すぎるだろ
他者の作品を批評する前に日本語力を見直すべきかなと
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:33:53.55ID:mg7oai980XMAS
読み辛い

他人に読ませる気があるの?
文の内容は普通の個人感想なのでおかしくは無いけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:34:58.50ID:gTTTZupO0XMAS
のびのびボーイよりつまらない
それがスカスカゼルダなんだよね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:35:09.00ID:n+IRTkko0XMAS
感想は自由としてさあ、この人は現役のクリエイターなの?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:35:14.66ID:wELGZhj/0XMAS
もうゲーム作らなくて、公園のデザインとかやってるんでしょ。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:35:47.28ID:pA7Ax6F20XMAS
>>6
リンク記憶ねーからな
イモト姫を救えって言われても・・・って感じ
そういう意味じゃトワプリのイリアが途中からどうでもいい存在になっていく方が切ない
つまりミドナ最高や
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:36:01.70ID:oPMO+H7J0XMAS
>>31
>>32
新作作ってますって何年か前に発表してたよ
のびのびボーイ系の
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:37:41.88ID:gTTTZupO0XMAS
>>34
頑張ってガノン倒さなくても町の人たちも何かにおびえてるわけでもなく
みんな平和そうだからなあ

あの世界で村作ったり猪追い回してるだけのゴブリンを宝目当てに皆殺しするリンクのほうが悪者まである
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:38:04.99ID:RVKA0OJ90XMAS
モンスターの件は同意だなあ

最初に会うゴブリンみたいな奴を殴り殺すのはなんか抵抗あった
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:38:14.19ID:0QyEx5XV0XMAS
いい感想だわ
ご飯食べてるボコブリンとか踊ってるボコブリンとか狩りしてるボコブリンとか「ヒトと何が違うの?」って思ってしかるべきなんだよ。俺も無用な戦いは挑まなかったな

で、そんな人にオススメなのがマモノ屋キルトン特製のボコブリンマスク
めっちゃ近寄れてボコブリンに指差して笑われるという優れものだ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:38:17.71ID:JDehsgzl0XMAS
のびのびボーイ以降ゲームに関わってないぽい

岩崎コラムと同じく
初代PSのころにちらっと関わる→クリエイターとして御意見番
のパターン
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:39:36.49ID:A9RbT2cuaXMAS
雑誌に媚びつつ他の人とは違う視点示さないとコラムの仕事干されるんだよこういうのw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:39:46.69ID:RVKA0OJ90XMAS
>>41
いや、ワッタムとかいうゲーム発表ひてるだろ
結構時間かかってるぽいが
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:39:58.27ID:Vociq2QodXMAS
そんなパソコンはできることが多すぎてクソみたいなこと言われても…
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:40:13.72ID:KWQSE0+30XMAS
襲ってくる奴を野放しにできるのか?
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:40:28.18ID:0QyEx5XV0XMAS
クリエイターが他者の作品に迎合してるだけというのはそれはそれで問題があるので、是非モノで示してほしいっすな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:40:49.77ID:y6GvTUqq0XMAS
ゴブリン
見つかったら襲ってくるし、一般人襲って楽しんでるし
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:41:15.34ID:0QyEx5XV0XMAS
そもそも塊魂なんて作ってる時点でバトル的な趣向とは違う方向の人だよね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:41:50.07ID:xBiO9FV00XMAS
行動の動機に違和感があるってのはよく分かるな
アンチャ4とか夫婦で楽しそうに殺人しまくってて全く世界に入り込めない
グラフィックがリアルになった分だけこういう問題はあるよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:42:48.32ID:oQhBi24W0XMAS
ていうかゼルダってそれこそ自分の遊び方次第で
ほぼ不殺で進めてくことだってできるゲームやん
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:42:56.96ID:gTTTZupO0XMAS
>>54
でもゼルダ姫に感謝してる人すらおらんし
もう何百年もあれならもうあのままでもええやろ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:43:05.65ID:g83SkW7x0XMAS
作ってるゲームからして複雑なのとか戦闘とか好きじゃない感じはある
あるけどマリオデで複雑と感じるのは…
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:43:23.86ID:0QyEx5XV0XMAS
>>51
むしろ毎度毎度ハイラル平原付近の橋で襲われててたまたま見かけただけなのに殴られてたのを助け起こしたら「何で助けてくれなかったんですか!!!」とかイキりだすひょろ長女の方がムカつくまである
「嫌な時代ですね」てお前が嫌な奴だよ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:43:32.46ID:NRJggzHbdXMAS
ガキゲーっていうのは難しいから若くないとついていけないゲームってことだったんだな
ゴキちゃんゲーム下手だもんな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:43:45.31ID:THyn2WsK0XMAS
ゼルダ合わないって人がいるのはおかしく思わんな
ただけなすだけじゃないくてちゃんと理由書いてるし
特に叩くところはないわ

マリオはアクションの種類多いけどクリアだけなら
大した操作が必要ないからこれはよくわからん
俺は帽子なんて攻撃にしか使わんかった
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:44:44.63ID:RVKA0OJ90XMAS
>>63
マリオデは操作を隅から隅まで覚えてなくてもパッドの操作だけでもクリアは出来る懐の深さも良かったな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:45:09.51ID:0QyEx5XV0XMAS
図鑑のマモノの写真こだわりぬいたわ
奴らの暮らしの端々を収めることに成功して満足
一番のお気に入りは「鼻をほじる青モリブリン」
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:45:13.63ID:HSzPiL380XMAS
今モンハンワールドやってて同じ事思ってたわ
何でこんなモンスターが楽しく暮らしてる平和な楽園侵略してるんだと
こちらからちょっかい出さないと向こうからはほとんど襲ってこないから余計にそう感じる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:45:29.33ID:nwN8G8x/0XMAS
少しでもクリエイターとしてのプライドがあるならそれを自分の作品で示せ
他社の人気作品を使った売名行為がしたいなら評論家として生きることだ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:45:35.48ID:NrWOWx9L0XMAS
ゼルダに限らないけど、モンスターの平和を脅かしてるのが主人公って思うゲームはちょいちょいあるな、
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:45:39.66ID:j19htKQa0XMAS
スニッパーズ褒めてるのにマリオゼルダと比べて文章すくないのかわいそう
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:45:54.95ID:HaJd3+4S0XMAS
ゼルダでボコブリンたちが楽しそうにしてるのを倒すのに疑問を感じるのは普通
でもそばを通るだけで襲ってくる上に敵に街を滅ぼされたという情報を得てからの敵の楽しんでる姿は普通に憎らしさがわく流れになってると思うがなぁ
政治的に見過ぎて文句言ってるようにしか見えんな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:45:57.96ID:gTTTZupO0XMAS
帽子投げてスライディングして投げた防止に乗ってまたスライディングとか
スター集め出すとあの辺が必須テクになるから確かに操作は複雑だよ
マリオ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:46:19.15ID:0QyEx5XV0XMAS
>>69
スニッパーズとかワンツースイッチとかいかにもそっちの方が好みっぽい人だよなw
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:47:01.72ID:y6GvTUqq0XMAS
>>66
人が棲んでる所まで襲ってくるモンスター倒す為に強い武器つくらなきゃ、その為の犠牲
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:47:02.14ID:c+En0gE10XMAS
>>58
堤防なんて要らないじゃん税金の無駄、って言いながら
堤防沿いの低地に家建てて住んでるようなもんだな
そんで決壊してから文句言うの
(地形的にヤバイのはすぐ解るだろうに)
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:47:20.41ID:n+IRTkko0XMAS
>>55
楽しそうとは思わないなあ
独創的なことは伝わるが、ゲームとして落し込めてなければ好評価は出来ない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:47:42.90ID:N6ufKruG0XMAS
あの操作でややこしいとか言ってるのは普通にゲームのセンスなさそう
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:47:54.42ID:8XS3vVbMpXMAS
>>38
ミサイルが日本列島またいでも日本は平和にクリスマス。

ってのと同じで一般市民はあんなもんかもしれないけど。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:48:40.52ID:2+0S6kSy0XMAS
ゼルダ姫が押さえ込んでるとか一般市民災害から100年たってて知らない世界では?
生まれたときからゴブリンガ村の外にいてる世界な青年いても100年ならおかしかなさそう

勇者が悪倒す系はみんなドラクエ含めて協力がほぼないねw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:49:02.02ID:jd54yrez0XMAS
>>1
全部読んでやったけどマジで理解できない

なんか色々トンチンカンすぎて無理矢理悪いように書いて(書かされて)るの?と思うくらいには
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:49:26.53ID:THyn2WsK0XMAS
>>71
あぁ、コンプしようとして頑張ってたのかもね
それだと操作大変かもしれんね
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:50:11.38ID:/1Vb2h0i0XMAS
ボコブリンはよく旅人を襲ってるんだけど、遭遇しなかったのかな
あとあの世界の人々は基本的に厄災は100年前に終わってて、ゼルダ姫や英傑たちは厄災と相打ちしたってくらいの認識だぞ
シーカー族なんかは真相を知ってるからもっと協力的でもいいかもしれないがね
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:50:23.12ID:V0VcN/4DKXMAS
つか、ゼルダがガノンを抑えておくのはもう限界ってハイラル王が説明したのに、
平和だからそのままでいいとか言ってる奴は何なんだ…w
0086グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2017/12/25(月) 01:51:06.05ID:lvmYSntg0XMAS
>>59
その地域に生息してる敵と戦うと言うのが同じじゃん
それがつまらないならもうやるゲーム無くなる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:51:19.07ID:0QyEx5XV0XMAS
>>74
というかあの世界の人たちはなぜ大厄災を生き延びてなぜ平和が維持されてるか全く知らないので・・・
双子山の馬宿に始めてたどり着いた時に「実は世界の危機なんてまるっきりウソっぱちなんじゃないか・・・」って少し錯覚してフラフラしたわ
自分以外にガノンについて考えてる奴はいないんじゃあないかと
その分インパを頼もしく感じたってのもある
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:51:42.52ID:/1Vb2h0i0XMAS
>>58
ゼルダ姫の封じる力が限界にきてるからあとちょっとで厄災が復活しちゃう環境ではあるぞ
一般人たちは厄災は100年前に終わって危険なのはハイラル城周辺だけって思ってるから危機感ないけど
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:51:46.02ID:lMD+NkuP0XMAS
好みは人それぞれではあるが、これだけ世界中で絶賛されてるゲームを面白くないと感じる感性は極めてマイナーに属するという事を自覚せにゃ
だからこの人、多くの人が面白いと感じるような傑作ゲームを作れないんだろうね
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:52:00.89ID:NJJtSs4P0XMAS
なんかズレてる人だね
まあだからズレたゲームなんて作ってしまうんだろうけど
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:52:21.54ID:NR2LLRBa0XMAS
このゴキブリ寄り開発者ははやくPS4に塊魂出せや ずっと待ってるんや
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:52:38.69ID:oPMO+H7J0XMAS
従来の広いマップを歩かされるオープンワールドと違うかもと思ったが
いざ遊んだらほかのゲームと大差なかったって書いてあるな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:53:41.93ID:pnnm32pC0XMAS
面白さより世界観とかを重視しちゃう人なんだろうな
JRPGでもやってりゃいい
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:54:06.22ID:mWETRWQcaXMAS
>自分がはまった64以降のマリオは「マリオサンシャイン」

ほう

>入力コマンドが複雑、高スキルプレイのためだと思うけど

え????
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:54:15.45ID:AERkR86R0XMAS
>>89
正論すぎるな
まぁ作品で自分を語れない時点で小者クリエイターだが
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:54:44.43ID:gTTTZupO0XMAS
>>74
>>77
>>88
いやだからゲーム的演出的に危機感が足りなさ過ぎて世界救いてえって動機にならないって話でしょ
もっと夜におびえたりそういうNPCいてもいいのにさ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:55:20.17ID:0QyEx5XV0XMAS
>>92
プレイフィールはそれでむしろあってると思うわ
巧妙に作り込まれたフィールドとかの舞台裏の話はプレイヤーは本来知らなくていいことだしな
プレイした人が振り返って「案外色々見つけたし色々あったな」って思い返せれば冒険ゲームは制作側の勝ちなんです
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:55:31.35ID:V0VcN/4DKXMAS
>>84

シーカー族はハイラル王国とは因縁ありだから。
平和な時代が長かったせいで、魔力を持つシーカー族は迫害されていった過去がある。
そのせいでハイラル王国に恨みを持つようになった
一部のシーカー族が集まって出来たのがイーガ団。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:55:58.44ID:RVKA0OJ90XMAS
>>86
ドラクエって11の話か?それなら俺はやってないから知らないけど、昔のドラクエにスライムが楽しそうに暮らしてる描写あったっけ?

それと、botwは世界の描写の緻密さの中にモンスター自体の表現も生き生きしてるのが相まって、何か罪悪感が大きいんだよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/25(月) 01:56:42.15ID:Q8U+tzpO0XMAS
ソース読んでないから的外れかもわからんけど
クリエイターで他作品(しかも一般的な評価は非常に高い)の批判する奴ってスゲーよな
自分と自分の作品にどんだけ自信があるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています