X



ダクソ信者「ダクソが難しすぎて発狂する任天堂ユーザーを探すのが楽しみすぎてたまらんw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 08:30:01.46ID:ILEqGJQqa
https://twitter.com/laminuko/status/954755389278502912
ダクソ無印のリマスター版がSwitchで出るので、任天堂のハードで遊んできて低難易度に慣れたゲーマーたちの阿鼻叫喚のTLが今から楽しみ。さて何割のユーザーが牛頭のデーモンを倒せずゲームを投げるかな?

https://twitter.com/laminuko/status/954757226152865793
ダクソリマスター発売当日は「ダクソ 難しい」「ダクソ 倒せない」などのキーワードで積極的に検索していきたい
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 08:58:25.88ID:F4uCSkt+d
もう30のおっさんだけど、今のゲーマーのレベルが低下してる気がするわ
ダクソは大好きだし、トロコンもしてるけど言うほど難易度高いとは思えん
ドンキーシリーズとか、マリオ2のがよっぽど難しいし、そんでもやってた子供時代
子供を舐めたらだめだわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 08:58:55.33ID:qvTW4Jz9a
ダクソでイキってるやつはマリオデのクリア後ステージ遊んだら発狂しそう
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 08:59:32.91ID:TUnrT6co0
こういうイキリキッズを探すのが楽しみすぎてたまらんw
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 08:59:42.58ID:LW4EJQBTr
言うほど難しくないわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 08:59:45.24ID:F4uCSkt+d
>>68
マリオメーカーで基地外みたいなコース溢れてるしマリオ好きでもゲームの腕が低いとは思えん
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:00:29.93ID:nT1/KH8tr
大型ボス戦がつまんないのなんとかならんの?カメラも糞だし
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:00:45.68ID:u5AS10auM
こいつスプラのヒーローモードで発狂してそ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:00:52.98ID:LW4EJQBTr
任天堂ゲーを低難易度とかいってる時点で
にわかのゴキ丸出しなんだけどなw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:00:59.42ID:S94Bft4AM
マリオはクリアまで簡単って言うけどそれでも何回もゲームオーバーになるだろ
PSユーザーにとってはゲームオーバー自体が珍しいってちょっとビックリ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:01:38.33ID:VmWf0m8d0
>>63
※タイミング覚えてダッシュ、ジャンプするだけのお子様ゲームです
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:02:05.76ID:yYDHpM6T0
2が発売した当時
公式のプレイヤー統計情報で
PS3版プレイヤーの死亡回数が360版プレイヤーより大幅に多かったせいで
PSプレイヤーはゲームが下手なやつばかりというのが露呈されてた
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:02:08.53ID:MlP/vDem0
なんで任天堂のゲームが難易度低いと思うに至ったのか謎
アクションばっか発売してる異質なとこなのに
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:02:19.74ID:XE1zfgrt0
ニシくんめっちゃ効いてて草
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:02:46.31ID:ZazTVdgbd
コマンド式RPGや紙芝居しかやらないソニーハードファンと違って日頃からアクションゲーに触れてるのでデモンズからダクソ3まで苦戦する事なんて無かったなぁ^^
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:03:11.49ID:/+0jGJgDa
ダクソはネタがわかれば簡単、リトライがめんどくさいだけ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:03:12.09ID:GpYlOl/gd
あのイザリスだっけ?溶岩のとこの木のボスはマジ糞だと思ったね
せっかく面白くなってきたとこで相当萎えた思い出がある
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:03:17.77ID:rWdwJQD00
>>77
和ゲーの中では比較的難度高いゲーム多いよね、アトラスみたいな鬼畜ゲーばっか出すメーカーよりは低いけど。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:03:29.67ID:keH8x1jN0
ファミコン時代を生き抜いた歴戦の任天堂ユーザーなめんじゃねーよ(´・ω・`)
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:03:42.41ID:vYE3oXyj0
イメージでゲーム語る奴見るの面白いからそっとしておいてやれ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:04:00.20ID:RmnaUQZ+d
マリオの死にゲーとソウルの死にゲーは別もんだぞ
まぁやってみりゃわかる
ソウルはARPGだからな
勝手が絶望的に違う
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:04:23.58ID:ot0Lbga/a
つーか難しい難しくない以前にリトライってアクションの基本なのにそれすら知らない奴っているんだな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:04:40.41ID:GBI4xlHla
4月にラボが出てGWくらいに一大ムーブメントになってそうだし
マリオテニスも同時期だろうし
あえてこの時期にダクソ遊ぶってスイッチユーザーほとんどいなそうだがなあ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:04:45.36ID:XE1zfgrt0
>>81
シリーズファンだからこそ最初はソロでやったり一周目からレベルとか強化縛るのが当たり前のシリーズだからなぁ
あとシリーズファン多いとアホみたいな縛りでやりはじめるから一概に死亡率の高さがゲーマーの腕とイコールにはならん
ひどい縛りでやってたら700回くらい死んでたわw
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:04:56.06ID:oouU4PYZd
任天堂で育ったキッズとPSで育ったオッサンの差がダクソで分かると思われ
暗いだけの氏に覚えゲーに対して糞ゲーじゃんてキッズから烙印押されても挫けないようになPSで育ったオッサン
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:05:01.63ID:MlP/vDem0
そういえばアトラスのカドゥケウスめっちゃ難しかったな
ジャンルは違うけどダクソよりはるかにクリアに苦戦した
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:05:12.80ID:9NKZlpln0
エロゲだのコマンドRPG()だのハエ叩きゲー()だらけのゴキステ4やってる爺よりは
アクションゲームだらけの任天堂ゲームやってる小学生の方がゲーム上手いでしょ
常識的に考えてw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:05:40.05ID:0MgborJV0
ゴキちゃんは、タコワサ将軍ぜったい倒せないと思うよw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:06:10.17ID:4m+1jZ3a0
ダクソは普通だろ。レトロゲーとかアーケードゲーとかやってる自分から見たら
セーブもキャラ育成もできる時点でかなり優しく感じる
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:06:23.93ID:ot0Lbga/a
PSユーザーってアクション苦手だもんな
売れるのもドラクエ、FF、ペルソナとかだし
鬼武者やDMCやってた連中はどこに消えたんだ?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:07:08.97ID:u5AS10auM
>>98
これ
パパパパットでTPS
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:07:10.65ID:rWdwJQD00
>>95
ほう、カドゥケウスよりは簡単なのか?なら割とさらっとクリアは出来そうだな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:07:17.24ID:rT42TEDa0
こいつ、任天堂のハードで遊んできて低難易度に慣れたと言ってるけど
今まで任天堂ハードに高難易度のゲームがどれだけ出てきたと思っているんだよw
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:07:32.05ID:CL3BRyQw0
敵が長時間通せんぼしてるだけの酷えゲームなんだが
これが売れる海外ってよほどまともなゲームがなかったんだろうなと可哀想になってくる
デモンズにはマリオやゼルダの雰囲気を感じた
アクションスキルや目押しよりも謎解き重視だからな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:08:10.44ID:2FTKK8Dyd
ダークソウル如きでひぃひぃ言ってるフロム信者くんってガンバードですらクリア出来なさそうだよね
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:08:11.12ID:9NKZlpln0
https://twitter.com/laminuko/status/954756727924080640
らみねこ‏ @laminuko 7 時間前
ダクソはCERO D(18歳以上)なのでリアルキッズがデーモンの大鎚に叩き潰されることはあまりなさそう(体面上は)

イキりオタ面白すぎだろwww
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:08:27.42ID:2nMAybsa0
スペランカーとかやったらどうなるんだろう
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:08:32.86ID:MlP/vDem0
>>102
ジャンル全然違うよw
でもあれクリアできるようなゲームセンスならダクソは余裕
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:08:48.41ID:yb7n7O99d
ダクソくらいで難しい言うな
当時、ロマンシアを定価で買った漏れに謝れ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:09:21.84ID:C/vmjXnH0
ダクソやってるPSユーザーはマリオデの月裏の崩れ道も一発クリアなんだろうなぁw
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:10:14.54ID:FPlBJ4eZ0
こいつは劣化版のニンジャガΣ2をクリアして喜んでそう
360版やったら発狂しそう
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:10:39.99ID:B4kn/sRrd
>>106
CEROも理解してないしエアプかな?w
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:11:12.71ID:MgVqkzqi0
コンボイの謎
ノーヒントでロディマスクリアと
どっちが難しい?
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:12:15.39ID:pmTpTsmy0
フロム信者のイッチバン気持ち悪いとこ出てんなぁw
昨日は「中世ファンタジーの起源はフロム!」とかいうスレ立ててたしほんと頭おかしいよこいつらw
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:12:48.03ID:4m+1jZ3a0
アーケードSTGとか数ヶ月かけてクリアするけど
ダクソは1週間もかからんし
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:12:50.49ID:MlP/vDem0
「CEROがDのゲームをやってる俺は大人」とキッズ(高校生)がドヤ顔してるのが面白いな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:12:58.98ID:ot0Lbga/a
>>119
というかダクソってRPGだし
詰んだらレベル上げできる時点でアクションゲームとは比べちゃいけないジャンル
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:13:03.91ID:vXdI7yBA0
不条理クソゲーと比べるのは・・・

ダクソはなんだかんだレベル上げればなんとかなるからなぁ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:13:14.23ID:acL2nkp+0
ダクソでいきるの可愛い
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:13:29.11ID:x4rZ2OWl0
ダクソって言うほど難しくないだろ
死のリスクがほとんどないし
シリーズで一番苦戦したオンスモでも十数戦ぐらいだぞ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:13:36.98ID:DzEpzqNip
見ずに言うけどどうせアニメアイコン()のネトウヨでしょ?知ってる
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:13:50.92ID:L3fUX5bj0
スプラの方が難しくね
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:14:47.40ID:yYDHpM6T0
>>93
アホみたいな縛りをするプレイヤーがどれだけいるというの?
確か当時はPS版の死亡回数は360版の倍くらいいたような記憶があるぞ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:14:48.19ID:MlP/vDem0
>>119
言うほど難しくないけどな
良い宣伝効果になるからこうやって任天堂ユーザー煽るのは悪くない
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:16:11.06ID:MlP/vDem0
>>129
ヒーローモードでさえダクソより難しいかも(多分)
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:16:38.62ID:CL3BRyQw0
>>126
オンスモも所詮カメラが最大の敵だったな
ダクソシリーズはクソフィールドとクソカメラとの戦い
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:16:41.28ID:DzEpzqNip
フロムゲーを特別視しちゃってるあたりどうせろくにゲームもしたことない学生かニートでしょ?

いい歳こいた大人がこんな発言してたらマジで爆笑もんだわ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:16:41.31ID:vXdI7yBA0
時オカの水の神殿並みの仕掛けあるダンジョンは
ダクソにはないよな?
久々にやったら忘れてて詰みかけたわ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:16:50.43ID:qcBl3Iz1M
てかクリアまでに死ぬ回数比較したらダクソもマリオも変わらないんじゃないの?
PSユーザーってちょっと失敗しただけで挫折しちゃうのか
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:16:51.79ID:SIhev3ASd
アクション主体の任天堂ハードに慣れてるならダクソとか余裕やで
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:17:52.80ID:hTm8TTXU0
クリアさせる気のないゲームなんて買わなきゃいいじゃん
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:17:56.56ID:qcBl3Iz1M
ヒーローモードってあんま覚えてないけどイライラやばかったなーあれw
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:19:35.52ID:CL3BRyQw0
>>140
ただ任天堂で評判のゲームは慣れればサクサク進められるけど
ダクソは覚えたところでどうしてもスルーできない無駄な時間が多いから
ゲームを遊んでるって感じがしないから精神的につらいわ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:19:36.25ID:2FTKK8Dyd
フロム信者くん!
ガンバード1周目クリアしてみよう!
簡単だよ!
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:19:50.17ID:ZmI/PIF/0
>>134
アレ無理だろ…
いや、クリアしたけどさ
ねこたぬき持ち込みじゃなきゃ
俺には無理だったわ
それよりも最後のボックスの方が
いまだにクリアできん
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:19:58.37ID:rLNNIK6ba
PS4のDQ11のクリア率が60%だし
PSユーザーはアクションに限定せず
ゲーム全般が下手
もしくは根気が無い
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:20:13.25ID:ye/Ql+wud
デモンズ.ダクソ.AC4.4Aから触って俺フロム信者だからwフロム脳だから〜w
と宣言する奴の発言はもれなく痛いキモい
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:20:25.55ID:94ELjrZO0
「ゲームに慣れてない子供」なら分かるけどな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:20:30.60ID:Ii7Tp4Vj0
>>139
ダクソ3で最初のボスに4回か斬られたら死ぬのに
回復回数制限されるわ戦闘エリア狭いわで投げそうになったわ
ゼルダみたいに回復が楽で攻撃してもスタミナ減らなきゃいいのに
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:20:39.97ID:P5ab+viw0
ダクソはアクションが難しいわけではなく
死んで対処を覚えていくものだから
難しいのタイプが違うな
アクション苦手でもそこそこの根気があればクリアできる
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:20:47.95ID:BXkOPDXT0
難しいのは好きだけど、洋ゲーとかに多いもっさりアクションは嫌い
ダクソってその辺どうなの?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:20:48.72ID:Fupv9fyo0
>>33
ドンキーコングリターンズはミラー出したところで力尽きたわ
ミラー全クリ&タイムアタックで全コース最高ランクまでやった奴世界で何人いるんだろう・・・
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:21:55.92ID:qcBl3Iz1M
>>152
ガッチガチの和ゲーだからそこは安心していい
モンハンを早くした感じ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:22:14.78ID:bLiCdJTZ0
マリオデの月の裏の裏より難しいのか?
中間セーブが無いのはマジできつかったわ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:22:35.63ID:MlP/vDem0
>>154
選民意識は任天堂信者も同じ
だからアクション下手言われたら怒る
実際任天堂ゲーの方が難しいの多いけどな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:22:43.24ID:smsvUJIV0
レベルの概念がある時点で大して難しく無いんだよなあ
ソウルシリーズを途中で投げるのってリトライめんどくさくなるだけだろ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:23:07.48ID:PvH4Z5Ev0
マジでプレイステーションユーザーってあまりゲームやらずに選民思想だけ拗らせてるな
まあソニーの戦略通りか
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:23:24.18ID:yb7n7O99d
>>145
デモンズ系はこまめにセーブ出来るので、何度もリトライできる。
アーマードコアは初代の記憶しかないが、巻き戻させる区分が長いので、ラストミッションなど辛かった。
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:23:38.58ID:vXdI7yBA0
>>152
ダクソは割り切ってゲーム的操作感にしてる
リアル系操作でダクソは面倒だろうなぁ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:24:11.86ID:hTm8TTXU0
キッズがゲーム実況動画で満足してしまうのも仕方ないこと
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:24:29.25ID:eMh8wZ0id
ダクソよりはニンジャガ2のほうが難しかったなあ
もちろん箱版
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:24:33.55ID:WKfLwL0J0
ダクソはRPGだからコツコツやればちゃんと進められるのが秀逸なポイント
だから挫折するのは最初のボス、ここで何割かは脱落する
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:24:53.19ID:HF02YjjL0
>>146
全マリオシリーズで一番難しいステージだと思う
マリオデ最終はあれよりは全然楽だった
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:25:22.78ID:KNHYAlTI0
ダクソは初見殺しの死に覚えゲーってだけで難易度高いってほどじゃない
ドンキーコングシリーズの方が余程きつい、特にリターンズからの2作
スパドンでは言わずと知れたアニマルランド、あれは任天堂ユーザーだろうがPSユーザーだろうが発狂する
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 09:25:28.79ID:eIJ55mdM0
>>69
ガキの頃は忍者龍剣伝とか88版のラストハルマゲドンとかMYSTとか自力クリアしてたな
ガキの集中力は異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況