X



ダクソ信者「ダクソが難しすぎて発狂する任天堂ユーザーを探すのが楽しみすぎてたまらんw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 08:30:01.46ID:ILEqGJQqa
https://twitter.com/laminuko/status/954755389278502912
ダクソ無印のリマスター版がSwitchで出るので、任天堂のハードで遊んできて低難易度に慣れたゲーマーたちの阿鼻叫喚のTLが今から楽しみ。さて何割のユーザーが牛頭のデーモンを倒せずゲームを投げるかな?

https://twitter.com/laminuko/status/954757226152865793
ダクソリマスター発売当日は「ダクソ 難しい」「ダクソ 倒せない」などのキーワードで積極的に検索していきたい
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 16:16:17.89ID:oXY3bldX0
>>720
ダクソ勢はモンハン2G経験者も多そうだし面倒だとは思っても悶絶はしないだろ
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 16:17:14.23ID:Mo3JgWJT0
ドンキーコングは見た目に反して割と難しいからね
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 16:17:33.74ID:VpWWyu4la
ドンキーコングは見た目に反して割と難しいからね
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 16:19:31.23ID:zC5o58k40
イキっててもcsなんだろ?
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 16:39:44.25ID:+unLww8j0
ただ、アップデートを経て難易度が下方修正されたこと多いゾ
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 16:53:29.86ID:Ejxugc0ya
>>702
Cupheadはランダム攻撃が重なった複合攻撃が難易度を上げてる
つまり、柔軟な対応力があればクリアできるそういう難易度の上げ方もある
イカのバイトもそんな感じ
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 16:54:24.62ID:MK63QwOtr
往年のファミコン少年は確かに数々の理不尽ゲーを乗り越えた猛者だったが
それも今は昔、すっかり衰えて「これクリアしてた昔の俺凄すぎw」状態だし
最近の任天堂ゲーは、「下手でも楽しめる工夫」が人気を支えてるので
やはりあまり上手くない人から支持されてる傾向も当然あるだろう
だが、「ダークソウルをやりたがるような奴」と限定すれば
まあ普通に楽しめる程度の能力は持ち合わせてるんじゃないかね
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:05:03.82ID:fQWSub/c0
マリオメーカーの鬼ステージをひょいひょいクリアしてる動画を見るとこいつら超人かと思う
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:19:08.07ID:C7A5mm230
5ちゃんやニコ動、youtube等でダクソがタイトルに付くとコメは増加するが質はだだ下がりになる法則
プレイヤー層が現れていると思うよ
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:22:47.95ID:MFa8xuuC0
ネタバレ食らおうが楽しさに全く影響しないゲームは名作
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:26:16.46ID:UZEakXiba
そういえば、オンライン最大人数増えるんだったね。

ホスト、白2赤1だったけど、2枠分はどうなるかねぇ?
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:36:34.87ID:2nnNoqyr0
新パルテナのボスバトルハードとか
ドンキーリターンズのトゲトゲラビリンスミラーとかタイムアタック輝金とか
ブレワイのマスター剣序位とかやらせてみたいなぁw発狂するだろうなぁw
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:38:55.75ID:jsybiVyja
任天堂ユーザーが最も死に覚えゲーというスタイルに慣らされてると思うんだがな
switch版で初心者狩りハンターが育ってくれるか楽しみだw
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:55:05.39ID:FxJskSxPd
キャラクターに経験値貯まるゲームは時間さえかければゴリ押しできるからな
プレイヤーの経験値を要求してくるゲームは時間かけようが何しようが本人が上手くならなきゃどうにもならん
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:58:31.44ID:7+7Eyal7p
>>689
2週目以降は鍵が特定の位置でジャンプしないと出ないだったっけ
8週だか16週だかでループして256週する猛者がいた
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:59:02.73ID:eDTpYVMl0
PS向けMHが毎度低難易度になってるんだから察しろよ
PSゲーは難易度低くしないと売れないんだよ
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 17:59:36.64ID:FPlBJ4eZ0
>>213
ちゃんと反省ができるこの人はえらい
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:01:20.06ID:nGzVFi6q0
任天堂ハードだと、アクションゲーマーが多いだろうしなぁ
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:05:25.72ID:3Xg8QT8h0
ダクソの初期verなら発狂する人出ただろうけどw、 アプデして落ち着いたverになるんだしそこまでじゃあないよな
元々ただ高難度ってなわけでなく理不尽さが無く(初期verの一部分のぞくw)、難しい&やられるっつってもちゃんと自分のミスがわかるような作りになってたからこその高評価だったわけで
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:06:17.31ID:2iPevNG/0
ドンキーコングは今までやったゲームで一番難しかった
雰囲気も怖いし
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:07:47.61ID:4F3Oa4Vt0
バカもここまできたら惨めだな
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:08:43.52ID:FPlBJ4eZ0
フロム信者は10回死んだら無理ゲー扱いしそう
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:11:33.49ID:JpuTvnNWM
そんなことでしか優越感を味わえないのか、しかもそれを恥とも感じないなんて
もう少し自分の事を見つめ直したほうがいいよ
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:12:29.87ID:2nnNoqyr0
>>749
一番流行ったP3とか正直お子様向けなはずのモンハンストーリーズより難易度低いからなw
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:14:28.86ID:Ew505a250
5000人のフォロワーにこの歪みきった精神性をさらけ出したと思うと自分のことではないのにゾッとする
人間として1番他人に見られたくない部分じゃね?
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:14:31.52ID:lSl0lB6e0
>>687
指輪あったな
レッドアリーマ連発の面だけはボウガンだった記憶

てか良い時代だったぁ…
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:14:54.69ID:yGysYXJaa
普通のアクションゲーで難しいとどこかで詰んじゃう人はやめちゃうから、レベル上げるとかの目に見えにくい救済手段があるのが実は理想的なのかもな
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:23:19.74ID:HRw7zhp20
超魔界村はノーコン二周するなら完全に短剣安定なんだが
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:48:02.36ID:ECAacPXuM
>>764
あれ、ラストに一番難しくしてるのアホかと思った
物語の余韻より最初に戻されるイライラ
しかも最初に戻った時にすでにキー入力してないと死が近づいてるし
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:58:26.77ID:xGzmH5zjd
誰が作ってるか知らんが「簡単にクリアされたら悔しい精神」を受け継ぐ奴が作ってるのだけは分かる
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:58:30.02ID:lSl0lB6e0
>>768
てか溶岩、レーザーステージとか2度とやりたくないわw
木のステージはBGMが最高だからやりたいけど
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 18:59:51.30ID:lAyE2mEm0
ツイート主反省してアフィブログによるツイート無断転載のことで広告主に文句言ったらしい
アフィアンチで良かったわ
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 19:04:20.54ID:chPkgvMV0
ひょっとしてこのDS信者くんは死に覚えゲーならなんでも高難度で歯応えがあり挑みがいがあると思っているのだろうか
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 19:12:26.41ID:7+7Eyal7p
>>764
オリよかったよなー
発売前は雰囲気ゲーと思ってたら予想外に殺しにくる内容だった
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 19:12:45.97ID:5d9h500Q0
一周目で火力確保のルートさえしっかりしてればクリアは困らんだろうがなぁ
ドラクエ的なプレイだと確かに困るかもしれんが

でもさ、PCなり前世代機なりでソウル系やってないユーザーなんて居るの?
この手のゲームに【興味有ります】のユーザーがww
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 19:26:45.27ID:+hUdYxGE0
安定のアニ豚アイコンwwwww
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 19:41:52.32ID:ilrfsmCr0
ダクソよりモンハンの方が簡単だろう
囮の猫がいるし回復アイテムは潤沢にある
最新作だと回復モーションガッツポーズも削られたし
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 19:44:26.79ID:gVlRU1pt0
モンハンの上手い下手は知識の占める割合が大きい
時間の猶予が大きいのはいい面と悪い面がある
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 19:44:51.49ID:V1LIDieZd
モンハンは難易度が高いとかって思われてなくね
ブームで名前だけ知った非ゲーマーから「めんどくさそう」「複雑そう」で敬遠されててそれは正しい判断で
それを「難しそう」って言ってるケースは多いだろうけど
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 19:48:40.87ID:gVlRU1pt0
まあ高難易度クエと極限やギルクエ140、超特殊あたりは難しいと言っていい部類化と
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 19:52:46.42ID:hM9+2HBZ0
画面が見づらいだけなんだよな
同じような色調で気分か暗澹となる
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 19:58:38.67ID:1aXh2vUz0
>>785
牛頭は後になって雑魚として普通に出てくるレベルで弱いからまだ何も始まっとらん段階でやめたんか
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 20:00:50.00ID:lN/YUzue0
ジャンルは違うけど死に覚えというならFEをやれよ
古いトラキアとかな

1週間かけた自分の部隊がボロボロになって
1からやり直しとか普通にあったから
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 20:04:37.78ID:+XfETldS0
>>1
スーパーNPCが用意されていて、呼べば自動でデーモン倒してくれるんやで
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 20:09:16.75ID:V1LIDieZd
>>788
強い弱いとつまらないは別の話では
始まってもいないならそこで続けさせるヒキがないと彼は思ったわけで
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 20:10:34.87ID:chPkgvMV0
良い意味で難しいゲームってのは、クリアするだけなら時間、運、知識さえあればオケなゲーム
ただ条件付きになった瞬間から一筋縄でいかない難度を言う

と思う

乱数で左右されるのも難しい分類かも
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 20:19:58.01ID:Xif8Oibo0
引き籠りキモオタがゲームだけは上手いなどという勘違い
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 20:37:34.58ID:ufnkRDB4a
>>778
初代スーパーマリオと比べたら難しく感じたけど今やったらヌルゲーじゃね
小学生の頃プレイして全クリアしてるから簡単だと思う
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 20:43:03.82ID:1aXh2vUz0
>>791
そこはかなり個人的な話だし言っても仕方ないとしか
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 21:08:26.57ID:kJDgDauw0
既に書かれてるけどマリオのほうがはるかに難しいよ
というか難しさのベクトルが違うダクソはレベル上げればなんとかなる
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 21:45:24.70ID:ioEMHAOo0
そういや、ゼルダBotWがダクソより面白いって言ってる人を全く見ないな
ARPGとしてやっぱり皆どっちが上か薄々感じてるんだろ?
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 21:51:38.29ID:C7A5mm230
>>799
ピーク過ぎていて誰も話題にしなかっただけ
何かと比較されていた当て馬があったし
評価は国の内外で答え出てる
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 21:53:56.48ID:ioEMHAOo0
ダクソを簡単とかよく言えるわ
任天堂のゲームなんて死に続けたら無敵キャラになれたり、クリアした事にして次進んだりするんだぞ
ダクソはレベル上げて楽にしたり、武具を強化したり、プレイヤーの自由に攻略手段があるからな
楽にする手段無いぶんマリオとかドンキーのほうがよっぽど理不尽だわ。限られたライフとキャラ性能でクリアしないと次のステージ行けないからな
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 21:55:15.45ID:WJUZIca40
ダクソみたいな殺伐としたゲームが得意だが、11歳の子供にマリオカートでコテンパにやられるわ
マリオオデッセイで足引っ張るわで難しさより得意分野が違うと思う
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 21:56:17.75ID:gVlRU1pt0
単純に反射神経だけみりゃ子供の方が大人より上だからな
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 21:56:58.03ID:ioEMHAOo0
>>801
ゼルダは謎解きアドベンチャーとしての評価だな
ていうか他人の意見借りずに自分の意見で言えよ
アクションRPGとしてなら俺はダークソウルのほうが遥かに深みがあると思うけどな
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 21:58:35.16ID:WJUZIca40
子供は柔軟だし吸収もハンパないしね。でもモンハンでは逆に足を引っ張る方なんだよ、不思議と
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 22:03:42.96ID:ioEMHAOo0
>>808
根気よく続けてソウル貯めれば簡単にもできるし、難しいままクリアも出来るのがダークソウル

任天堂の横スクロールは難しいというより理不尽。限られたライフと決められたキャラ性能でクリア求められるから
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 22:03:49.93ID:WJUZIca40
P2Gからやってるこちらのほうが経験値ははるかに上だが、続けていればあっという間に抜かれると思う
続けてればなんだけど…
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 22:05:03.16ID:Xif8Oibo0
>>804
ある程度ならアイテムで補えるマリオカートでコテンパにされるってのは相当な実力差だろ
多分ダクソやらせたって同じ結果になるよ
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 22:05:44.55ID:xcrRssc00
ガスコイン撃破トロフィー取得率58.8%だし
その辺はどこのハードだろうと変わらんよ
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 22:05:54.93ID:F1x1L+A90
ダクソ信者「ゼノブレの戦闘システム複雑すぎだろ説明見てもわからんし不親切」
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 22:07:11.62ID:ioEMHAOo0
>>810
最初から俺は>>799で聞いてるだろ?
都合良い時だけとか言わないでくれ
で、お前はアクションRPGとしてどっちが上だと思ったんだよ
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 22:07:27.31ID:lM6TsFvca
>>812
2行目までと3行目以降で矛盾が生じてるといってるんだよ
論文とか書いた事ないだろ?
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 22:11:34.11ID:gVlRU1pt0
表に出ない要素が多いとそれを理解しきるまで時間のかかる子供はなかなかうまくならんかもね
わかりやすくシンプルなゲームは露骨に差が出るけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況