X



【ジワ売れ】ゼノブレイド2、再び品薄状態へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:19:33.34ID:fVGMUC6yd
ゴキちゃん達も本当は今頃
「ゼノブレ2山積み!僅か×ヶ月で××%オフのワゴン行き!www」
って感じのスレを立てたかったんだろうなぁ…
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:21:05.78ID:eAtqiPBP0
これしかないのはps4のモンハンなんだよなぁ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:21:33.84ID:Z+GVW0U7r
>>84
投売ワゴンはPS独占
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:23:58.23ID:f5wVsm/gK
>>52
Amazon事態は正月で売り切れ
正月過ぎてから売ってるのは値段つり上げて売ってるぼったくり業者
Amazonの再入荷は31日からだよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:28:36.10ID:fyH8UDVk0
スイッチの勢いも手伝ってるんだろうけど歴代最高売上なんだろ
この出来でこんなに売れるって逆にセルフネガキャンな気がしないでもない
ゼノブレ2はわざわざネットでゲームの話ししてるようなコアなやつでも投げたって報告結構見かけるし
FFやドラクエみたいなの期待してやって、
意味不明な戦闘にクソ作業とクソフィールドとクソサブクエと長いムービーの連続でがっかりして投げたライトユーザーはおもったより多いだろうな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:30:01.78ID:OBs4EVEW0
戦闘が意味不明なのはともかく
ムービーや会話シーンだらけなのはFFやペルソナと変わらん
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:30:03.86ID:0GQkllIkM
ゼノブレ信者って痛過ぎない?
ボンバーマンもじわ売れして累計伸びたけどこんなしつこくスレ立てなかったろ
それに未だに20万いってないってswitchの勢いを考えたらショボくね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:30:12.56ID:MlP/vDem0
>>90
で、プレイしたんか?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:30:19.64ID:QMC2/BHf0
>>90
今買ってるような人はそれなりに情報も集めてるだろうし
それでも売れてるって事はそういう事だろう
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:30:37.76ID:ev2dwDEK0
>>88
そうなんだ。
都内なんでprime nowの方で見たら、在庫別枠なのか、少しは値引きされて在庫あったからこっちでポチって正解だったか
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:30:58.58ID:LemWePbB0
こんな出来って、なんかやってなさそう。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:31:02.26ID:Q+bmmKT30
>>89
それな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:31:24.94ID:iL8MFqzD0
定価で投げ売りされているな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:32:41.07ID:eAtqiPBP0
ゴキちゃんプレイしてないから成りすまししてもバレてるで
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:33:56.03ID:QMC2/BHf0
自分に合わなかったから誰がやってもクソゲー!は流石に草だわ
自分の感覚が世界標準とでも思ってるのか
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:34:58.65ID:Xif8Oibo0
この出来って近年のRPG最高レベルじゃん
確実に超える奴なんて思い浮かばないぞ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:35:02.74ID:LemWePbB0
まあ、不親切な所はあるが面白いって意見が多い気がする。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:35:09.32ID:6VSqrFh10
ポンポンあっちこっち売り切れるということは、メーカーと小売の予想以上に売れ続けてるってことか
良い事やん
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:35:09.70ID:NU7AgQgl0
>>43
Amazonだと2カ月後
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:37:50.96ID:UrtWEOn5K
でも、実際クソゲーだしな。キモキャラデザ、キモストーリー、ありとあらゆる調整不足
老害高橋徹哉がお送りする万人が納得するウンコゲー
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:38:26.45ID:Qj0O2b/g0
やべーゴキちゃん来ちゃった
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:38:39.96ID:ofJJLqYk0
テイルズを面倒くさくしただけ
むしろこれを持ち上げてる奴こそ他のRPGやってない
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:39:07.91ID:QMC2/BHf0
そんなウンコゲーよりも売れてないゲームが山ほどあるわけだが…
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:39:35.25ID:+7edBco30
ゴキこれどうすんの
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:39:58.69ID:KbH24BzQd
>>108
テイルズのが優れてるって意見もあり得るけど
早く次回作の発表だけでもやって欲しい
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:42:45.63ID:fyH8UDVk0
まあ半分クソゲー ってとこかな
戦闘システムとかキャラとかは合う合わないの問題だけど
それよりシステム上のツメの甘さがひどすぎて、これは万人にとって不利益だから

任天堂が宣伝してたから任天堂クオリティを期待してたライト層も多かっただろう
そういう奴らは確実にがっかりして投げてるはず
任天堂のブランドにも傷がつくよあれは
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:44:23.76ID:S83qncITd
>>89
普通RPGは三週で沈む
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:45:00.69ID:LemWePbB0
まあ正直、任天堂のブランドとかどうでもいい。
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:45:41.60ID:Xif8Oibo0
JRPGとか発売してくれるだけでも有難いこの時代に
これだけのRPG作ってくれるんだからすげーよな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:45:45.85ID:k2lchZvSp
スイッチはソフト少ないから需要集中するわな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:47:00.01ID:0GQkllIkM
switchの勢いは今まで任天堂ハードで累計が圏外ばかりだったFIFAが売れたりボンバーマンや新規タイトルのARMS
パズルゲーのぷよテトやインディゲーまで売れてる

その勢い考えたらゼノブレイドショボくね?
1買ったやつが2買ってるだけで微増止まりじゃん
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:47:23.86ID:Qj0O2b/g0
>>118
確かに優に3倍以上ソフト出してるはずのPS4と売上本数同じだもんな
PS4は予算1/3で作らないといけないのかw
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:47:43.13ID:mwPTDj760
任天堂ファンになりすましてんじゃねーよ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:51:00.44ID:0rPfbBak0
fyH8UDVk0はフィールドのどこのエリアがクソなのか具体例をあげて詳しく書いて
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:53:44.53ID:xGslANF50
キャラデザ叩いてるのはわかりやすいエアプ
ダメなところも多いゲームだが叩くところはそこじゃない
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:54:13.33ID:Xif8Oibo0
あれだろ
マップが糞だと散々言われてるし実際糞だけど
それを聞いたエアプがマップってのをフィールドの事だと思ったんだろw
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:56:48.61ID:IGiQMfAgp
まあ後半からフィールドスキル要求されるのが云々ってのはたまに見るけど、ぶっちゃけ最序盤から要求されてる要素で単に後半は要求レベルが上がってるだけなんだけどなって言うの理解してる人どれくらいいるんだろう
マップはアプデ前なら叩かれて然るべきだけどアプデ後はもう好みの範疇だろ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:57:04.28ID:j+JAEuJ40
長々と長文書いてるけど結局プレイしてなくても言えそうなことしか言えない時点でお察しなんだよなぁ

あとほんとにプレイしてる人がクソゲーだと思ってるなら今頃中古にあふれてるよw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:57:52.37ID:GiGQY3+I0
ゼノブレ2でとにかくクソだと思ったのはアイテム売るときの初期数値が0個ってとことアクセがスタックされてないとこ
この二つはマジで擁護のしようがないわ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:58:39.21ID:Av5xGASKM
発売前コングがゼノクロ以下だので煽っといて今度はスイッチの勢いがどうのこうのか…。
それも挙げてるソフトは殆どこんな所と縁のないライト需要高そうなソフトばっかじゃねぇか。
まぁディスガイアとかアトリエ辺りがそれらと同程度にジワ売れしてたらゼノはショボイって思ってもいいけどな。
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 10:59:37.73ID:E1Qv+YJC0
実際ゼノブレ2はゴミだけど世の中にはもっとゴミがいっぱいあるからこれでもマシなんでしょ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:00:31.57ID:IqssOS5R0
>>127
そういったUI関連の細かな不満は多い
やっぱそこまで手を入れる時間がなかったんだろうか
ゲーム自体が素晴らしく面白いだけに早くアップデートして欲しい
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:01:20.50ID:rER5QqDE0
糞なのは鳥とバイクだろ
他はどうでもいい
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:01:35.51ID:fyH8UDVk0
>>122
何がクソかというと、広大で起伏あるフィールドの中で目的地まで実は一本しかルートがないことが多い

どっかの穴を通っていかなきゃいけないとか、この崖を上ってこう行く以外に行きようがない っていう
最初に誰もが迷ったのがグーラの大背骨の境界に行くルートだろうな

しかもマーカーは中継地点という概念がなく、ゴールを差してて
結果的にだだっ広いマップを虱潰しにうろついて、正しいルートを探す作業になってる

つまり広大なフィールドはただの雰囲気作りの目眩ましにしかなってなく、
一般的なオープンワールドゲームのように、どこを通ってもアクセスできるという概念がそもそも無い
プレイヤーがやってるのはわかりにくい迷路であって
無駄に時間がかかるだけで面白くもなんともない
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:02:25.01ID:f5wVsm/gK
別の場所だが、もうアプデして1ヶ月近くなのにアプデ前のマップを槍玉にあげて叩いてるのを見てあっ…(察し)ってなったな
動画はアプデされないからね…
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:02:56.93ID:xGslANF50
ゴミではない
めちゃくちゃ面白くて神がかってる要素ととんでもないクソ要素が混在してる不思議なゲーム
アイデア自体がダメだろって思うものもあるけど多くは調整時間の不足を感じる
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:03:37.71ID:QMC2/BHf0
結局どんなにゲハでクソクソ言ってても
ジワ売れして品薄状態になってる現実は変わらないんだよなあ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:04:08.47ID:8ntNCBHNa
>>132
それ好みの問題の範疇やん
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:04:48.07ID:IqssOS5R0
>>132
まぁそこはゲームデザインだからな、ゼルダとは根本的に違う
合わなかったら素直に俺には向いてなかったと諦めるしかない
俺はけっこう好きだけどな、隅から隅までくまなく探さないといけないやり方って
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:05:06.05ID:ag5N4DdT0
>>126
俺はあまりのクソゲーだったから割って捨てたがな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:05:13.70ID:ofJJLqYk0
>>132
フィールドは明らかに1やゼノクロから劣化してるな
無駄に広いだけで探索してて面白くない
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:05:57.75ID:0GQkllIkM
>>128
FIFAなんて一番任天堂ハードが苦戦してたタイトルじゃん
ドラゴンボールもそうだな

別にゼノクロみたいにCMやらないでひっそりと販売して微増なら分かるけどCMまでやってこれはショボくね
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:06:02.52ID:mwPTDj760
どこを通ってもどこにでもアクセス可能にしたら他の要素潰されそう
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:06:28.02ID:rER5QqDE0
あんな小さいの割るくらいなそのまま捨てろよ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:06:42.90ID:GiGQY3+I0
UIがちゃんとしててブレイドガチャのシュワンシュワンムービーがスキップできたら100点満点でもいいくらいのゲームなんだけどな
あとブレイドムービーでいちいちスキップしますか聞いてくるな スキップするから+ボタン押してるんじゃボケ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:06:57.52ID:Qj0O2b/g0
>>139
悔しいからってすぐそういう嘘を吐くからゴキちゃんって馬鹿にされるんだよな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:07:33.91ID:fyH8UDVk0
あとよく言われるのがスペルビアの下層、廃工場に行く時に
絶対勝てない高レベルモンスターがうろついてて殺されるってやつ
あれは実は正解のルートが有って、そこは適正レベルの敵しかいないんだけど、そこを発見しないで素直にマーカー通りに行くとそうなる
あれで開発は意図的にそういうゲームデザインにしてると確信したね
高レベモンスターがうろついてる場所は、敢えてそうしなくても良いどうでもいい場所だから

つまり開発は、だだっ広いマップをうろついて、正解のルートを探す作業を「面白いゲーム」だと考えてるってことだ
これは根が深いよ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:07:37.18ID:GL8s+JA+0
メーカー欠品になろうとしているかもしれんね
ヨドなんかは今の状況になる前は品切れ起こしてもちょこちょこ
補充されていたけど、品切れなのに補充されない所もあったりするし
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:07:58.34ID:xGslANF50
フィールドはただ綺麗なだけじゃなくロマンを感じるアングルとかがわかってる感じがあって素晴らしい
ただ多くの洋ゲーと同じでクエストマーカー追いかけるゲームになってたな
移動してる時のプレイ感覚は良くも悪くもホライゾンみたいだった
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:08:42.19ID:fyH8UDVk0
>>147
あのフィールドだとオープンワールドに見えちゃうし、
そうでなくてもここまで移動を制限される作りだとは思ってなかったね
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:08:48.86ID:LNNeUbIq0
UIがちゃんとすることはないだろ
特にアイテム管理はクリアまでなら適当でいいからどうでもいいが、やればやるほどクソに思えてくるからな

廃人向け仕様があったり、そうじゃない仕様があったりコンセプトが一致してないのは謎
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:09:39.19ID:mwPTDj760
>>141
ドラゴンボールとか頻繁に任天堂ハードに顔出ししてただろ…。
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:10:35.79ID:KbH24BzQd
スプラトゥーンでまだキャラがウサギだった段階みたいなもどかしい感じがある

>>139
あれ「割る」のって結構物理的に面倒じゃないか
小さすぎて素手は無理?
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:11:01.24ID:Xif8Oibo0
日本では一番ドラゴンボール売れるのは任天堂ハードやろw
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:11:09.15ID:IqssOS5R0
>>144
スキップに関して激しく同意なんだが
別スレで「誤操作による不用意なスキップを防ぐのに必要」って反論された
まぁそれももっともだとは思う
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:11:10.17ID:QMC2/BHf0
>>151
品薄になったゲームだとDL版の割合高くなるから
ゼルダとかゼノブレ2とかDL比率結構高そうだね
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:11:28.28ID:ag5N4DdT0
>>148
あそこ適正レベルルートあったんだ・・・
俺、強行突破した
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:11:35.34ID:f5wVsm/gK
>>149
正月過ぎてからは確実にメーカー欠品が起こったと思うよ
正月からはAmazonに再入荷が一度もされてないしね
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:13:05.94ID:yP+iQY3Q0
普通に売ってるけどな
無駄にだだっ広いフィールドはクソだなゼルダとか面白みが多少あってもクソだしやめてほしい
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:13:46.58ID:ag5N4DdT0
途中送信しちまった

俺、強行突破したから相当だるかったわ
そういう糞作りやめてほしいわ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:14:10.94ID:f5wVsm/gK
>>150
私的に言えばクエストマーカーはいらないなあ
もっと迷いたい感じ
デットスペースの道筋まである親切さにはビックリして台無しになるから封印したなあ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:16:06.44ID:IqssOS5R0
>>148
正しいルートを探させる、ってのがデザインの本質の一つなのは間違いないな
これはこれでいいけど、やっぱゼルダBotWは凄かったとしみじみ思う
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:16:21.35ID:rER5QqDE0
このゲームの最糞は敵の配置なんだよ
他はたいしたことない
それでも充分遊べたけどな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:16:54.24ID:iL8MFqzD0
ゼノ2は面白いから
ジワ売れするといいなー
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:17:18.43ID:fyH8UDVk0
だからもともとそんな大衆向けのゲームデザインでもないし、
むしろ製作者の独りよがりを押し通してる、癖のある特殊なゲームで、一部の物好きが楽しむもんだから
ユーザーを楽しませることに腐心する任天堂クオリティのゲームを期待してたような人はがっくりだろう
作りての独りよがりを押し付ける当たり、同人クオリティと言ってもいい
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:18:25.64ID:ag5N4DdT0
>>171
同人ゲーに失礼
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:18:48.70ID:QMC2/BHf0
>>171
これと似たような事をゼノブレイドクロスの時に言ってた奴が居て
クロスのせいで次回作の売り上げは確実に激減するとか言ってたけど
現実はシリーズで一番の売り上げとジワ売れ、品切れなんだよな
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:19:05.60ID:xGslANF50
>>167
序盤から強い敵がうろうろしてるのってワクワクする要素なのにイライラにしかなってなかったな
タゲられたら攻撃避けられず逃げる前に死ぬのがいかんのかなと思ったけど
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:19:09.61ID:mwPTDj760
一体幾ら売れれば気が済んだんですかね。
ライト層に刺さったゲームなんだからスポーツゲームやDBが需要多くなるのは当たり前だろ。
そもそも1→クロスで見限った奴も相当多いと思われるから新規の流入多いよ今作。
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:20:01.50ID:0GQkllIkM
絶対に真・女神転生のが売れるよね
でメガテン信者はこんな痛いスレ立てない
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:20:24.53ID:f5wVsm/gK
クロスのナビゲーションボールは使わなかったな
バトルホッパーは使いまくっけどw
あれ2でも入れて欲しかった
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/21(日) 11:20:55.67ID:ag5N4DdT0
>>176
お前、自分が不利になるとタゲ変えるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています