X



『Downwell』開発者が任天堂に入社
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/23(火) 22:00:27.12ID:Iq6HAxzZ0
ttps://twitter.com/moppppin/status/955783832459857920

もっぴん @moppppin
任天堂に就職しました!がんばるぞ〜
21:46 - 2018年1月23日
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 02:03:48.64ID:JUF2V3yk0
>>491
この人は名前が売れた後だからしゃーないな今後ゲームのことはあのアカウントでは喋れない
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 02:04:09.39ID:ufjP8hnD0
Fecebookは意外とみんなやってる。青沼藤林もやってるけどあんまり呟いてないな。
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 02:10:42.38ID:G6lBezYdp
>>20
普通に中途取りまくってんじゃん
まあ実績ある中途採用ばっかだけど
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 02:14:04.80ID:Fr0RkxJT0
これは頑張って欲しいな
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 02:17:55.12ID:wnk68Uvt0
ゼルダのチーフクラスが中途ばかりだったな
元FF13のスタッフとかいたし
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 02:35:14.79ID:xli4krwbp
DownwellはSwitchに出ないのかな?
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 02:46:06.95ID:HnKtsdjI0
ま!?すげぇな
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 02:52:06.05ID:95tPaXMrK
もっぴんまじかよ…確かにBotwやって就職したくなったとは呟いてたけどさ
え?UFO50はどうなんの?すげえ楽しみにしてたんだが…
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 02:59:14.83ID:yHWa/+Ur0
>>481
会社で求められる優秀さとは納期を守った上で一定のクオリティにまで仕上げられるかどうか
他社(外注先)との開発協力での意思の疎通やコミュ能力
ユーザーが求めていることをどこまで理解できてそれを昇華するさせることができるかなどだな

で、こいつにそれがあるかどうかはまだわからないのに優秀とか言ってる方がおかしいんだけど?
インディーズで好き勝手に自分の作りたいものだけ作ればいいだけの世界とは違うのだよ
だから求められる優秀さも異なるわけ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 03:02:55.52ID:yHWa/+Ur0
つまり、「任天堂が求める優秀さ」こいつにあるのかどうかはまだ未知数だし
使ってみないとわからない
こいつが任天堂にとって優秀な人材だとはまだ限らない
そういう話だな
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 03:04:35.36ID:no9VJYbHd
お前の定義を偉そうに語られても…
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 03:05:06.44ID:yHWa/+Ur0
だいたい優秀かどうかは任天堂が使ってみて判断することであって
ID:B/RVtOhQ0が判断することじゃないんだよね
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 03:09:09.13ID:yHWa/+Ur0
>>505
は?
まだ任天堂はこいつを優秀な人材だとは言ってないんだけど?
なのに豚が勝手に優秀だと決めつけてるのに違和感を感じるだけ
ま、そう思いたい気持ちはわかるがな
だが、現実はまだ使ってみないと何とも言えないんだよなぁ、残念ながら
結論は任天堂がそのうち出すでしょ
開発プロジェクトでどんどん将来権限や役割を与えられていけば優秀だと言うことだし
そうならなければ、任天堂にとっては有象無象のクリエイターだったというだけの話
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 03:11:30.58ID:0qPweF1b0
中途採用にインディーゲーが使えるってのが朗報であって
この人が会社に合わなくてすぐ辞めても問題ないよ
入社前からすぐ辞めそうな雰囲気がインタビューからあるからそれに注目
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 03:30:02.72ID:udgueLK90
>>507
オマエ誰w
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 04:03:44.07ID:dqGuaiTtH
アイディアも出せるし
口だけじゃなくて実物も作れる
学歴もヤバイ
もう言うことないよねこの人
個人的にはアイディアしか出せない、口先しか動かせない人より
現場で実際に形にできる人のほうが偉いと思うわ
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 04:06:11.83ID:B/RVtOhQ0
>>503
>なんのために開発が役割分担しているのかも分からないやつがゲハにいること自体が驚きなんだけどな

日本語を読めないのか?
任天堂が彼になにかしらの適性を見出したんだねで終わる話だな
まぁ、幾ら偉そうに講釈を垂れてもお前の妄想で終わる話だな
誰も興味ないよw
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 04:14:20.22ID:B/RVtOhQ0
会社で求められる優秀さとは納期を守った上で一定のクオリティにまで仕上げられるかどうか
他社(外注先)との開発協力での意思の疎通やコミュ能力
ユーザーが求めていることをどこまで理解できてそれを昇華するさせることができるかなどだな

そもそも散々挙げたものが
開発したことある人からすれば会って話せば大体分かるものばかりの時点で哀愁漂うな
あ、何も知らないんだなって
それに全部プロデューサーの仕事っていうね...
インディーズの製作者を読んでマネジメントさせるの?

ディレクター、プランナーやシステムデザイナーetc
優秀なら幾らでも仕事があるよw
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 04:33:23.52ID:B/RVtOhQ0
そもそも会社なんだから何も見出せないやつを取らないのは当たり前の話だな
採用もタダじゃないんで
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 04:35:20.25ID:3tJetqUC0
いわっちタイプ?
いや人扱うのが上手いかはわからないか
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 05:12:34.90ID:2xparQvV0
一人でゲーム作ってヒットさせるのはこのひとが日本で初めてだったから有名だよな
海外ではtobyfoxというさらに大天才がいるが日本ではこの人だけだ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 05:14:50.79ID:ncoGria10
いやいや…
洞窟物語とか片道勇者を差し置いても
東方つくって大大大ヒットさせた大先輩がいるじゃん…
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 05:17:06.72ID:ncoGria10
つーかこの人より片道勇者の人にニンテンドー入って欲しいけどなぁ
ダウンウォールなんて落ちるだけやん
片道勇者の人が持論を書いた開発記はすごい読み応えあってよかった
あの人は企業で指揮したら化けそう
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 05:17:59.49ID:2xparQvV0
>>517
あぁ洞窟物語は知ってるわ
その他のはほぼ無名だからあまり価値ないんじゃないかな
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 05:19:57.06ID:wUbnzBOQ0
最近の任天堂は見る目があるな
ちゃんと任天堂DNAを備えてる人を採用してるな
コジカンとかピロシみたいな勘違い映画脳を採用したら大変な事になるからな
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 05:20:17.27ID:OhTxqVUm0
この人は次作を作るために会社立ち上げていたよな
結局投げ出しちまったのか
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 05:34:40.50ID:95tPaXMrK
>>518
アクション作れる人間のが貴重だろ、片道はやったことないが振り勝つはクソだったぞ、だるいだけでシレンと比べて良さが分からんわ
Downwellは操作してて気持ち良いんだよ、一面ごとにパワーアップやコンボなどシステムも素晴らしいし、スタートからエンディングまでやれば一つの冒険を終えたような達成感を味わえるように上手くまとまっていて非常に完成度が高い
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:00:03.17ID:KxOA/p5o0
ゼルダが動機か
今のみんGOLやGTで入社したいと思うゲーム職人いないだろうから
良くも悪くも自社に帰ってくるんだな
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:09:27.55ID:ncoGria10
>>524
なんというか、片道はボスが頻繁に乱入してくるから実力があればその場でクリアしてOKっていう
見ようによってはブレワイみたいなことしてるんだよ
他にも色々本で書いてるが
すごい考え方がニンテンドー臭い
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:11:10.59ID:Pv5u5cZA0
>>512
で、こいつの何をお前は知ってるんだね
知らないくせに優秀と言い切るお前は何者?w
頭悪いねお前
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:16:38.13ID:Pv5u5cZA0
そもそもインディーズゲームの開発者がメーカーに就職なんぞ特に珍しくもない時代に
何必死で優秀だから採用された!とか持ち上げてんだろう
まあ、任天堂が採用した以上、優秀な人材でなくてはならないという
信仰心から来てるんだろうな
かわいそうに
早く洗脳解けるといいね
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:25:23.14ID:cJCuu4a+M
任天堂に囲われた時点でクリエイターとしては死んだようなもんだな
まあ人生は安泰だろうし別に構わんのだろうが
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:30:13.27ID:95tPaXMrK
>>530
雑な煽りだが雑な否定も出来ないのも事実
いまだに宮本手塚みたいな老害が幅を利かせてるような会社だからな、本人がやりたいであろう藤林青沼クラスになるまで何十年かかるやら
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:30:27.41ID:nMG3667v0
大手IT企業だと、どんなに技術積んでも
うんざりするほど、毎日会議でエクセルとパワポしか触れなくなるって言う
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:31:13.43ID:Pv5u5cZA0
しかし面白いもんだな
ついこの前まではインディーズを散々ディスってきた豚が今ではすっかりインディーズ持ち上げてんだから、
胸が熱くなりますな
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:31:41.43ID:uYs711xV0
嫉妬からなんとか粗を探して足を引っ張ろうとするぶーちゃんの多いことw
こいつが関わったソフトは買わないまで言い張りそう
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:33:06.26ID:95tPaXMrK
出来不出来は抜きにしても2Dちびロボとかペパマリの件もあるしなあ、毛糸のカービィやキノピオ隊長みたいにもともと作ってた物をキャラ差し替えされるケースもたくさんあるし、本人が望むものが作れるかどうか…
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:36:41.92ID:oR10IFt8a
そら無能クソニーには集まらない
ゴキブリ朝鮮人発狂だな
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:37:07.94ID:Pv5u5cZA0
引き抜かれて行ったわけじゃねえから
まあ普通の中途採用組と同じ扱いだろう
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:38:39.73ID:mDqvwE280
この業界は任天堂以外は人間並みの待遇無いんで
優秀なら任天堂行くのが当たり前だろう
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:39:25.20ID:8PLMax8Y0
>>503
割と任天堂はこういう感じに好きな物作らせたら特徴的なもの出してくるタイプに小規模なチーム任せてる節があるな
携帯機で展開してた様な変なゲーム出してくるかもよ
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:41:48.05ID:Pv5u5cZA0
優秀すぎてハードが機会損失起こしまくってたよな
さすが任天堂
クリスマスにも生産間に合わない優秀な社員しかいなかった
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:42:31.44ID:AhtUNANPd
ゼルダプレイした後は開発者からしたらこの開発チームに入りたいって思うのは普通やろな
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:45:37.06ID:WXohbiiu0
現実は任天堂がソニーに一生ボコられ続けてるのに
豚さんはイライラしながら任天堂有能ソニー無能を壊れたレコーダーみたいに繰り返してて虚しくならんのかやw
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:46:19.71ID:Pv5u5cZA0
そうそう
クソニーはゴミしかいないから
クリスマスにもPS4在庫余りまくって誰でも普通に買えるほどだったもんな
抽選いらずで買えるほど在庫余ってた無能集団だよな
クリスマスでも在庫ほぼなし出荷できず抽選販売だったどこかの有能な社員が集まる会社とは一味違ったよな
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:47:20.21ID:oR10IFt8a
すでに任天堂一強状態なのに更に強化していく姿勢
さすが
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 06:52:27.05ID:2xparQvV0
tobyfoxも任天堂に入ればいいのになぁ
あの人のゲーム音楽はインディの中でも頭2つは飛び抜けて頂点だから、任天堂のコンポーザーとしても世界で活躍するだろう
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 07:04:38.26ID:7gv4QelJa
>>419
この出来損ないのドアホの事か?
286 名無しさん必死だな sage 2018/01/23(火) 23:13:23.90 ID:IRZQuA9aM
>>282
文意を読み取れてないアホは人に噛みつきたがるなぁ...
300 名無しさん必死だな sage 2018/01/23(火) 23:17:43.20 ID:IRZQuA9aM
>>293
自演とかアホ丸出しだなぁ...
今頃勘違いに気付いて顔真っ赤なのかな
346 名無しさん必死だな sage 2018/01/23(火) 23:31:50.24 ID:IRZQuA9aM
>>342
あれあれ?
またIDが変わっちゃったね
なんでかなぁ?^^
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 07:04:51.76ID:pRPiiXxr0
東京藝大にもインタラクティブアート的な専攻があるのかな?
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 07:09:37.49ID:JEfYBBZpd
>>528
少なくとも俺らよりは優秀だよ
超優良の大企業に受かったんだぜ
コネだとしてもそんな大企業にコネで入れるくらい人脈もそれなりに優秀ってことや
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 08:02:19.77ID:Qq81/MZA0
>>508
どんだけ稼いだか知らんがもう働かなくてもいいくらいの金持ってて道楽に入社じゃね。
いつでも辞められるから恐れずに発言して結果使えるやつになりそうではあるけど。
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 08:09:35.27ID:AcpE9E/R0
ゼルダの吸引力すげーな。
Radditでもゼルダ遊んで任天堂に就職決めてBotWに名前載った人がいたっけ。
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 08:18:33.85ID:my8PSoSmd
まぁ国内開発が壊滅きてるSIEJAに入って、ゴンじろーのゲーム担当にされるよりは、はるかにマシな選択だよなw
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 08:44:40.02ID:rKSVvPbL0
ゼルダBotWのスタッフクレジットに名を連ねる事の価値は高いからな
もしなんらかの事情で任天堂辞めて他のゲームメーカーに入ろうと
思えばどこでも入れると思うよ

それこそロックスターでもベセスダでもUBIでもなんでもいける
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 09:08:39.25ID:+L8aR10+d
任天堂に限らず○○に憧れてその会社に入社はよくあるからね
実績ありなら中途採用のチャンスもあるし
>>561
fitじゃだめでしたね。元岡さん…
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 09:17:55.45ID:NlV4+9l00
世界的に有名なインディー作者に対して、謎の上から目線
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 09:30:25.79ID:4+elFCo90
>>564
匿名掲示板なんて誰に対しても謎の上から目線だろ
ニートが唯一イキれる夢の空間だからな
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 09:42:03.55ID:EcScennL0
仮に一定期間大規模開発の場に触れる機会、だったとしてもいいじゃん
任天堂側だって若いインディ製作者がどういう思考してるか見れるわけで双方刺激になるだろう
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 09:42:46.43ID:hQFfP0Dq0
アクションゲームの求人出してたけどその関係かね
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 09:42:48.92ID:Qk6deipCp
インディーズPSにあれだけ宣伝してもらってたのに

ゴキちゃんイライラ
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 10:09:43.22ID:oR10IFt8a
まぁ任天堂に入っても10000が10001にしかならない可能性もあるしな
クソニーが拾えば1が100になるかも知れないのに
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 10:13:26.33ID:B/RVtOhQ0
>>527
でってwでってw
言い返せないからでって変えたよ、低脳すぎるだろうw
俺は彼のことを知らないがお前は開発のかの字も知らない低脳なのは>>503でよく分かるよ

お前は?何も知らずに蔑むお前の気が知れないなw
これでいいか?
もう鸚鵡返しで十分な三流文しか書けないのか
これじゃレスをしないってガキの言い訳の方がマシだなw

まぁ、任天堂は直接会っているからお前のいう意思疎通とコミュニケーション()は測れるねw

しかし、本当に何も知らないんだな
メーカーからすれば何か目立った実績を残しているなら優秀なんだよな
googleはそのためのコンペ会社を買った
言っている意味わかる?
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 10:30:07.44ID:RyxMEGBa0
>>20
むしろ任天堂ほどFランでも入れる大企業ねーだろ

まあ、当然のことながら絵描けたり音楽できる、「実力」あるFラン卒だけどな

実力もない、勉強もできない人間取るのは潰れ賭けのブラック企業がすることだ
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 10:31:34.42ID:B/RVtOhQ0
言い返せないからって他のところで八つ当たりかw
藁人形論法のまんまで笑うわ
っていうか、実績の部分を抜くあたり自覚あるんだな

937 :名無しさん必死だな (ワッチョイW 5620-/teJ [153.193.14.74])[sage]:2018/01/24(水) 06:20:36.78 ID:Pv5u5cZA0
任天堂に入社したインディーズゲームの開発者持ち上げまくってて草w
優秀だから採用された!
そうに違いない!
任天堂に入社したのだから優秀な人材でなくてはならない!
異議を唱える奴は絶対に許さない
そんな奴は社会経験ない奴だけだ!

って発狂しててワロタw
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 10:52:38.56ID:+A1I+dVB0
なんけファミ通のサイトに記事にされてるけどそんな記事にされるレベルのことか?????
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 11:01:38.35ID:LCVd9c/ar
downwellおもしろいよな
ところで羨ましいとか言ってる人らは何目線なんだ?ゲームクリエイターなの?
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 11:04:58.41ID:Pv5u5cZA0
>>573
どうした他のスレでのレスなんて持ってきてw
よそで笑い者にされたことがそんなに悔しいのかね
だったら大人しくすっこんでればいいのにw
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 11:17:14.66ID:B/RVtOhQ0
>>578
また鸚鵡返しで十分の三流文を
よそで八つ当たりしないといけないほど悔しいんだな
これでいいか?w

まともに返答もできないやつに悔しいもクソもないだろう
開発って聞いてプロデューサーの仕事しか思い浮かばない自分の紹介かい?
まぁ、確かに病気だな
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 11:40:53.79ID:mIxSVkHs0
大学の専攻とは全然関係ない分野を独学で頑張ってゲーム作って
最大手のゲーム会社に入社できるまでのレベルになるとか本物のゲーム好きだな
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 11:47:32.29ID:qG8d/G560
例のスプラプロジェクト?

2年くらいで次の目標を見つけて飛び出していきそうな人だよね。
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 11:47:40.94ID:bPooO8v/0
>>180
本人はもっぴんが浸透しすぎて実名に戻せないって言ってた
別に実名で活動することに抵抗はないと思う
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 11:50:32.82ID:dYcmGcQMa
>>579
逃げんなw
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 12:01:00.84ID:iyfN91Qk0
「Downwell」で有名な20代クリエイターのもっぴん氏が任天堂に入社 個人での活動は休止とのこと
http://jp.ign.com/downwell/20466/news/downwell20

『Downwell』を開発したインディーゲーム開発者、もっぴん氏が任天堂への入社を発表
http://www.famitsu.com/news/201801/24150347.html

>>575
実績
Independent Games Festival(IGF)2015の学生部門(Student Showcase)で
日本人開発者としては初めて、ファイナリストにノミネート。

Game Developers Choice Awards 2016で
Best Handheld/Mobile GameとBest Debutの2部門にノミネート。

Game Developers Conference(GDC)2016のIndie Summitで講演。
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 12:03:42.55ID:mIxSVkHs0
大学までまったくゲーム制作について無知なレベルから、
独学で任天堂に入れるようになるまでに努力する人間が優秀ではなくなんというのか
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/24(水) 12:05:30.35ID:QnRWddLhM
まぁコイツは任天堂に長居はしない予感
集団で物を作る協調性があるかどうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況