X



冷静になって考えてみたら500万ってただの出荷数で他機種合算だからそれほど大したことなくないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 08:43:36.88ID:s7FLU93dM
箱oneの合算での合計値だからその出荷数ですら実質半減するだろうし、実売は更にそこから5割がけぐらいになるだろ
その上で日本でどれだけ売れたかとなると・・・
言うほど大したことないのは客観的に見ても明らか

ゴキちゃんは出荷数マジックのハッタリに踊らされすぎだと思う
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:06:06.51ID:A0k46rEPM
確実に言えるのは任天堂ハードにモンハンが注力することはないって事やね
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:06:08.22ID:5FwNN6AOM
>>1
あほだなぁ
消化率50%のソフトをファミ通の週販でなんでもいいから漁ってみ

いまの状態じゃ絶対ありえないから
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:06:32.95ID:PxfLxlL5p
>>142
とはいえワールド路線には性能が必要だし
実際に海外の3DSで成功したのはMHXなんだからX路線が自然ではある
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:06:46.61ID:F+zKiF4i0
箱版は50万売れてりゃいいほうだろ
PS4版が売上の8割以上なのは確実
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:07:17.34ID:xe3hEiaT0
>>139
今までの携帯モンハンも出荷の数字だよね
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:07:55.69ID:F+zKiF4i0
出荷出荷言ってるの間抜けだわ
消化率的にあっという間に捌けるしまた赤っ恥かくことになるぞ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:09:19.52ID:zWgle3aAM
>>144
PSでクロスプラットフォームは、過去にもたくさん実績があるのに、なぜ話題のあのタイトルが拒否されてるか、考えてみたかい?
普通だったしているんだよ??
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:09:41.17ID:9I69s8+yp
メーカー出荷数がメーカーの売上だからなぁ
よくサントリーが透明なミルクティー爆売れ何十万箱出荷で欠品!とか見るのと同じで
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:11:49.39ID:NMG7lNEk0
モンハンは3日で500万売れた
ブログ等でこう取り上げられた以上これが全てだよ

世間は完全にMHWは爆売れしたと認識した
ブタがいくら国内ガー実売ガーと騒ぎどんな数字が出ようともう手遅れ

PS4とMHWの圧勝
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:12:37.62ID:E9KfTUNpM
世界的な人気タイトルにするなら話題性の高い今作を1000万は売りたいけどな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:12:57.00ID:XOyPHVvIM
未だにFFと同じようになるとか言ってるやつは低能豚だけやで
賢い豚はその煽りはやめてる
売れ方がFFと全然違うからな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:14:43.54ID:fTMuNxN30
>>155
最適解だったねっていうのは500万本売れたっていう売り上げの話してるんだがなんで売り上げの話ししたらいけないの?
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:15:17.34ID:ATPbXxFcp
>>163
できねーよあほか
小売りがかかえることになるから見込みないと滞留するだろうが
小売り側からそれだけ需要あるんだよ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:16:00.76ID:u+hnsfjUa
>>165
そうなの?
詳しく。
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:16:31.35ID:ONa8aXQr0
>>169
ある分けねーだろ
PS4もってル奴の方が少ないのに
話題性のために出荷したんだろ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:16:54.61ID:edmy9OmxM
>>163
日本ならまだしもモンハンブランドが薄い外国で小売に押し付けるなんて無理
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:17:07.74ID:yWgoFyFY0
ゼノブレ2で未だにスレ立ててる妊娠が合われ過ぎる

日本一並みの落ちぶれ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:17:30.22ID:wCqWnJg+H
DS3DSで着実に購入層を育てて、MHWの高品質高グラフィックverでピークを迎えた
任天堂の携帯機が踏み台だったという事実は否定しないし事実だと思ってるけど、じゃあこのまま据え置きだけで後継を出すのは今までのモンハンの購入層を否定するのは間違ってると思う
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:17:41.29ID:Xeuc40FEa
根拠も無いのに500万も出荷するかよ
お前らの予想みたいな低レベルな仕事してるとでもおもってんの
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:18:13.61ID:hdU8Fhe/a
なんとなくこのスレでFF15がディスられてる感じがして悲しい
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:18:57.76ID:ONa8aXQr0
>>177
宣伝になるだろ
実際30万しか需要なくても景気よく見せてうろうとしてる
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:20:19.36ID:PxfLxlL5p
出荷ってのはカプコンが決めた数字ではなく
カプコンが提案して流通を通して最終的に小売側が決めた数字だぞ

ひょっとしてカプコンが勝手に盛ったりできる数字だと思ってる?
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:20:26.51ID:7HeERMZtp
>>180
ガチゲェジか?
景気良く出荷とかに小売が付き合うとでも?w
売れ残ったら負債になるんだが?
中学生かな
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:20:55.88ID:hCX6anyzd
>>135
だから最適な話と網羅は違くね?
現時点でPSと箱は最適だったんだろ

ちなみに本当に最適なのかは知らんけど
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:21:28.28ID:xJcPtlmk0
>>11
そういやFF15の出荷650万を実売とのたまってたバカがニュー速+に居たな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:21:37.34ID:MtSCDodWM
>>182
ソニーの倉庫に出荷すれば可能なんだよなぉ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:21:49.83ID:u+hnsfjUa
ゴキ君「FFとかあんなのと一緒にすんなよ」

スクエニ「!」
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:24:30.92ID:LTW0e+z3d
>>177
FF15も何だかんだ言ってスクエニの予測通りでソフトメーカーのマーケティングすげぇなって思った記憶があるな。
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:25:26.20ID:OTNOH7HBa
出荷+DLは結構マジック入るからな
パケ版実売の数字見てあれ?ってなることも多い
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:25:47.49ID:PxfLxlL5p
消化率50%であってほしい、FF15と同じであってほしいって気持ちは伝わってくるね
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:25:48.03ID:OrsXTzNEM
>>161
このスレで一番典型的でわかってない
バカなゴキブリの書き込みだな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:28:54.27ID:pxNgPRPT0
箱版の売り上げもあったとしてだからなんだよ
高性能機で過去作の累計販売数を3日で超えたんだから、当然今後もこの路線でいくは確定したわけで
3DSとかスイッチみたいな低性能ハード機に縛られることがないってのが重要なんだが
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:29:36.58ID:OTNOH7HBa
モンハンとしては初の世界同時発売、マルチハード発売だからまあある程度景気のいい数字は出るだろうと思ってたが結構頑張ったな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:30:13.69ID:9cYgd/1PM
グラには勝てんね
結局グラよ
ゲーム性でごまかすのも限界
グラには勝てない
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:30:19.53ID:zWgle3aAM
>>190
任天堂で出したモンハンがワゴンで売れたことをディすってるの?
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:31:46.23ID:6vGkM7aA0
>>143
そうなるなら出さない
「そうならないようにも絶対にしない 出すもんか任天堂バーカ」なのかなあ?
が俺の疑問
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:32:29.79ID:nHQEfoeq0
>>200
結局そこなんだよな
低性能ハードでは無理だったわけだし
3dsでのグラではもう飽きられてるわけでその結果がXXなわけで
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:33:08.34ID:rVZjP8+Od
少なくとも売上げの半分が箱版が発売されない日本アジアなのに箱ガーってw
箱が半分の250万の内の3割あったとしても75万だぞw
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:34:31.23ID:YuZOymvw0
内容が過去最高なもんだから
グラフィックの変化が要因かどうか曖昧になったのはある意味残念だな

とはいえグラフィックは面白そうだとユーザーに手を出してもらうための手段でもあるので
そこがダメなら手に取ってもらえるかどうか以前の問題
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:35:20.18ID:OTNOH7HBa
>>200
さすがに3DSのモンハンと比べると雲泥の差だがMHXXHDもMHWも本質的な面白さは同じだからグラだけじゃない
MHWはUIデザインも一新しあらゆる面で快適になったのが一番大きい
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:35:37.12ID:0PWiDUFJ0
>>11
モンハンワールドってたしか定価8000円だろ?
…8000円のゴミが溢れるのか
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:36:40.20ID:rVZjP8+Od
ゲーム性も今までと全然違うけどな、上位とか大型モンスター4体とハンター4人で大乱戦なったりするし
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:37:57.93ID:YuZOymvw0
>>207
その快適さには性能とグラフィックが関わってるからな

あらゆる障害物が立体的に透過される壁際カメラの解決も
快適な現地調達が可能なほどに溢れた野生生物の群れもグラフィック性能がなせる技だよ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:38:13.93ID:hdU8Fhe/a
>>205
過去作と比べて「快適さ」を追求した今作はいい試みだよね
一方で君の言うように「見た目」が最初のハードルになっちゃってるのは悲しいかな現実
1)見た目で惹き付けて
2)内容で唸らせる
これが出来れば、長く愛されるシリーズになるだろうね

本当は「ゲームマエストロ」的な立場の人が見た目ではないゲームの内容で
きっちり評価できれば一番なんだけどね
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:39:39.77ID:Wbyr0Cq80
合算いうけど
他のサードソフトも合算で発表してないか
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:39:48.39ID:OTNOH7HBa
>>212
拠点が広すぎて施設が分かりにくいとかマップが立体的でごちゃごちゃしすぎて分かりにくいという意見もあるからやり過ぎなのもどうかと思うけどね
少なくとも拠点はもっとシンプルでいいと思う
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:43:03.34ID:OTNOH7HBa
XXで言うとユクモですら各施設が離れててめんどくさって思うからな
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:43:55.34ID:pWT/vy4q0
充分たいしたもんだよ
ゲーマー人口が増えたって事なんだから
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:44:59.74ID:Oor+HqPq0
拠点は食堂にデフォで戻してくれ
鍛治場も近いし受付嬢いるしリフトもあるし
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:45:14.98ID:rHkf1Tho0
>>213
今作はその見た目が快適さに直結してるのが素晴らしい
見た目で惹きつけて、内容も伴っている状態

これまでテキストでしか存在しなかったアイテム扱いの光蟲が
今作では高解像度なグラフィックでフィールドの進路上にいることが遠くからでもわかるので
それを走りながらさっと捕まえて、走ったまま閃光玉に自動調合し、大型モンスターに追いついてすぐに使用する、なんてことができる
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:46:30.29ID:D5zIq1UC0
>>140
ゲハはプロレスなんだろ?ちょっと落ち着けよ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:47:30.48ID:hCX6anyzd
環境利用闘法は大正解だわ
逃げながら虫叩いて光らせるとかロールプレイも捗るぞこれ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:47:44.55ID:Jkmg5Yl0d
世界で500万売れる和ゲーがどれだけあるか考えたら十分大したことだろ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:47:52.86ID:Oor+HqPq0
>>223
救難信号に混ざるときにいいのよ
ロード挟んでる間に食べといて着いたらすぐ走り出せる
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:49:04.41ID:0PWiDUFJ0
>>220
PS、PS2、Wii、DS時代は一般人もゲーム買ってたよ
国内ミリオン連発するくらいになってから寝言は言いなよ(´・ω・`)
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:49:47.45ID:D5zIq1UC0
>>189
小売が荷したぶんタダで引き取ってるとでも思ってんの?

ガキは5chなんか見てないで勉強しろ勉強w
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:52:37.30ID:OTNOH7HBa
ぶっちゃけ性能ありきのシステムなんてほとんどないよ
背景グラにそこまでこだわらなければSwitchでも十分可能なものばかり
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:56:14.67ID:6vGkM7aA0
>>231
そうかい
IGN記事でとり上がられた「改良点まとめ」みても
性能の問題かこれ?が大半なんだけど
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:56:34.79ID:PxfLxlL5p
環境闘法も背景の透過も膨大なオブジェ配置がないと実現しないからなあ

とくに背景の透過は大きい
モンハンなのに壁際カメラ問題が他のゲームよりはるかに少ない
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:59:04.14ID:D5zIq1UC0
>>236
いいからやってみ
確実に性能ベースの進化を感じるから

今作本当に面白いぞ
オン環境は言われてる通りクソレベルだが
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 10:59:06.81ID:sQOrbrKb0
>>236
集会所の仕様やシームレスなマップにマッチング、素材の明確な可視化は性能に直結すると思う
携帯機の性能と小さい画面ではまず不可能だった
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 11:01:07.27ID:pWT/vy4q0
>>230
そっから落ち込んだゲーム人口が2018年は回復しそうだねって話をしてんじゃん
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 11:01:35.70ID:PxfLxlL5p
オンライン環境も、過去作に比べてやれることが大幅に増えた上での複雑化が原因だから
あとは使いやすくなるだけで大化けする
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 11:02:31.39ID:sQOrbrKb0
MH:Wはゲハの発売前と発売後の反応が(いい意味で)ひっくり返った最も大きなタイトルだな
約10年ぶりの据え置き新作、最も大きな進化で歴代No1の面白さになって帰ってきたゲームって
マジでモンハンくらいじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況