X



☆☆☆ゼノブレイド2ミリオン祝賀会場☆☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 19:30:23.28ID:lVTihyG90
初動44万くらいで12月中に106万
ジワ売れか
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 19:30:30.98ID:dCp2knUFa
>>66
売り上げ数でもし仮に越えたとしても、評価で大きく差がついてるけどな
ペルソナ5はGotyレベルだし名実ともにJRPGのトップ
高橋が考えるべきは他社のソフトよりもゼノブレイド1の壁だろうな
実際1の評価から大きく落としてるからな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 19:33:02.35ID:dCp2knUFa
>>70
いや実売数で比べても、数字が出てる国内で比較したら1/5程度しか売れてないじゃん
MHWはDL含めずで135万本だから実際はもっと差が開くけど
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 19:34:09.92ID:+0Y6IBwm0
この勢いならゼノブレイドHD発表と20周年記念でゼノギアスリメイク発表もあるな!!
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 19:34:48.03ID:BFu/VGog0
12月発売で12月だけのデータで106万なら
もしかして累計かなり伸ばすんじゃねーか?
300・・・・は流石に無いにしろ200万はいけそう
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 19:35:26.92ID:3kbfYX+Y0
>>73
客観的評価ってのは分からんが
俺的には面白さで1より劣ってるとはどうしても思えん
ただ完成度はダンチだけどな、ゼノブレ2は細かな粗が多過ぎた
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 19:40:25.77ID:1BNfgAzLp
海外のアニオタにはナルトのノリで楽しくゲームできたと思う
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 19:40:45.00ID:4sqtey9Jd
高橋「これでもっとお役にたてます。」
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 19:40:52.62ID:GdOQPFHB0
>>33
ブレイドコンボ&フュージョンコンボ&チェインアタックでオーバーキル、ですも!
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 19:45:14.89ID:GdOQPFHB0
>>58
4chでも1番盛り上がってたのは、ゼノブレイド2だったしな。

ローカライズ大変だったと思うわ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 20:00:01.41ID:0fGI7n7na
ゴキブリ曰く赤字なんだっけ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 20:03:34.94ID:CC35TvpkM
これで、3で1路線に回帰するかもという一縷の望みが完全に絶たれた…オワタ…オワタ…
俺完全脂肪…
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 20:03:53.49ID:nj7iJJLW0
お前の戦を戦えー
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 20:05:37.96ID:Df1/5vBq0
>>86
モノリスがゼノブレイドじゃない作品で1路線になるまで気長に待てばいいんやで
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 20:08:42.30ID:3Tdc530s0
3出すとしても順当にこの路線でいくとは思えないな〜
また大幅にイメージ変えてきそう
まぁ3は次ハードまで待つ事になりそうだけど
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 20:15:09.55ID:EsqeguHF0
まぁ今回大分恵まれた環境だったとおもうわ
声優、音源、アニメーション、シナリオ手抜きがない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:08:09.55ID:/yMtaM+Y0
次作はますますオタクの性欲丸出しの萌えキャラがてんこもりになるのか
めまいがするな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:13:23.08ID:v7cGYwxFd
ヤッター _∧_∧_
     ((∀`/ )
    /⌒   /
   /(_/\_ノ
  (_ノ |||
バンザイ  オメデトー
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
((´∀`))^∀^)(ヽ  ))
`\  ∧   /ヽ  /
 /  |/  |/ ○|
(_ノ_)_ノL_(_ノヽ_)
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:01:37.25ID:FhULaKY90
いまやニッチなジャンルのJRPGでこの躍進は本当お見事
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 05:12:04.17ID:00m5JmDF0
ブルー・ムーンの夜に

「ねえ、ちょっといいかしら」「なんだい?」「達成したらしいわよ」「なにが?」
「ふふ、わかってるくせに」「わかってたさ、2だろ?」「そう。飲まない?」「ああ、飲もうか」

そう言うと、君はけだるそうにロマネ・コンティの栓を開ける。

【ゼノブレイド2に乾杯<Cheers!>】

「ねえ、抱いてよ」

今日は、何年かぶりに青い光が僕らを包む夜だった。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 06:04:15.72ID:Gk+Yh6i9a
細かいとこの不満はある。
でもそんなもの吹き飛ばす位面白かったぞ!
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 06:54:49.33ID:BRYtF+dYa
まあJRPGで国内30万本売れるなら大成功だね
全世界も最終で150万近くいく可能性出てきた訳だし

製作期間も2年〜くらいだし、製作コストも最小限に抑えられてるし
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 07:04:31.44ID:PeRuuext0
モンスターハンターワールド→初週124万

ドラクエPS4版→131万本

ペルソナ5→70万本

地球防衛軍5→30万本

亀頭ブレイド→26万←しょぼすぎわろたwwwwwwww
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 07:07:56.86ID:hbfEZfss0
これからは海外含めて争うことにしたのか?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 07:13:38.63ID:VBHau+op0
日本じゃペルソナもゼノブレイドも中堅レベルって感じ
外人なんてゼノバースみたいな微妙ゲーを300万本以上買っちゃうようなバカだし
海外ミリオンはそんなに誇れるのか微妙
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 07:18:05.07ID:FhULaKY90
シースがリンクしてるな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 07:34:01.22ID:BChHYqyDp
おめでとうも!
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 07:54:16.11ID:Wvkeix2b0
前作もクロスもだけどしっかり海外でコアなファンを掴んでるのが大きい
JRPG最後の砦を資金力がある任天堂が支えてるんだからこれからも楽しみだ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 08:17:23.76ID:g4MAUFRQ0
今作は、あくまでも高橋のわがままを通したって感じだろう。
青臭いの作りたかったんだろう。
次作も、この路線とは限らないかと。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 11:57:56.42ID:iPfOH8AJ0
>>106
ハード販売比率と同じだから偏りなく世界で売れたってことだな
満遍なく世界中のオタクが買ったんだろう
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 12:07:06.63ID:8+rFdzX50
これ出荷数だってよwww
マリオデも実売は750万だってwww
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 16:45:39.54ID:00m5JmDF0
もう1月に入って売り切れてる事からも分かる通り
とっくに達成してるよね
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 17:00:45.46ID:FhULaKY90
乾杯だもー
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 18:29:49.44ID:4yOh3dc90
今までは出荷ですらミリオン行ってなかったからな
今回は見事突破、しかも1ヶ月の累計だから今後も伸びる可能性がある
今年度決算の参考資料でどれくらい増えてるか楽しみ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 03:56:17.00ID:nm24ECza00202
いいねいいねえw
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 08:15:33.84ID:fg4eFZzL00202
まだ目玉のアプデも控えてるしジワ売れは続くだろうね
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/02(金) 15:36:51.74ID:nm24ECza00202
「ゼノブレイド」高橋哲哉 ×「ペルソナ」橋野桂:対談──作家性とは何か? 世界で評価されるJRPGの旗手が掲げる美学をめぐって
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180202
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況