X



【再確認】ゼノブレイド2の成功はキャラクターデザインのおかげ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 20:34:28.39ID:u9pU9Mcm0
キャラデザ叩いてたやつ息してるー?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:27:58.49ID:01R983zq0
>>14
2のキャラデザが嫌いなら君はゼノファンじゃない
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:28:39.99ID:Df1/5vBq0
斎藤叩きは許さないけど
なんだかんだメレフ様&カグツチぐらいの健康的なエロさのほうが好きだな
ホムヒカニアみたいなのは居てもいいけどメインはちょっとというのは分からんでもない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:30:25.29ID:wrKP1oFy0
味方キャラ以上に敵キャラの方が際立ってたし
やっぱり野村哲也は神
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:30:49.19ID:sBJ2ucLY0
キャラデザは悪くない
ゲーム的にもアニメ的にも良くあってた
むしろアニメ的に映える人を選んで正解だったと思うけどな

ゼノブレ1やゼノクロの方向のキャラデザじゃここまで売れなかった
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:33:36.21ID:DqYpEVTP0
購入意欲はともかく、続ける動機としてはキャラデザ大きい。
やっぱりキャラが魅力的に見えるとストーリーも気になるし育成しがいもある。
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:34:11.16ID:6Qzpffi80
ノムティスが求心力あるんだよな
海外でも野村キャラ人気だし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:35:30.47ID:1uwOTvmG0
俺は野村キャラ無理だわ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:36:30.98ID:sBJ2ucLY0
野村は現代風のイケメン、美女をリアル的に描かせちゃいかんと思う
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:37:26.46ID:Df1/5vBq0
シンとメツはあのデザインで正解だったなと思う
ヨシツネベンケイサタヒコはもうちょい頑張れ言いたくなった、サタのキャラは好きだけど
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:43:59.48ID:05oZQQgF0
>>15
だよなぁ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:45:23.33ID:sBJ2ucLY0
ゼノファンはコテコテのアニメ絵を受け入れてきたファンだと思うけどな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:46:21.28ID:+eqktJw9a
問題は服装だと何度も
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:47:14.16ID:YioteBTp0
ギアスのエリィやらマールやらエメラダやらマリアとかを抜きにしても
ラムサスの部下4人の女とかあからさまに狙ってたしなw

サーガはモモやボンテージなコスモス出してる時点で今更だけど
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:52:12.64ID:01R983zq0
エリィの衣装はやばい
何でパンスト丸出しなのよあれ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:53:28.87ID:w44Vi/+I0
ジャンプ層向けだよな
いまジャンプ自体はPS推しだけど
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:56:28.46ID:05oZQQgF0
ゼノファンはキャラデザ自体には文句を言ってこなかった
モデリング頑張れとはずっと言い続けて来たが
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 21:59:09.56ID:YioteBTp0
マリアとかエメラダのパンチラもあったな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 22:01:11.99ID:dWKxyOUkM
ゼノブレ1はキャラで売る感じのデザインではなかった
ゼノクロに至って論外

ゼノブレ2は好みはあるだろうけど早くもフィギュアなどの
キャラ展開できてるのでその点では優秀だろ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 22:01:34.14ID:5IGneCC40
最初のPVは酷かったからな
レックスの表情とヒカリが特にね
プレイした結果はめちゃめちゃ良いキャラデザインだった
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 22:06:27.81ID:9F/8oGW4M
>>29
ちなみに元々生足だったけどエロいのでパンストになりました。
結果エロくなる。田中久仁彦素晴らしい
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 22:18:54.05ID:9YNjG27MM
3D化前提のデザインとアニメ調にしたのは大正解だと思う
ゲームキャラクターのモデリングをようやくわかってきたんだなって感じた
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 22:19:57.08ID:Vs8L9OOM0
ヒカリちゃん楽園到着したとたん楽園追放されるデザイン
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 22:23:02.14ID:Df1/5vBq0
>>31
モデリングに関してはゼノサーガEP1の頃から叩かれ続け
ゼノブレイド2でやっと形になった感がある
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 22:27:15.15ID:05oZQQgF0
>>38
EP1はキューピー人形とか言われてたもんな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 22:31:10.01ID:vYmM7ASd0
このキャラデザとモデリングでなければ買ってなかった
プレイしたらそれ以上に表情演出等が素晴らしくてキャラの魅力を引き出してた
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 22:33:01.72ID:sGsVlfm00
田中絵自体ゼノギアスの顔表示の頃には既にキューピー人形っぽい感じだったし
ぽっぷるメイルや英雄伝説の頃に戻れんものか
0042旧・支持者 ◆XOHFtnyqP2
垢版 |
2018/01/31(水) 22:44:21.37ID:wb2ieiWk
何だろ、日本向けにしたって感じ?
売れる売れないはモノリスが考えることだからいいんだけど
私はゼノ2は買う気しないな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 22:51:27.55ID:THuMjY0S0
和ゲーってFFや無双みたいなマネキンかDOAみたいなドール系になるだろどうせ
だったらアニメ系で正解だよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 22:56:14.60ID:e2FXaJLKd
>>41
ゼノギアスはあのデザインで評価されてるんじゃね
ゼノで全くデザインが評価されなかったってことは無いんじゃね
コスモスとか黒フェイスとか
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 22:58:53.67ID:+8WeUYZp0
>>33
それは任天堂が今グッズ化に積極的だからというそれだけの理由
マリオが知名度の割りにずっとグッズが少なかったのは方針の問題でグッズ化に何か問題があったわけではない
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 23:03:49.24ID:nSK8sYEg0
マジレスするとゼノブレ1とゼノクロのおかげで期待されてたからだと思う
そこにスイッチの勢いが付加されてこれだけ売れた
次はないと思う
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 23:07:33.56ID:01R983zq0
ゼノクロのおかげで期待は草
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 23:08:46.13ID:gH0iuWNRa
顔はいいけど、衣装と体型がね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 23:14:57.07ID:Qg5BD0AI0
アニメ風がダメとは言わん
もうちょい万人受けするようなキャラデザにしてくれ

それを受け入れちゃってる連中からしたらわからんのかもしれんけど
そうじゃない人間からしたらけっこう抵抗あるからな

ジブリとかそんなんじゃないよ、普通のアニメ風でいいからさ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 23:18:09.81ID:djzSma8b0
次のゼノブレではドライバーやブレイドも出てこない絵師も違う人で
ゼノブレ2の方がよかったのに!って言われそうw
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 23:19:23.99ID:aLeTAAR9a
>>46
ゼノクロはむしろファン減らしただろ
俺は好きだけど、売り上げ的にな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 23:26:37.78ID:Qmt/H+GRp
今作でモデリング技術の向上自体はアピールできたのだから
次回作ではもうちょい萌えから外れた絵柄の人に頼めばいいんじゃね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 23:37:40.22ID:HlLUmr/gM
80〜90年代SFアニメ好きターゲットみたいなゼノシリーズになにいってるんだ?という気がしないこともない
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 23:52:44.02ID:f5eA2Mi60
そうだな野村は良かったな。齋藤との相対的な評価では。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 23:53:57.87ID:f5eA2Mi60
だから新パルテナの人にしとけとあれほど
おっさん兄貴萌えキャラどれも描けるで
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/01/31(水) 23:56:46.02ID:+8WeUYZp0
>>51
WiiからWiiUで売上伸ばしたソフトなんか存在しないよ
マジでスプラがブーム起こしただけのハード
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:03:27.29ID:KIb5KUzc0
キャラデザアンチ哀れやなぁ
あれだけ叩いてたのにゼノブレ2は爆売れ大好評
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:04:24.71ID:NsGlOZrQ0
キャラデザが変わってモデリングもアニメ調になってキャラの表情の変化がユーザーに伝わりやすくなったのはでかい
表情の変化とかはぶっちゃけかなりレベル高かった
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:05:14.17ID:3/7Pkj4v0
野村にはキャラデザだけやれせておけばいいんだよ
他の事には口出すと千本ノックしだして何も進まなくなる
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:08:41.60ID:4yOh3dc90
プレイする前はオタ狙いなキャラデザは否定派だったよ
でもプレイするとフェイシャルモーションの素晴らしさに魅せられ
ああ、これがやりたいから斉藤を使いアニメ絵にしたのねって納得した
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:09:54.41ID:D24g0waJ0
そいう場合ってもっとキャラデザにたいする賞賛や語り合いがでるもんよ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:16:41.50ID:SZ5SkD6y0
表情豊かなアニメ調の代償がダサすぎる男キャラと痴女のデザインとか大き過ぎるわ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:18:03.29ID:KIb5KUzc0
>>62
でもシリーズで一番売れて大成功だったね^^
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:21:30.43ID:4AL5gqAPM
いい話聞かない男主人公はともかくホムラが可愛くなかったら買わなかったっていう人どこにでもいるからヒロインはあれで成功だろ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:21:35.25ID:SZ5SkD6y0
ゼノブレの高評価のおかげだけどな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:22:39.40ID:SZ5SkD6y0
買った奴からでもホムラは無理って聞くぞ普通に
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:22:42.70ID:KIb5KUzc0
>>65
キャラデザのおかげで2がシリーズで一番売れたね^^
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:23:33.32ID:SZ5SkD6y0
ゼノブレの高評価のおかげだな!
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:24:15.30ID:KIb5KUzc0
>>68
キャラデザが大好評だったおかげでシリーズで一番売れたね^^
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:25:08.12ID:SZ5SkD6y0
ゼノブレの大好評のおかげだな!
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:25:14.75ID:tXUIsmiw0
>>69
マリカもキャラデザのおかげで8より8DXが売れたね
あれキャラデザ違ったかなあ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:26:02.44ID:KIb5KUzc0
>>70
なんせあの神ゲーゼノブレイドから野暮ったいデザインっていう弱点がなくなったからね^^
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:28:42.28ID:pfgQdYJ2p
次作る時はまた変えるはず
敢えてイメージ固定化させない意図を感じたわ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:29:26.83ID:SZ5SkD6y0
今回のは野暮ったいどころか痴女とダサ男だけどね!
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:30:20.01ID:KIb5KUzc0
>>74
おかげでミリオンだから大成功だね^^
ほんと酒が美味い
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:30:50.26ID:SZ5SkD6y0
変えるだろ流石に こんだけいわれりゃさ。買った奴からも未だに言われてる。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:31:55.31ID:KIb5KUzc0
>>77
「今までは」取り逃してた客多かっただろうねぇw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:32:10.18ID:SZ5SkD6y0
スイッチの勢いと12月にライバルRPGが無かったからだけどね!
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:32:30.85ID:I3Aj2b630
個人的にはドラクエ並みに売れていいタイトルだったと思うのに勿体ない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:33:31.88ID:KIb5KUzc0
いやーマジでアンチの泣き言が心地いいわぁ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:34:15.48ID:SZ5SkD6y0
賛否両論になりそうなキャラデザ選ばなきゃそれで良いよ 別に田中じゃなくても良い
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:34:54.42ID:iDe9q4DP0
売れたのは複合的な要因による、キャラデザに関しては間違いなくプラス効果を生んでいる

無印のファンには申し訳ないが無印やクロスのキャラデザは古臭い(昭和臭がする)
それに対して今回のキャラデザはソシャゲのSSRキャラとしても通用するほど
今風のデザインをしている
生粋のキモオタであるゴキブリ達がガッツリ食いついてきたのが良い証拠

FEシリーズにもいえる事だが、ペルソナやテイルズ路線で勝負する以上
オサレ感のあるキャラデザは必須
申し訳ないが古参連中は今風の絵柄、キャラデザに慣れてくれ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:35:08.21ID:Zd3KOi3Oa
唯一の不満点はジークとメレフをもっと本筋で目立たせて欲しかった事くらいかな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:36:05.70ID:tXUIsmiw0
オサレ感なんて欠片もねえだろ
コザキと豚ポルノ出身を同じところに置くなよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:36:50.98ID:SZ5SkD6y0
齋藤の絵にオサレ感ねーだろ FEは大丈夫だったよ。コザキと齋藤じゃ比べ物にならない
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:41:13.69ID:KIb5KUzc0
>>86
海外でバカ売れするだけのオサレ感があったねぇ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:41:48.36ID:SZ5SkD6y0
齋藤は過去の作品を見ても女キャラ専門の絵師に見えるね。男キャラには尽く魅力が無い。
サイボーグ009の3Dアニメ映画があったけど、あれのキャラデザ本当酷い。モブ顔男ばっか。
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:46:30.58ID:E4APrrA20
キャラデザ変わった事でネガキャンされてたけどあれは本当に何だったのか
明らかに万人ウケする改善だったのに
ほんとゴキブリってゴキブリだな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:46:52.98ID:D24g0waJ0
絵柄は大きく変わったけど今風ではないだろう…でもあんまそこは関係ないな
ゲーム自体の3D表現が大幅にアップしたからそれ自体がとても良く見えたわけでそこが一番大きい存在だろう
ぶっちゃけ他のデザインでも同じ売上だしたと思うよ 前の人でもね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:47:35.34ID:BQ2SFUrRp
次作のキャラデザイナーは誰がいいか会議

れぎゅれーしょん
一般層からの拒否反応が少ない絵柄
コテコテな萌え絵ではないがオタも釣れる
オッサンもちゃんとかける

コザキユースケ
エナミカツミ
コヤマシゲト
ヤスダスズヒト

この辺はどうか
なんかカタカナばっかりになってしまった
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:48:10.25ID:KIb5KUzc0
>>91
斎藤が3D表現にガッツリ関わってるのでそれは違う
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:50:35.31ID:03gPAbw30
正直このキャラじゃなかったら手を出して無かった
そして地味な1のほうが神ゲーだと聞いてがっかりしてる
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:50:55.71ID:4yOh3dc90
>>93
フェイシャルモーションの飛び抜けた進化は誰かが指導したんだろうな
それが斉藤なのかも、3Dアニメ映画のノウハウ持ってそうだし
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:51:20.52ID:SZ5SkD6y0
男キャラカッコ良けりゃ良いよもう。 ジークヴァンダムレックス、どれもダサいのはなんでなんや
可愛いキャラよりも格好いいキャラ動かしてーよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:53:15.06ID:iDe9q4DP0
絵師の名前は知らんし、絵師に対して妙な信仰心やアンチ感情を抱かない為にも
絵師本人とは距離を置くべきだと思っている
作家なんて大抵、俺らの同類みたいなロクデナシばかりだから
余計な事まで知って作品ごと嫌いになりたくない

もしかしたら3Dモデラーの腕が良いだけなのかもしれないが
なんにせよゼノ2のモデルは作りが良い
キャラデザは最高だけど3D化すると微妙になる作品も多い中で
原画のイメージを忠実に再現している
口パクまで含めてよく動くから更に印象が良いな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:56:32.43ID:03gPAbw30
基本的に斎藤氏は衣装デザインのセンスが絶望的にないと思う
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:56:37.19ID:SZ5SkD6y0
モデラーの腕が良いだけだろ。トゥーンのがやりやすいだろうさ。リアル系は不気味の谷に突っ込むからな。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:56:41.26ID:xKUOb9Z80
初報だったか2回目の動画だったかで公開したキゃラより、
相当レベルアップして元絵に近いモデリングになってたからな
あれは絵描きが監修しないと無理じゃね
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:58:57.03ID:D24g0waJ0
女キャラが可愛く書ける人はいっぱいいても装備うまい人って少ないからな
漫画界のオサレ先生もDQコラボの装備とかちょっとダサかったし… 俺は顔どうこうよりずっとそっちが目についた

>>93
エロ漫画の人とか言われてたけど3D方面強いんか
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:59:07.36ID:SZ5SkD6y0
>>99
あのフォトショで潰したみたいな体系なんだよアレ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 00:59:53.96ID:Zd3KOi3Oa
フェイシャルモーションは無印のときから凄かったけどな…
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 01:01:31.00ID:SZ5SkD6y0
グラフィックが綺麗になったから表情が鮮明に見えるだけやろ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 01:03:58.24ID:Cb5GIb9l0
デザインは個人的にはマイナスだな
同じ感じの宣伝でゼノブレイドってついてなければ買うの迷ってたと思う
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 01:11:32.48ID:BRYtF+dYa
>>98
ゼノブレ2は、顔も3Dで作ってて誤魔化してないからな

割と中堅どころのJRPGは、2Dのお面貼り付けで済ませてるから対照的
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 01:12:14.22ID:FHwDZsUO0
ホムラのキャラデザでゼノブレに興味がなかった新規が増えたのは間違いない
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 01:17:07.43ID:BRYtF+dYa
>>106
モノリスはアニメ調の3D造形技術を着実に伸ばして行ってるぞ

教科書的に体系化されてるフォトリアル系とまた違ったノウハウがいるから、
自社技術を磨くしかないけど、ゼノクロ時点から大幅にレベルアップしてる
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 01:47:24.70ID:/9cLD26A0
ホムラのキャラデザ叩いてる奴って「僕はおっぱいから目を離せないスケベ男でちゅ〜」って自白してる自覚あるの?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 02:02:33.31ID:c/UToY3W0
キャラ原案担当の絵師がちょっと趣味に走ってエロくしすぎたかなーってのを提出したら
さらにエロくしてこだわりを掬いあげ3Dに仕上げたのがモノリスのキャラデ班なんだよなぁ…
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/01(木) 02:11:54.01ID:gM+/BXHV0
ツキ最高や
見た目も能力も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています