バカ「フォトリアルだとゲーム的表現が浮いてしまう」←ボク「ゲーム的表現やめてリアル表現にすりゃいいだろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 05:23:12.77ID:Lk2v5rgbM
そうすりゃ浮かないでしょ
考えたらわかる
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 05:29:40.71ID:fYVlDXOPa
リアル表現だと挙動が重苦しくなって
テンポが悪くなって
動きが不自由で
直感的に動かせなくて
アクションも少なくなって
ゲーム性も今までの物とは大きく変化して
まずつまらなさそう
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 05:30:14.31ID:x8Q6cTu6M
だって豚の正体はアニメと声優が大好きなコミュ障のキモオタだもん
ネットで何かを罵るだけで幸せになれる卑屈で下劣で無能なゴミだもん
無職でひきこもりだから深夜にすごい元気なんだもん
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 05:30:28.22ID:vNAES5me0
ボクチャンいい事言うねw
フォトリアルで貫通もバクも全くないリアル世界みたいなゲームがいつか出来る日が来たら教えてねwww
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 05:30:55.58ID:8yEyMc5Ga
パンがなければお菓子を食べればいいじゃないみたいに言われても
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 05:42:55.84ID:F7ePHluT0
モンハンワールドで思ったけど、ゲーム的表現浮いてるけどゲーム的表現ないともっと作り込まないとダメなんだな
たとえば採取出来る薬草と採取出来ない単なる草をゲーム的表現無しでリアル表現してプレイヤーにわからせることはたぶん不可能
単なる草も採取出来るよーにして、薬草と草という別のアイテムにするのが簡単だけど大変だろ
もっと簡単でゲームとして成立させるには採取出来る薬草をゲーム的に表現して、採取出来るとプレイヤーにわからせる=今のままの表現なんじゃないかと

いや、俺もリアル表現で全部やれよとは思う。でも無理だなぁとも思うわ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 06:38:56.26ID:HxCMQkbJ0
リアルが面白いならゲームやめればいいじゃない
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 06:41:47.39ID:mvZOvm2u0
リアル表現求めてホモ4人が走る度にハァハァ息切れするゲームあったろ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 07:22:01.04ID:T25kK66i0
表現をリアルにしたらもっさりアクションに地味で爽快感のないエフェクトとかになってしまう
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 07:33:45.72ID:A2aCa6Nar
せやな
でもそんな物理エンジンないじゃん
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 07:39:27.74ID:5kq4wPTad
仮に無限の性能と予算があったとしてもプレイしにくいゲームになると思う
プレイヤーというか人間の性能限がボトルネックになる
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 07:54:24.30ID:Qkb+ZJh/p
フォトリアル厨も作ってる側も頑なにポリゴン貫通から逃げてる
リアル表現とか笑わせるわ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 08:22:07.10ID:VXwyBmpFM
違和感がなんだ
ゲーム的フォトリアルで良いじゃん
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 08:25:18.61ID:zbTPtCq10
コントローラでキャラクター操作をする時点でどう足掻いても
デフォルメ化からは逃れられない。
ゲームとはバーチャルかつ必ずデフォルメされた体験なのだ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 08:29:53.81ID:i6Lxch3q0
例えば多くのアクションゲーでは影は光源無視して真下にできるようになってる
これは着地地点をわかりやすくする為の伝統だ

ここをリアルに光源処理されると非常にわかりづらくなり誰も得しない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 08:31:32.80ID:p7N4SZ320
そこを追求していくとゲームってよりシミュレーターにならん?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 09:09:26.82ID:Kak0aIc80
また42歳ボクかよ捗るなあ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 09:11:05.80ID:mrNYDSMS0
リアルがクソゲーなのにリアルを追求するとクソゲーになるのではないだろうか
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 09:22:11.72ID:Ta5vYKjc0
ゲーム世界をリアルスケール化したら、一番効果が分かりやすいのではないかな
RPGで宿泊する→睡眠時間が発生→8時間暗転
次の町へ移動→移動時間が発生→徒歩4km/h、馬車15〜20km/h相当→40km離れた町へ徒歩で10時間かけて移動
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 09:33:32.38ID:Ta5vYKjc0
風呂の扱いが難しいな
移動式の浴槽や水道なんてものはないし、さらに世界によっては大衆浴場しかないだろうし
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 09:39:12.94ID:f7TJlCLo0
>>17
いやポリゴン貫通を防ぐことは性能が数十倍になっても無理なので
ゲーム的表現でごまかすのが普通
操作キャラの見た目に併せた背景との当たり判定なんて
剛体だけでもとてもじゃないが無理だし
衣装や変形するもの(草木とか)となんて100%無理
リアルタイムでは破綻しないように大雑把にやるのが限界
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 09:52:58.87ID:g5aLWLCw0
コミック原作の実写化はこの手の罠に嵌ってるよな
表現がリアルを支えきれなくなる
まぁ物語世界自体がリアルを追求し始めると必ず崩壊するもんだし
どうセンスで誤魔化すかが見所だろう
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 10:04:22.42ID:Ta5vYKjc0
布シミュレータとしてはSyflex等があるが、あれは3DCGソフト用だしな
流体シミュレータのRealflow、物理ベースレンダラー等も同様
ソフトウェア各社がシミュレータやレンダラー等を実装できれば一番いいが、そんな会社がいくらあるんだろうか
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 10:07:47.77ID:Qkb+ZJh/p
フォトリアルだから破綻してるんだよ
PS2時代のウイイレなんてモデリングを限りなく選手に寄せてもフォトリアルではないから顔面にボールめり込んでも笑いに変わる
0035有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
垢版 |
2018/02/19(月) 10:08:25.03ID:x6CHuuARa
ゲーム的表現ってのは表層だけじゃなくて操作の感覚とか情報の伝達とかゲームのバランスにも直結するのが解らんのか。全部リアルにしたらゲームの内部までリアルに引きずられて、面白さや快適さが犠牲になるぞ。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 10:12:15.42ID:Ta5vYKjc0
そもそも、リアルだと「字幕」や「メッセージウィンドウ」というものがありえない
会話等、聞き逃したらそこで終わり
聞き直そうものなら、親切な人以外にはウザがられること必至
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 10:13:05.81ID:zs9dJVKs0
>>35
というか既に犠牲になってると思うわ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 10:32:48.49ID:Bd65NzTfa
>>38
ハイドライドさんかな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 10:35:14.96ID:PVLtUkynM
ゲーム的表現やめると
プレイヤーがスペランカーになる
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 10:46:03.13ID:NyzkBX+o0
変なところ走ったら足首ひねって転けたり捻挫でもすればいいのか?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 10:49:10.85ID:Ta5vYKjc0
主人公の表現で比較的リアルに近いと考えられるのが、ICOM Simulationsから発売(日本はケムコ発売)された「シャドウゲイト」だったりする
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 10:49:35.37ID:AOkimXEP0
髪の毛が風でなびくのもアニメ的な表現だって最近知ったわ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 10:58:03.13ID:TVquAh0n0
「ゲーム的表現」と「リアル表現」の具体例が無いとわかりづらい
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 10:58:17.46ID:mpJ3POVX0
鎧10個持ち歩くとかとどう整合取る気なんだよ。
ゲームである以上ゲーム的なご都合からは逃げられん。
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 11:02:15.58ID:kZFMHgDl0
ボク「フォトリアルは一部のゲームにしか向いてない」
バカ「じゃあゲームの多様性をなくしてリアルシュミレーターのみにしろ!」
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 11:02:23.46ID:Ta5vYKjc0
ドラクエによく登場する「馬車」でも、10人なんて乗れないよね
乗れてもせいぜい4〜5人程度
荷物がある場合、2〜3人乗ったらもう積載基準に達してしまう
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 11:21:12.78ID:nb8DKpfO0
>>45
持ち歩けなくすればいいんだよ
昔はアイテム全てに重量が設定されてて○kg以上は持ち歩けないとか結構あったぞ
最近のゲームはゆとり向けだからなあ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 11:33:15.77ID:f7TJlCLo0
>>33
実装の可否は問題じゃなくて
重なったものを重ならなくするために位置補正するのが重たいんだよ
複数個のものがお互いに重なり合わなくなるまでちょっとずつ押し合いをするんだよ
剛体だけでも結構な負荷なのに布や流体やらまで行くとリアルタイムでできるものじゃない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 11:57:31.67ID:Q0EeWC5gM
リアル表現で視覚や音のエフェクトなし、
アイテムも小さな袋に入らないのでくそ馬鹿でかいバックパックに背負うとか荷車をひくとか
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 12:20:58.38ID:Ta5vYKjc0
>>49
でも、やらないとリアルからは程遠いものになってしまうけどね
例として挙げたSyflexは、PCで走る3DCGソフト上で10〜20fps程度のスピードが出るし、やってやれないことはないはず
物理ベースレンダラーはハイエンドGPUを使って動かせばいいし、事実そのようになってるはず
流体は若干重いかもしれないが、パワー次第でこれも可能なはず

まあ、流体は液状のものと気体のもので扱いが変わってくるけども
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 12:23:17.33ID:ngrn25RQa
挙動やオブジェクト干渉がついてこれるならいいけど、見た目ばっかりリアルになっても気持ち悪いだけ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 12:29:59.74ID:nR/bfvIEx
モーションなんてAIにリアルタイムで管理させろよ
ショボ開発者が手付でやってるようでは話にならん
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 12:30:57.60ID:8j9Q7oqSM
リアルに寄せるなら死んだらゲームデータ自動削除される機能つけないと
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 17:10:22.55ID:8OdE3O4RM
>>48
持ち歩けなくするだけじゃなく
重量に応じて移動速度や跳躍力なども変わらないとダメだな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 17:16:10.11ID:ARrfuu5k0
馬鹿だなリアルな動き、反応だと動きが遅すぎて避けとか出来ないし急に方向転換さえ出来ないw
だからリアルにしてるのに無理やり急なアクション切り替えしてるからアクション飛んだり違和感あるんだろw
それもスムースにしてるゲームだともっさりだし
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 17:26:04.24ID:IBDhNBZo0
GTAがそれをやらかしたんだよな。
GTA:SAからGTA4になってビジュアルが格段にリアルになったが、それに伴い車の挙動や人物のモーションもリアルにしたから
車は急カーブを曲がれないし、キャラは方向転換するたびに軸足を一歩踏み込まないといけないからもったりした挙動になってしまった。(車に関してはリアリティのある操作性をよしとするユーザーもいたけど)
その辺の批判からかGTA5ではかなりゲーム的な操作性に調整されている。
しかしGTA5は「マップのスケール感に」ついてリアル寄りにしたために、
過去最大の広さのマップにも関わらず街は一つでマップの半分が山という寂しいことになってしまった
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 17:40:40.19ID:8xGV63eZa
>>1
馬鹿?
だからフォトリアルというデザインそのものが嫌いなんだよ

察せよ

それにマリオやカービィの様なトゥーンな世界観にフォトリアルは向かないだろ

いい加減フォトリアル=ゲームの進化と勘違いするのも卒業しろよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 17:46:59.46ID:8xGV63eZa
>>1
そもそもフォトリアルは君の様なマニアヲタク向けで
世間一般はそんなもの求めていない
トゥーンが一番
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 17:47:59.26ID:cEh58sE2p
そもそもフォトリアルだからリアルな動きしかダメとか思ってる奴いるの?
マーベルの映画とか見れないじゃん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 18:00:47.72ID:dgiw/28q0
魔法とか超能力も禁止だ
痩せてる男や女がでっかい剣を振り回すのも
ありえないので禁止
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 19:24:32.83ID:AvG6zafYp
UBIはフォトリアルとゲーム的な表現のバランス調整が一番上手いと思う。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 19:34:34.58ID:SnwTLJfa0
フィールドに関してはどのゲームでもはフォトリアルになってきてるよな
ゼノ2やマリオデなんかも質感がかなりリアル寄りになってきてる
雄大さとか臨場感はフォトリアルのほうが勝ってるからな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 20:34:06.04ID:u10lg+6/0
キャラクターがリアルな人間の動きに制限だとひたすらストレスたまる糞ゲーになるな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/19(月) 20:59:09.28ID:iaMqZHDSH
そもそも従来型コントローラ使ってる時点でリアルとかいっても無理があるだろ
0072有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
垢版 |
2018/02/19(月) 21:12:40.14ID:QTfqyeG40
>>66
それ。映画だってリアル以上にそれっぽく見せる努力してるの。つまり日常に体感させたら違和感しかない事を平気でやってるの。
ゲームも同じで、ゲームに必要な情報をプレイヤーに伝達させるために色々な誇張をしてる。場合によってはリアルを捨てる方がゲームで遊ぶのに都合が良い場合もある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況