X



朝まで生討論!「ゲームの未来はどうなるのか!?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 00:25:11.00ID:r1FWdkVq0
個人的にはゲームの世界に入り込むところまではゲームは進化すると思う。
その先はわからない。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 00:27:36.88ID:ZFbVEdrk0
とりあえず任天堂は廃れそう
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 00:32:03.36ID:f+RV9vAQ0
お手軽ゲーが生き残ると思う
AAAみたいなのはただの終わりがあるガチャゲーに成り下がるか、
月額サービスみたいなのでクエストを延々水増しするような形になると思うけど
そのためにマンネリの化石になると思う
0006グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/02/21(水) 00:32:41.26ID:CPAV344F0
当分の間は無理だと思うけど
switchのラボ、この技術でもうなんでもありになる
最終的にジョイコンが周囲すべて認識してなんでもかんでも入力機器になる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 00:33:03.57ID:OLrIRQ7/0
画面の外に挑戦しては挫折し、また画面の中に戻る
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 00:37:04.29ID:jAMw46uqM
>>6
プラスティックにはめるハンドルコントローラーを組み立て式にしただけ
カメラで入力を検知を加えても所詮ジョイコン単体で出来るものに皮を被せるだけ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 00:37:53.64ID:yUQJsS9+0
VR元年はどうなりましたか?(小声)
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 00:38:18.95ID:ZAAzmLk+0
>>1ちゃんさぁ、朝生のタイトルっぽくするなら
枕詞に「激論!」は必須だと思うんだよね。

んで「どうなるのか?」なんてあまりに平凡じゃない?ここは「ドーなる!?」でしょ。

さらに、大して国のこと考えてないけど、意識高い系に送る番組なんだから、
「ゲームの未来」じゃなく「ニッポンのゲームの未来」としたいよね。
「日本」じゃなくて「ニッポン」ね。

朝まで生討論!「激論!ドーなる!?ニッポンのゲームの未来」

…これだったら80点は超えてたかなァ。
0011グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/02/21(水) 00:41:51.34ID:CPAV344F0
>>8
全然違う
カメラによる認識でそれまで無理だった入力を可能にしてる
ロボットの左右手足操作、ピアノの鍵盤、ピアノの波形入力、バイクのアクセル捻り
アクセルペダルのアナログ入力など
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 00:44:33.04ID:/1sI6GxY0
朝生って近年はすっかり
田原総一郎を介護する様を中継する番組と化してしまって、久しく見てないな。
あれが老人介護の実態だ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 00:45:24.46ID:yCjVdffG0
この宇宙自体が誰かの作ったバーチャルリアリティーゲームなんだが?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 00:49:25.30ID:ZAAzmLk+0
>>11
手足操作って、ヒモ引っ張ってるだけだよ。
マウスホイールと同じ仕組みで反復スイッチでボタン押すだけ。

あるのは手足の伸び縮みだけ。
手足にある関節は全て無視、ひねりもない、つかみもない、
豚の得意な手のひら返しもできない。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 00:57:55.21ID:y25gIOAf0
メガネ、メガシ屋の世界
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 01:38:00.15ID:KoGLpt6A0
この宇宙がゲームだったという真理に気付いて人類のゲームはエンディングを迎える
確実にそういう未来になると確信してる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 01:40:05.57ID:8oRCcnaK0
>>1が全く田原総一朗役をしてない件
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 01:44:29.63ID:vL7h/Apj0
ナノマシンを飲み込んで、寝ている間にゲームする時代はよ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 01:51:07.62ID:PQ0qT7B00
高グラフィックを目指した高開発費のゲームは激減していく
しかし予算低めのソフトでも大きな成功収める開発会社が頻発するようになる
これにより大作主義と決別するメーカーが増える
小規模のゲームが増えるにつれ、ソフト数も増えていきゲーム業界が不死鳥のように再生する
0024名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 03:08:16.09ID:MJAZTslS0
アルファーGOを完全に理解したやつが
その経路を逆利用してつくるゲームがあればいいな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/21(水) 03:15:29.34ID:DJkDJB7e0
>>19
この宇宙という名のゲームの作者に会うことができたら、ご褒美に何でも一個願いをかなえてくれそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています