X



【革命】switchで出る麻雀ゲーがLaboを先取りした斬新な発想だと話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 08:45:02.81ID:DrDIJYFR0
Nintendo Switch™用ゲームソフト HANDY麻雀 の公式サイトをオープンしました。
https://t.co/z2YNxEOsIg


http://i.imgur.com/SidSOAn.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:00:17.60ID:WNLa1yoJ0
まーた客でもないバカゴキが騒いでる
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:01:16.66ID:5z6gR4KF0
UNOにもこれ実装しろよ。UBI
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:03:08.76ID:XUAvOOSI0
>>17
欠陥ハードはお前の脳みそだろ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:03:47.84ID:SFPTqCZ10
早くもLaboの影響がきたか
意外と誰もこの発想が出来なかったんだなぁ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:03:52.68ID:oQmFIosTa
>>18
相手の役が見えてはいけないゲームの場合、据置機だとTVと本体が2台必要だろ
携帯機でも本体が2台必要

Switch平置きして仕切り立てれば1台で済む
単純だけどそれでいいんだよ、中小サードの500円なんだし
https://itl.ne.jp/Products/HandyMJ/img/page_img02.png
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:03:55.69ID:NEnJaiPk0
足りないパーツはダンボールで用意しろ
まともなコントローラーも別に買って用意しろ
SDカードも別に買って用意しろ
有線LANも別に買って用意しろ

何もかもが足りない欠陥ハード
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:04:25.05ID:DCx60lfV0
テレビ画面にデカイダンボールでもいいな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:04:57.24ID:jTSVh3h10
くだらないけど発送はすごいなーって言って盛り上がってるだけなのに
何ですぐ持ち上げてるとか言いだすのかね
俺の持ってないハードで楽しくワイワイしないで!って言えばいいのに
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:05:51.25ID:VtjzKiA10
結構無理やりだけどこれは良い機能だなw
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:06:34.06ID:0T4sxivF0
Switchは視点から見ても近い位置での対面だから窮屈でやりにくそうだわ
のんびりやるなら寝そべって3DSで麻雀する
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:06:41.60ID:BrfNt5XIa
コントローラーが分離できるからこそのアイディアだな
こういうアホな力業結構好きw
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:06:43.03ID:cSFG0QYsa
こんなんで発狂スイッチ入っちゃうとか心配になってくる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:07:04.36ID:MKwFPSdi0
500円の商品にも噛みつかないと気が済まないって思考が怖い
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:07:15.23ID:NsX+BJZq0
安直なネット対戦付けるよりこういう工夫をしたものって結構惹かれる
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:08:14.83ID:NEnJaiPk0
常識で考えてみろよ

買ってきた商品に足りない部品があって問い合わせたら
「足りない部分はダンボールで勝手に作れよ」とか言われたらブチ切れるだろ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:09:46.47ID:oQmFIosTa
>>38
あのさぁ
PS4で同じことやるにしてもTVモニターに仕切りは必要だよ?
コントローラーも二つ必要
TVに巨大な仕切りを付けてコントローラー二つ用意するか、平置きしてその辺のメモ帳で小さい仕切りを作ってその場でおすそ分けプレイするか
右側の方が楽でしょ?
https://itl.ne.jp/Products/HandyMJ/img/page_img02.png
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:09:48.61ID:Z1r26BDQ0
最初意味分からんかったが、1台のスイッチの画面の真ん中にパーテーション立ててるのね
くだらないけど、暇つぶしにはいいw 
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:10:21.88ID:NEnJaiPk0
てかこんなのやるくらいなら
見る角度によっては反対側半分が見えないような液晶使うとかした方が良いだろ
それだったら褒めてやるよ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:10:24.56ID:OmtDlHwy0
>>47
俺お前と会話したいんだけどお前のおつむが足りなくて会話出来ない
どうすりゃいいかな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:12:25.93ID:cmkO5jPw0
んとさあ これならみんな持ってるスマホでやれって言ったら負けなのか?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:12:29.40ID:DrDIJYFR0
>>50
段々釣り臭くなってきたな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:13:01.30ID:jTSVh3h10
>>50
いってる意味が分からなくてすごい
switchにその半分から見えなくなるって言うシートでも同梱してればよかったの?w
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:13:13.10ID:NEnJaiPk0
車買ったんだけどドアが付いて無いんですけど…

メーカー「自分でダンボール張れよ」

これを擁護する豚wwwwww
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:13:45.63ID:DrDIJYFR0
>>53
画面もくっそ小さいし
それ以前にインターフェースどうすんのよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:14:46.87ID:oQmFIosTa
>>50
そういう液晶モニター、2011年のPS3向けにSCEが出したけど売れなかったじゃんw
しかも対応ソフトほとんど増えなかった
お前も存在知らないみたいだしわざわざ4.5万円払って買うヤツはいなかったのさ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/486606.html
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:14:52.79ID:NEnJaiPk0
>>56
シートでもダメじゃん
必須機能を本体に最初から付けないんだよ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:15:35.34ID:jKxL+BdA0
麻雀は賢いAI積んだ一人用がやりたい
登場キャラが多くてリアクションも豊富、上がった役とかの細かなデータを残せるやつ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:16:09.78ID:CeuY307A0
笑ったw こういうの好きだわ
PDF掲載してるのも地味だけど新設やね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:16:15.56ID:jTSVh3h10
500円のソフトやるための機能が必須?
それのおかげで1人プレイやりにくいとか
そっちの方が叩かれるわ絶対
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:17:21.69ID:NEnJaiPk0
>>64
つまりどっちに行っても不便な欠陥ハード
スイッチのコンセプトの時点で失敗ハードってことだな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:18:27.19ID:NEnJaiPk0
こんなのでも必死に擁護しないといけない豚が可哀想
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:18:47.83ID:OmtDlHwy0
1人のKPDのおかげでスレが伸びてこのソフトが広まるなんて凄いよな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:19:37.38ID:FIsj5xx90
糞ザコナメクジ底辺陰キャゴキガイジ、ネタにマジレス大発狂wwww
やはりキチガイはPS独占m9(^Д^)wwww
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:20:07.61ID:oQmFIosTa
>>61
必須機能なんだねぇ
必須機能をPS3専用で44,980円で売り出したソニーさんに一言どうぞ!

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/486606.html
 SCEは、11月2日に、3D対応ディスプレイ「CECH-ZED1J」(以下ZED1)を発売する。この製品は、今年のE3にて発表されたもので、同社が「PlayStation 3用の周辺機器」に位置づけた個人用ディスプレイになる。

 価格は44,980円。パソコン用ディスプレイと比較するとやや高価だが、3Dテレビと比較すると安価といえる。ウリはもちろん「3D対応」だが、それだけに留まらない特徴を備えている点にも注目したい。

■ 3Dより大変だった「サイマル・ビュー」、メガネと縦解像度のコントロールで実現

 ゲーム用ディスプレイとして、ZED1に搭載されたもう一つのユニークな機能が「サイマル・ビュー(Simul View)」である。
これは、簡単にいえば「1つのディスプレイで、2つの画面を再現する」ものだ。
3Dでは、右目用の映像と左目用の映像を用意し、液晶シャッターを使って切り替えることで立体感を表現する。
ならば、右目用を1プレーヤー側に、左目用を2プレーヤー側にだけ見えるようにして、相互に別々の映像を見せてしまえばどうだろう?


メガネの上部には小さなボタンがあり、サイマル・ビュー利用時にここを押すと、1P用と2P用の映像が切り替わる
 1つのディスプレイで2人対戦などを、画面分割することなく再現できることになる。
具体的には、3Dモードでは右・左と順に開閉を繰り返す液晶シャッターを、1プレーヤー側・2プレーヤー側のタイミングで「全開」「全閉」を繰り返すようにすればいい。

 こちらも実際に試してみたが、その効果は実に奇妙で面白いものだった。
メガネをかけないと、なんとなく2つの画面が混ざり合ったような映像が見えているのだが、メガネをかけると、見事に「自分側」の映像しか見えない。

 参考として、メガネごしにみたサイマル・ビューの映像をご覧いただきたい。
途中、まるで視界を切り替えたかのように映像が切り替わるが、これはPS3側で画面を切り替えたのではなく、メガネ側にある「1P・2P切り替えボタン」を押して、見える画面を切り替えたものである。
途中ちょっとメガネをずらしたタイミングがあるが、そこでは「二重像」のように、1P側・2P側の映像が混ざっているのがわかるはずだ。
撮影条件が良くないため、映像ではノイズ感が強く見えるが、実際に見た場合には、若干上下の解像感が落ち、薄い感じの絵になること以外、大きな違いは生まれない。
気軽に「協力プレイ」「対戦プレイ」ができる機能としては、確かに画期的といえるものだ。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:20:55.92ID:NEnJaiPk0
>>69
じゃあ初週10万は売れるんだな?
売れなかったらスイッチは失敗ハードと認めたってことになるけどそれで良いんだな?
そうかそれで良いのか
結果が出るの楽しみにしてるわw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:21:15.63ID:cmkO5jPw0
KPDってなんのこと?このゴミ糞板に来たの一年ぶりだからわかんねんだわ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:22:01.89ID:WNLa1yoJ0
>>72
ソニーってやっぱ天才集団だってはっきり分かるよねw
ソニノカチッソニノカチッソニノカチッ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:22:15.76ID:Z1r26BDQ0
>>73
ついに一人で会話しだした 面白いからもうちょっとここにいてくれ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:22:25.84ID:bqkd0bEV0
ないよりかはあった方が・・・いいのか?って感じで反応に困る機能だわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:23:07.87ID:syZRok1m0
「ホーム麻雀 シャドウボード」で検索
34年前に既にセガが通った道だ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:23:10.34ID:ettH1CZe0
>>68
そんなこと言ってると
こんなのでも必死に叩かないといけないゴキブリが可哀想って言われちゃうぞw
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:23:11.90ID:VtjzKiA10
これに噛み付いちゃうの?
同じ値段のEARTH WARSとかもう気が狂うのでは?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:24:40.43ID:ddWsyw410
どうデコるかワクワクしてきたじぇ!
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:25:10.06ID:UR0Y/DNJ0
こんなアイデアあるんだな
素直に感心した
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:25:50.02ID:oNI2bE8f0
>>75
キチガイは
PS
独占

の頭文字だよ
ゲハで会話にならないくらいのキチガイが
PS陣営独占状態になってるので流行った
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:26:38.15ID:cWNgxlh+0
発想勝負は何も任天堂の専売特許じゃないんだからサードもこれみたいに挑戦してほしいよね
switchは可能性の塊みたいなハード仕様なわけだし
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:26:43.82ID:NEnJaiPk0
まーた豚が湧いて来た
おとなしくしてりゃいいのに
わざわざ任天堂関連の物をすげーすげーって褒め称えるから俺のような奴に叩かれるんだろ
叩かれたくないのなら褒めるな話題にするな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:29:02.95ID:UqKSYdUr0
発想がファミコン時代
何のゲームだったか忘れたけど
昔アーケードでも麻雀じゃないがテーブル筐体で
ついたてで目隠しして対面対戦とかした記憶がある
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:29:13.74ID:cmkO5jPw0
>>85
天気ひどすぎて出れねんだ
>>86
なるほど どっちもキチガイだらけなのにな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:29:16.79ID:8Z/LjpBTa
任天堂「据え置きと携帯ができるswitch作ったで。いろんなゲーム作ってくれや。」
約1年後…
サード「携帯モードでなんとか麻雀を1台で2人プレイできないやろか…。せや!真ん中に紙とかで区切りを置いて隠してやればいいんや!」
???「最初から区切りいれない任天堂は無能!!ダンボール別売とかクソ!!」

なんでこいつダンボール限定で考えてるんだろうな。ラボのこと気になりすぎておかしくなったか。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:33:08.15ID:NEnJaiPk0
豚がスイッチを褒め称えなければ叩かれない
つまり叩かれるのは豚の責任だ
だから叩かれることに文句があるならスイッチを褒め称えてる豚に文句を言え
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:33:37.81ID:cWNgxlh+0
1台で出来るのは強みだよな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:35:12.42ID:YnTCCZIK0
まあ5000円ならともかく500円なら全然あり。
一工夫ですぐに二人対戦が出来るのもいいアイデアだと思う。
ただプレイ人数が1〜2という所だけが惜しいな。
むしろカードゲームとかで活きるアイデアかもな。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:35:40.79ID:C8u9M9+Da
このアナログな発想は好きだわw
てか昔のセガSG1000の麻雀もこんなんだった

対戦プレイ選ぶと「テレビの中央に敷居を作ってください」とか言われるw
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:36:24.10ID:NEnJaiPk0
まだ褒めてる奴が湧いて来てんのか

まだ叩かれ足りないの?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:36:42.98ID:xdXYv6sRd
これ四人対戦がないところがみそだな

旅行先とかで二人で話してて麻雀やろう!って事ができるw

麻雀の面子を二人500円で買ったと思えばどうってことない
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:38:47.23ID:8wIb3NdsM
キチゴキの生態がよくわかる良スレage
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:39:58.41ID:cSFG0QYsa
>>48
任天ハードは毎回開発側を困らせるクソ仕様ハードだな。
こんなん1台のハードで無理やりプレイさせる必要もないのに
アホみたいなハードの仕様のせいでサードが迷走するww
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:40:29.75ID:cWNgxlh+0
スマホやタブレットとか言ってる奴はやったことないんだろうけどタッチ操作と麻雀ゲーの相性最悪だからな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:41:19.04ID:Z1r26BDQ0
>>99
タブレットはまだしもスマホじゃ小さすぎて牌を正確にタッチしにくいと思う
画面に触るとパーテーションずれがちだろうしw
スイッチの場合は、ジョイコンでリモートに選択できる&画面タッチしないで済む
机の下に手元を隠すというそれっぽい(?)プレイも可能 あ、二人プレイの場合ね
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:42:10.76ID:NEnJaiPk0
>>107
スイッチもタッチ操作できるの知らないのか?wwwwww
やっぱり豚はスイッチ持ってもないくせに擁護してんのか
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:44:18.56ID:cWNgxlh+0
>>109
頭悪すぎない?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:45:05.25ID:cSFG0QYsa
>>107
こいつ最高にアホすぎてワロタww
たかだか牌と鳴きとアガリ選ぶだけなんだからカンケねーわ
ホントなんでも任天堂持ち上げなくちゃいけないから大変だな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:45:13.51ID:NEnJaiPk0
>>110
お前がタッチ操作叩いたんだろ
自分が言ったことに責任持てよ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:45:13.72ID:UR0Y/DNJ0
>>109
お前本当に大丈夫か?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:45:43.56ID:oNI2bE8f0
しかしこういうアイデア凄く良いな

Switchをゲーセン筐体風にするキットとかもあるが
簡易的なのから少し値が張るものまで色々考えられるなぁ

数年前に少し話題になったハコビジョンとかSwitchで復活できないかな
調べてみたら初音ミクのバーチャルステージとかも出てたわ
ミクとかプリパラとかのステージ系はちょっと面白いかも

ttps://weekly.ascii.jp/elem/000/000/233/233379/0630nabe08_cs1e1_1000x.jpg
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:46:44.15ID:pc3CJzzyd
割といいアイデアだが画面半分だと狭そうだな
LLとか出ればいいんだが
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:46:47.92ID:cWNgxlh+0
>>112
タブは100歩譲るとしもスマホはその選択操作とタッチが致命的に合ってないんだよエアプ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:47:14.62ID:NEnJaiPk0
>>115
は?
お前の持ってるスイッチタッチ操作できねーの?
また不具合か
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:47:26.54ID:HzGq/iC20
面白いアイデア以上にゴキブリのキチガイ発狂に困惑するわ
日本人じゃねえだろ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 09:48:00.53ID:cWNgxlh+0
>>114
俺が叩いたのは麻雀ゲーのタッチ操作なんだけど
バカのふりした釣りだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況