X



任天堂新卒採用のキャッチコピー「娯楽の世界で、これからも変わらず、変わり続ける」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:29:01.35ID:NEnJaiPk0
>>7
だから言おうとして言えてないんだろ
任天堂としては上手いこと言ったw的にドヤ顔で書いたんだろうけどw
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:29:13.97ID:sawBGcv0a
ゴキちゃん…
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:29:33.11ID:mpsFysek0
有言実行してるから説得力がある
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:30:34.69ID:xJAt/+jq0
「これからも今まで通りに変わり続ける」という意味にしか読めないけど…
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:31:04.42ID:Et6hNAF30
>>8
つまり捻ったこと言えてないってことだろ
なんでそれで意味不明になるのよw
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:31:21.54ID:Yz/2d++e0
今までも変わり続けてきたし、これからも変わり続けるってことだぞ
解説必要な日本語のには思えないけど・・・
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:31:31.25ID:YUvNDWke0
パクって起源主張し続けるの間違いだろw
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:33:13.22ID:Mjrk5Wura
さすがに外人には日本語難しかったか
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:33:21.79ID:310NWd0Ra
読点ついてるから、任天堂が考える遊びの本質は変わらないながらも新しい事に挑戦するとも読める
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:33:38.99ID:qdk4rd8y0
ようするに既存のゲームをやめてダンボールを作るって宣言だぞ
ダンボールの次は石ころを売るとかただの水を売るとか任天堂の空気を売るとか
そういうことだ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:35:07.12ID:8+6rI5MS0
こういうのは毎回ソニーが上手い
出る杭を抜かせて欲しいとか
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:36:37.72ID:qdk4rd8y0
>>19
日本語的には
今までどおり、変わり続ける が正しいから
変わらず、変わり続ける だと並列の関係になっておかしい

キャッチコピーだからギリギリ許されるだけ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:36:44.47ID:YUvNDWke0
その変化のせいで過去の開発データの再利用できなくなって
ソフト不足に陥ってるってのになw
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:37:20.06ID:kZ+ZXUDJ0
こういう文章を矛盾!とか言っちゃう奴って結構いるよな
意図を頭で考えられないのかと
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:40:49.15ID:qdk4rd8y0
しっかし、ダンボールに本気ってのが分かって面白いなw
完全にDSの知育暗黒時代の到来だわww
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:45:21.45ID:FhzViiJ1M
いや日本語的におかしいとかじゃなくて、1ゲームメーカーとして過去の客捨てるってはっきり言っちゃ駄目じゃね?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:48:43.42ID:X983ItEJ0
日本語を理解できないせいで支離滅裂なこと言ってるのがいる
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:50:09.61ID:Jnr3jFk9p
>>35
ユーザーって一般大衆でなくゲハ拗らせ民のこと?
だとしたら無視していいってことになるね
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:50:17.68ID:cSFG0QYsa
「娯楽の世界で、これからも変わらず、変わり続ける」
これからも変わり続ける だけで済むことを変わらずを頭につけることで無駄な情報があるって思わないの??
ほんとに東大卒がいる企業なのか?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:54:50.94ID:VM9w431ZK
>>42
だからそれをつけることでフックになってるんだって
なければ何の印象も残らない
三流大学でもそれくらいはわかるだろ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:57:02.96ID:NEnJaiPk0
>>45
悪い印象残して何がしたいの?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:57:49.61ID:YUvNDWke0
サードにとっちゃほんといい迷惑だよなw
まぁ関わらなければ迷惑ちゃうかw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:59:30.48ID:qdk4rd8y0
>>41
全然違うね
任天堂ソフトならマリオ、マリカ、スプラ、ゼルダが好きな人のこと
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 10:59:35.36ID:VM9w431ZK
>>46
悪い印象を受けるような低学歴はいらんってことだろ
一定の知能があれば印象に残るコピーをよく考えてるなってなる
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:00:26.38ID:OiARgTdM0
このコピーで躓いた子は多分娯楽事業に向いてないんだろうな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:01:01.12ID:PmZj4mZtM
>>48
とりあえず言えることは
ダンボールやりたい人だって任天堂にしたら立派なユーザーだからな
そこに壁を作る意味がわからん
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:02:39.29ID:KNqFYAtHa
他機種はただのグレードアップ版のハードを後継機として出し続けるけど
任天堂は常に変化させるという意味だろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:02:50.61ID:NEnJaiPk0
>>53
これを擁護するために発狂してる豚がいるだけだろ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:03:57.49ID:l4F76/2JM
面白いって本質からははみ出ちゃいけないけど
新鮮さはないとね〜って感じで受け止めたけど、なにか難しかったのかな?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:05:27.16ID:YUvNDWke0
わかりきってることだけど
任天堂らしさは失わないけどマンネリにはしないよってことだろ?
まぁそのらしさってのはキャラの使いまわしのことなんだけどねw
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:06:00.95ID:NEnJaiPk0
>>58
じゃあ黙ってろよ
擁護してないなら意味不明だという当然の意見に噛みついてくんな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:06:45.45ID:8+6rI5MS0
まぁいくら叩いてもここにいる奴ら全員入社出来ないんだけどな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:07:42.12ID:PmZj4mZtM
>>60
馬鹿に馬鹿っていってるだけじゃん
噛みつかれるの嫌ならチラシの裏にでも書けば
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:09:30.12ID:NEnJaiPk0
>>62
意味不明なキャッチコピーに意味不明って言ってるだけじゃん
叩かれるのが嫌ならチラシの裏にでもキャッチコピー書けば?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:09:56.39ID:3T/R+Zp1a
>>58
さて、黙って。
あなたがそれを守らなければ、あなたが説明できない意見によって何を意味するのか分かりません
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:09:59.74ID:laTti86ma
人と変わったことをやるをこれまでもやってきたしこれからもやるってだけだろ
東大生とかそんなレベルの話になるのがまるでわからないんだが
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:10:04.44ID:acnsF60za
これ見て本当に飛び降りる人がいたら責任取れるのかよ!?

と同じレベルのイチャモン
https://i.imgur.com/5uyuVYe.jpg
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:10:15.34ID:qdk4rd8y0
娯楽の世界でこれからも変わらず、知育、ダイエット、顔シューティング、ダンボールに続く変わったことをし続けるって意味だろうが!!!!

豚はこれからラスボスの顔を勝手に豚のキモい顔を強制スキャンしたようなキモいゲーム出しても
買えって言ってんだよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:12:09.38ID:Jnr3jFk9p
>>48
ゼルダやマリオのユーザーが
ダンボールのせいで割り食ってるなんて言ってんの?
どこで聞いたのその話?妄想で語るなよ。苦しくなってるぞ。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:13:28.67ID:52j2Bs+/0
うん?
バカでもわかるように言うと変わり続ける姿勢を変えることはないってこと。
間違いがないことが間違い的なちょっと意識高い系な言い回しだけど文章自体はちゃんと意味が通っている。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:13:35.53ID:NEnJaiPk0
ほんと豚は任天堂がすることは何でも擁護しないといけないんだな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:14:27.28ID:rYjI9bdmd
何となくわかるが歯車固定させる企業だしそのまんまの意味の可能性もある
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:14:54.19ID:PSWDD3t5a
ゴキブリは日本語を勉強するべきだな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:15:38.69ID:UR0Y/DNJ0
おいしいけど、おいしい。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:16:12.06ID:qdk4rd8y0
>>69
wiiの時代にそういうゲームが時代遅れ扱いされてたのも知らんのかwww

しかも、トワイライトは棒振りでやりたいよーというニワカのせいで
最初から棒振り専用で作ってなかったのに途中で棒振りにしてクソゲー化しちゃいましたとさ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:17:35.53ID:t6jLlF7+0
ゴキちゃんのために日本語の解説してあげるね。
「これかも変わらず」というのは「変わり続ける」という述部にかかってる修飾部ね。つまり「変わり続ける」という動作を「これからも変えない」っていうこと
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:17:45.75ID:Z+/JEBH5M
いや意味わかるだろ
ゴキブリは朝鮮人だから日本語が苦手なのか?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:18:24.97ID:oQmFIosTa
叩くことに必死で>>1の頭がパーパーなスレ
「任天堂は変わり続けることを変えない」って意味でしょ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:18:34.89ID:l4F76/2JM
擁護ってのがよくわからんが、
任天堂を攻撃してる俺を攻撃することは、間接的に任天堂を守っているって発想なんかな?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:18:41.52ID:j5JMqBzAd
キャッチコピーにここまで食い付くネタか?
意識高い系で鼻につくとかならわかるが
日本語がおかしいとか教育を疑うレベルだな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:20:40.20ID:l4F76/2JM
よく文字が読めたね〜って褒めてくれないから
不満なのかな?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:20:50.58ID:Jnr3jFk9p
>>78
だから誰が時代遅れって言ってたんだよ。ゲハ拗らせ民、というか前みたいなのが率先言ってたのなら無視していいんだよ。
棒振りをニワカユーザーの希望があったから入れたの?嘘つけよ。
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:21:03.31ID:NEnJaiPk0
豚が必死に説明しないといけないレベルに意味不明なのは事実だろ
説明しないと意味が伝わらないのはキャッチコピーとしてダメだろ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:21:50.33ID:7gKjmgZg0
普通に「常に変化し続ける」って意味だと思うが
頭大丈夫?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:23:07.23ID:cSFG0QYsa
そっかー企業としてマヌケな日本語のキャッチコピーだすような会社なんだー
で新卒対象はみんな離れていくと。
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:23:10.56ID:1gSWYl020
ゴキちゃんこれ以上バカを晒さない方が?w
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:23:22.16ID:VM9w431ZK
スレが立つほど印象に残る上にこのレベルのアホを切れるとか最高のコピーじゃねえか
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:23:45.19ID:LfDeJjrk0
できないことが、できるって、最高だ。
くらいの分かりやすさじゃないと理解できないのだろうな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:24:50.29ID:Jnr3jFk9p
>>89
新卒採用向けな。お前みたいなバカに伝える必要は無いんだよ。
で、バカに頑張って説明しようとすると必死にならざるをえないんだろ、バカなりに感じとって感謝しろ。そしてスレ閉じな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:25:02.15ID:NEnJaiPk0
だからこんなスレが立つ時点で意味不明だと思う奴がいるってのは事実だろ
キャッチコピーは分かる奴が分かれば良いってのじゃダメだろ
分からない奴がおかしいとか言い出すのは論外
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:25:05.46ID:XsyIWvLv0
>>25
発狂すんなよゴキブリ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:26:07.28ID:qdk4rd8y0
>>88
青沼 ええ、少しプレイしただけのお客さんは
十分に楽しんでくださったようなんですけど、
キューブの操作に慣れているコアなファンとか、
宮本さんにこっそり耳打ちするような人たちからは(笑)
けっこうネガティブな意見が出たみたいで。

宮本 ちょっと脅しも含めて
「めちゃめちゃ評判悪いよ」って言ったんです(笑)。

岩田 (苦笑)

青沼 発売前にそういうきっかけをもらうこと自体は
むしろ歓迎なんですけどね、
個人的にいちばんこたえたのは、
「『マリオギャラクシー』はすごく快適だった」
って言われたことだったんですよ(笑)。

一同 (笑)

青沼 いや、だって、そりゃ、
『マリオ』は最初からWiiで作ってるもん、
なんていう言いわけもぼくの中にはあったんですが、
「お客さんにとってはそんなこと関係ないな」と思って、
とにかくこれはなんとかしなきゃいけないと。
だから、Wii版の操作については、
E3のあとのほうがたいへんでしたね。

青沼 たとえば、E3で多く聞かれた意見として、
「リモコンを剣のように振って操作したい」
というのがありました。で、もちろん
「リモコンを振ると、リンクが剣を振る」
というのはとっくに試していたことだったんですね。
ところが、最初にそれを試したときは、
「ずっとやっていると疲れてしまう」
という印象だったので仕様から外してたんです。
とくに、最初に試したときは、
縦に振ったり、横に振ったりという、
けっこう細かい操作に対応していたので、
それが遊び手にとって制約になってしまって、
続けていると「しんどいよね」という感じだったんです。

岩田 ところが、E3でお客さんは、
「リモコンを剣のように振りたい」と言う。
これは、難しい問題ですね。
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:26:23.09ID:MPbU/9NAa
>>95
お前みたいな無能ゴキブリは自分の心配は先だ…
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 11:26:33.36ID:eIJHASQhM
>>98
ゴキブリ風にいちゃもんつけるなら、「できないことができるって矛盾してるじゃん意味不明だろ」かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況