X



アタッカー、タンク、ヒーラーの役割分担があるゲームはクソゲー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 14:18:24.88ID:JIOuTZzE0
少しタンクが油断したら瞬殺
キャラが決まった役割しか出来ない為パーティー編成が偏る
ヘイトとか面倒くさい
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:24:34.04ID:RRu43Oaar
>>100
んなこと言ったら瀕死なのにしばらく隠れてるだけで体力が回復する最近のFPSって何?って話になってしまう
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:24:57.09ID:LSB66FzPp
オーバーウォッチは役割あるのが合わなかったな
しかもヒーロー同じの選べないとか初っ端から色々覚えなきゃいけないのが辛かった
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:25:28.71ID:SOi/WAfr0
>>98>>100
斬られたり撃たれたりしたらダメージが回復せず少し蓄積しただけで戦線離脱してゲームオーバー
こんなゲーム面白いか?
なんでもリアルにすれば良いというものではない典型例だな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:28:09.91ID:bOEQR4SE0
>>104
うるせーよ早く回復しろよ雑魚!おめーが回復しないせいで負けたんだよ!
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:28:17.90ID:itSkp9nh0
ボコスカウォーズもこの要素いれてリメイクしろ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:29:17.08ID:6aXWNGpUM
今はどうかしらんけど、FF14はタンクヒーラーも自分の役割プラスダメージもださなきゃならなくてダメージ出せてない奴は外部ツールでチェックされて蹴り出されてた。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:29:50.18ID:860kRa4MK
ならどうして医療兵などという職が実在するのだろうか…どうして装甲車などという固いだけの乗り物が使われるのだろうか…
どうしてA-10がドッグファイトしないんだろうか…どうしてF-22に対艦ミサイルを積まないんだろうか…
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:31:06.04ID:bOEQR4SE0
ヒーラーなんてものはただただ仲間のヘイトを一心に受ける対象なわけだ
ゲームを楽しむべきお客様であるプレイヤーがするべき役割ではない
だからアイテムとかヒールスペースとかそういうもので代用すべきものだと思うんだ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:32:05.32ID:AoGmD+UV0
ガチガチのはつまらんよね
ドラクエぐらい緩いほうが好き
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:32:33.75ID:RRu43Oaar
>>103
最初は開発者が同じヒーローが居てもゲームバランスは破綻しませんって言ってて出来てたのよ、なので同じキャラ同士の掛け合いとかがある
でも結局全員ウィンストンだとアサルトマップで防衛無理とか、コントロールで全員トレーサーやウィンストン選ぶと終わらないとか問題があったのでなくなった
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:33:31.99ID:920APqRor
オフゲーだとターン制でもなきゃAI自動制御でなんもおもんないわ
ターン制で全部自分でコマンド決めれるならロール制でもいいかな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:33:49.90ID:SOi/WAfr0
オフゲはどれだけバランスが破綻していても個人個人の環境だから問題ないけど
オンゲで戦闘バランスが破綻してたらクソゲー一直線だからしょうがない
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:34:42.20ID:CCXLTQnba
FF11ではソロジョブだってあるからそれやればええやん
獣使い楽ちんで楽しかったわ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:34:52.54ID:z7twqisT0
シャイニングフォースネオであった特殊スキル
仲間が喰らったダメージを一定時間すべて引き受けるサクリファイス
これタンクにつけろ
イチイチうろうろする敵の前に立ちふさがるのうぜぇったらねぇ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:34:54.98ID:920APqRor
>>111
エアプかな?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:36:29.24ID:/xCOkGuS0
役割分担がある
オバッチ
ゼノブレ
FF11,12
DQ10
総じて神ゲー

役割分担がない
テイルズ
FF13,15
軌跡
総じてクソゲー

>>1
はい論破
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:40:15.34ID:D73k8xk60
タンクが一人でパーティ守らなきゃいけないのが非効率。
パーティ守るなら100人ぐらいで隊列組んで守るべき
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:41:55.46ID:WYwIoFKO0
モンハンは全員がアタッカーなのがマルチしやすい理由よね
マルチプレイにやたらコンビネーション求めたがるのはまちがっている
立ち位置考えるくらいで丁度いいんだよ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:42:23.40ID:FYYS8trK0
ドラクエなんて679以外は役割だらけだろ
4なんて脳筋PTでどうやって進めんの
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:42:29.94ID:VpC+w4ta0
>役割分担がない
>FF13

エアプやん
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:43:15.95ID:dxWf/+G/0
LoLやOWみたいな対人ゲームなら役割分担要素はプラスに働くと思う
MMORPGでコンピュータ相手にガチガチの役割分担はやってて楽しくなかったな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:43:46.71ID:Zjbs5iMfM
FF11とかまさにそれなんだけど
神ゲーとしか言い様がないなぁ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:44:12.85ID:KpcAuY5V0
>>123
昔WarHammerってMMOがあってそれ出来たけど、純粋にタンクのダメージがヒール量を上回れるかのゲームになってグダグダになってたぞ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:45:02.75ID:SOi/WAfr0
>>123
・小回りが利かず側面や背面に攻撃を受けると簡単に瓦解する
・敵も大集団で来てくれれば良いけどたいていはそうじゃないから効率が悪い
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:45:02.88ID:VpC+w4ta0
>>105
肉壁な
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:45:13.29ID:STTK6L60d
>>121
軌跡やテイルズは役割分担あるぞ。
ナイトメアやマニア以上とかだと回復役や壁役を作らないと死ねる
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:46:29.38ID:KfsXvhUsa
全員アタッカーなPSO2は信者目線でも神ゲーとは言い難いんだぜ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:46:54.24ID:PrSac4x40
世界樹4は表クリアまでならヒーラー無しで行けるから神ゲーだな
なおタンク役は必要
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:47:06.83ID:AoGmD+UV0
>>125
全員コマンドで支持できるしわりと緩いやん
NPCが勝手に動いて自分が一つのロールしか担当できないゲームは
一人MMOやってるみたいな脳死状態に陥ってクソ作業と化してつまらん
ゼノブレとかff12とか
ff12は一応動かそうと思えばほかキャラも動かせるが
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:47:46.21ID:S6amn0oO0
俺はむしろ役割分担で息の合ったチームプレイをキメるのが最高に面白かった(主にWoW)
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:50:20.40ID:7PwKt/pC0
FF11は色々な戦術があって面白かったけど
DQ10の相撲はクソだったな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:57:39.13ID:ZjgwqkXRa
こういう調整ってマルチ有りのゲームだと
なかなか上手くいかない

アタッカーや盾役が強いと そもそもヒーラーいらんし
ヒーラー前提の調整だとマルチでヒーラー待ちが多くなる
(ヒーラーはやっててつまらないし責任も重いから皆やらない)

ボスの攻撃を処理する盾役の責任が重いと
処理をミスった時に戦犯扱いされるから誰もやらない
やっぱりそいつが来るまで待ちになる

職ごとにしっかり役割を持たせれば持たせるほど
マルチがそいつら待ちになるワナ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 15:58:37.12ID:BYDmqz360
FF11が大いに参考にしたEvarQuestでは
あまりにも強い打撃を連打してくるボスがいて
一人のヒーラーじゃ回復が追い付かないってんで
タンク一人に3〜5人のヒーラーが次々にヒールを
繋げていくチェインヒールというテクニックが
必須だったな〜。FF11にもそういう敵いたのかな?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 16:00:19.72ID:WQtRDueg0
そもそもアタッカーにボコボコにされてるのにタンクばっか狙う的とかアホの極みだよ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 16:05:48.05ID:2pDH1SLe0
昔はヘイトじゃなくて○○さんタゲられてるって言ってたな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 16:07:09.10ID:4TTa2C5l0
アタッカーヒーラータンクの種別があっても人選はプレイヤーの采配で決められるのは良い

固定で序盤から終盤までそのまま
変更出来ても変更しないのがベスト
これは嫌い
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 16:15:07.64ID:OVuHTNPc0
傑作ゼノブレイドからロール廃止の愚行犯して面白味のカケラもなくなったゼノクロとかいうゴミゲー
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 16:16:04.89ID:4whpPfTL0
ソロゲーでもタンク死んだ瞬間全滅だからクソって言ってる人はソロのロールありのゲームあんまやってなくて
MMOがそうだからオフラインのもそうだろうくらいで語ってないか
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 16:18:21.42ID:VpC+w4ta0
>>146>>148
どっちも使うよ
ヘイトを稼いでタゲを取る

リンクやアクティブはそのゲーム次第
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 16:22:29.29ID:8LP/wJUf0
>>149
ゼノクロは、何であんなことにしたんだろうな。
タンク出来そうな武器あって、アーツもあるのに
敢えて出来ないようにデザインされてたな。
そのせいでタゲがフラついて、巨大な敵の場所取りが面倒くさくなって結局一人でOCGしては方が楽というバカバカしさ。
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 16:26:05.38ID:V3ff/lHLd
モンハンにヒーラーはいらないけど、タンクの役割はあってもいいと思う
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 16:26:23.23ID:lFYAIerbp
全員がそれぞれ違ったサポート技を持っていて偏った強さのやつはいないってのはウケないか
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 16:29:54.32ID:ApBSGrOgd
最近はヘイトの意味も変わってきたのか「ヘイトする」ってのを見たぞ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 16:30:17.98ID:ymQfPPMZ0
ドラクエ10の相撲システムは
ちょっと新しいとは思ったが
敵が歩くだけでそれを押すだけなのは
なんかカッコ悪いな

つばぜり合いとか瞬間移動とか
いろんな動きがあれば良かったのに
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 16:30:32.01ID:KWnKoysl0
お前らがなんといようが
世界で一番遊ばれてるゲームはLoLなんだよぁ
>>1の主張は少数派
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 16:30:41.28ID:2sOcuxWv0
つまりどのキャラもタンクもできアタッカーもできヒーラーもできるさいきょうの無個性ゲームが
一番面白いって事か
なんならついでにバッファーもできるようにしようぜ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 16:41:57.79ID:IRYWYpB00
>>161
無個性である必要はないべ、武器種や他要素で個性出せるし全員がアタッカーのゲームもあるにはある
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 16:57:17.66ID:7PwKt/pC0
>>144
FF11はその手の敵ならマラソンだろうな
タンクが逃げながら戦ったほうが効率が良さそう
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 17:06:18.92ID:fw1VTcGQ0
役割分担があるからこそキャラビルドが面白いんだろうよ
バイオウェアゲーとか特にそうじゃん
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 17:15:34.24ID:k8ib4LXE0
今まで培ってきたジョブを過去のものにしてしまったPSO2というものがあってだな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 17:21:27.03ID:JLZm+Vxud
ヘイト管理ゲーってゲームとしての面白さはともかく全ての敵が挑発にのる頭の弱さがなんとも言えない
いやゲームとしては挑発に乗らず確実にヒーラーアタッカーぶっ殺すとかやられても困るんだが
0170シティボーイ ◆/1982/lMK.
垢版 |
2018/03/04(日) 17:25:38.45ID:QyOC3YhU0
ゴーストリコンのゴーストウォーは役割分担ないと単なるどんぱちゲーになるから
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 17:29:48.57ID:NyKpQPlq0
スキル制だと防御スキル取った火力が一時的にタンクできたりして楽しい
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 17:33:13.51ID:8oF7KPMF0
ロール制は嫌いじゃないけど、1キャラしか操作できないと全然気持ちよくないなってゼノブレ2で思った
レックスつかって火力セーブしたり、ニアで献身的にポッド拾い集めたり、CPUを接待したくねぇ
ヒーラーCPUが糞過ぎてタンク使わずじまいだったけど楽しかったのかな
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 17:34:30.25ID:1l9XNNL0M
バランスデバフタイプ
近接パワータイプ
遠距離高速タイプ
のシンカリオンが最高ということだな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 17:35:20.01ID:meUJegWY0
ヘイト値通りに敵が100%動くと作業化する
たまにイレギュラーがあるのが理想
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 17:35:56.57ID:16Fhnjkv0
タンク役のNPCを無視してプレイヤーだけを執拗に狙ってくるDQヒーローズ2は
開発者の頭腐ってんのかと思ったね
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 17:44:55.94ID:xFHMVbKt0
タンクってなんだ?
拠点破壊要員か?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 17:54:46.15ID:YHry7e/sa
>>29
3や4は攻略の幅がまだ残されてるからな
FF13はブレイクありきでそれやらないと糞堅いし
FF14なんか謎のアイコンが付いて光る床を踏まないと即死とか意味不明なギミックあるからそういうのは違うだろってなる
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 18:15:25.99ID:05fZKwP20
ミッドミッドミッドミッドミッドミッドミッドミッド!!!!!!!
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 18:30:56.85ID:CLDXU/k70
裏以外はタンクもヒーラーも必須じゃない世界樹楽しいよ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 18:34:00.57ID:hxBQG73a0
>>53
そんな奴は大物になれない
説得力なし
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 18:42:44.33ID:M0tjy2Kt0
この手のゲームってタンクとヒーラーが禿げるほど面倒くさいからなあ
グラブルのマルチバトルの方がよくできてますわ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 18:45:28.19ID:PfqwKUMLd
FF14とか言うクソゲーは役割分担+暗記マスゲー+DPSチェッカー付きと言う
悪夢のようなクソゲーだった
デキる連中と固定組んでボイチャ駆使して遊べる連中には
スリリングなのかもしれんが
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 18:46:06.73ID:IMuZzRaA0
全員同じことができるようにしたPSO2というクソゲーがあってだな
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 18:48:23.95ID:920APqRor
>>172
1キャラしか操作できんとNPCの機嫌次第になるし
ロールで縛られてるから操作も単調なんだよな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 18:57:28.71ID:nEmm2G2T0
アタッカーのことをDPSって言うゲームがあってな
DPSがDPS出せって言う訳の分からないことに
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 19:08:00.55ID:SOi/WAfr0
>>196
グループ行動でお金を出す人のことを財布(君)と呼ぶこともあるように
ある事柄を指す単語が転じてその事柄と関係の深い役割を持つ人のことを指すのは珍しくない
DPSの場合はプレイヤー人口の多いWoWやFF14で使われているだけにとてもマイナーな言葉とはいえない
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 19:09:38.45ID:M0tjy2Kt0
グラブルのマルチバトルって偶然できたんかね
あれは>>1のロール制、役割分担の面倒くささとつまらなさを
かなり軽減した画期的バトルなんだが

4人PT制+主人公ジョブシステム+1アビリティで同じロールを延々やる単調さ軽減
壁入れるか回避入れるか回復入れるかバッファー入れるかデバッファー入れるか
奥義加速入れるか、火力特化で殴ったら死ぬか
とにかくPTの特色は自分で決められるため自由度が高い
自由度の高さゆえ奇抜でへんてこなパーティーでも挑めるため詰みやすいと思うだろうが
救援というシステムで一人で倒すのがだめそうなら助けを呼べる

そのマルチバトルボスのHPは共通
ボスのHP量はリアルタイムで増減
かつPTごとに非同期のターン性バトルがハイブリッドされている
リアルタイム進行のHPトリガーは参加者全PTに適用され
非同期ターン進行のトリガーはそのPTのみが受ける

この仕組み偶然できたんかね
自由度高いしメリハリあるし楽だし最近はほとんどこればっかやってるわ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 19:10:11.39ID:SOi/WAfr0
>>195
PSO2でもドラクエ10でもなんでも
「弱い職で強コンテンツに参加しているのですがどうしても勝てません。どうすればいいでしょう?」
に対するシンプルな答えは「強い職で参加しろ」
それと同じでロールマッチング待ちに時間が掛かるなら
待ち時間が掛からない職で参加すればいいだけ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/04(日) 19:14:34.11ID:8oF7KPMF0
職っつーかロールだが、lolは酷かったな
サポ+何かで申請すると9割サポで、時々やる他ロールは当然下手糞なままなので罵倒されるという
今は対策されたんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況