X



セールや投げ売りで「〇〇万本突破しました!」って発表してるゲームが許せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 15:09:36.53ID:0k+4imeP0Pi
最近だとホライゾンニーアFF15が酷い
あと話題にならないけど鉄拳7も酷い
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 15:11:40.04ID:kkchJCCwdPi
小売側の投げ売りは別に構わんけど
公式がやる30%以上のセールで売れたと言われても微妙なのは確か
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 15:15:47.68ID:Zhqr66yO0Pi
海外はDL比率が高いと自慢しているが
DLをセールしまくって数を稼いでいるのが多い
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 15:15:49.13ID:Rnm7chKF0Pi
半額以下の捨て値セール当たり前だからな
価格維持してのジワ売れと同列に語れないわな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 15:16:57.35ID:kkchJCCwdPi
最近の250万だかいったニーアはそれまで半額セールやってたしな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 15:18:13.57ID:3QZ9ktZA0Pi
角川の最近数字を発表してたギャルゲーは
90%オフぐらいのセールだったね
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 15:19:13.68ID:QEF4ledhaPi
ゲームって無料でも要らないものは要らないし、セールだろうと売れたなら需要あるんだろ
別に問題ないな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 15:24:15.85ID:mS5JgYJrMPi
過程や!
方法など!
どうでもいい!
売れたもん勝ちなのだァァ!
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 15:27:20.15ID:8153FvRy0Pi
DLって小売挟む必要ないからある程度定価から値引きしてもダメージ無いんじゃないのか
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 15:30:29.06ID:Npn0WAX2dPi
半額セールやったソフトの売り上げ本数なんて話半分くらいに思っとけばいい
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 15:35:01.41ID:3wGfVxGjMPi
MHWも売れてるけど

たまにセールすれば1000万本も余裕だろ
とか言ってるの見ると

ちょっと違くねぇかってなるわ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 15:35:10.64ID:gUibBWwIMPi
決算資料とかならともかく数字だしてこれだけ売れてるからと宣伝するのはなぁ
売上でマウント取りあってるガイジと同じ事を企業がしてて草も生えんわ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 15:38:28.48ID:dbSRo5L70Pi
麻雀を馬鹿みたいに値下げして最大90%OFF!!とか言い張るのも許せんわ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 15:41:48.34ID:dZMl2wqcdPi
任天堂ソフトでジワ売れって言われてるやつも投げ売り多いよな
そもそも初期出荷数が多いから
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 15:45:00.17ID:I4FHomSEdPi
>>15
それ言ってたの浜村だろ
そもそも1000万って浜村がsteamでセールすればいけるって言ってたのに豚が曲解印象操作してCSのみのフルプライスで1000万行くんでしょ?w買えよゴキブリwみたいに暴れ回ってたのに今はそれすら忘れてセールで1000万行けるとかちょっと違くねえかとか言い出してんのかw
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 16:25:13.49ID:wmXAyWjc0Pi
中古で買われるよりセールの方が制作側が儲かるからな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 16:33:32.06ID:4Z5VqBZR0Pi
steamで投売りで○○万本突破!とかは
全米が泣いた!に近い宣伝手法だな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 16:39:23.96ID:Wnp6w3Dr0Pi
>>4
【悲報】ゴキ、自らつまんないと認めてしまう

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2017/12/22(金) 22:24:30.70 ID:1cdKMPdS0
ブヒッチなんてしょせんこんなもん
1年持たなかったな、ブヒッチ…
あんなに売れる売れる売れてる売れてると大豚営発表を繰り返していたのに
現実は中韓の転売屋と国内の転売屋にブヒッチの大半は買われ倉庫に積み上がってるだけ

そして、年末商戦に惨敗し定価で投げ売りに突入

ブヒッチはIPを禅僧せよ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 16:42:28.29ID:P3NwRhLb0Pi
本体とセットにして100万本達成するまで抱き合わせやるのはいいんですかね
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 16:48:51.76ID:LThqPCyBFPi
>>15
売上本数、単価、DL比率のすべてで
シリーズ最高モンハンは凄いだろ
なぜ素直に喜べないの?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 18:13:52.75ID:9YXqCTWC0Pi
許せないってセールでもポケモンとかと同じ価格じゃん
ポケモンを許すなよw
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 19:08:50.47ID:8DwZhJcE0Pi
俺もホモゲー千円で買ったから売上に貢献したわ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 19:14:27.44ID:CZmfY2FP0Pi
株主は騙せないし好きにしたらええ
小売押し付けが投げ売りに替わるだけじゃん
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/14(水) 22:06:10.65ID:TYQADhmna
D
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/15(木) 00:20:16.76ID:3JUiuHIH0
順番が逆

売れるのが許せないので投げ売りだったことにしている
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/15(木) 07:10:58.75ID:+o6za4mxd
スカイリムも495円で売ってたしGTAもウィッチャーも半額で売ってたし
スマブラもマリカーも3DSの半額とかなってたし
なんなら許せんの?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/16(金) 01:58:21.16ID:VBCAS3Cza
l
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/16(金) 06:50:45.13ID:3n7hJYvcd
個人的に許せるか許せないとかいうレベルではなく
DL版とかのセールはメーカー自ら半額レベルまで落として売れた!って誇られても
端から見たら微妙としか…
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/16(金) 13:08:15.43ID:lLyWfxISa
l
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/16(金) 15:34:28.54ID:0IuoozkA0
ゴミタイトルに限らず洋ゲーはそんなん当たり前になってるがな
FIFAやCODだってすぐセールするし、とにかく安売りしてでもデカい数字ぶち上げるのが大手のやり口になってる
DL版なら小売挟まない分セールでも利確できるしズンパスや課金アイテムもあるから蒔くこと自体に意味があるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況