X



FC→SFC→64→GC→Wii→WiiU→Switchの流れでいつが一番進化を感じた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:17:58.46ID:V3VJyGWZa
俺は64とwii
あの頃の衝撃は凄かったな
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:20:04.48ID:JrLlO9+y0
スーファミ

当時、他が無に等しく覇者すぎてた気がする
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:22:35.34ID:JrLlO9+y0
>>2
確かにあの頃の任天堂は
ソフトも凄かったな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:22:40.04ID:1PHjy8nq0
バーチャルボーイないから書けねえ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:24:54.93ID:JrLlO9+y0
>>4
そういや、あったな
実質、ワリオランドのためのハードだよな、アレ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:25:21.05ID:8Gt2jz8Rp
どれも他社に先行してないから感動が目減りして進化は感じられなかった感
強いて言えばファミコン
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:26:03.51ID:u/1QBQ9i0
FC→PCエンジンやろ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:27:08.16ID:V3VJyGWZa
>>6
wii、スイッチは任天堂が先駆けだろ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:27:21.28ID:PBCrQDX20
SFCはPCエンジンより綺麗で、64もPS1より綺麗で、GCもPS2より綺麗だったのは確かだけど
都合の悪い事実として抹殺されてる
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:33:07.60ID:3/6vae8v0
国内歴代ゲームハードランキング

1位 ニンテンドーDS  3,299万台

2位 ゲームボーイ   3,247万台

3位 ニンテンドー3DS 2,373万台

4位 PlayStation 2    2,198万台

5位 ファミリーコンピュータ 1,935万台

6位 PlayStation 1,900万台

7位 PlayStation Portable  1,926万台

8位 スーパーファミコン 1,717万台

9位 ゲームボーイアドバンス  1,696万台

10位 Wii         1,275万台

11位 PlayStation 3 1,027万台
12位 PlayStation 4   648万台
13位 PCエンジン 584万台
14位 セガサターン 580万台
15位 PlayStation Vita 564万台
16位 ニンテンドー64 554万台
17位 ゲームキューブ 404万台
18位 Nintendo Switch 380万台
19位 メガドライブ 358万台
20位 WiiU  330万台
21位 ドリームキャスト 280万台
22位 XBOX360 159万台
23位 ネオジオ 103万台
24位 3DOReal 75万台
25位 セガマークV 70万台
26位 XBOX 53万台
27位 カセットビジョン 48万台
28位 バーチャルボーイ 14万台
29位 Xbox One 9万台
30位 ピピンアットマーク 1万台
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:36:48.98ID:JrLlO9+y0
>>12
乙!
やっぱりDSは強すぎるよな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:40:36.56ID:2wgKGQ9sM
3Dになった64
でもすでにSS PS出てたからなぁ

よってスーファミ
あの時代では他のハードを圧倒してた
グラフィックの進化がストレートに感じられた
PCエンジンはまだ中途半端な感じだったから
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:40:53.88ID:V3VJyGWZa
>>12
6位と7位の順位間違えてるぞ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:41:02.40ID:7De51sIH0
任天堂機限定だとFC→SFCかな
PCエンジンとメガドラは考えないものとして
唯一64は買ってない

ハード全体ならSS・PSの時が一番衝撃的だったわ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:42:41.23ID:eyJCvewU0
WiiからWiiUって進化してるはずだけどWiiU酷すぎて全然進化感じられん
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:44:51.20ID:V3VJyGWZa
>>17
あれはスイッチの不完全版という事だろ

wiiuの完成体がスイッチなんだから
路線は間違っていなかったんだろうな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:47:35.75ID:Q9PBBtujd
FC→SFC:中
SFC→64:大
64→GC:中
GC→wii:小
wii→wiiU:小
wiiU→switch:無

って感じだな自分は
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:48:19.99ID:JrLlO9+y0
任天堂はハードよりもソフトが凄い

だからジワ売れするんだよなぁ
0022猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/03/28(水) 17:50:01.65ID:vIwsqz8R0
PSPgoとDSiが出てきた時。
持ち歩けるゲーム機で、ソフトが直接ダウンロードできる時代が来たと感激した。
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:56:35.82ID:ogJ144xt0
やっぱ64だな
完全3D空間の中を自由に動けるのは今ではもはや常識かもしれないが
当時そんなゲーム無かったからな。「何それ凄すぎない?」って感じだった

ただ>>9も言ってる通り当時の覇権ハードじゃ無かったが故に、残念ながらそれだけのインパクトがこの時代にあったと
気付いてない人が割と多いのですよ。それが勿体なかったね。当時世間はすっかりFF7に騙されてしまった
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:56:59.72ID:u9BwvZam0
>>23
Wiiを引きずるのは良くなかった
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:57:58.15ID:JrLlO9+y0
>>23
だから、あまり売れなかったのか
実際スイッチでwiiuの完全版が出るのは嬉しい
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 17:58:50.88ID:eUd4ggcc0
64、GC以降はダメだな
GCはソニーの工作のせいでなんかしょぼいとすら感じてたわ
0028猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/03/28(水) 17:59:01.90ID:vIwsqz8R0
>>23
WiiもGCカスタムみたいなもんだよね。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:01:10.25ID:JrLlO9+y0
>>24
確かにRPGは3Dの強みをあまり活かせないからな
3Dを活かせるのはやっぱりアクションゲーなんだよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:01:41.51ID:7e9H79Oe0
GCのバイオ4はビックリしたな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:02:23.89ID:lgZmXPZea
割とマジでSwitch
手のひらでリッチなHDゲーが楽しめるとか未来感半端ない
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:04:23.20ID:7T1OLntya
>>1
ゲームウォッチからファミコンになったときが一番インパクト有ったわ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:04:53.89ID:JrLlO9+y0
>>27
それでもサンシャインとタクトは良かっただろ


後は...

全体的にグラフィックのデザインが
フォトリアル調で馴染めなかった
あのカービィの世界観ですらフォトリアル調なのが絶望的
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:06:41.21ID:j/sD67+Y0
ゲーム&ウォッチ→ファミコン

ここの進化が一番感動したな
ファミコンで初めて遊んだ時のショック半端なかった
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:09:33.49ID:V3VJyGWZa
>>33
確かに
全体的にケバかったよな

厚化粧で綺麗になったつもりの勘違い


グラフィックにもデザインの方向性が違うからな
当時のゲーム業界は「最新グラ=フォトリアル」ありきだった気がする
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:16:06.72ID:V3VJyGWZa
>>35
ゲームウオッチはどんなソフトがあったんだ?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:19:12.43ID:f7p0RJW80
これはスーファミだな
スーファミのステレオサウンドって今聴いても味があっていい音に聴こえる

64は小6〜中1の頃に発売したんだけど、俺の周り一人も持ってなくてみんなPS
64は発売前こそ話題になったけど、FFがPSに決まってから20代になるまで64の話を聞いた記憶すらほとんどない
任天堂=子供向けのイメージが子供の俺世代にはあった

たぶん俺の3歳下とかくらいになると64やってないなんて信じられんってくらいの認識差があると思う
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:19:50.08ID:j/sD67+Y0
>>37
俺はオクトパスとかオイルパニックでよく遊んでたぞ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:20:32.59ID:JrLlO9+y0
修正します


国内歴代ゲームハードランキング

1位 ニンテンドーDS  3,299万台

2位 ゲームボーイ   3,247万台

3位 ニンテンドー3DS 2,373万台

4位 PlayStation 2    2,198万台

5位 ファミリーコンピュータ 1,935万台

6位  PlayStation Portable  1,926万台

7位 PlayStation 1,900万台

8位 スーパーファミコン 1,717万台

9位 ゲームボーイアドバンス  1,696万台

10位 Wii         1,275万台

11位 PlayStation 3 1,027万台
12位 PlayStation 4   648万台
13位 PCエンジン 584万台
14位 セガサターン 580万台
15位 PlayStation Vita 564万台
16位 ニンテンドー64 554万台
17位 ゲームキューブ 404万台
18位 Nintendo Switch 380万台
19位 メガドライブ 358万台
20位 WiiU  330万台
21位 ドリームキャスト 280万台
22位 XBOX360 159万台
23位 ネオジオ 103万台
24位 3DOReal 75万台
25位 セガマーク? 70万台
26位 XBOX 53万台
27位 カセットビジョン 48万台
28位 バーチャルボーイ 14万台
29位 Xbox One 9万台
30位 ピピンアットマーク 1万台
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:20:40.27ID:+bq/2YDK0
携帯機はGBA→DS
・携帯機でポリゴン
・バックライトの鮮明で明るい画面
・充電池が便利
・Wi-Fiで世界中と対戦
2画面タッチパネルというよりは以上の面で感動があって据置機から主流が移るかもと思った瞬間だった
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:22:42.61ID:LNKNnjKnp
ゲームウォッチ→fc
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:22:55.84ID:VQNt2l13a
スーファミ時代はメガドライバーだったからスーファミはくそだと思ってた
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:23:39.14ID:ogJ144xt0
>>38
ファミコンの時のあの変なケーブルから、SFCはいきなりステレオケーブルになったものだから
SFCの音楽を最初に聞いた時は「何これ?ファミコンの音楽とは次元が違い過ぎる」って衝撃を受けるくらいだったな
SFCで驚いたのはグラフィックと言うよりむしろ音楽の方だったように思う

もちろんSFC以降のハードも更に音楽面が進化するのだが、やっぱり変化率って意味でこの時以上のインパクトは無かったなあ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:24:48.71ID:JrLlO9+y0
>>38
俺は64だった
64は面白いソフトが多いからね

PSはFFありきで他は微妙だったな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:25:49.77ID:WF/xJETMM
サターンとPSかなぁ
FC→SFCも凄かったがシルフィード、スターフォックスのあとのポリゴンにはほんとに衝撃だった
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:32:27.23ID:UFDlJOvb0
スターフォックスでSFCから64の進化に感動した(画的なデザインや音楽は含まない)
SFCであそこまでできるのが凄いんだと言われるかもしれないが、
カクカク画面&十字キー操作から滑らか&3Dスティックになってどれだけ気持ち良く遊べるようになったか
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:32:37.45ID:/ORODDJsM
俺はGB
携帯機でゲームソフトを差し替えて遊べるなんてー!
つかCMも神過ぎた
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:33:51.68ID:MJc4aUX50
Wiiを推す人少ないな
Wiiが出るまでにテニスラケットのコントローラーの体感ゲームとか射的のコントローラーの体感ゲームとか自分も少しやってたけど
そんな自分にはWiiは素晴らしいハードだった
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:33:56.63ID:JrLlO9+y0
>>48
当時はポリゴンは珍しいから
下手でもポリゴンの方が受けてたけど

最近は下手なポリゴンよりもドットの方が受けるから
3Dゲームじゃないならドット一択で開発側は2Dを作りやすそう
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:37:00.62ID:V3VJyGWZa
>>51
エポック社だったっけ?
確かに昔あったねそういうの
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:37:08.95ID:BreuVuqE0
SFCだなぁ
色や音がよくなったってのもあったが回転拡大縮小が他のハードに無かったので
これのデモンストレーションソフトであるF-ZEROがまた出来が良くてマリオよりハマった
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:37:10.43ID:cE5qTJPpa
>>44
スーファミ音源の迫力は凄かったよな
FF4のOP聴いたときの衝撃は忘れないわ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:37:14.25ID:7e9H79Oe0
SFCからMDやると画面暗すぎてビックリするよな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:40:10.13ID:oXXwjfXY0
Wiiだな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:44:31.12ID:V3VJyGWZa
FCのマリオ3とカービィ夢の泉は

2大覇者
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:46:10.88ID:7e9H79Oe0
Wiiもすごかったね
GCのFEとWiiのFEは段違いにモデリングよくなってた
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:50:10.67ID:JrLlO9+y0
64のムービーシーンはPSと違って
純粋にポリゴンのままなんだな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:50:29.38ID:BpGjNpwo0
PS2→GCが一番感動した
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 18:55:26.09ID:JrLlO9+y0
>>59
スーファミソフトと肩を並べれる程
飛躍しすぎていたな

ファミコンソフトなのに桁外れのボリュームだったわ


他に桁外れのファミコンソフトあるか?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:00:34.35ID:V3VJyGWZa
>>63
後はゼルダかな...

当時は広いフィールドマップにたくさんのダンジョンは衝撃的だった
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:02:55.37ID:hpfzh9xM0
64くらいからの奴は知らんのだろうけど
ファミコンやスーファミ時代って同じハードでも進化し続けてたんだよね

ファミコン初期とファミコン後期って同じハードとは思えないほど差があるよ
あれってカートリッジ側での拡張とかなんだっけ

だから、ファミコン後期とスーファミ初期はグラフィックはたしかに違うが
面白さ的にはファミコンもかなり良い勝負してた

一方でスーファミ→64はマリオ64やウェーブレースは凄かったがそれ以降はパッとしなかったな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:07:02.78ID:V3VJyGWZa
>>66
64の頃はサードがPSに流れて
ソフト会社が互いに競合しなくなって

任天堂ソフトオンリーだった


その一方でPS市場ではサードの楽園とか言ってソフト会社が胡座をかいてた時代だったな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:09:55.92ID:9Ny1+wZs0
>>1
ねーわ
64も汚なかったしwiiとかだいたいgcの周辺機器レベルだろ
64→gcかwii→wiiuじゃ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:12:21.87ID:V3VJyGWZa
>>68
いや、wiiuこそ糞ですわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:13:47.02ID:XHuOP2p+0
リアルタイム世代だがFC→SFCは取り合えず驚いたけどな
グラフィックが綺麗!
キャラクターが並んでも点滅や消滅しない!(FCは4キャラ以上横並びになると消えるので交互に点滅でごまかしてた)
拡大縮小がヤバイ!なんだこれ!(F-ZEROで驚いた)
音が凄い!映画みたいだ!(アクトレイザーやFF4の音楽に驚愕した記憶)

正直初めて家のテレビでPS1でリッジレーサー動いた時と同じような驚きだった
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:19:49.20ID:JrLlO9+y0
>>65
ゼルダか

2DゼルダはDSから始めた
砂時計面白すぎでしょ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:23:15.81ID:93B92jMD0
GCからWiiだな
ネットにつなげられる据え置き機になったことで進化を感じた。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:24:50.75ID:V3VJyGWZa
>>71
砂ゼルダはDSでこれまでの縦横2Dゼルダから進化した初の全方位2Dゼルダだからな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:26:00.95ID:AEdIzk6Q0
マリオ64の衝撃はゲーム史に残る
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:28:03.14ID:XHuOP2p+0
64はゲーム画面よりもコントローラーのアナログスティックに感動したけどね
マリオ64ですでに活かしたゲームを出してたのは流石だと感じたな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:29:52.23ID:V3VJyGWZa
マリオ64と時岡は今でも「伝説」扱いなのが草


どんだけ語り継がれる気だよwww
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:31:19.15ID:AEdIzk6Q0
今のゲームはその二つの子供みたいなもんだからな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:33:24.83ID:hpfzh9xM0
マリオ64はリアルタイムじゃ普通にスルーされてたんだけどな
マリオ64をCMで見て凄いと思ってもどのハードが勝つか分からんからスルー

FF7とマリオ64でPS1買うことになってみんなに忘れられた
時オカは雑誌で騒いでたけど、もうそういう時代じゃなかった
完全にPSが勝ってたので
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:34:53.00ID:JrLlO9+y0
>>78
クオリティばかりでその時の流行りを無駄だと思い常に最新の技術ばかりで

文化を重んじないどっかのS会社とは対極的だな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:39:57.28ID:V3VJyGWZa
>>79
そのFFブランドは地に落ちてるんだが...

その一方でマリオゼルダは現役バリバリなんだが...
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:40:46.32ID:3y7JOHF+a
64のコントローラー
Wiiはリモコンとヌンチャク見た時には絶対に売れないと思ってたけど、実際に手にしたら革命的過ぎてビビった
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:42:20.95ID:XHuOP2p+0
>>77
マリオ64は今でも世界的にタイムアタックや目隠しプレイが多くて
チョット前にもタイムアタックの新記録更新が配信されてたしね
マリオ64は3D空間のアクションゲームの完成形と言われてる

ゼルダ時オカはロックとかその後の基準になる部分やゲームの完成度が異常に高い
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:42:58.17ID:CBrTAG3H0
>>79
マリオ64は何が凄かったのか未だに理解できん

当時64でゲームに革命を起こしたと感じたのは時オカなんだよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:43:26.95ID:ogJ144xt0
>>79
残念ながら当時はみんな映像のインパクトに騙されてしまったからな
あの時期にユーザー側があまりマリオ64に注目しなかったのは、業界にとっても損失だったと思うな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:43:44.11ID:XHuOP2p+0
>>81
日本だとゼルダやメトロイド人気はソコソコなのに海外だと広い層に根強いよね
欧米人のゼルダとメトロイド好きは異常
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:44:40.10ID:i0pHoST90
64のアナコンは凄かったわ
微妙な指の動きも拾ってくれて
マリオをちょっと動かすだけで痺れた
それに比べるとゲームキューブはフニャフニャでクソ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:44:59.27ID:V3VJyGWZa
>>84
エアプ辞めれば分かるよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:48:00.65ID:ogJ144xt0
>>84
ポリゴンそのものはPSやSSでも使われてたけど
いわゆる現行の3Dゲームみたいに3D空間をキャラクター視点で自由に動き回れるようなゲームは
中々無かったからな。それを極めて高い完成度で実現したのがマリオ64

しかもあの時点で手足の如く動かせる操作感と、360度の空間全てを活かしたジャンプアクションを実現してた
3Dゲームなんていまだに操作性の面では複雑で難しいのが多いし、ジャンプなんてそもそも廃してるものも多いくらいだからな
3D初期であれほどの完成度を実現してるのは、驚愕と言うしかない
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:48:10.83ID:XHuOP2p+0
>>88
64コントローラーは素晴らしいんだけど
遊びすぎるとアナログスティックがヘタるんだよね
俺の周りじゃダメコンと呼ばれてた

修理受付終了時に持ってるコントローラー全部出して修理してもらった
ゲームキューブのアナログがあんな形になった一因はヘタりが問題だった
インタビューでも答えてたよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:50:10.43ID:CBrTAG3H0
>>86
マリオワールドでヨッシーに乗った時にパーカッションかけて
FCより使える音が多いってことをアピールしてたんだよなw

SFC末期のリメイクDQ3やSDK3のBGMは
同時期の安上がりなPSソフトを凌駕してた
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:50:45.37ID:XHuOP2p+0
>>90
遊んだタイミングによるかも
FCやSFC時代から64やPSと進化を知ってる30代中盤以降と
ポリゴンのゲームが当たり前の20代とかじゃマリオ64の評価は全然違うと思う

マリオ64は何だかんだで後の3Dアクションに大きな影響を与えてるしね
個人的にはPSのジャンピングフラッシュも評価したいところ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:52:44.68ID:hpfzh9xM0
>>85
マリオのような3Dアクションだけがゲームってのはいろんなジャンルが廃れた今現在の感覚なんだよね
むしろ、当時はシンプルなアクションゲームなんてそこまで重宝されてなかった
他のジャンルが面白すぎた上、発展途上だったので

街づくりゲーム
遊園地作りゲーム
競馬ゲーム
ジョッキーゲーム
レースゲーム
3D格闘ゲーム
サッカーゲーム
RPG作成ゲーム
ダンスゲーム
CDからモンスター出して育てるゲーム
XIとかいう難しそうなパズルゲーム

いろんなジャンルがあってそれらの集合に負けただけ
アナログスティックでグリグリするのは楽しそうだけど、それだけじゃなーってかんじだった
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:54:43.34ID:wVhyerER0
マリオ64と時オカは海外の評価がすごく高い
あれで遊んだ世代が今ゲーム作ってる

PSのムービーゲーで育った世代がゲーム作ってるのが日本
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:54:48.07ID:WevTaFaOd
>>79
当時 マリオ64はリアルタイムポリゴンベースでムービーを主軸にできるFF7 FF8 パラサイトイブ等に比べ
明確に見劣りした TVのCMなどではね ゲーム性のすばらしさはファミ通などで繰り返し
書かれていたけどネットの無い時代 TVCMのインパクトにはかなわない
ゲーマーの主流派はFF7からのムービーゲーに夢中な時期 マリオ64は低年齢層か 少し変わったゲームがしたい人がプレイした
名作だがどちらかといえば隠れた名作に近い扱い みんな遊んだスーファミ時代のスーパーマリオとは少し立ち位置が違う
むしろDSなどでリメイクされたのが大きいのかもしれない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:57:02.16ID:PDuYtJvfa
>>12
任天堂って据え置き機向いてないんだなって思う(´・ω・`)
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:57:18.32ID:cE5qTJPpa
当時はマリオ64の凄さを理解できなかったな
1枚画にプリレンダのFF7の方が凄く感じた
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:58:38.23ID:dDX/B8uS0
>>100
まあFCが奇跡だったんだろうな
Wiiは例外として
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 19:59:52.96ID:/n52NszH0
驚いたのはWiiのWiiリモヌンだけだな
それ以外は、FC→SFCは普通にアーケードゲームのほうが性能高い2Dゲームあるんだから驚きなんか無いし、
SFC→64だって、一年前にPSでてるから何にも驚きなんてあるわけない

Wiiリモヌンだけは、両手持ち!モーションコントロール!?っていうほかに無かった新鮮な驚きがあった
しかし残念ながら完成度が低すぎ&ボタン体系が駄目すぎという欠点が、発売後如実になって惜しかったが…
Wiiの性能があまりに低すぎたのももったいなかった
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:00:52.34ID:WevTaFaOd
いやー ファミコンは奇跡ではないでしょ
売れて当然の商品 性能と値段で同世代のライバルを圧倒してる
いまだとOneXの性能で2万円以下みたいなものだよ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:05:27.15ID:YxrjLzCJ0
据置に限定、面倒だから16位以下斬り捨て

1位 PlayStation 2    2,198万台
2位 ファミリーコンピュータ 1,935万台
3位 PlayStation 1,900万台
4位 スーパーファミコン 1,717万台
5位 Wii         1,275万台
6位 PlayStation 3 1,027万台
7位 PlayStation 4   648万台
8位 PCエンジン 584万台
9位 セガサターン 580万台
10位 ニンテンドー64 554万台
11位 ゲームキューブ 404万台
12位 Nintendo Switch 380万台
13位 メガドライブ 358万台
14位 WiiU  330万台
15位 ドリームキャスト 280万台
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:05:28.09ID:dDX/B8uS0
>>104
ごめんそれを出せたのが奇跡ってことね
>>100へのレスとしてFCの任天堂が据え置きに向いてないって言ったらとんでもない暴論になるからね
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:12:48.67ID:CBrTAG3H0
スーパーマリオが出たことが一番の奇跡じゃないかと
大袈裟に言うと人類の文化史における一大分岐点なんだから

そして、85年にこれを出すにはファミコンの性能が必要だったわけで
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:15:52.57ID:a7+gZOiZr
マジレスするとファミコンだな
発売直後に買ってもらったけど性能すごすぎて本当にたまげた
それまでLSIのトミーのパックマンとかクレイジークライミングとか
カセットビジョンとかやってたし
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:17:28.38ID:AEdIzk6Q0
家庭でゲームという点でファミコンは革命的
任天堂が今のゲームを作ったと言ってもいい
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:18:40.94ID:OmqTeOML0
細かいがSFC後期のスターフォックスから64移行期かな

あとは3dsからswitch
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:19:33.06ID:BApTE9Z40
これはスーファミかな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:20:23.42ID:BApTE9Z40
スーファミは音以外弱点が無かった
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:23:22.90ID:pPLwFSXr0
自分は64かな
横スクロール程度しかやったことなかったから、
店頭でマリオやってどう動かして良いのかさっぱりわからなかった記憶がある
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:23:34.89ID:+bq/2YDK0
ソフト面では2017年は凄い年だった
BotW、スプラ2、マリオデ、ゼノブレ2、新規IPのARMS
もうこんな年は来ないかも知れないってくらいに
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:26:13.11ID:AEdIzk6Q0
>>114
今は簡単だが当時は細い道を通るのも大変だった
3Dアクションゲームの基礎がつまってた
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:26:39.01ID:XHuOP2p+0
>>109
その点で基礎となったのはアタリだぞ
カートリッジの採用でゲームソフトを安価で買えるようなった

ファミコンはアタリショックで起きた問題を解析して自社でサードのゲームもコントロールする方向になったのと
ファミコン自体は十字キーという大発明の存在が大きい
ハード開発の横井軍平、ソフト開発の宮本茂、山内溥社長の舵取りが原動力
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:29:48.51ID:JrLlO9+y0
グリグリが廃止されたのは
やっぱりマリオパーティが原因?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:37:36.05ID:JrLlO9+y0
>>105
FCからPS1までは純粋なゲーム文化のピークだったんだな

PS2あたりで方向性が変わり始めて
スマフォでゲーム文化が分散してしまった感じ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:39:21.75ID:fnbElPDCa
3DOかな
信長やD食の店頭デモ見て驚いた
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:41:19.20ID:WevTaFaOd
日本でアタリの評価が低すぎるのが問題 
任天堂もSEGAもSONYもマイクロソフトもアタリがゲーム機ビジネスのモデルを作った後を追いかけてる
アタリショックを否定的にだけとらえてる人間も多いがそれだけ大量のソフトが出たって事が驚異的 あの時代にね
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:42:51.34ID:f7IWBCOur
ゲームウォッチ→FCだな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:45:23.75ID:M6Qtlmnqd
SFCとN64とWiiとSwitchかな。
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:45:54.88ID:OqN5xCNs0
FF7はRPGの広い世界を表現できたのが大きい
つまり大容量
当時は大容量が大正義
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:47:05.84ID:kcO83Ioc0
いやソフトが出るのは別に驚異的じゃねえだろ
フロンティアだから玉石混じって溢れた
個人(といってもマイコン持ってるような連中だが)でちょっとしたゲームが作れる時代だったからな
FCでも管理しなきゃ同じことになってたわけで
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:49:03.93ID:JrLlO9+y0
RPGはスーファミの時点でマリオの次に勢いがあったからな

マリオが頂点で時点がRPGだった

だからFF7でPSが覇権ハードになれたのはごく自然の事
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:51:21.92ID:OqN5xCNs0
むしろPCエンジンに驚いたわ
スーファミ時代に普通にボイスがあるんだからびっくりしたわ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:54:09.14ID:DbuloJB7M
>>94

たしかにw
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:54:56.48ID:JrLlO9+y0
>>128
ミス

時点→次点
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:57:06.84ID:DSbNhuVba
Wiiかなー
64もすごかったんだろうけど当時小1くらいでまだゲームの進歩のすごさみたいなのがあんまり理解できてなかった
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:58:47.69ID:pdlrQvcy0
ファミコンが出なかったらどこがヒットするゲーム機出してたんだろ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 20:59:49.66ID:CBrTAG3H0
>>113
SFC最大の弱点は処理速度では

ファイナルファイトは敵3体しか出せず
それでもドラム缶が転がってくるだけで処理落ち
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:09:27.92ID:JrLlO9+y0
>>135
セガじゃね?
ソニックがゲームの顔になってたかも

あ、でもセガじゃソニーに勝てないな

ソニーだとPCゲームの残りカスだけになるから
PCゲームがゲーム市場の中心になるな
そのお下がりをPSが出すみたいな形になるだろう
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:10:29.83ID:mYAG0NyI0
2D→3Dって意味で断然64なんだけど、PSとSSの先行で感動が薄れてしまったのはある
当時はディスクメディアに未来を感じてたのも影響してるかな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:10:56.25ID:Z0HjLgKa0
ま〜スーファミだなぁ、次がWiiだな、64は持ってなかったから知らん
ただPS2があまりにポンコツでクソゲーマンネリゲーばかりだった時に
GC買ってみたら、PS2が本当にクソだったと気が付いた

そういう意味ではGCを買ったことが一番の変化かな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:15:19.20ID:WevTaFaOd
>>113
スーファミはむしろ弱点だらけ
CPUは16ビットながら8ビットのPCエンジンに動作周波数で負ける
当時 3年もあとのゲーム機でCPU動作周波数が負けるなんて異常
色数と回転拡大縮小にコストをほぼ全振りしたヘンタイゲーム機だよ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:17:55.69ID:H+78ONTD0
WiiとSwitch
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:19:07.89ID:Z0HjLgKa0
PCエンジンのコア構想の方が変態だっただけだろ
後々パワー不足でprocardやアケカードまで買わされたっつーの
しかも、コア互換のないコアユニットまでだしやがったw
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:20:10.55ID:tJROODPZ0
ロムのおかげでFC初期ソフトとFC後期ソフトの同一ハード内ですら激しい進化があった
円盤になってその面はやっぱ弱まった
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:23:16.98ID:tJROODPZ0
ただ円盤になると音はやっぱダンチだったね
そらそうよね、CDだもん
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:23:22.70ID:Z0HjLgKa0
PS1は何にもなかったが、サターンはビデオカードやフォトカード、拡張RAMとか頑張ってたけどな
64ではアナログスティックついたり、背面トリガーボタンついたりな

PS1はただパクるだけだった
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:23:23.73ID:/y0PUuqDM
任天堂信者はライトユーザーだからGC買ってないの丸分かりってスレなんだよなあ
スイッチの今後も任天メジャーソフトしか売れないとはっきり裏付けるスレ
wiiなんてGCとほぼ同じだし
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:25:34.69ID:Z0HjLgKa0
>>146
おまえが一番のエアプなのはよくわかったww
今後もPSハードはメジャーソフトしか売れないとハッキリ裏付けるレス

PS4  Switch 同発マルチ対決※電撃調べ

*3,917  17,025 レゴシティ アンダーカバー
*3,817  11,229 カーズ3 勝利への道
*3,019  12,223 ONE PIECE アンリミテッドワールド R デラックスエディション
25,769  *5,470 よるのないくに2 〜新月の花嫁〜
77,892  114,149 FIFA 18
*9,450  11,097 ロストスフィア
 圏外  *1,217 レゴ ニンジャゴー ムービー ザ・ゲーム
*7,482  *7,529 ソニックフォース
16,122  21,793 ドラゴンクエストX5000年の旅路 遥かなる故郷へ オンライン
32,301  *5,400 信長の野望・大志
27,456  *6,684 リディー&スールのアトリエ
1,446   2,054 レゴ マーベル スーパー・ヒーローズ2 ザ・ゲーム
3,446   3,415 あなたの四騎姫教導譚
4,147   2,253 ぎゃる☆がん2
29,029  28,118 進撃の巨人2

21,614  156,791 ドラゴンボールゼノバース2(DX)

現実はチカニシ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:29:01.19ID:Z0HjLgKa0
SFC+スーパーゲームボーイ=テレビでゲームボーイ!
64+GBパック=テレビでゲームボーイ!なんと対戦も!
GC+GBプレイヤー=テレビでGB+GBA!

ずっと前から任天堂は、テレビで遊べる携帯ゲームやってるんだよな〜
GCからGBAのメモリにゲームをインストールして遊べるゲームもあったな〜、ヒカルの碁とか
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:31:44.83ID:WevTaFaOd
>>142
それはコア構想やCD-ROM2がヘンタイだっただけ
PCエンジン本体はきわめて手堅く「卑怯な」つくり
なにせ当時 大ブームだったファミコンと同じCPUを使いより高クロックで動かし映像周りは新しいものを使う
ファミコンで育ったプログラマーがそのままPCエンジンでゲームが作れる「卑怯な」作り

まあ カセット方式でなくICカード型を選んでROMの増量に対応できなくなった致命的な設計ミスがあり
それをカバーするためにCD機に向かったんだけどね
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:32:52.86ID:cE5qTJPpa
>>144
CDそのまま流しているのはレースやパズルみたいな小さいゲームだけだぞ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:33:34.50ID:CBrTAG3H0
>>146
スペック的に一番進化を「感じなかった」のがGC→Wiiだなあ

リモコン+ヌンチャクは画期的でゲームの新時代の到来を感じたけど
せめて周波数とメモリはGCの3倍(1.5GHz、128MB)は欲しかった
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:34:45.16ID:JrLlO9+y0
>>148
スイッチはその今までの逆で
据置機ゲームを携帯出来る様にしようという発想
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:37:11.25ID:tJROODPZ0
>>150
まんまコンポで聞けたりしたな

それを抜きにしても、それ以前は"曲"に対して、もうまんま"歌"が入り始めたわけで
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:37:59.39ID:mYAG0NyI0
>>145
一応、メモリーカードの採用でセーブデータが消える恐怖から解放されたのはあるかな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:40:54.00ID:WevTaFaOd
>>151
そりゃ 同じCPU GPUの高クロック版にすぎないし
DS⇒DSiと大差ない 3DS⇒NEW3DSのほうが進化してるぐらい
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:50:37.95ID:WevTaFaOd
自動車の世界では「フルモデルチャンジ」と「マイナーチェンジ」って扱いの新型自動車 投入の区分があるが
ファミコンからスーファミは間違いなくフルモデルチャンジ WiiからWiiUもフルモデルチャンジ
DSからDSi 3DSからNEW3DSはマイナーチェンジ

ゲームキューブからWiiは実質マイナーチェンジだったのをフルモデルチェンジに見せかけたビジネスモデルと評価できる
しかもそれが大成功 
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 21:59:42.82ID:JrLlO9+y0
カービィ夢の泉って
当時はどんな評価だったの?
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 22:02:37.90ID:WarKCi9R0
64かな
クソガキだった当時から周りにPCある環境で、PSのショボい3Dにガックリしてたら
一気に家のPCの性能ぶち抜いてきた
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 22:04:47.56ID:wteJVAVza
>>157
革新的だったのは
コースクリアだけでなく

コースの中のスイッチという隠しギミックを作動させる事で
マップに新たな道が開けるという

しかもそれがコース以外にもミニゲーム部屋やコピー能力部屋やワープスター部屋など

スーファミのマリオワールドやスーパードンキーコングの元となるアイデアで溢れてた


正に革命的なソフトだったよ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 22:07:06.00ID:hahNeb6Ja
Switch推し少ないな
まぁ俺もSwitchは集大成みたいなハードだと思ってるけど
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 22:36:10.55ID:GWK+/f0n0
>>84
3Dゲームで革命を起こして世界で多くのフォロワーを生んだのは
マリオではなくゼルダでもなくトゥームレイダー

マリオのジュゲムカメラ(X軸リバースカメラ)は誰も追従せず日本ですら廃れたし
スティック↓でキャラが手前を向くような2Dアクションの延長ではなく
スティック↓で後ずさる、いわゆるTPS操作は未だに受け継がれてる

というかマリオやゼルダのフォロワーなんで実際のところ誰も挙げられないわけで
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 22:44:34.46ID:uA9W1z5vd
自分は64だな
ソフトの進化が1番感じられたわ

FF7はテレビで特集とかやっとったけど映像が3Dになっただけでゲーム内容はスーファミと変わらんやんっておもっとったわ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 22:47:27.34ID:kaf6YxD3p
3Dゲーム初体験はメガドライブだったからその衝撃には及ばないけど
それでもスーファミのウルフェンシュタインには驚いた
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 23:12:50.04ID:MuSg33h9M
>>94
これ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 23:20:56.42ID:voJ3LAE6M
ハードを棚から引っ張り出して置いてコントローラをつなぐ
という準備が要らなくなり、
リモコンのボタンひとつで起動するようになったWii
このへんから時代が変わったと感じた
デザインも原色じゃなくなったし
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 23:42:52.23ID:tJROODPZ0
>>164
ウルティマアンダーワールドじゃね?
TES(オブリビオンより前やぞ)すらこれのフォロワーだぞ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/28(水) 23:44:08.58ID:tJROODPZ0
勿論初代トゥームも超名作だけど
これサターン用ソフトとして生まれたっつーんだから驚きだよな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 00:16:04.60ID:7pFCEE+h0
>>24
> 当時世間はすっかりFF7に騙されてしまった

当時友人に見せてもらって
フィールド見た目綺麗なだけでめっちゃ退化しとるやんけ
おいおいボードゲームかよ、こんなのアリかよいい加減にしろって憤慨したが
世間は確かにそんな事は気にしてなかった模様

ちょっと後にグランディアをプレイして
これこれ、こういう感じって普通は思うよねって
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 00:57:39.33ID:MkJ6YYUF0
大きな影響力を与えた!にしては小さな差異に拘り過ぎじゃね?
3Dで作った高低差のある空間を動き回りながら攻略していく大元のそれを見極めろよ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 00:59:36.54ID:MkJ6YYUF0
マリオとトゥームで言えば、発売時期が近すぎて
どっちがどうとか思えんよ
むしろ両者がもっとアクションよりにしようと同時に思うような
なにか一本があったとなぜならんのか
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 01:10:02.25ID:uTtrHMlA0
>>159
アレは従来のコースクリアするだけの横スクロールに新しい一風を吹き込んだソフトだった

それが後のスーファミのマリオやドンキーに受け継がれていったんだよなぁ

今は凡ゲーに成り下がってるカービィだけど
この頃のカービィはゲームの革命児だったんだよ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 01:14:48.12ID:2ZButmhGa
今のカービィは2Dの凡ゲーだよな

かつてのきらめきは無いね
高みを目指しすぎて
ソフト数も少なく
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 01:20:31.04ID:uTtrHMlA0
>>177
2Dゲーの革命児が
2Dゲーの凡ゲームに成り果てた


既存の物の中で先駆ける事に
特化していたけど
新しいゲームの概念を作るのは
苦手みたいだから

64でも3Dに踏み出せず
今も2Dのまんま
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 01:24:53.13ID:Gz0EYQeC0
スーファミローンチのF-ZEROと64ローンチのマリオ64にはビックリした
でも一番ビックリしたのはゲーセンで見たバーチャファイターだったけど
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 01:30:34.93ID:l33ewKgiK
N64の衝撃は越えられないなぁ…
マリオ、ゼルダは未だに教本レベルだし、ウェーブレースや1080なんかも感動した
3D空間で空気や水や雪をスティック倒して往なす感覚が忘れられん
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 01:48:37.70ID:dm+05rhO0
>>52
オクトパスとか見てると2D表現に3DCGのエフェクトで色々強化出来るのが示された。
表示周りの限界点は旧ハードよりも上限が高いから、進化が期待できそうだと思う。
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 02:03:10.96ID:s7O5zodW0
まあ任天堂ハード限定の話ならFC→SFC
64以降は負けハードなので衝撃も糞も無い
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 02:15:00.71ID:uTtrHMlA0
>>182
出すのが遅すぎたからな
後手後手だし

旧作との互換が効かず
発売同時ソフトも少ないから
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 02:27:15.16ID:hrmiaanQa
今思えばスーファミ自体他社に比べて出すのだいぶ遅かったな
その時はPCエンジンや国内におけるメガドライブはいまいち目立てなくてファミコン天下続いてたから気にならなかったが
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 02:43:45.96ID:VQ2f+WCKa
>>185
初めての3Dが
任天堂覇権に終止符を打ったと思う

こういう特殊な事案が無ければ
終始、任天堂一強だったと思う
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 02:52:39.32ID:TT1g8OyQ0
>>137
ファミコンが出ない=プレイステーションが出ないと
同じだから

あの当時ならトミーかもしかしたらホビーパソコンの
MSXがスタンダードになってたかもな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 03:16:21.00ID:RHJVWVL10
GCとWiiだな
高性能とイノベーション
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 03:17:10.96ID:sN1c4Vrp0
>>94
当時はキーボードみたいな矢印キーかスティック型しかなかった時代に
十字キーをゲーム機史上初めて導入したからな
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 03:38:32.78ID:bIx7Ku4MK
SFC→N64は2Dから3Dの進化だからこれが一番かな
GC→Wiiは進化というか変化球だろ
WiiU→switchはこれまでの完全体って感じ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 06:27:21.38ID:L6pnG9Al0
>WiiU→switchはこれまでの完全体って感じ

WiiUで本当はやろうとしてたけど技術的に出来なかった事が
ようやく実現できるようになった って感じだよな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 07:51:48.72ID:8oDfSAFha
>>186
SFCの時もだけど、出す目途が立ってないのに他社ハード牽制のために
早期発表とかソフト1本1万円の殿様商売とかクソな事繰り返してたからなぁ。
64で一度下野したのはざまぁwって感じだったわ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 08:16:54.00ID:QRzxo2Td0
>>191
WiiUの時代にSwitchが技術的に実現できなかったのはあるだろうが
WiiUの思想とSwitchの思想はまったく違う
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 08:38:19.39ID:2ZButmhGa
>>193
例えば?
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 09:41:53.72ID:GMw9vl970
GCは箱には負けるがPS2よりは高性能だったな
その後、他社ハードはHD行ったのにWiiはGC1.5レベルで
爆発的に売れたわりに寿命も短かったな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 10:27:30.89ID:RqT6chMxr
Wiiは性能が足りんくなったというより
設計がほぼGCのままで古くなりすぎたからなぁ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 12:01:22.75ID:pW5EoFLP0NIKU
WiiはGCから性能上げただけでGCソフトとも互換があったからな
WiiUはPowerPCベースで360の性能上げた感じだった
PS3も同じPowerPCベースだけど独自設計にカスタマイズしてチョット外れてる感じ

スイッチもNVIDIAのゲームタブレットSHIELDがベースだからね
任天堂はゲーム機の世代は同じでもMSやSonyと比べて性能的には一世代前って感じがメイン
ネットワーク関連も一巡遅れだけどソフト開発の能力が高い
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 12:39:49.83ID:jA/pFhfe0NIKU
GCとWii比べても進化しているとは思う
https://youtu.be/zWOJJcAXQO4
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 12:43:28.37ID:BnqPNRl4MNIKU
Wiiかな、2007年当時ボタン操作ではなく体を動かしてゲームをするというのは物凄くインパクトがあった。
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 19:09:25.69ID:VXJ6rPFNdNIKU
>>159
マリオワールドの方が初代カービィより2年くらい発売日先じゃね?
どうやったら星の泉がマリワーのもとになるんだ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 20:21:47.00ID:Xyc3hkKurNIKU
カービィはすでに次世代機が出た後のハード末期に出て
古いゲーム機でも十分遊べることをアピールするためのソフトって感じ
別に新しい要素があるわけじゃないような
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 20:30:08.63ID:iCwtxlI70NIKU
画質的に考えると64→GCだな
アーケードと家庭用で差が無くなったのがこの辺だよな
常に画質的にアーケードが優位に立つ法則が崩れて、この頃からアケゲーが廃れ始めた気がする
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 20:46:18.38ID:PO2H68ow0NIKU
>>12
1位 ニンテンドーDS  3,299万台

2位 ゲームボーイ   3,247万台

3位 ニンテンドー3DS 2,373万台

4位 PlayStation 2    2,198万台

5位 ファミリーコンピュータ 1,935万台

6位 PlayStation 1,900万台

7位 PlayStation Portable  1,926万台

8位 スーパーファミコン 1,717万台

9位 ゲームボーイアドバンス  1,696万台

10位 Wii         1,275万台

11位 PlayStation 3 1,027万台
12位 PlayStation 4  648万台
13位 セガサターン 580万台
14位 PlayStation Vita 564万台
15位 ニンテンドー64 554万台
16位  PCエンジン+Duo 484万台
17位 ゲームキューブ 404万台
番外  Steam     391万人
18位 Nintendo Switch 380万台
19位 メガドライブ 358万台
20位 WiiU  330万台
21位 ドリームキャスト 253万台
22位 XBOX360 161万台
23位 セガ8ビット 150万台
24位 ネオジオ 103万台
25位 3DOReal 75万台
26位  カセットビジョン 48万台
27位 XBOX 47万台
28位 バーチャルボーイ 14万台
29位 Xbox One 9万台
30位 ピピンアットマーク 3万台

こうだろ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 20:49:27.10ID:sDOuEVVe0NIKU
>>203
ACとCSの性能格差は年々縮まっていったんだよ

CSがACに追いついたのは98年のDCで
追い越したのは2000年のPS2じゃないかな
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 20:58:17.81ID:pW5EoFLP0NIKU
>>205
DCとアーケード基板のNAOMIが互換があったけどACの方が上だったよ
ただ遜色ないレベルのものを移植できるようになった

ソウルキャリバーは別のアーケード基板だったけど
アーケードよりもDCの方が高性能だったのもあって
アーケード以上のクオリティと追加要素でファン驚かせてファミ通でも40点満点
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 20:59:55.71ID:pW5EoFLP0NIKU
>>206
ネオジオとかもあるけど2Dゲームはセガサターンの拡張ロムで追いつた感じ
全体的に家庭用の方が上回るようになったのはPS3/360世代からだね
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 21:00:41.39ID:dVbUuJmU0NIKU
>>205
もうちょい後年じゃね
って書いた方が良かったかな
PS3のエクバや鉄拳だのを見ると追いついたのはPS3のころかちょうど今の世代じゃね
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/29(木) 21:36:30.70ID:ZqmOdfQo0NIKU
>>204
このコピペいつ見ても6位と7位が逆だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況