X



プログラミング言語お前らどこで勉強した?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 18:38:54.84ID:iJNKLNvQ0
教えて
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 18:41:05.26ID:DUuRDUrTr
ベーマガ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 18:41:33.56ID:yL4dIQEm0
仕事中
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 18:44:14.79ID:ejj7oA/nd
BASICは親戚宅の余り物のMZ-2000をもらい受けて、それ以降は専門学校
今はツールごとフリーで配ってるから楽だな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 18:46:11.59ID:xEICEvuE0
どこってなんだ?
一番初めはオンゲーのスクリプトだったが
本格的に学んだのは大学だな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 18:46:25.77ID:SxCWNZ65a
仕事現場
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 18:53:32.48ID:33jsns6s0
ファミべー → MSX
MSX マガジンや、アスキーのテクニカルな本はすごく勉強になった。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 18:53:32.56ID:S7yqxiOHd
仕事中に
vbscript
javascript
excelマクロ
googleのspredsheetのマクロ
勉強しとkw
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 19:02:05.92ID:PWK0JUP6M
ベーマガに載ってたBASICなプログラムの改造
今やアセンブラも使えるで
今始めるなら動作がわかりやすくデバッグもしやすいJavaScriptから入るのオススメ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 19:12:00.71ID:PWK0JUP6M
イベントドリブンな言語でハンドラを書いていくタイプで覚えるべきか
メッセージループを自分で処理する言語で覚えるべきか

入りは前者がオススメなので元手やコンパイラ不要の JavaScript でDOM操作がいいかなと
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 19:23:39.48ID:S7yqxiOHd
powershell windowsに入ってるので
仕事中にできるぞ
今はclassも作れるし
プログラミング覚えるのに最適
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 19:36:34.49ID:hrOYeJVva
ベーマガだな
後は専門書
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 19:36:43.73ID:aPOH4baz0
趣味プログラマーが一番楽しいわ
誰でもつかえるエラーの出ないプログラムは難しいけど自分だけしか使わない物なら簡単に組めるしな
UI周りとエラー処理が一番しんどいのでほんと気楽
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 19:56:11.94ID:YWI2tq5/0
大学
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 20:04:37.44ID:egqSIkEAM
取り敢えずscratchから始めれば
Eテレで厚切りが番組をやっているが
今年夏ぐらいにはFlash使わない3.0が登場するそうだ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 20:13:11.49ID:tHL00DPia
組んだなー、大昔だけど。
65とz80は2年以上、仕事で組んだ。
ゲーム業界に僅かでも関わった20代の思い出w
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 20:44:18.69ID:s/hfOmvE0
ベーマガ→独学
デザインパターン、オブジェクト指向、正規化ぐらいやっとけ。
今だと、オープンソースで手本が大量にあるだろ。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 20:55:22.42ID:bWhtfwVT0
N88-BASICのリファレンス
ベーマガ
初級TurboC++
Cのアセンブル結果の高速化
大学と会社でVerilog-HDL、System-c
この順だな。

その後はweb時代になってJSやRoRとか
機械学習でPythonとかお決まりコース
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 21:28:56.22ID:EBJhfy/30
PC-6001やMSXが置いてあるラオックス等の電器屋

大抵BASICが起動された状態で展示してあるので、パソコンを買えない連中は、
大体こういった所でプログラムを打ち込んで遊んでいた(通称ナイコン族)

友達からBASICのプログラムリストが載っている雑誌の切抜きをもらって、それを打ち込む事もあった
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 21:30:28.02ID:sv8tBWtq0
専門学校だけど、個人差あるで
出来ん奴はなかなか理解できないしね


んで出来ん奴が人月マジックで戦力扱いされて現場が混乱する、と
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 21:31:25.78ID:mBtrWW/60
高校のとき独学でHyperTalkを。大学でCを。仕事でいろいろ。メモリ開放を自分でやるタイプの言語は仕事だとやだな。
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 22:17:38.43ID:PWK0JUP6M
>>29
ゲームをC言語でゴリゴリ書くくらいなるとALLOCA自体も自作するようになるでw
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 23:27:40.22ID:LsxbeegRM
小学校の時に家で。
ある日突然組めるようになる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 23:46:52.99ID:O75YzzbM0
自宅。本とかネットから知識を得た。
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 23:51:02.21ID:k3Xq5IqM0
ときどき本屋でプログラミングの入門書見るけど
「かんたん」 「やさしい」 とか書いてあっても結局は、
「分かってる人が書いた説明」 なんだよな

この業界本当に、素人に伝えるって技術を粗末にしすぎ。

未だに 「こんにちはマイコン」 を超える入門書に出会ったことが無い。
それくらい、すがやみつるは偉大。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 23:54:49.04ID:I+rNApPm0
BASIC : N88-日本語BASIC(86) V6.1
C   : Microsoft Quick C Compiler V2.0
HTML : macromedia Dreamweaver 4 Fireworks 4 Studio
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/07(土) 09:25:37.30ID:22S9tQKL0
何人か挙げてるけど、「こんにちはマイコン」だな。
あとはベーマガの投稿作のソースを読んだりして独学。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/07(土) 10:37:01.08ID:wGqdQdqO0
大学で必要になり独学
あんなかんたんなもん人から習うようなもんじゃない
仕様の通りなだけだから本読むだけでバカでも習得できる
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/07(土) 11:08:44.78ID:qMHRnrs80
>>33
ポインタとオブジェクト指向をわかりやすく説明できる奴を見た事がない
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/07(土) 12:13:12.69ID:ZpN/o93FM
>>37
ポインタはノイマン式メモリモデルとアセンブラ命令
オブジェクト指向は誰のための仕組みか? とついでにUMLのさわり

を交えないと説明の内容が抽象的過ぎてな。 実地で理解まで行けない
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/07(土) 13:45:53.88ID:scV2Mhec0
>>37
以前知り合いが、

1.説明する
2.理解できなかったら酒を飲ませて1にもどる

これ以外に理解させる方法はないって言ってた
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/07(土) 14:27:11.45ID:ZpN/o93FM
>>40
それが必要な理由と現場、
実現したことで使わなくて済むようになった方法、
を繰り返し実感して初めて理解に一歩近づく
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/07(土) 21:50:07.99ID:fikJ5BJA0
アセンブラのmove.l d0,(a0)は分かるが、ポインタで説明されると???となるのは俺だけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況