X



 なぜ世界中で日本人「だけ」が、PS4からそっぽを向きはじめたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 04:41:57.25ID:V/maCS0uM
海外は依然としてPS4が中心なのに
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:17:42.32ID:oe/OxpNk0
>>7
日本で最も売れた据え置きであるPS2も、同期の携帯機であるDSどころか3DSよりも下
その次に板スポでブームになったと言われたWiiも、DSどころかPSPの足元にも及ばない
そういう特殊な市場なんよ、日本は
近年だとスマホのシェア拡大でますます据え置きのシェアが低くなってるしね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:18:50.90ID:7jNHxoDL0
ヘイローブームを経験しなかったのが痛い
洋ゲーのカジュアル化の流れを掴めなかった
0034猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/05/08(火) 07:22:29.63ID:+UtZGJXxr
>>1
トランプ大統領が、日本でアメリカメーカーの自動車が売れないって言ってるけど、どう思う?
なお、アメリカだとアメリカメーカーの自動車がよく売れてる(トヨタよりも)。
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:26:50.75ID:gqRqSozK0
>>34
そりゃ、アメリカは自国メーカー贔屓してるから日本メーカーがハンディ受けてるのは有名な話だし、アメリカと日本は道路そのものが違う
トランプのそのもの言いはワガママみたいなもんやろ
日本の道路にデカイ自動車の居場所はない
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:27:49.81ID:Jvjg3lbn0
>>26
っていうかゲハでも実はゲーム飽きてる奴結構いるんじゃねーの?w
自分で操作覚えたり練習するの面倒くさがって、うまい人の動画見て満足みたいな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:29:18.57ID:Lw0LJ3kk0
PSでも「面白いゲームを作ろう」「幅広い世代、特に子供に届けよう」としなかったからでしょ
特に後者(要は新規開拓)はファーストがやるべき課題。ソニーが国内のそうした層に向けて何か出したか?

DSはおこちゃまの精神が長くはびこってたよね。他社のパイを奪うことだけやっても先細りだよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:35:53.41ID:0GjauSsxd
360叩きのためにFPS否定してみたり
色々印象操作してたのが
全部PS4で帰ってきちゃっただけ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:42:08.94ID:fy0w7UyP0
PCで間に合うって気が付いちゃっただけ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:43:04.61ID:gqRqSozK0
>>39
その割には後期ではマルチの洋ゲーですら売り上げ負けてなかったか?
否定してたんなら両方のハードでFPS の売り上げとっくに下がってんじゃないの?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:50:11.12ID:KUA96Kn10
PS4購入者に絞ってもウィッチャー3は4%以下
GoWに至っては1%も買ってないのに
洋ゲーなんて推されても日本では見向きもされないわな

そもそも洋ゲーはキモいとか
海外で売れてるから何?
って空気を作ったのがソニーだろ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:51:52.91ID:8wIP5fTpM
ライトゲーマーが多いから

スマホゲームが日本で流行るのも、その証拠だと思う
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:52:54.68ID:gqRqSozK0
>>43
その割にはアンチャとかデモンズとか今までの和ゲー雰囲気とはかけ離れたモンが推されてた気がするけどな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:53:05.34ID:x/Qjn9EFd
>>34
日本でどんな車が売れてるかリサーチして日本向けの車を日本のメーカーと遜色無い価格で売れば
今よりはずっと売れるよ
米国メーカーにわざわざそのためのライン作る余裕があるかどうかは知らない
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:53:39.92ID:8QeD08H50
PSP「サードがミリオン出てないハードがあるらしいよ」
PS3「あるの?そんなハード」
ビタ「しーっw」
PS4「ひいw」

スイッチ「(´;ω;`)」
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:56:13.38ID:vyWKHWFvM
本当に日本人だけなのかって話だよな
海外でも国によって出てるソフト自体が違うし、海外でも差がありそう
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:57:29.14ID:6ZkT1lVRM
アメリカだとPS4と箱1も普及台数そんなに変わらんしな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 07:59:04.75ID:gqRqSozK0
>>48
イギリスみたいに早くから市場に介入してPSが強い土壌を作ろうとしてるのが今のPS4
南米地域や東南アジア地域は任天堂や他のハードがほとんど介入してない
その地域のPS以外の競合といえばPC
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:00:26.49ID:gqRqSozK0
>>49
その時点で驚きだけどな。
前世代は圧倒的に箱が勝ってたのに今世代になってから2倍差をつけられたんだから
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:03:57.33ID:KUA96Kn10
>>45
デモンズはSCEの一社員(梶井)が自身の進退掛けて
ゴリ押ししたタイトルだからなぁ


ちなみにフロムに対してSCE側が要望したことはただ一つだけ
「ヒロインを入れろ」

(もちろんソースあり)
4Gamer:
何かSCE側からフロム側に注文などはあったんですか? 
梶井氏:
フロムさんにお任せという形でしたね。
ただ,「ヒロインが欲しい」という要望だけは,
開発の早い段階でお願いしました。
http://www.4gamer.net/games/080/G008001/20090319002/index_3.html
0053猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/05/08(火) 08:05:43.35ID:+UtZGJXxr
>>46
まあ、そういうことよね。
作ったモノをそのまま売れたら手間はかからないけど、その手間をかけないから売れないっていう。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:07:19.24ID:x/Qjn9EFd
>>47
Switchは出て一年ちょっとしか経ってないんですが
それらのサードミリオンが出たのは発売してどれくらいなんですか?
0055猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2018/05/08(火) 08:08:46.69ID:+UtZGJXxr
>>35
日本の道路は、80パーセント以上が幅3.8メートル以下なのよね。
でも、日本メーカーのワンボックスカーは売れてるけど。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:08:53.69ID:V+GSJo7Ha
アベンジャーズが全世界で歴代最高記録のヒットなのに日本では週一位すらとれずコナンに負けるからな
まだ一般人でも見る洋画ですらこの程度、遥かにマニアックな洋ゲーなんて人気でるわけない
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:12:54.72ID:L2yDegWxK
単純にややこしいゲームをやれない 
仕事でも日本の頭脳労働で日本人居ない 
貧困国に向かってるので当然の話 
ガチャ、パチンコ、マリオが日本人にちょうど良い
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:12:57.37ID:Akjo92lh0
日本のPS4が品薄ではなく客薄だった事が暗黙の了解で進むスレ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:14:09.92ID:Rrf05qVL0
ちなみに、マリオデ、ブレザワ、スプラのヒットで
海外においてもPS4優位とは言えなくなって来てるけどゴキちゃんいいの?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:18:52.16ID:SUyyDEM+0
アヴェンジャーズの原作知らない日本人からしたらイケメン大戦て価値しかない
見ないことを批難するアベンジャーズファンは頭おかしいんじゃないかって思う
洋ゲーは汚いOSSAN中心で余計売れんのも当然
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:20:09.88ID:x/Qjn9EFd
>>47
あとVITAのマインクラフトはSIE発売なんですが
サードのミリオンって何があるんですかね?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:22:56.63ID:fy5jA2m10
日本人は洋画も観ない、洋楽も聴かない
未だにCDを買い続け、PCも持ってない
もう完全にガラパゴスだからな
そこにおもねっても仕方ないよ
人口どんどん減ってるんだから
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:24:07.42ID:V+GSJo7Ha
>>62
誰も非難はしてないだろ
洋画以下の人気しかない洋ゲーが売れないなんて当たり前だってだけ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:25:27.14ID:vdQr9JI10
国内の労働環境が影響してるっしょ
PSはハイエンド志向故に時間がかかりそうなRPGや難しそうな濃いゲームのイメージが強い
任天堂はライトに幅広く楽しめるゲームのイメージが強い
限られた時間の中
暇つぶしの娯楽でどちらを取るかとなると必然的に後者になる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:25:59.41ID:Rrf05qVL0
>>63
大体PS4もFF15が出るまでサードミリオンなんて一個も無かったんだから威張れるレベルじゃないよな
そのFF15も天下のFFブランドなのにミリオン達成まで半年近くかかるという醜態だったし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:26:13.72ID:quwX6uvs0
日本支部が日本人向けのゲームを作らなくなった
これに尽きる
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:27:24.25ID:sl6iD+Nt0
日本以外を「世界」と一括する、この思考の浅さな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:28:00.83ID:5kitXl+g0
中古ゲームは大人気
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:28:04.84ID:L2yDegWxK
映画でも最近のアジア人は日本人ではなく中国だし 
日本は斜陽な傾向を回復できずに終わった 

仮想通貨でも資産が海外に流れていく一方通行 
なんにおいても駆け引きが出来ない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:28:44.73ID:M+Amo2hB0
Xでsaoやってるけど
快適で操作系も基本無料のゲームよりは良く出来てて楽しい
日本ゲームってやっぱ良いなと思ってますが
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:29:05.23ID:nC2WTjuC0
日本冷遇ボッタクリ価格だからだろ
不買運動が起こってる
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:29:43.72ID:Rrf05qVL0
>>69
日本一国と全世界の売り上げを比べて
「このゲームは日本だけで売れてない」などと言う謎理論を展開しようとする輩は
時々いるよなw
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:32:54.83ID:L2yDegWxK
>>66
その環境を作ってるのも自分たち
能力が低い 
コストだけかかって生産能力の低い人種は使われない
仕事にあぶれる奴がいる一方で外国人労働者が増えるし望まれる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:33:14.53ID:gqRqSozK0
>>74
多分だけど、白人諸国と日本人の嗜好の乖離の話だと思うよ
アジア諸国にしても中韓台湾とかと比べてもやっぱり日本はなんか特殊なんだよなぁ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:33:30.76ID:Q8X6DYzW0
>>55
お前は車の話と絡めて一体何が言いたかったの?
PS4 と関係ある?
わかりやすく説明してくれないか??
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:35:41.36ID:sl6iD+Nt0
>>77
だから、その「白人」とかいう括りも馬鹿げてる、って言ってるんじゃん

言われても分かんねぇとかどんだけ頭悪いんだ?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:35:44.85ID:G8nUl3vCd
アベンジャーズがコナンに負ける国だぞ?
異常なんだよwこの国は
そりゃ海外重視になるわ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:38:16.46ID:fy5jA2m10
ゲーム業界に限らず
昔は日本も海外とリンクしてたんだけどね
多少の違いはあっても
海外からの影響もあったし逆もあった

ファミコンが日本で流行れば海外でも流行り
PSが日本で売れれば海外でも売れた
それぐらいパワーがあったんだが
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:39:57.81ID:/tRGGBWWp
>>80
日本でアベンジャーズが人気ないというよりもコナンが人気あり過ぎる

それがわかってないから日本という大きな市場から逃げる様になったんだろうな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:40:13.32ID:5xNWjzBB0
海外かぶれしないで自国文化を重要視するのは大切なことだけどね
日本人はもっと和を誇ってもいい
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:40:47.90ID:gqRqSozK0
>>79
お前の物言いも大体馬鹿げてるぞ
これがわからなかったらそもそもこのスレの趣旨理解してない
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:41:49.39ID:gqRqSozK0
>>83
ガラケーを誇った日本はiphoneを知って簡単にガラケーを捨てましたとさ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:41:50.85ID:KUA96Kn10
>>80
日本人から見ればマイナーヒーロー大集合でしかないからね・・・

世界で人気っても娯楽文化が未成熟で自国のヒーローが居らず
アメリカのヒーローが唯一無二のヒーローな国も多いんじゃないの?
日本には多種多様なヒーローがいるからアメリカのヒーローに頼る必要が無いんだよ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:42:44.93ID:zdIrnQFm0
日本人は自国にもっと誇り持って大事にすべきだと思うだがな
過剰すぎるお隣の国みたいになれとは言わんけど
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:43:03.35ID:quwX6uvs0
>>80
ていうか日本でマーベルの漫画本とか売ってなさすぎる
毎週コンビニで買えるレベルにならないと
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:43:09.03ID:Rrf05qVL0
>>81
マリオデ、ゼルダ、スプラは売れてるし
モンハンやFFだって結構売れてる
そう言う面では今も変わってないと思う

洋ゲーが日本で売れないのは昔からだし、今はむしろ
多少なりとも売れるようになった位だと思う
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:44:24.10ID:L2yDegWxK
>>86
それも無くなってくると思うわ 
中国かアメリカまみれに 
アメリカのキャラが今より浸透していく 
逆はないが
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:45:04.88ID:gqRqSozK0
>>86
日本人からすればマイナーヒーロー
世界からすればマイナーヒーロー
まさにガラパゴスの異次元世界だな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:46:41.58ID:pnzmOrWXa
いつの時代も外国に目を向けてきてた者が正しくてただガラパゴスってる奴等は滅びるだけなんだよなぁ
江戸時代見てみ?いつまでもコクナイ!コクナイ!な任天堂もそろそろ黒船に大砲ぶちこまれて天守閣崩壊しそうだね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:46:42.89ID:+ykbgEUU0
>>85
情弱に浸透するまで時間かかっただろw
今はおじいちゃん、おばあちゃんが持ってるけどな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:47:31.15ID:cUS3I9oT0
アメコミのあの「探しにくい」「収納しにくい」「保管しにくい」はなんとかならんのか
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:50:44.11ID:x/Qjn9EFd
>>92
任天堂は普通に海外でも強いが
大砲撃ち込まれたのはPSに寄生していた和サードでしょ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:51:05.77ID:5Q04s4Jra
>>91
結局マイナーヒーローやんけ!
>>92
黒船が天守閣に大砲ぶちこんだってマジ?銀魂の話か何か?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:51:09.57ID:KUA96Kn10
>>90
むしろスーパーマンや功夫映画みたいな
海外のヒーローが日本から消えたけどな
『今より』浸透するといいね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:55:42.23ID:Rrf05qVL0
日本って流行ったアメコミって一時的にX−MENが流行った程度だよね
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:56:19.47ID:5Q04s4Jra
>>98
スポーンとか…
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:59:42.10ID:7vF6WcpPp
>>100
あれもアメコミ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:59:43.46ID:FW9apN5j0
米国でもそれほど強くないみたいだし
ユーザー離れを見越して販売先を広げた先見性が今の普及台数につながってる気がする
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 08:59:50.58ID:x/Qjn9EFd
日本で一番人気の高い海外ヒーローはダースベイダーかと
ダークヒーローだけど
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 09:02:58.94ID:GRVu+onp0
海外でもフリプのせいで売れなくなって来てるぞ
ファーストのゲームなんて半年もしないうちにセールか値崩れ
サードのゲームは箱の劣化
インディーズすら持ち歩けない



ゴミだよ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 09:14:59.19ID:f9s0UN4f0
>>38
ゴキだが買わぬが先だろうな、最初はチカンだが買わぬってからかってたが、
煽り合うだけで両陣営ともだが買わぬ。買ったら負けの雰囲気醸成だ。
ゲーム買わないでいかに相手を罵るかのテクニックだけ磨いた年月。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 09:16:29.67ID:CEU6CM4F0
高校生でも自分専用テレビ持ってるのは25%くらいなのに
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 09:22:09.75ID:7DeqByvh0
アフィブログの成果
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 09:28:41.11ID:jd6gPNYdM
まずSIEが日本を見てない
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 09:37:43.65ID:etbKZepq0
いや
何でゲームも映画もアメリカナイズされていくみたいな論調になってんの?
スレタイからもそうだけど今全く真逆の流れなのに
ゲームはPSW全崩壊映画はアベンジャーズ受けないって流れだろ?
これからはアメコミ?マーベル?
今日本にどんだけの漫画雑誌と日本アニメあると思ってんだよ
マーベルとか入り込む隙間なんか未来永劫ありませーん
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 09:39:35.50ID:etbKZepq0
しかしソニーも日本っていう超巨大マーケットから遁走したのは痛かったな
1国単体で1つのゲームが300万400万本狙える国ってほぼ無いのにな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 09:53:08.08ID:JlSIM7qDa
アベンジャーズよりコナンが上ってのはむしろ誇ってもいいくらいだわ
自国の文化が強くて大人気なんて
アベンジャーズもまあ中ヒットくらいはしてるし
そしてゲームの場合は映画以上に日本コンテンツは世界に通用してる
洋ゲーが日本では人気なくて日本ゲームが世界的に人気ってのは良いことだろ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 09:57:01.91ID:+ykbgEUU0
そもそもコナンが何で人気あるのか分からんw
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 10:01:04.46ID:t/EDibjK0
情弱の方が本当に今自分や自分の周りの人と楽しめるものをやってる
むしろ自称情強の方が情報に振り回されて自分が楽しんでる時間が短い
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 10:02:39.55ID:KUA96Kn10
>>113
ゲームでもペルソナがメインに据えるくらい
怪盗・探偵モノ(ライトミステリー?)は人気ジャンルだろ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 10:05:55.27ID:+ykbgEUU0
その人気がなんであるのか分からないって言ってんのにw
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 10:09:30.04ID:2j6pjPt40
『ReadyPlayerOne』見れば分かるけど、日本のコンテンツは既に向こうの人にとっても素養(w)
(版権の都合でウルトラマンが出られなかったのは残念だった)
『シュガー・ラッシュ』(ディズニー)は、まんまマリカだし 

アヴェンジャーズ系映画も、例えばアイアンマンの装着CGを山口圭二が担当してた時に
演出も任され、そこでイメージしたのは「昔の日本のアニメの「宇宙の騎士テッカマン」」だそうだよ
そういうのをアメリカナイズと毛嫌いする意味は薄いぞ 流行りは楽しめばいい
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 10:10:39.70ID:bQpQZNK40
>>86
檀黎斗神のが人気ありそうだな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 10:11:21.79ID:BCedBhgZr
広告と豪華さで売ってるけど
あんま流行ってないだけでは
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 10:13:23.15ID:UcEsklGJ0
ゲームに限らず音楽、映像のソフトウェアも安いし
マルチメディアプレイヤーとしても重宝されてりんじゃ?
一方おま国は円盤高杉てコレクター需要しかなくなった
まぁこれからはデジタル配信がメインだろうから海外もきついだろうね
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 10:40:31.07ID:f7doskwGa
品薄になるぐらい人気ってことにしてたのに、スレの誰もが日本のPS4が終わってる前提なのが笑える
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 10:43:30.09ID:oIdoXbVT0
問題なのはスマホでしか遊ばないライトゲーマーが金を出さない訳ではない、という所。むしろハード買わない分金使ってる
任天堂信者は任天堂に金を出す
でもソニー信者はどこに金を出してるのか、一番金を使わないから凋落してきている、結局良いものを出してもらうためには買い支えるしかないんだよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 10:45:52.57ID:oIdoXbVT0
サード各社に金を出してもスマホへと移行していく潮流が変わらないかぎり、PS4へ投資する流れにならない、あまりにも本数が売れてないから
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 10:46:16.18ID:3GSfpWzfM
ほらもっともっとゲーム買って支えてやれよ

俺は焼肉屋いくわ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 10:51:40.16ID:86psZPJD0
なんでって、PS4ゲームの紹介PVとか見れば分かるじゃん。
「グラはまあ頑張ったんだろうなぁ、でも面白くなさそうだなぁ」こんなゲームばっか
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 10:57:48.86ID:oIdoXbVT0
全機種持ちのニシ君だが、GoWやHalo5は買ってる
もしソニー信者が復活したいと思うなら1人10本づつ位はファーストのゲームを買うべきだと思う、冗談で言ってる訳じゃないよ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 11:01:19.89ID:oIdoXbVT0
トゥモロー チルドレンとか売れるべきだったのに誰も買わなかったからな、俺は買って大分プレイしたけど。ジャパンスタジオのゲームが1年足らずで終わったのはありえない
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 11:05:20.18ID:Rrf05qVL0
>>113
ドラマでも2サスや刑事ドラマは何やかんやで人気あって続いてるからなあ
コナンはいわば少年向きの2サスみたいなもんじゃない?大人も子供も好みの指向は
そんなに変わらんと言う訳さ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 11:07:24.04ID:+ykbgEUU0
>>128
イヤイヤw薄いよ、薄すぎる
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 11:19:12.44ID:4l3giD7q0
国内のメーカーがやる気無いからやないの
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 11:28:06.62ID:oIdoXbVT0
>>130
当たり前じゃん、スマホの方が開発費かからんのに儲かる
馬鹿でもそっち行くわ
ファーストに投資して販売実績作らないと本当に終わる
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 11:31:02.30ID:f9s0UN4f0
>>127
キャラクターはレベル・オブ・ディテール(予め作った視点からの距離ごとの詳細度の3Dモデルを撮影ごとに切り替える方法)
という方法で製作されており、キャラクター1人分のポリゴン数は約2万ポリゴンである。
また、本作のキャラクター制作における特徴の一つとして、
キャラクターの全身用のテクスチャ以外にも眼球を表現するためのテクスチャが用意されている点があげられる。
http://dengekionline.com/elem/000/000/920/920531/ttc_016_cs1w1_1280x1280.jpg
『The Tomorrow Children』2017年11月1日サービス終了のお知らせ ま、そうなるわな。
スッゲー技術の無駄遣いのジャパンスタジオだけは全世界から拒否されてるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況