X



任天堂しんじゃさん、FPSを全然やったことがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/08(火) 23:27:59.63ID:m1IuglnJ0
唯一メトロイドをやったことあるのみ・・・
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 04:32:22.93ID:BqHZy/870
>>195
戦乱カグラのシューティングあるじゃない?
紙みたいな水着を水鉄砲で撃ち合うファンタジーでポップなゲームだぞ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 04:35:14.75ID:zXv5djCC0
>>195
ペーパーマンでもやってろ
てまだあれあんのかな
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 04:41:48.26ID:U8j0GWQ50
>>200
えぇ……箱は良いのかよw
てかキッズボイチャは箱の方が多い印象あるわ
欧米キッズは可愛いけどね

EAアクセスで無料になったせいかTF1とPVS1は特にキッズタイムが毎日必ずあった
そこで一人だけ場違いなキルレ叩き出して恥ずかしくなったは
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 04:53:07.08ID:YH+xNaLB0
信者がゴールデンアイやってないわけないだろ(´・ω・`)ばか?
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 04:58:50.45ID:U8j0GWQ50
PSと違って若い世代もいるからやってない子もいるんじゃね
別のスレで初めてハマったFPSが007やパーフェだった人達が
おっさん扱いされてるの見て軽くショックだったし
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 06:08:45.43ID:dqL7ygz5p
>>28
マラソンとかピラミッドとかも知ってたら通だな
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 06:09:55.30ID:/ESJqPD20
PS信者さんはパパパパパッドでしかFPSやったことないんやろ?
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 06:09:57.34ID:AT6lzvg5M
>>198
TPSだと思ってたわ
Steamで間違って買っとくか
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 06:55:22.96ID:E+FR1rfX0
朝からガイジ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 07:00:29.88ID:FRghRljeM
任天堂自体もろくにシューター遊んだことないだろ
どこも見放したデビルズサードに何億も開発費出しちゃうようなところだし
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 07:02:23.75ID:L5M/1xCKd
そういやpsファーストのfpsてどんなのある?
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 07:11:14.71ID:L4V2ZwxC0
>>213
図星で逃走しちゃったみたいね…007のおじさん(笑)
お疲れ様でした〜(笑)
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 07:32:32.58ID:xGWbCiRl0
FPSに興味があったなら Wii WiiUのCoDがあのような酷い売り上げにはならなかったろうなw
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 08:16:49.50ID:9+TPfuDZa
FPSってスーファミのハエ叩きが原点じゃねーの
知らんけど
PCでドゥームや箱でベガス ギアーズやったが
何が面白いのか理解出来ん
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 09:59:09.98ID:GiGR22DZ0
ファーストパーソンゲームメタスコアランキング

1.パーフェクトダーク(N64) 【97】
2.メトロイドプライム(GC) 【97】
3.Halo:Combat Evolved(XBOX) 【97】
4.Half-Life2(PC) 【96】
5.Bioshock(X360) 【96】
6.ゴールデンアイ007(N64) 【96】
7.The Orange Box(X360) 【96】
8.The Orange Box(PC) 【96】
9.TESV:Skyrim(X360)【96】
10.Half-Life(PC)【96】
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 10:00:52.54ID:SSDZxbH+0
>>57
そりゃCODだろ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 10:01:58.68ID:AT6lzvg5M
>>225
PSどこいったし
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 10:23:28.17ID:OnDmRj5za
FPSとかDOOMゴールデンアイやメダルオブオナーの頃に面白い面白い言う人いるからやってみたけど
全然面白いと思えなくて
視界狭いし操作キャラ見えないしなんなのこれってなったんだが
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 10:44:28.24ID:ublMMzpK0
和ゲーが衰退した原因のひとつがFPSのブームに乗れなかったこと
海外でただひたすら走って撃つだけのゲームをいかに面白くするかでレベルデザインで鎬を削っていた頃に
日本ではゲームの内容よりもデモ動画に精を出していた
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 10:46:18.30ID:JMO+1vZp0
トイレにモーションセンサー仕掛けるのやめろっつってんだろ!
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 11:41:08.32ID:/TrdfpeZ0
今更64のゲーム出してきてワロタ
高齢オッサンばかりかよ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 11:41:35.72ID:FRuFbRojM
家庭用ゲーム機の標準コントローラーで最もFPSに向いてるのはwiiだと思う

ボーガントレーニングおもろかった
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 11:51:50.66ID:Y5a0BNHWp
FPSじゃないが、wii版バイオ4は素晴らしかった
スイッチのジョイコンでもあれ出来るのかな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 12:04:40.25ID:P+5hSE3D0
FPSなんて日本じゃCOD4が出るまで見向きもされてなかったなあ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 12:10:30.14ID:bsyz5CJm0
Wiiのオンラインサービス終わってから007買ったけど何が面白いのか分からなかったゾ…
スプラトゥーンとフォートナイトは遊んで楽しい見て楽しいでいいゾー
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 12:12:41.65ID:MZn806ZI0
ゴールデンアイやパーフェクトダークやってた頃は、FPSなんてジャンルが存在するとすら知らずに遊んでたなぁ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 12:15:02.46ID:amTr7+Kpa
>>238
今更ってその頃から知ってる人がほとんどだよ?
ソニーハードファンってどうせPS3辺りでようやく知ったんでしょ?
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 12:27:15.23ID:/TrdfpeZ0
>>245
おっさん基準で語られても…
周りのやつらは誰も知らんわ
俺は兄が64持ってたから遊んだことあるけどな
007、PD共に全チート取得までやりこんだよ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 12:31:28.33ID:U6SPYh8a0
Tournamentでない、初代Unreal(日本語マニュアル付き英語版)はつまらんかった
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 12:49:07.86ID:/TrdfpeZ0
>>242
Activisionのリメイク版はつまらんよ、全く別物
でもオリジナル版は今のところ64でしか遊べないからハードル高い
パーフェクトダークならリマスター版が箱1で出来るけど、前時代の操作性だから今のゲームに慣れてると中々辛い
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 12:56:58.24ID:Y5fF8igr0
ここまでジャンピングフラッシュなし
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 13:35:37.56ID:6hJmuzp8d
なんかふと、リスポーン位置にモーションセンサー爆弾置かれてたの思い出した
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 14:50:58.47ID:h01CKrpA0
パーフェクトダークの頃はデフォが
スティク上下で前進後退
左右で旋回だったんだよな
(確か設定で今風に出来たけど)

ガッツリやってたせいで
左で移動、右でカメラの操作系に慣れるのに時間掛かった
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 15:41:44.16ID:wHZsDqUM0
スプラもあれはアクションシューティングかTPSでFPSではない
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 18:27:33.48ID:879lItGid
>>254
ブラックは毎回おすすめスレに名前出るくらいだったんだけどね
PSだからにわかとかねーわ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 20:32:31.00ID:MBXASorT0
ただTPSとFPSを区別したがるのはFPS信者だけだからな
あんなもんカメラ位置の前後なだけで操作系統は全く一緒な以上
ゲーム史的に、あるいは部外者的には分ける価値は全然ない

仮に頻繁にスコープ覗くTPSがあったとしても、「それはTPSではない!」とは言わないんだからな

自分が見えると萎えるー、という「感性」があるのはわかるが
武装や足元状況の重要度によって「カメラ位置」などいくらでも変わっていい程度のものだ
かつてみられた「これはSFではない!」みたいなくだらねえジャンル論争だよ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/09(水) 23:07:08.61ID:l7QqlHGi0
>>9
バンカズ2の1部神殿とドンキー64の大砲はFPSやないの
作品通してとか後付けの条件付けてんじゃねーよ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 04:07:56.99ID:g4V8vfHq0
N64の007とテュロックが初めてやったFPS
SFCでDOOMの存在を知っていたがスルーしてたな
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 05:38:49.70ID:LXb8gSOw0
なんかスーファミ?かPS1か忘れたけど、
FPS視点のゲームが有ったな。
ロボットゲーで主兵装がマシンガンかバズーカを選べて、
戦闘の過激な映像を軽減する為にゲームぽい表現に置き換えてるって設定。

対戦は出来なかったと思うが、
静止するとステルスで敵に認識されなかったり、
MAPが広かったりして面白かったな。
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:27:33.70ID:ybhUHPE90
ゴールデンアイ知らないとか流石ゴキブリや
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 12:43:30.01ID:8EgLe7Yd0
だからさ、WiiUで出てるでしょ、売れなかったからクソゴキ知らないだけ。
スナイパーエリートすら出たんだぞ。バカゴキは今からでもWiiU買えよ許可してやるから。
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 18:00:52.91ID:xT0sKJ9la
一般人「なんのfpsが好きなの?」
豚「めとろいどぷらいむっ!(ブヒィ)」
一般人「は?」 ってなるわ
おっさんじゃなければ大体cod bf r6 tf cs owとかだろうしただただ古いの出せば通ぶれると思ってる時点で一方通行型コミュ障なんだよなぁ
てかなんで皆doomに触れないんだよお前らなんか悲しくなってきたよ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 19:23:11.82ID:1clyHa3t0
DOOMはシューターの祖ではあるけど
マウスのようなエイミングや立ち回りといったアクションどちらでもなくて
「迷路」と「お化け屋敷」の部分にまず目新しさがあったように思える

現在の「FPS」の祖という意味ではQuakeが筆頭なんじゃないのか
対戦もほぼここらへんからだし
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 21:49:34.68ID:imhNHkaz0
>>271
一般の人シューターでそんなのやらねえよ
スプラトゥーンならわかるが
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 22:39:44.30ID:g4V8vfHq0
新旧のFPS遊んでて悪いな
任天堂好きだが全ハード持ってるんで
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/10(木) 22:54:05.21ID:5z8DsbhNM
>>220
007のオジサン、それが回答なの??
パッドの意味を知らないと本当に思ってるんですか〜??

素直に誤りなよ、イカでジャイロエイムできるの知りませんでしたってさ(笑)
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/11(金) 00:58:20.87ID:NQbPSt/ua
スターラスターとかやった。
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/11(金) 01:05:43.11ID:3t95aK1B0
人物のいない画面をじーっと集中して見ていられない。
なぜか知らんが、そういう風に育ったんだよな。
スノボをGOProで撮影するときも、ヘッドマウントで主観撮影するより
誰かを追い撮りした方が絵になる気がするんだよな。
これは漫画の影響かも知れん。ヒッチコックもモチーフの比率は
その場で語られているドラマの重要度の順序にする法則を使ってるだろ。
ドラマは人物から起きるものであるから〜みたいな。そういう発想が頭から離れない。
単純にロールプレイ、つまり演じる経験が少ないんだろな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況