「PS5のグラフィックすげえええ!!!」とはならないよな多分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:09:25.16ID:464emTY60
しかもあんまりキレイとも思わんという
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:10:20.75ID:wb61S4tE0
なると思うよ
軌跡レベルでもすげーすげー言われてるわけだし
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:11:30.16ID:MVMTPHAr0
グラだけじゃないんだよ
ビルダーズにしろ高性能だともっと色々できるようになる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:12:04.83ID:J10MYn0v0
凄いけどこの動画みたいにどこが凄いのか説明して貰わないとわからない程度だと思うわ。
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:13:49.38ID:MVMTPHAr0
今までグラ表現力のみでギリギリだったのが
グラ表現は当然で中身が色々できるようになるのがPS5
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:14:16.95ID:d1WlIEzx0
ぶっちゃけPS3とPS4の差もそんなに解らん
もちろん横に並べて比べたら解るけどよ。その程度
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:15:16.01ID:6dANQhZa0
>>9
エアプオブエアプ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:16:53.99ID:fGGEzAAk0
>>4
軌跡って、PS4版でもしょぼいと言われてるイメージがあるけどね
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:17:14.17ID:cVNRXG9r0
完全に実写と同じになっても感動しないわ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:17:33.59ID:wSm21E590
いまでもPS3と変わらんゲーム多いじゃん
ついてこれるメーカーが限られてる
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:19:23.24ID:Aw8NL4zjd
>>12
閃の軌跡2と3を比べたらファルコムもクオリティアップしてると分かる
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:20:02.92ID:MVMTPHAr0
PS2からPS3のときの性能アップより
PS3からPS4のときの性能アップが劇的に小さいのだから当然
SIEがPS3のスタート失敗よぎってハードで黒字出す設計にしたからだ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:21:18.00ID:muwXdOKta
一部のマニア以外は画質あげたから何?って感じだろうね

スマホもそうだが、もうほとんどの人は性能は求めてないという
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:21:22.72
>>8
やっぱPS4ってグラだけの糞ハードじゃん
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:21:59.04ID:24b5LeNe0
まだPSVRのグラフィックが向上する余地があるぞ
あっちは視点の処理やらのせいでまだPS3でも出来るレベルのグラフィックしか出せないから
>>9
それは低予算のマルチソフトで比較してるからだろ
無双シリーズとかはグラフィック以上に一度に敵のAIが機能する数が全然違うしフレームレートも違う
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:22:38.83ID:45edxjJo0
FC→SFC、PS1→PS2、64→GC、PS2→PS3の時は凄かったな
すげーリアル!今までのは何だったんだよ!
ってその差に驚いた
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:25:31.60ID:Aw8NL4zjd
同じPS4でもアンチャリマスターとアンチャ4で全然クオリティ違うのに同じに見えるのか
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:25:32.53ID:6dANQhZa0
PS4がグラだけの糞ハードなら、それ以下のSwitchは産廃か何かになるぞ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:26:03.69ID:/fESyo3aa
スペックをポップアップとかティアリングを減らす方向に活用してほしいな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:26:16.29ID:24b5LeNe0
>>19
性能はロード時間にモロに差が出るけどね
ユニティとか汎用エンジンで作ってる昨今のゲームではこれが顕著
PS3とPS4ではインストールの時間が10倍ぐらい違う
PS3では4GBインストールするのに20分もかかった
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:27:07.60ID:UoJ+KA0F0
PS5出る言われても
何ができるの?どんなゲームできるの?

さっぱりトキメかない。やっぱりソフトだよなあ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:27:10.80ID:6SttQCEDH
>>28
携帯性って言う100万かけたハイエンドPCにすら出来ない技術があるからな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:28:14.77ID:F2A3WyNid
PS4と3倍以上の性能ある箱1Xすら「ふーんPS4でええわ」だからな
そこからさらに性能上げられたところでいらんものはいらん
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:29:14.11ID:45edxjJo0
>>22
PS3は性能を先取りしてたからな
そのかわり、逆ザヤのくせにアホみたいに高い値段だった
今でいうと、20万円のゲーミングPCからゲームに不要な機能を抜いて6万円で売るようなもの
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:30:14.52ID:6dANQhZa0
>>32
ただの失敗作shieldの流用じゃん
バッテリーも大して持たないし、切り捨てた要素が多すぎる
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:30:30.29ID:4RMzk5OCM
アサクリオリジンズやったときは、メモリがあるとここまでできるのかーと思たよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:30:36.20ID:q+OT3Qqqa
「もうPCで見た」になるから。「性能の割に安いね。」しかアピールポイント無いもん
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:30:53.99ID:MuIaEIXUd
グラすげぇって言ってもフォトリアルだしなぁ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/17(木) 07:32:04.56ID:d1WlIEzx0
最初にSFCやPS1(主にリッジレーサー)や64が出て来た時みたいな衝撃って
多分今後いくらハード性能が上がってももう無いだろうなと思う

俺たちは慣れ過ぎてしまったんだ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況