X



CDインポートするとき、どれくらいの音質がええの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 13:58:55.33ID:mgZninql0
ええの
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 14:12:17.31ID:NdriN1Ejd
容量に余裕あるならFLACでいい
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 14:22:37.43ID:tx0QgTVXr
>>12
しょうもないことでマウント取りにいくなよ
1に知識がないからわかりやすく言ってくれてるだけだろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 14:26:17.10ID:klgDP89/0
この手の質問する人ならmpの128kbpsか192kbpsで十分でしょ
騙されたと思って一回試してみ?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 14:27:02.62ID:oqxCVXUN0
mp3 320kbpsでおk
256 微妙に低音薄い
192 明らかに薄さがわかる
160 高音が割れる
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 14:27:56.96ID:BRySqgld0
家で落ち着いて聴くなら可逆圧縮にすればいい
移動中とか集中して聴く場面じゃないならmp3の128kbpsあたりで問題ないべ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 14:36:46.17ID:uxmVIP2s0
256aacとかでええ
itunesの配信と同じ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 15:11:33.34ID:4EC7oXBk0
>>21
外用なら高圧縮でもよかろうと24kbpsで作ったりしたな
もちろん元データは別途あるとして
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 19:51:31.56ID:mcvVd5q20
もう14khzが聞こえなくなっていた
音質はまだまだ落とせるな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/18(金) 21:22:28.28ID:YMALvmwL0
昔は128kbpsだと16kHzくらいのLPF通した感じに聴こえたな
聴覚が落ちたのかエンコーダが良くなったのか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 06:34:52.30ID:+Pwcfnb70
wav
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 06:43:54.28ID:VFGQimNA0
今時はもう128kで十分でしょ
ハイレゾなんかバカの極み
そんなもんに拘る位なら毎日耳掃除でもしとけ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 06:53:40.51ID:Kvo/lDJhp
俺も気になってたわ
3万ぐらいのスピーカーを車で使ってるのと、1万程度の微妙に高めのイヤホンの場合、128kと256kで違いある?
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 06:57:29.58ID:KQjwup3/0
>聴覚が落ちたのかエンコーダが良くなったのか
エンコーダは改良されたんだろうと思う
メモリーオーディオが流行りだした頃は、128kbpsだと素人でも分かる違いがあった
ボーカルがキンキンして聞こえたりで、曲の印象が変わったりしたからね

今、itunesで128で取り込んでヘッドホンで聞いてもそういうことは起きない
良い再生環境で、大きな音で320と聞き比べれば、
違いは分かるかも知れないがプロの粗探しのレベルで「曲の印象」は変わらないよ

特に流行りの曲、音圧アゲアゲで、作る側も圧縮を想定したマスタリングしてる
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:20:55.76ID:+zWmCzKsM
128はmp3ならエンコーダが良くなったところでゴミ音質なのは変わらない
今はaacの時代だけどaacの128はまだマシ
でも自分で取り込む時は320kbpsにしてる
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 08:48:11.63ID:oW4FgHPl0
こういう話題を見るといつも思う
なんで皆MP3はCBRにしたがるんだろう
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 12:36:51.92ID:U8s3ctIJ0
>>36
CBRのが話しやすいから例えにしてんじゃないかな
自分でエンコードする時はVBRにしてるけど、CBR192と違いがわかるかと言われたら…ってところ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 14:35:53.62ID:/4fxnklxd
MP3は音質もうダメ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 15:13:18.53ID:2pVfc6fP0
俺のクソ耳だとMP3の128kbpsでもはや何も気になるものが無い(聞き分け不能)
保存するだけなら可逆圧縮にするかもしれないけど・・・そこまでして聞きたいものが無い
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 18:15:38.08ID:+faX+IJQ0
さすがに128は劣化わかる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 18:30:17.74ID:BoZgvJT20
Apple Losslessにしとけよハゲ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 18:47:56.55ID:ddWHGrKL0
今どきのハードディスク容量で圧縮する必要ある?
それならストリーミングサービスで聞けばいいだけだし
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 18:54:15.83ID:hcIozxVB0
ロスレスにする必要はあるわ容量1/3くらいだし
HDDなら良いとしても、iPhoneなんかに転送するなら非圧縮じゃあっちゅーまにストレージ埋まるわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 18:56:59.43ID:KQjwup3/0
>さすがに128は劣化わかる
必ずこういう人が出現するけど、誰のどの曲・どういう再生環境でこう違う!
という具体的な話はまず出ることがない 
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 18:59:47.78ID:ddWHGrKL0
誰の曲でもスマフォに一万くらいのイヤフォンでわかるよ
元の音質がクソでなければ

でも環境で聴こえ方は変わるから難しいよ
慣れも必要
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 20:03:10.16ID:fvXYIbOs0
http://mp3ornot.com/
こういうので自分の耳の性能や機材で決めてもいいよね
聞き分けができるなら320にすればいいしできなければ128で十分
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 20:33:27.34ID:sRL4+C3V0
>>55
そこは以前ヘッドホンでやったことがあるが見事に正解率が50%に収束していった・・・

持ち運び用はHE-AACv2の24kbosにしてる
自分で試した所、俺にとって外で聞く前提の下限はここだと感じた
v2だからステレオ感が減ったのは確実にわかるし音質が落ちたのも流石にわかるけどな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/19(土) 22:50:29.82ID:U8s3ctIJ0
>>49
128でわかるには20台前半とか、若い耳じゃないと厳しいと思う
確認下限り、12kHz辺りからも少し高域落ちたり、ゲインが変わってクリップしたりするけど、聴き慣れた曲でも単発のブラインドで当てれる自信はないわ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 02:20:05.96ID:E2o8lcpu0
聞き分けに自信があるって人にブラインドテストしてみたことあるけど
実際聞き分けできている人って少ないんだよね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 11:22:39.78ID:8i7j72MO0
聞き分けできないことに自信があるな
曲によっては96でもわからん
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:07:43.63ID:HNBoR3IFM
同じソースの多少のビットレートの違いなら分からないのも無理はない
ハイレゾって言ってる中でもマスターからリマスタリングしてるflacと、CDのflacは全然違うけどね
昔はCD版作るときに圧縮されるのがわかってるから余計な味付けをしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況