X



リッジシリーズが復活するにはどうすればいいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 06:01:17.29ID:01tK4guf0
リッジチームはマリオカート8の開発にかかわっているそうだから、マリオカート8DXをやってみてはどうだろう
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 06:09:30.98ID:0mi8BukQ0
>>14
マリカー8DXはハンドルアシスト機能が強力だし、ドリフトを積極的にしてターボで加速するゲームだから6・7・リッジVITAに近いかな
リッジ最新作のリッジスリップストリーム(RSS)ではドリフトは減速が大きいのであまり多用せず、
ニトロも特定タイミングで使用になる感じで控えめなので、8DXのそれとは結構方向性が異なっている
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 06:18:48.26ID:0mi8BukQ0
世間で売れるかは別としてファンが求めるリッジはこんなのかな
・7以上の並みのボリューム・機能
・megaten,aya,sanodg等による高品質なリッジサウンド
・コース数がとても多く新規コースが沢山あり、ニトロ無しリッジ作品からの使いまわしもある
 ニトロ有りリッジ作品からの使いまわしもそれが満たされていれば歓迎(DLCでも良い)
・良心的なDLC・課金
・ニトロは控えめでニトロ無し時代のような走りで攻略するゲーム性
・グリップタイプ復活、車の性能の差が強くなり個性的に
・R4のようにストーリー仕立て
・出来ればCSで
・ネジコンみたいのでやりたい
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 06:19:50.54ID:qGoYuPXk0
リッジチームのゴーバケが売れればワンチャンあるな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 06:27:13.63ID:Cy+4PiIK0
サマーレーサー 〜永瀬麗子〜
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 06:27:59.02ID:0mi8BukQ0
ゴーバケのリッジもどきは
リッジ3Dやマリカーみたいにボタンを押してる時だけドリフト状態になったり、
リッジSSみたいにオートチャージ至上主義でニトロ無し時代に近いテクニックで攻略するゲーム性だったりしたな
ゴーバケに近い時期に発売されたリッジVitaはドリフトで貯まるニトロを重視していたゲーム性だったから、
ゴーバケのリッジもどきの方がリッジらしい感じだった
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 06:31:35.99ID:0mi8BukQ0
今どきのレースゲー事情で考えると、
オープンワールドにしろとか、実車を出せって意見が多いかな
AsphaltとかNeefForSpeedとかと比べて
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 06:36:35.24ID:X9GX+Aa/0
グランツーリスモのようなシミュレーターみたいなレースゲームの売れ筋になって
リッジはリッジで独自の挙動とか雰囲気を追求していけばよかったのに無駄なものを追加したり
自分たちの立ち位置を忘れてしまった感じで自爆したって感じだもんなぁ。

初期の方のシンプルなリッジレーサーで魅力的なコースを数多く用意出来たらそれなりに復活の足がかりにはなるような気はするんだけどね。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 06:52:13.10ID:0mi8BukQ0
>>22といっても、後のシリーズで追加されたものも「GT等のシミュレーターとは一線と画すシステム」だけどね
ニトロ、スリップストリーム、ポンピングブレーキ、グリップ、ドリフト、タックインなど、リッジとGTで同じ名前のものはあるけど、
リッジの方は現実ではありえないような効果を生むようにデフォルメされたアンリアルなものになってる
本当に初期のリッジっぽくすると「今どきこんなの…」と思われたりもしそうだし難しい
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 06:53:41.27ID:0mi8BukQ0
あと忘れてたけどリッジSSとゴーバケのリッジもどきはMT操作が無くなっていたな
MTあるのはVitaのが最後だった
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 07:16:48.74ID:X9GX+Aa/0
>>23
確かに初期って事にこだわりすぎるとシンプルすぎて逆に人がつかない事もあるよねぇ。
なかなか難しいだろうけど好きなゲームの一つとしてリッジが復活してくれるといいなとは思うよ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 08:01:51.05ID:0mi8BukQ0
>>26スマホで出た最新作だとオートチャージ最強なんだけど駄目か?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 08:02:26.62ID:qnfZ84SD0
リッジ平井いつのまにかソニーの会長になっとる
久夛良木のぱしりみたいな存在だったのに

1946年創業以来、この72年間での最高益を記録したソニーの2017年度決算。
http://diamond.jp/articles/-/170104
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 10:02:04.10ID:k+Z4uva80
レースクィーンを登場させてカメラで撮影できるようにする

アルバムやムービーで見れるコレクションモードを搭載
水着はDLC
過激なやつほど値段は高くなる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 12:12:28.68ID:0mi8BukQ0
リッジが出なくてもNFSで良いだろって意見を聞くことがあるけど、
PS3あたりでリッジとNFSがたまたま似たような方向性になっただけで今では方向性が違うからそうも行かないんだよな
昔のリッジが好きな人はニトロ無し・もしくは時間経過で溜まるニトロ使ってグリップ走行でギリギリを攻めてドリフトを無駄に使わない走りを好み、
PS3あたりのリッジが好きな人は逆にドリフトしまくってニトロを大量に貯めまくって超加速をしまくる派手な走りを好む
リッジ最新作では前者のスタイルが基本的で、後者は急カーブが多いコースで走ったりゲーム内マネー使ってニトロを予め多く搭載する事で楽しめるけど、
今のNFSは前者のスタイルを楽しむにはドリフトして溜まるニトロが余計で、後者のスタイルを楽しむにはニトロが溜まりづらく加速効果も弱く、
帯に短し襷に長しって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況