X



FFT攻略本「小数点以下で盗める」は開発がファ○通にわざと嘘の情報を渡していたことが判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 18:46:43.50ID:njjUAyqw0
“FFT黒本”「小数点以下の確率で盗める」18年目にして驚愕の事実発覚か 「スクウェアが資料にうそを入れた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00000025-it_nlab-sci

 この放送では“黒本”を見ながら実況プレイを進めていたのですが、「エルムドア」戦の前まで来たところで、「小数点以下の確率で〜」の話が話題に上がりました。
その流れで「“黒本”の内容に間違いが大い理由」を聞かれ、「言っちゃっていいの?」と同席していた前廣和豊さんが以下のように語ったのです。

当時攻略本て、開発側が(攻略本発行元のために)資料を出すじゃない。それをまるっと検証もせずに(掲載を)やってたところがいっぱいあったわけ。
どことは言わないけど。それにイラッとしたゲームデザイナーの某伊藤さんがですね、うそを入れた。

 “うそ”の部分は検証すればすぐに分かるような内容だったとのことですが、結局そのまま載ってしまったとのこと。
これらの発言は「内容に間違いが多い理由」なので、「小数点以下〜」の部分も当てはまるのかははっきりとしません。
ただし、内容の間違いの内、どれかにスクウェアが仕込んだ“うそ”が入っているとみて間違いなさそうです。
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:23:49.06ID:wVge083Bd
頂いた資料は間違いじゃありませんか?って聞いたらキレられるだろ
資料そのまま書くなって話なんだから何故最終判断が資料頼みなの?って怒られる
検証して「盗めなかった」ならそう書けばいいだけで
「隠しステータスにメンテナンスが付いているのかもしれない」みたいに考察だって書きようがある
結局少数点以下は切り捨てだから云々だろ?馬鹿だよこいつら
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:28:14.30ID:HTGgkz6vp
攻略本が編集される時期を考えるといい
現場には最新の仕様で正しく書ける余裕なんてなかろう
あくまで本を出すために参考資料として渡すだけ

このレベルで疑問を持たないのなら
他の仕様にしたって理解なんてしていないだろう
少し込み入った内容になれば勘違いして書くだろうね
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:32:37.33ID:HTGgkz6vp
>>801
「海外版はエルムドアにメンテナンスがプリセットされてない」
とのコメントがあるね
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:32:41.63ID:ObFazjha0
伊藤はかなりマニアックな人だし
ゲームを深くやらずに記事書いてるのが嫌いだったんだろうな

ただリンクトレジャーだけは支持出来なかった
この話聞いてあれは攻略本チームに挑戦してるだけなんじゃないかと思い始めた
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:49:47.47ID:T8Yn2hU+0
>>369
未だにファミ通を信用してる奴なんて頭沸いてるだろ
ウソ情報といえばファミ通だぞ
とっくにバレてるからセーフ
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:50:23.30ID:VvHL3uhH0
エルムドアのユニットみてもメンテナンスは見えないからね
アークナイトの隠し性能でメンテナンスがあったわけだし
海外版はジョブのアークナイト自体にかエルムドアだけメンテナンス付けない仕様なんだろうね
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:53:17.02ID:/b0x1tXur
>>725
元々攻略本は出版社がゲームしてその攻略法を記載するもの
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 16:56:05.78ID:pHlSCKA80
>>791
FF5のオメガウェポンに魔法剣フレアが効くと書いてあって唖然としたわ
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:03:42.39ID:HTGgkz6vp
人から聞いた話を都合よく解釈してドヤ顔でばら撒いた
そんな奴を快く思うわけはないわな
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:09:07.09ID:/7nFRAeh0
しかもこうすればゲットしやすくなるぜって妄想付きでな
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:09:28.62ID:pr5Ubnz70
結局ファミ痛が実証すらしないクソで黒本が絶対に許されない事には変わらないんだよなぁ
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:12:52.07ID:pHlSCKA80
エスタークを8ターン以内で倒すと仲間になる
小学生のと聞いた嘘つきかよw
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:17:20.93ID:lvdLa/G3a
>>805
というかアークナイトに表示されていないメンテナンスがあり、そういう隠し能力がある例は少ないから知らなきゃわからないってのはまあ良い
でもあの黒本は
・頑張れば小数点以下の確率で盗めると書いてる
・同じ本の別の箇所に「エルムドアに盗みは聞かない」とも書いてる
・エルムドアの盾を壊すと盗める率が上がると書いてる(試していれば剛剣も無効なことはわかる)
試しもしないで適当書いてることに変わりないんだよ
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:23:26.87ID:HTGgkz6vp
攻略本の参考にしたいんで教えて貰っていいですか?
まあ開発用のプレゼン資料ならあるけど…
それ良いですね!ください!
小数点以下で…(キリッ)
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:27:40.40ID:vJeyRn1d0
誰もファミ痛の擁護などしてない
スクエニのやったことは犯罪だと言ってるだけ
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 17:37:33.68ID:RQycjoeB0
>>796
あったなw
でもあれは嘘テクを載せてる、という前提+編集が雑だったから見抜けただけの話で
悪意もって仕込まれたら多分見抜けないし締切に間に合わんよ
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:24:37.28ID:u/urCDFVd
攻略本って編集部が徹底攻略したような謳い文句で販売してたけどね
他社の攻略本とは情報量が違うよ!って宣伝
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:39:19.11ID:HTGgkz6vp
>>820
アフィがユーザーWikiの文化をぶっ壊したんだよな
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:49:08.41ID:3nZ/+3fAa
ファミ通がクソ←知ってる
スクウェアもクソ←今回明らかになった新事実
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 18:56:08.33ID:LniNE+wr0
ドラクエ11の攻略サイトは酷かったな
PS4版前提の作りになってるのに3DS版も対応してるかのようなサイトばっかり
両機種きちんとやって攻略すれば3DS版ユーザーが困るような作りにならんだろうに
アフィ目的で他サイトの転載だらけだから実際にやってない人が編集したなって分かった
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 19:12:21.50ID:JiGXgQ/y0
アンサガの解体新書はほんといたれりつくせりのサポートもらったらしいなぁ
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 19:43:50.44ID:M3y5GbuB0
女神転生の攻略本もSFCの頃から大概だったな。
ラスボス「大天使長」と「大日如来」のステータス数字がやけに低く書かれてて、
実は金剛神界で戦う「鬼二匹」のデータが何故か序列最後尾に回されてたから
そこからボスデータが二キャラずつズレ込んで記載されていた という盛大な誤植
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 19:50:16.24ID:gd8KAeand
ミカエルとアスラ王の事か?
メガテンの攻略本も誤植だらけで有名だけどゲームもバグまみれだからそもそものデータが間違ってそうで何とも言えない
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 19:56:57.72ID:jKc38RyF0
だって天冥士ラファとかあったじゃん
あれもたぶんスクがそのまま渡したんだろ
誰だって気づくのにファミ通はスルーしてそのまま載せただけ
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:01:41.60ID:pHlSCKA80
ローリング内沢とか波動拳出せないからな
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:11:20.70ID:c3aFCUv60
>>823
意味分からん
なんでスクエニがクソになるわけ?
そもそも攻略本なんだからスクエニにデータなんてもらわず自分のところで検証して出せよ
エアプで攻略本を出すとかアホかよ頭○ちまだぞ
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:16:48.88ID:4UvphA/r0
攻略本出版で元メーカーに上がりが無いとか本気で信じてるあたりが実にゲハらしい
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:36:20.36ID:c3aFCUv60
>>831
ゲームという著作物のデータを2次利用してるんだから
そりゃ攻略本の出版社は版権利用料を払うのは当然だろが…
どこまでアホなのかお前はw
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 23:39:23.94ID:eR5Js2p00
こんなもん、攻略本を書く連中が一番ゲームを攻略しないという
業界の闇が暴露されただけで、それ以上の問題はないだろ
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:04:54.53ID:gvX1lVQx0
スクエニが正しい情報渡してりゃ攻略というか検証の必要の自体発生しないが
落ち着いて考えるとおかしいんだよな
0%とゲーム上できっちり表記してあるんだから
情報源無けりゃ少数点以下の確率が存在するんです!って発想がまず出てこんわ
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:07:36.14ID:1bW9AZoU0
>>835
『ファミ通責任編集』を名乗る限りは
データが正しかろうと正しくなかろうとファミ通に検証の義務が発生する
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:19:00.86ID:uMYw2ziS0
例の攻略本、尼に載ってる宣伝文がこちら

JK・VOICEとその仲間たちが調べ、プレイしつくし遂に完成!
超充実の304ページ、君のその手で暴いて欲しい!
「とことん調べつくした」システム分析編、
「こんな便利な組み合わせがあったとは!」ジョブ考察編、
「あなたのなぜ?どうして?がすべて解決」バトル攻略編、
「まだ知られていない真実の物語と隠されたエピソードが満載」シナリオ解明編、
「データに秘められていた『FFT』の本質」データ解析編。
恐怖が快楽に緊張が興奮にシフトする!!FFT最高のバイブル。
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:27:53.99ID:Tf+jJhEhd
ゴミ痛ってなんであんなに自信過剰でいられたんだろう
浜村の騙しのテクニックだったのかな
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:36:51.90ID:APJ4gou6K
ファミ通擁護を見てたらゴキちゃんの「ふーん、俺は悪くないけどね。勘違いさせた奴が悪い」を思い出した
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:43:26.99ID:FRkRu6YN0
どっちが悪いかは当時のやり取り詳細がわからないことには何とも
データまで提供する事が契約に入っているならスクエニが悪いし
ライターが俺らの仲なんだから教えてよみたいなノリだったらファミ通が悪い
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:50:57.28ID:VVhmbWzZ0
今まではファミ痛攻略本のミスはファミ痛が悪いと叩かれてたけれど
今回の発言でスクウェアのゲーム攻略本に関してはスクウェアが嘘情報流した可能性があるってずっと言われ続ける事になるぞ
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 00:56:14.23ID:xE6AARiU0
スクウェアが攻略本作成依頼してこのデータを元に作ってと渡したデータが嘘なのならスクウェアが悪い
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 01:14:54.83ID:rf1T8BtW0
正直当時のファミ通本誌の紙面って滅茶苦茶面白かったからな
それを知らないガキがただファミ通が悪い!って吠えてるようにしか見えん
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 01:18:17.61ID:1bW9AZoU0
紙面が面白いかどうかはまた別問題
>>838のような謳い文句で発売しておいて
「実は一切調べたり検証したりしてませんでした。なのでデータ提供元のスクエニが悪い!」
なんて文句は通らないよってこと
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 01:46:24.20ID:1bW9AZoU0
スクエニから攻略資料の提供を受けてそれを丸写しで掲載して攻略本を作っていたのに
「ファミ通編集部がとことんプレイして調べ尽くした」とドヤ顔をしてるのは
ゴーストライターの作曲を自分の手柄にしてたのがバレて炎上した佐村河内と変わんないよ
対価を支払ってるとかそういう問題じゃない
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 02:31:41.47ID:APJ4gou6K
まあ確認せずに情報発信なんてメディアがしちゃいけない事だしね
ファミ通は言い訳する資格すら無いよ
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 03:15:41.71ID:DZfxdsHS0
まともな感覚なら編集は相変わらずクソだけど私怨で嘘混ぜたスクウェアもクズとしか見えないのに
なぜ「ファミ通が検証しなかったのがカス!スクウェアはただの被害者!」
みたいな論調の人がいるのかコレガワカラナイ
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 03:22:28.29ID:1bW9AZoU0
>>849
私怨で嘘を混ぜたのはファミ通とスクエニ間での出来事に過ぎないからだよ
ファミ通「スクエニ提供データを掲載」なら、ファミ通は中継役に過ぎずスクエニとユーザー間にラインが引かれるけど
ファミ通「ファミ通がとことん調べ上げたデータ」なんだから、間違ってデータだからといってスクエニを叩くのは筋違い
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 03:24:23.62ID:YqXqew55a
スクエニはあくまで検証すればすぐわかる内容を渡したらそのまんま載せたとしか言ってないからな
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 03:28:47.26ID:iosq3kzf0
0.1%だと1000回検証してでるかでないか?

これは酷いですね
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 03:35:35.16ID:1bW9AZoU0
>いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、
>このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。

>他のページでは「絶対に盗めない」とも書かれていたり、
>この「エルムドア」装備に関する内容自体にも本の中でブレがあります。

この相反する記述の真偽を検証しようともしなかったファミ通編集部に
>>838のように名乗る権利ってあるの?
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 03:36:04.49ID:DZfxdsHS0
>>850-851
いやだからそのまま通った場合に最終的に被害被るのはファミ通じゃなくてユーザーなんだが
その程度の後先のことすら考えてない時点でアカンでしょ
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 03:39:16.57ID:1bW9AZoU0
>>854
ファミ通の能力の低さまで勘案してスクエニが配慮する義理ってあるの?
それなら最初からスクエニ責任編集で攻略本を出した方が良いのでは?
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 03:42:11.80ID:GWIwLKPxp
>>853
もらった資料にはエルムドアが隠しメンテナンス持ちだって記載されてるはずだから、盗めるという表記との矛盾を認知し得るよな。ちゃんと資料を読んでいたら。

つまりはゲームをプレイもせず検証もせず、もらった資料を読みすらもせず、ただコピペしただけだということがわかってしまう。
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 03:50:58.05ID:1bW9AZoU0
「普通にチェックしていたら当然気付くような嘘を混ぜてみたけど
ファミ通編集部のチェック能力は低すぎたらしくて嘘がそのまま載っちゃった」

「ファミ通のチェック能力が低いのは分かり切ってることなのに、嘘がそのまま載ってユーザーに迷惑をかけることを考慮しなかったスクエニは悪」

上の主張が通るならファミ通って要らんよね
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 04:07:12.29ID:XnB08MVk0
いや嘘混ぜたデータを渡すってだけで悪いじゃんww
調べればわかるとか関係ないだろ
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 04:14:16.90ID:1bW9AZoU0
>>859
だからそれはファミ通とスクエニの間に起ったことでユーザーには関係ない
ユーザーが不利益を被ったのはファミ通のチェック体制がザルだったから
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 04:26:55.62ID:1bW9AZoU0
「スクエニ提供の資料におけるパーセント表示部分では小数点以下を切り捨てているため
実際は小数点以下の確率で盗める。」
ではなく

「このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の(切り捨てられて0%が確定している)確率で盗める。」
であるから
厳密には嘘を書いているわけでもないんだよな
嘘をつかれたと騒いでいる人は「切り捨て」という単語の意味をよく学んだ方がいいと思う
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 04:35:54.87ID:YqXqew55a
>>861
この世界にはマイナス0度の気温が存在しうるみたいなものか
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 04:45:36.68ID:EFZVsGYEp
>>860
今回の話でユーザー云々なんてスクエニも言ってなくね

仮にユーザーに不利益働いたとしても
もともと嘘混ぜたデータを渡さなきゃ起こらなかったことなので
嘘混ぜたデータ渡したやつが悪いだろ

チェック体制云々はまた別の話
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 04:55:43.58ID:RZjTuTPi0
>>863
それが意図してなかったとしてもデータが間違ってなかったら意味が無いから
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 05:02:32.94ID:WkhEf7aI0
ファミ通が責任編集!してるんだからファミ通が悪いだろ
開発中のデータや資料なんて嘘入ってて当たり前なんだし
例えば開発中データでは盗めても完成版で試せば盗めないようになってるんだし情報更新するべき
盗めないことの証明は100万回試行しても無理みたいな馬鹿レスあるけど
50回試してダメでした後はプレイヤーさんの検証に任せますでもいいんだし
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 06:04:45.81ID:KqeKwHo8a
>>856
隠しメンテナンス持ちにしては、武器を盗まれることを想定したような格闘持ち
海外版は隠しメンテナンスが削除されている

本当にもらった資料に書かれていたんだろうか
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 06:23:32.58ID:icV9vXLWa
この話ほどではないけどFF7の攻略本にも絶対にゲーム中では手に入らない武器のデータが書いてあったりしたな
まだこういうのが許されてた時代だったんだよね
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 06:38:03.51ID:WkhEf7aI0
同じJK VOICEってとこTOの攻略本でも手に入らん武器を入手可能って書いてんだよな
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 06:53:09.06ID:Mm0z94uW0
スクウェア擁護が酷いってか社員紛れ込んでるだろ
どう見ても無罪ではない、かなりのクズ
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 06:54:22.75ID:SuoDntxod
昔の攻略本ではよくあったけど没データ載せられるってとんでもないことだわな
開発中の段階の商品の情報公開されるとか資料の取扱についての取り決め無かったのか?
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 07:55:00.25ID:izNCNovP0
わざと嘘を入れたって言ってるけど
ナチュラルに誤記載の資料だってあったわけでしょ
それの校正がまったくできてなかったから
超単純なミスも大量にあったんだよ
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 07:55:37.36ID:wnl1tQiHd
出版社は検証してますって公表してたんじゃね?
お前ら嘘だろ、してねぇだろ?
ってささやかな抵抗だろw
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 07:57:30.99ID:YyHdTjsW0
攻略本編集部とメーカーとのやりとりはニンドリがチョロっと書いたことがある
編集部はあくまで過程の解答者でメーカー側は答案配る係
不明な点も編集者がメーカーに聞けば教えてくれるけど聞かない限り無回答
ポケモンはコピペで良いなら自社でやるって角川切ってオーバーフラップ独占にしたよね
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 08:11:11.56ID:BKl6jC+Z0
JK・VOICEとその仲間たちが調べ、プレイしつくし、遂に完成!
超充実の304ページ、君のその手で暴いて欲しい!

「とことん調べつくした」システム分析編
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 08:15:45.82ID:J4FcP1C3p
ファミ通に限らず調べ尽くしたやらとかの
謳い文句は売るためだけの煽り文だろ
漫画の何万部突破や誰々が絶賛とかと同じ
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 08:18:51.04ID:BBak9e9ea
ファミ通ってwikiも丸写しして、釣りの嘘情報を本に載せちゃったよね
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 08:20:17.20ID:SuoDntxod
ポケモンはブームになったとき数えきれんほどガバ攻略本出されたからな
単語帳かよってサイズの攻略本あったりしたの覚えてる
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 08:22:58.89ID:BBak9e9ea
ユーザーの迷惑がどうこう言ってるやついるけど、
この場合の「ユーザー」はファミ通の攻略本の購入者だからな
ファミ通と攻略本購入者の売買契約
内容に責任を負うのはファミ通だけだよ
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 08:25:07.83ID:kID3juREa
>>875
その結果困るのはユーザーだけ
無能のファミ通とクズのスクウェアが合わさって最強
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 08:25:22.79ID:WJcSVoMYd
>>1
旧スクウェアは糞
旧エニックスの努力を台無しにしている
旧エニックスが稼いで旧スクウェアが食い潰す
FF15や聖剣伝説2リメイクを見よ
糞なのはいつも旧スクウェア
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 08:26:53.44ID:kpBWejzc0
「絶対に盗めない」って文言は無いのにもう完全にネットに踊らされて書いてあることになってるな
書いてあるのは「まず盗めない」なんだけど
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 08:45:59.99ID:IOPA/nwaM
>>181
ボリュームも少なくて攻略本って媒体自体が出てきたばかりの黎明期の話なんて参考にならないだろ
アイテムを盗める確率1個1個検証なんてしてたら1年費やしても本1冊も出せんわ
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 08:50:14.78ID:WkhEf7aI0
1997年って攻略本成熟してなかったでしょ
それにFFTってSFC時代のゲームと比べてもボリュームあったわけじゃないよ
モンスターの種類少ないしルート分岐も無いしサブイベントもフラグ単純だしね
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 09:00:55.89ID:IOPA/nwaM
>>231
そんなことできっこないから「多分大丈夫」で終わらせるんだしって
自分で答え言ってるじゃん
なんでそれがデバッガーには適用されて攻略本には適用されないんだよ
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 09:01:17.75ID:SuoDntxod
個人サイト並の検証しろって言ってるわけじゃないしな
SLGなんてマップと敵の位置とユニット性能あれば攻略書けちゃうし
一個一個アイテム盗める検証なんてする必要無いし何でガイジさんは極論に走ってファミ痛擁護してんだか
実際にミニゲーム小説攻略とか中途半端でしょ?検証する内容取捨選択してた証拠だよね
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 09:03:02.99ID:tnfBh/U5d
FFTの裏話で後半ラムザの台詞が減少したり
後半のイベントシーンの移動がテレポな理由が「時間が無かったから」なのは笑った

前半に力入れすぎて、後半駆け足
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 09:14:53.44ID:gvX1lVQx0
>>886
むしろ一番成熟してた時期じゃね
このスタッフのメガテン攻略本とかデータ類は間違い多くても
読み物は巻末の三人組インタや
ソウルハッカーズの悪魔絵師によるデザインコンセプト解説など楽しかったぞ
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 09:27:36.49ID:WkhEf7aI0
>>890
読み物系ならそれこそアルティマニアに代表される
開発がわざわざ時間かけて編プロと協力して作るコンプリートガイド時代だろ
インタビューやら設定資料やら主人公初期案イラストとか載ってるやつ
2000年代だよそれ
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 09:32:06.03ID:gvX1lVQx0
2000年代のアルティマニアは読み物行き過ぎて攻略本の機能損なった例だと思うが
FF10とか担当毎のインタビュー挟むくらいなら1冊にまとめろと
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 09:53:10.33ID:o03BwcCQ0
歩き方シリーズ見るまで、ローズバトラーが心落とすのデマだと思ってた
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 10:07:26.52ID:WkhEf7aI0
あーそういやSFC時代は基礎知識編とか完全攻略編やら
ホニャララマップ編とかやたら種類あったかも忘れてたわ懐かしい
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 10:43:27.31ID:CPg+sWyv0
その貰ったデータが嘘ついてたらどうしようも無いけどな
これは正しいものとして判断するのだし
基準に嘘つかれたら何にもできん
因みにこの攻略本って他はどうなの?
あとは正確なんかい
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 10:52:08.86ID:N9wG2wrl0
>>896
スクウェア監修だからね
間違ったデータを渡されるとは普通は思わないし確率の検証なんて実質不可能
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 10:52:41.44ID:SuoDntxod
固有名詞に細かい誤植が大量にあったりゲームの仕様理解してなかったりする
あとキャラの台詞とか開発資料から拝借してそのままとか
一応シナリオバトルの敵の情報とかはちゃんとしてる
そこだけ弄ってハイ完成だったんだろうなって感じ
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/22(火) 10:54:52.39ID:WkhEf7aI0
スクウェア開発たちが調べ、プレイしつくし、遂に完成!ならオッケー理論だな新しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況