X



識者「Vita撤退など馬鹿馬鹿しい。パッケージが売れないのもDL専売にシフトしているだけ。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 20:35:46.05ID:7d95gPZS0
ななっしーアンワイズ研究所
アンチのVITAの欧米でのパッケージ製造終了から本体撤退の流れとなる違和感
http://blog.livedoor.jp/nanahsy/archives/9377555.html

端からVITA撤退を切望してた方らにとったら、パッケージ終了すなわちVITA本体製造終了、VITA撤退の流れだなと思って疑問にも思わないのでしょうけどね。

馬鹿馬鹿しい。
そもそも常識的に考えれば、製造を止めるなら本体の方が先です。
NS:http://blog.livedoor.jp/nanahsy/archives/8648119.html

現にイタリアでは先にVITAの本体が終了してます。

売れなくなれば終了する当たり前の状態で、続けるのは「今のところ」止めるまでには至っていない訳です。
まぁ、衰退期の末期かも知れない7年目なので、どちらにしろこの先長くないのは避けられない現実ですけどね。
……かと言って、ソフトウェア市場は「まだ」失なった訳ではないないです。
だからこそ続けたい、だからこそ収益体質を改善すべくパッケージの製造を止めた。
そう棒か祝いの方々とは真逆な考えをしています。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 20:36:39.36ID:7d95gPZS0
ところでソフトウェアの販売がDL版のみとなると、PSP goをどうしても思い浮かべてしまします。
海外ではDL版の比率が高いので「細々」とでも続ける気があるからパッケージを先に止めたのかな?
と思う根拠にしてみたりしています。
早すぎたDL専売のリベンジをVITAでマーケティングの実験として行ってみようとしているのではと。

ま、DL専売となってもDLコードをパッケージに納めて販売する事も可能ですしね。
それでも一番悪評の高い高額な専用メモリーカードがネックになりますが……

既にセキュリティーを突破されてしまったVITAの専用メモリーを思いっ切って廃止して、SDカード使用可能な廉価版でも出してみたら?
とか思ったりもしますが、流石に7年目のゲーム機に大きな変更を加えたマイナーバージョンアップ版は出ないだろうと言うのは理解していますけどね。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 20:37:42.55ID:GOjkz9ura
ななっしーを識者扱いしてる奴って本人か?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 20:47:51.09ID:gtlgBc8p0
前か識者自称してるくっさいくっさい自演マンだよふなっしー
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 20:48:48.98ID:5p8CtfoJd
ソニーは在庫がなくなるまで
生産終了宣言しない
PS2もPS3も生産が終わったあとも
生産終了したのを倉庫の在庫がなくなるまで公開しなかった
VITAの生産も既に終わっている
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 20:52:15.37ID:xV5uqZAUd
https://nlab-itmedia-co-jp.cdn.ampproject.org/v/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1703/17/news090.html
PS3事実上の生産終了か ソニー「近日出荷完了予定」と告知
10年以上ありがとう。
[福田瑠千代,ねとらぼ]
 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)がPS3の最新モデル「CECH-4300C」が「近日出荷完了予定」であることを公式Webサイト上で告知しました。新型の発表がされていないことから、事実上PS3シリーズが生産終了されるものと見られます。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 20:57:25.20ID:55hnODZq0
PSvuta脂肪wwwwwwwwwwwwww
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 21:01:59.30ID:Qs4AYlLxd
PS3
https://nlab-itmedia-co-jp.cdn.ampproject.org/v/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1703/17/news090.html?amp_js_v=a1&;amp_gsa=1&usqp=mq331AQECAEYAQ%3D%3D#amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=http%3A%2F%2Fnlab.itmedia.co.jp%2Fnl%2Farticles%2F1703%2F17%2Fnews090.html

>PS3シリーズの生産終了についてSIEに取材したところ、
>「弊社では、過去も含めハードゲーム機について『生産終了』とご案内したことはありません。
>生産終了の決定が社内であったとしても、お客様や世間に向け公表したことなはなく、今回も同様です」と回答しています。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 21:06:56.48ID:lns9c8n30
メモカも在庫なくて買えないヤツ出てきてるんじゃなかったっけ?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 21:10:40.17ID:ArRDvJSi0
VITAメモカがクソ高い事を認識してるってだけでも、
識者としてのレベル高いのでは?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 21:14:34.95ID:Ney3BetT0
>>現にイタリアでは先にVITAの本体が終了してます。

wwwだめじゃんw
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 21:31:33.15ID:KKi/O/iG0
>>6
ほんそれ
>>1-2
この文章の結論も専用メモカのせいでオワタ
いまさらSDカード使用可能な廉価版も出せないし
ってことじゃねーの?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 21:41:17.97ID:WhCiUdtmd
メーカーが売り逃げ出来なくなるからDL主体になるとまともなゲームは出ない
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:02:18.78ID:4a/U4pvL0
こんな小物を熱心に追いかけてる馬鹿がいる訳ないから本人が立ててんだろうな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:13:55.04ID:PgMiUS+Td
>>22
なりゆきが立ててるのかも
ウザがってたし、潰そうとしてるふしある
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 22:57:32.07ID:TkjcMzpJM
まあ後半年もすればはっきりするだろう
それまでゴキに夢を見させてあげろ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:26:46.21ID:NAiUAZFF0
前向きな意見に見えて後ろさえ見えてない盲目的な意見やね。
哀れすぎる
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:28:51.64ID:EOVadqBI0
本体なんてまだ作られてるのか?
とっくに生産終了で、在庫が豊富なだけじゃないの
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/20(日) 23:31:37.08ID:EWuf5/vN0
VITA持ちはみんなゲームカード型マイクロSDアダプター買ってるからメモカ問題は解決していると言うのに!
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 00:58:28.30ID:cDMn/IhQ0
米国のVITAとかNPD発表で2016年の年間売り上げが1万台だぞ
2017年はついに集計されなくなった
もう販売終了してる
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 09:40:47.85ID:80wshOkr0
なりゆきブログでGOW投げ売りについての反応
めっちゃ悔しそう

36. ななっしー 2018年05月21日 01:10 ID:TcTYOisR0
火に油を注ぎそうなので「ここでは」自重しま〜す。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:07:21.34ID:C3D1uISz0
PSNOWが5G出来たら主流になる
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 10:10:15.22ID:AjkAv/Ni0
すでにVita本体の生産は終了してるけど
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:05:06.26ID:0zWZePIPd
製造を止めるなら本体の方が先、って

とっくの昔に止まってるやろ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:36:38.44ID:80wshOkr0
2018年05月21日
GEOで発売されて1ヶ月のGoWが半値の叩き売り!?一方NintendoLaboは?

ちなみに今の販売価格は元に戻っています。
本当に数日間限定の目玉だったんですね。

---------中略---------

ななっしーの視点

なりぞうさんとこでGoWが値崩れしてるって情報を見たので調べてみたら、
単に期間限定特価で今は値を戻し、買取価格もそこそこでした。

それより……Nintendo Laboが酷い。
確かに段ボールの組み立てキットなら中古は売り物に成らんでしょうと言うのはあります。

でもこれ買取最高価格なので、未開封中古も含まれるんですよね。
買取価格は捨て値、さりとて大量に中古になってるなら販売されてるはずですけど、中古はなし。

これ型紙は自由にDL出来るとか無かったでしたっけ?
あと提灯レビューにもありますが、Toy-conガレージがLaboの肝ではなかったんでしょうか?

段ボールだからなんでしたっけ?

無限に何が広がるんでしたっけ?

ほんと、これが活用されないってのは、某アナリストの言ってたように戦略レベルで失敗ですね。

それにしても、雉も鳴かずば撃たれまいとはよく言ったものですね。
付随してまたネタを見つけてしまいましたw

http://blog.livedoor.jp/nanahsy/archives/9393249.html
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/05/21(月) 11:48:35.92ID:80wshOkr0
>ちなみに今の販売価格は元に戻っています。
セールって25日だけど先行で買えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況