NHKスペシャル「日本のピークは江戸時代」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/10(日) 20:49:00.87ID:EhVvyGIu0
なぜ江戸は世界最大の都市になったのか、
なぜ江戸は世界トップクラスの経済成長を遂げたのか、
なぜ江戸は火災の猛威からよみがえることができたのか。
その答えの一端をご紹介します。

第2回
過去2000年間の世界経済を分析した国際共同研究によって、
江戸中期の経済成長率が、同時期の世界トップクラスだったことが判明しました。
貿易を制限していた日本で、経済発展を支えたものは何だったのでしょうか?

よる9時頃〜放送
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/10(日) 20:53:16.72ID:PmYolSgA0
> 経済発展を支えたものは何だったのでしょうか?
NHKがなかったから
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/10(日) 20:54:00.95ID:KiXCVcSRd
武道の流派とかでマウント取り合ってたんじゃない?
ウチの流派は国内最大の門下生!
あそこはガキしかいない!ウチはカイガイの大会で優勝した!
てな感じで
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/10(日) 21:16:23.72ID:5QLEPrnj0
幕府が石高を基本にしたから
金は関係ないんで利殖に励めた
そして石高体制が江戸幕府の限界にもなった

と久々に読んだ教科書に書いてあったな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/10(日) 21:32:57.68ID:/afNXj+A0
大東亜共栄圏で最大版図を築いた時だろ
あとはすごい勢いで転がり落ちていったけど
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/10(日) 21:33:21.96ID:ivmNPbdN0
やめたれw
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/10(日) 21:38:45.68ID:IR1yA4ZH0
そりゃ戦国時代は荒れ放題で貧困国だったからな
成長"率"だけならトップだろう
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/10(日) 21:39:23.24ID:bLAmWwK2p
最早江戸時代でホルホルする時代か
戦前どころかあさましき暮らしをトリモロスってか
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/10(日) 21:40:56.45ID:MeXtb3AJ0
自由経済の発展はそうかも知れんが
これにわかには信じられんなぁ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/10(日) 22:27:48.75ID:ZtpQLgy+0
>>6
米本位制だったのさ
で、各藩が収入増加を図って猛烈に新田開発したもんだから金として使われる米が溢れてインフレ
一方で武士の給料たる米の禄はずっと一緒だから武士は貧乏になる
そこで貨幣本位の商人が強くなった

>>9
戦国時代は大増産時代だぞ
今まで農業生産については無頓着だった支配者層が土木工事とかで増産に乗り出した
米も増産だし、末期は金銀も大増産
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/10(日) 22:59:25.85ID:qjyei0BJ0
まあ日本は金銀の産出国で産出量も当時としては多かったし
金銀本位制の国が多かった当時としては最初から金持ち国だった
鎌倉〜室町時代に招聘されたと思われる曜変天目茶碗は中国でも同型品は宋の宮廷専用の官窯からわずかに破片が出てきてるだけで恐らく本国での生産当時から国宝クラスの贅沢品
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/10(日) 23:02:19.29ID:+avrB9gQ0
伊達政宗って評価されてるけど仮に東北統一しても尾張あたりの一国とかにも勝てるの?
東北でも作れる米が品種改良で登場したのなんて前世紀だし
当時の東北なんて国力どうだったんだろ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/10(日) 23:05:42.81ID:qUJh+dPq0
正解
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/10(日) 23:12:59.49ID:qjyei0BJ0
>>15
米は一部地域を除いて取れたし地域によって北前船で蝦夷地の産品を上方に中継貿易したり、清に輸出される俵物(海鼠、アワビ、フカヒレ)の産地だったりしたし、まあそれなりの経済力はあったんじゃね
飢餓は別問題
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/10(日) 23:40:13.06ID:UnJceh6Ea
米の生産量って当時は武蔵滋賀陸奥がベスト3じゃなかったっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況