X



ゲームのグラについてなんだけど、これどっちが正しいの???????
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 23:11:16.37ID:wN0CQT+B0
俺「ゲームはグラが全てじゃない!面白いほうがいい!!面白ければファミコンレベルでもいいブヒ!」

大卒大手会社入社エリート「そりゃそうだけど、グラがよくて面白いほうがいいよ、グラが良いに越したことはない日し、ファミコンはいやだね、PS3以下のグラはもう古いよ、PS3以上のグラが最低条件で、面白くなくちゃね」

どったがただしい?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 23:13:08.70ID:hkCSTTixa
そりゃ後者でしょう
任豚は卑怯だよ
スイッチのクソ性能じゃ無理だからっていつも我慢してるよね
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 23:14:12.47ID:AKXk3Bky0
甘えるな
グラも内容も充実させるのがプロの仕事だ
任天堂はゴミでしかない
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 23:20:00.99ID:gkpW70kh0
普段グラガーグラガー
テイルズやったーキター!
wwww
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 23:23:55.94ID:JVTvw19u0
>>1
大卒大手入社エリートってところが、ゴキブリのコンプレックスなんだな
ゴキブリ自身は、引きこもりのテフハゲキモオタニートだから
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 23:28:28.51ID:L4jkHCEV0
>>1は高卒と見た
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 23:35:29.82ID:WFJKCv4i0
面白くないと実際にやりたくないからプレイ動画見るだけで満足しちゃうよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 23:38:26.06ID:QBRBSaZQ0
スプラトゥーンなんかは両立出来てるから看板タイトルになってるよね。
これなかったらswitchはUちゃんの悲劇を再現してた可能性すらある。
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 23:41:45.82ID:QBqqniDl0
>>10
正直あのレベルだと気にならないわ
逆にリアル系のグラフィックのps3のゲームは今見ると物によってはちょっとキツイ気がする
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 23:44:30.76ID:+lI4bnen0
大卒大手会社入社エリートもバカに台詞書かせるとダメだな
以上以下すらちゃんと使えないとか
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 23:45:40.88ID:092Q0vTN0
グラは良ければそれだけプラスだけど
非リアル志向のゲームをフォトリアルにするのいい加減やめない?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 23:48:57.54ID:iR4+dyEY0
こういうわざとらしい、特定の回答を期待してるスレには断固として答えん
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 23:49:27.82ID:6ob3UoGDd
おかしくなった
グラの良さ=リアルさじゃないからな
≒になることはあっても=ではない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 23:50:27.45ID:2gO7Ld/a0
A「ゲームはグラが良くなる程面白くなる!」
面白さ↑
  ┃  /
  ┃/
  ┗━━→グラ

B「いや、最近面白さは伸び悩んでるだろ、寧ろコスト増えてるし他の面白さを探した方が」
面白さ↑(コスト↑)
  ┃ (/)
  ┃/ ̄
  ┗━━→グラ

A「じゃあ低グラ故に面白いファミコンでもやってろバーカ!」
面白さ↑
  ┃\
  ┃  \
  ┗━━→グラ

こんなグラフ画像があった筈なんだが見つからない
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 23:58:32.77ID:4p2L3SkZ0
ゲームはアート的な側面があるしそこを否定するには間違っている
デザインにこだわるのは必然。ゲーム性がよくなくてもゲームデザインの力で魅せるものにしているゲームはたくさんある
で近年グラフィックって言葉がわからないものになってきているよな
まあ表現の違いで印象派と写実派みたいなような派閥ができるのは昔からだけど
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 00:01:05.36ID:D589OB6J0
ゲーム内容にあってるグラフィックの向上は良い。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 00:05:18.04ID:5Yjul7mL0
グラ云々の前にまず日本語をだな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 00:11:03.75ID:ena4amA20
大卒エリートとか肩書き無しには議論する気ないんだ?w
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 00:12:01.17ID:dSP1yfwaa
HDならファミコンのグラでも全然オッケーだなー
ドット2Dゲー好きってのもあるが
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 00:12:33.96ID:dI1SBhI70
印象派は開発の趣味が出るし好みが出るから商品としては難しいんだよ
ゴッホは今でこそ一級品扱いされているけど、生前はゴミクズ扱いされてたじゃん?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 00:16:17.27ID:vt3YypYe0
ファミコンスーファミよりPS〜PS2あたりの3Dの方が今やるのは辛い
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 00:25:05.73ID:megCgccfa
>>1
さすがキチガイww
比較するなら
グラフィックはファミコンレベルだがゲーム内容はまんまドラクエⅪ
グラフィックはPS3以上だがゲーム内容はまんまマインドシーカー
お前ならどっち選ぶ?だろ

キチガイのゴキブリはマインドシーカー選べよww
俺は絶対ドラクエだけどな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 00:30:02.48ID:Ci5kXhLl0
ブスは3日で慣れるというように綺麗なグラフィックも汚いグラフィックも気になるのは最初だけで
ちょっとプレイしたらどうでもよくなる
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 00:34:28.21ID:+6lMCMlBp
PS4フルメタルパニックの話?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 00:41:35.99ID:DpSAa2KP0
グラがリアルになればなるほどゲーム的なお約束に違和感が出てくるんだよなぁ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 01:48:14.17ID:0Qn37M0P0
>>32
背中に背負ってる武器と盾が宙に浮いてるとかな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 02:22:27.18ID:vKeLjh4j0
PS2、PS3、,PS4と徐々にグラが向上するたびに
売上が反比例してどんどん減ってるって事は
少なくとも日本じゃグラの良さは大して求められてないってことや
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 05:51:43.40ID:iKHByuEX0
>>32
現実寄りの世界観なのに背中に銃が引っ付いてるのとかあるね
アンチャ4はちゃんと紐が付くようになったけど最初は逆に違和感あった
ヘイローとかみたいに架空の未来なら磁石で付けてると納得しやすい
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 06:09:18.10ID:sADAf1Pp0
>>32
布切れ一枚表現できない鉄板入りスカートとかね
リアルを求めるんじゃなくてファンタジー路線で良いのに
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 06:11:12.61ID:808y6OvK0
>>32
不気味の谷とかいう言葉が有るけど
現行機レベルだとグラ綺麗と言われても
違和感の方が上回るよね
グラに違和感無くなるのは遥か先の未来だわ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 06:38:36.48ID:es1c80oLd
面白いのなんか大前提だから論じるまでもない
グラだけのゲームなんかねーよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 06:41:52.20ID:udzzKct40
一定以上のグラフィックは必要でしょ

綺麗なほうがいいに決まってるが、現代のゲームでみれば綺麗に金を費やすなら
ゲーム性と直結する面白さに注力してほしいってのはある
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 06:47:12.26ID:U5BgmMnQ0
そもそもゲハでもグラに力入れてないとすぐ値段が高いとか言われるから
例を挙げると中小のソフトとか
そこ考えると結論出てるんじゃないの
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 07:17:04.12ID:8DhzOdJK0
>>37
むしろ最近は3Dスキャン系の技術の発展でそういうのは緩和されてきてるよ
カプコンのDMC5のネロとかめっちゃいい感じだし、4のやつをただ綺麗にしただけだったらほんとマネキンみたいで不気味の谷だっただろうし
リメイク2のレオンなんかも過去作のやつもってきてたらきもちわるくなるだけ

任天堂とか一部の和サードは未だに手付けで表情とか作ってそうだし不気味の谷から抜け出せてないけどさw
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 08:14:28.41ID:iKHByuEX0
ソニーのゲームも任天堂みたいなグラなら売れるかもよ😄
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 08:34:46.71ID:poTxDRad0
チカニシもGCまではグラすげえしてたよ
連ジはGCの圧勝とかいって
でもPS3世代で勝てなくなって
PS4世代ではもうグラ綺麗=悪と思い込むようになった
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 08:38:57.50ID:iKHByuEX0
アンチャとかヘイローはキャンペーンはグラ優先だけど
マルチは解像度とフレーム優先で下手するとPS3以下のグラやったな
オブジェとかテクスチャがかなり簡素になってたし
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 08:45:26.69ID:MJUOyxoJ0
3Dグラフィックは綺麗か汚いかで簡単に評価出来るけどドット絵は細かいドット荒いドットどっちもありだと思う
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 08:52:54.84ID:iKHByuEX0
アンチャとかは過去作の方が色使いが綺麗で迫力あったし3Dでもセンスは問われるかな
ヘイローは逆に5の方が4より色使いは上手くなってた
任天堂とかのグラが日本人に人気あるのも色使いによる所も大きい
キルゾーンみたいに逆にくすみを上手く使ったグラも好きな人は好き
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 09:32:56.96ID:4gL0aqsD0
グラフィックの好き嫌いは人それぞれで、正解はないね
個人的には最低でもPS3以上の表現力はほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況