X



【徹底議論】PS4はなぜ死んでしまったのか【オワコン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/11(水) 23:14:18.56ID:6KO8Efvo0
完全に箱化してしまったPS4
DQやMHを出してる分もしかすると箱よりヤバいかもしれない

なぜ死んでしまったのか
誰の責任なのか
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 10:18:50.88ID:qrluWLp30FOX
考えよう
答えはある
0241 
垢版 |
2018/07/26(木) 18:25:14.77
ゴキブリ「PSWはサードが売れる」
現実
PSWはどれも前作割れだった

2018年発売サード売上累計
PSハード累計(PS4+VITA) 4,379,816
任天堂ハード累計(3DS+スイッチ) 667,191

2018年発売サード売上TOP10
1位 PS4 モンスターハンターワールド1,944,083
2位 PS4 実況パワフルプロ野球2018 224,810
3位 PS4 北斗が如く 167,338
4位 PS4 真三國無双8 162,205
5位 Switch マインクラフト 152,498
6位 PS4 ディシディアFF NT 142,346
7位 PS4 ファークライ5 141,282
8位 Switch OCTOPATH TRAVELER 131,082
9位PS4 ダークソウルリマスタード 118,244
10位 PS4 ソードアートオンライン 112,856
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/26(木) 19:53:08.74ID:qrluWLp30
考えようって言ってんだろ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 06:49:32.37ID:K1VtWoEJM
同じようなゲームしか出ないから
ソフトのラインナップが悪い
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 07:11:43.73ID:sRNXUZY/0
月々の新作ソフトがなさすぎる
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 16:01:10.69ID:K1VtWoEJM
ライトゲーマーにそっぽ向かれてるし
何よりママに嫌われてるのが致命的

ママはPS1でビートマニアやってた世代なのにそういうゲームが消え去ったことを知ってるから
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 16:03:30.47ID:OMRUV30D0
マジで来年まで何もないもんな
1月にKH3とバイオ2Rで少し盛り上がる感じかな
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 16:57:00.64ID:IfL0G9qG0
ゴキちゃんの責任です
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/27(金) 21:49:52.92ID:Beu3CqKf0
グラに特化して高価格路線に行ったのが失敗だと思うわ。
価格が昔に比べて倍になったけど、かといって倍遊べるかって言えばそんなことはなく。
一本一万円ってバブルの時代じゃあるまいし、そうバンバン売れるもんでもないやろ。
うまいことサードと住み訳で10000円のすごいゲームと、ファーストがコライト向けに5-6000円台でコンスタンスに送り出してれば、流れは違ったと思う。
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 04:18:50.36ID:7pzpV6s10
本来は価格が1000円だろうが、売れる本数次第。かかってる固定費を超える売上(BP)以上にいけば無問題。
それを前提に、現在はグラがうんたらで開発に莫大な時間とコストがかかる状況になってると。
しかしながら、それに見合ったハード購入、つまりソフトを購入する可能性、購入限界数が比例してないから破綻してる。
ハード持ってる人数は減っていくのに、開発コストは上がるわけだ。
当然メーカーはそれを見越して価格を設定するわけで、そりゃ高くなる一方だわな。
で、同じ開発費をかけてる以上、母集団が小さくなればなるほど更に値段を上げざるを得ないスパイラル。
つまり、一部のマニアックな声、ニーズに合わせてたら破綻するだけ。
今後、その路線から外れない限り、メーカーはゲーム事業からいずれは撤退せざるを得ないだろねぇ。
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 04:23:23.36ID:7pzpV6s10
一部のニーズに応えてても、肝心な母集団が増えないって事は結局それはマイノリティで、マジョリティは求めてないって事だわな。
任天堂の戦略は今のところ正解って事だ。
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 10:48:11.63ID:NvOjKNCvd
>>249
サードは売り上げ目標を達成すれば、会社としては問題無いからそれでいいんだけどね。
SIEも一緒になってグラ重視のゲームばっかりだから市場に広がりがないのよなぁ。
そういう意味では、従来のゲーマー用にゼルダと、新規層の開拓や可能性の提示にLABOを出した任天堂はすごいと思うよ。
SIEもVRって着眼はいいんだけど、高すぎるんよね。PS3の立ち上げ時の失敗をまるで生かしてない。
せめてvitaやソニー製スマホと連携してスマホゴーグル的な安価で開拓を先にするべきだった。
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 18:25:50.60ID:BwCe5F/h0
プレステ()
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 19:21:40.44ID:Oz5rKwo30
発売日だけ遅れただけでPS3のように本体価格やサード誘致に失敗がなかった
それでも右肩下がりで任天堂一社に負ける
クソステ5はもっと悲惨なことになるぞゴキちゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています