X



オウガシリーズの新作って出ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 16:06:36.21ID:sQgkfUSx0
やりたい
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 18:21:19.83ID:n9Zu12xz0
>>17
もうオウガとかベイグラの頃のセンスはなくなっちゃった感じ
もうただのオンゲおじさん
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 18:24:19.61ID:TCqM6nEzF
松野ゲーってシステムはガバガバだし
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 18:28:58.32ID:B6E4EEQ+0
サッカーと同じで、今のゲーム業界はもう一人の才能だけでどうにかなるもんじゃあなくなってるんだから
松野氏だけに文句言うのはかわいそう
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 18:36:48.72ID:zEhPetySd
スマホのガチャゲーひとつ仕上げられないのが今の松野だろ
出る頃にはガチャバブルも完全におわってて半年でサービス終了コースターだろうな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 18:38:12.99ID:ZOrz5AHp0
tka24 @tka24
FFTの仕様書 超貴重 カーソルの遷移も全て指定されてる
チップ数から何から何までプランナー(松野さん)が書いてる #FF14 #XIVLive
https://pbs.twimg.com/media/Dc63JSCVQAEYCCg.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dc63OG4VQAAyXVI.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dc626YNVwAAsVWN.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dc64zacU8AUnK1-.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dc63XjtUQAECXPJ.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dc63VxMV4AAis5R.jpg:orig
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 18:42:20.26ID:B6E4EEQ+0
>>28
かたやムービーつくって、それが仕様書だ、コレ見てつくって!とスタッフに投げるノムティスみたいなのもいるわけか…
スクエニってどうなってんだろな?w
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 18:51:15.76ID:ZOrz5AHp0
松野作成のFFT戦闘モード仕様書 (Ver.1.0)

http://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2018/05/12231a3fb08ebe146127bc1157c083d3.jpg
http://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2018/05/FFT_01.jpg
http://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2018/05/FFT_15.jpg
http://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2018/05/FFT_14.jpg
http://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2018/05/FFT_28.jpg
http://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2018/05/FFT_38.jpg
http://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2018/05/FFT_30.jpg
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 18:55:59.15ID:Q7i29svbd
>>25
加賀とか松野なんかは特にそうだけど、SRPGなんて他のジャンルにも増してどれだけシステマチックに分業制を進められるかが重要なのに、
未だに自分のオナニー設定とオナニーシステムだけで一点突破しようとするのは単純にクリエイターとして時代遅れだわ

>>28だって、松野本人は自分の多彩さを示す武勇伝みたいに思ってるのかも知れないけど一個人の蛮勇だけでゲーム作れた時代を引きずってる老害の象徴
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 20:22:56.39ID:dIkZgwrQd
PSPでクソリメイクして、何もかも台無しになったTA
ボイス付きのサターン版が完全版のままでよかった
オウガバトルのボイスはあれだったが。

松野に期待したのは、もう遠い昔
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 20:25:27.11ID:vgilARBm0
オウガに期待してる奴は運命の輪遊んだのか?
コンポーザーやデザイナーが奮闘してるだけでゴミやぞ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 20:27:38.00ID:1EiueTUG0
運輪は素材だけはいいから
オープンにすればネットの神が完全版作ってくれるよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 20:31:27.94ID:6Jfb2Uaod
ep8がどうなるのか、構想メモでいいから
公開してほしい
ep7やっておいて生殺し
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 20:32:13.45ID:6Jfb2Uaod
運命の輪そこまでひどかったか?
言い過ぎじゃないかと思う
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 20:44:22.05ID:SAhz8c5/0
>>37
昔オウガファンサイトでインタビュー企画があって
そこで松野が話してたよ

〜「パルチさん 会議中」開発者インタビューで語られた最終章のプロット〜
─オウガバトルサーガ エピソード 8 『In The Lap Of The Gods...』

でググれ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 21:25:47.23ID:1EiueTUG0
運輪はゲームとしてはゴミだな。生ゴミ。
あれやるくらいならオリジナルを縛って遊んだ方が楽しい
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 21:30:16.64ID:jyCpI7Yo0
ファンが作ったタクティクスオウガインスパイア系インディーズゲームないのか?
今の松野よりはよっぽどいいもの作れる人いるだろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 23:51:51.29ID:RdJXmSIv0
>松野本人は自分の多彩さを示す武勇伝みたいに思ってるのかも知れないけど
叩きの根拠が妄想
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/18(水) 23:58:05.51ID:vXjMB7Yc0
Ep7 "In The Rap of Gods"は作って欲しいが
いま作っても、白ランスとウォーレンが復活し
ピンチに駆けつける!みたいなしょーもない方向に行きそうだし
やらなくていいか。。。
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 01:44:22.51ID:zIYJzfU+0
ぶっちゃけ今の松野には魅力を何も感じないわ
絵もツイッターでの態度も
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 01:47:57.86ID:zIYJzfU+0
おっと途中で送信してしまった

ぶっちゃけ今の松野には魅力を何も感じないわ
ツイッターでの態度も
そもそも吉田絵があっての松野だからね
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 01:54:15.12ID:mZZtO6rLK
>>45-46は業者
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている
2018年6月3日
サーバーが落ちている間に唯一書き込めていた
5chの闇を抱えた人物
過去には浪人持ちですら連投規制に会う不具合時にすら彼は連投できている

今現在hissi1位
ID:zIYJzfU+0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180719/eklZSnpmVSsw.html?thread=all
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 01:55:02.86ID:l+pDQPzVa
>>38
しょうもなすぎて記憶から消えつつあるが
何より各クラスのレベル関連がヤバいレベルでヤバかった記憶がある
同一クラスは何故かレベル連動してるんだっけ?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 01:55:16.09ID:mZZtO6rLK
過去最高38日連続必死1位の>>45-46の1週間をご覧ください

7/18 hissi4位 106レス
ID:OJbX7xuK0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180718/T0piWDd4dUsw.html?thread=all

7/17 hissi3位 100レス
ID:DBRk3pTd0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180717/REJSazNwVGQw.html?thread=all

7/16 hissi2位 143レス
ID:ZZ49t+lB0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180716/Wlo0OXQrbEIw.html?thread=all

7/15 hissi3位 97レス
ID:nCOjud850
http://hissi.org/read.php/ghard/20180715/bkNPanVkODUw.html?thread=all

7/14 hissi2位 147レス
ID:cd0EpvEJ0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180714/Y2QwRXB2RUow.html?thread=all

7/13 hissi5位 90レス
http://hissi.org/read.php/ghard/20180713/RnZtSlJrK1cw.html?thread=all

7/12 hissi1位 146レス
ID:2ZTs/+Oj0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180712/MlpUcy8rT2ow.html?thread=all
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 01:59:42.30ID:xeTsxSBQ0
>>17
キャラが加入する時に、パーティ内にいない新ジョブだとレベル1で参戦するという頭のおかしさ。
ネームドだろうと容赦なし。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 02:08:31.26ID:l+pDQPzVa
>>50
あぁ、そうだそうだ
カボチャ頭をレベル1から育てるならまだしも
ギルダスとミルディン、鳴り物入りでレベル1だっけ?
それでずっこけたんだ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 02:18:12.52ID:rIAbxcr30
>>49
こういうのって誰が雇ってるの?
書き込みの内容もアレだし意味がわからん
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 02:19:40.37ID:OOcgcCKW0
松野がベイグラのシステムを振り返ってクソって自認できてたのは良かった
なら運命の輪もクソだと判断できなかったのかって所があるけど
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 02:23:21.27ID:jdIX0+AV0
ベイグラはシステムそんな悪かったか?
戦闘がエフェクトなどでテンポが糞悪かったところはダメダメだったが、そこら辺見直すだけで今でも十分通用する良いシステムだったと思うけどな

運命の〜は改悪酷すぎたが
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 06:03:23.75ID:QIU3Id/B0
>>44

ウォーレンは旧作TO時点で8章始まる前に救出されてる予定
伝説の時点で戦死だったランスロットと違ってハイム戦役では行方不明になるってなってたし
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 15:24:01.18ID:eutcFtGB0
ベイグラは、ゴミ通が満点付けたから、やってみたが何処が面白いのか理解不能だった記憶しかない
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 15:41:22.13ID:g3BkhXrD0
ベイグラは普通のアクションRPGとしてリメイクしてほしい
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 15:52:50.03ID:T2oC7Baea
>>58
アクションRPGとしては駄作だけど
FFTの流れを組むシミュレーションとしてやると結構分かる造りになってる
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/19(木) 18:23:57.83ID:aVxptZNPp
ベイグラはアクションに見せかけたパラメタ育成ゲー
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/20(金) 00:19:05.14ID:tHjDXDpw0
>>53
ツイッターで運命の輪のシステムも反省してるって言ってたよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/20(金) 00:22:32.82ID:R7S8Y49K0
>>13
オリジナルが可愛くなるレベルのバランス崩壊ぶりで、完全に未練無くなったな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/20(金) 00:33:21.10ID:R7S8Y49K0
>>38
AIクレリック
「さて戦争の始まりです。まずはこのマジックリーフを頂きましょう。
これでMPは充分。私の真価を発揮してみせますよ。
・・・おっと、危ない危ない。私を前線に誘い込んで射殺する気でしょうが
生憎その手には乗れません、後ろに控えさせてもらいますよ、フフフ。
・・・しかし暇ですね。ねえ、お隣のウィザードさん、お互い補助でもかけ合ったり
マジックリーフ交換会でもしませんか?ああはい、ご協力ありがとう。
む、鳥人間が飛んでき・・・ギャアッ!ウィザードさん大丈夫ですか!
大丈夫、心配はいりません。何故なら私は回復のエキスパート!その真価、御覧あれ!
『キュアリーフ+2ッ!!』」


回復魔法使わないクレリック(´A`)
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/20(金) 01:29:04.57ID:1+J9AC82a
ふと気になって運命の輪イメ検してみたら確かに素材はスゲーな
画だけなら本当に良リメイクだわ

あれっ!?
女バサカとか女ソドマとかいたっけ!?
うわー、育てたいw
記憶から消えてたけど、なんで色々しくったんだよマジで…
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/20(金) 01:53:27.78ID:OWcsWgZQ0
>>69
退社後だから無関係
一応ボルマウカ人の反乱にオピニオンリーダーが関わるという
プロットの一部は採用されているが
松野のプロットではボルマウカ人の反乱は失敗に終わる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/20(金) 06:54:03.00ID:u/5PnRbZ0
>>67
これ当時アンチスレに書いたの俺だわ
レベルアップボーナス筆頭にチグハグでクソみたいなシステム妥協しても
その先にはガイジみたいなAIの敵介護するだけの戦闘しか待ってないので心折れた
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/20(金) 17:10:42.18ID:dJcY1GAwM
64はレギオンが使い物にならないという割とでかい問題が有るけど
シナリオは面白かったな
属国という統治形態とか東方教会の不気味さとか
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/21(土) 03:52:47.08ID:8qn8TDxx0
松野はオウガ64発売された少し後くらいに雑誌で好きなタイトルとして名前を挙げてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況