X



正論言うね、買取保証未だに理解できてない任天堂信者って頭ヤバない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 22:02:25.55ID:eWHjtjU80
これぐらいは理解しようぜ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 09:57:38.94ID:6LRKUQIza
>>158
そういや国内展開のみのソフトと海外展開ありのソフトがあったんだったね、すまんかった
この時から完全版商法は国内でも飽きられてたんやね

仮にダブルワロスがswitch版同発、さらに海外版も同発なら普通に500〜600万本くらいは売れたんだろうなぁ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 09:59:30.64ID:btmIoNdh0
>>157
当たり前じゃ無いけど?
任天堂流通使おうがPSなり糞箱なりで出す計画に割り込ませて頂いてるんならそのプラットフォーム用のパケも流通させるのが筋でしょ
ただの任天堂の利己的・排他的なポリシーであって、それが嘲笑されてるじゃん
フォートナイトみたいな件には散々スタンダードぶって内政干渉してくるくせにね
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:00:46.68ID:ppD9Au9La
とりあえず最近話題無いしな
特にpsサイドは何かバカ装って煽って盛り上げるしか無い
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:02:29.00ID:btmIoNdh0
>>162
豚が誤訳!などと後から捏造を喚いてるだけで普通に同内容のグーグル翻訳も貼られてたけど
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:04:18.00ID:NLrAzTXz0
>>166
任天堂が北米版のパッケ流通を担当するよって話と
じゃあうちはPS4版の流通リスクとりたくないから止めるわって日本一の話
混ぜて語ってるよね
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:04:48.80ID:EJHQasL70
ゴキちゃん自身全く説明もできない
本当病気と言うか集団ヒステリーだね
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:08:43.27ID:QMkJ+4e/0
フォートナイトの件で主に怒ってたのはSwitchユーザー兼任してるってだけのPS4ユーザーだけどな
それも主に海外勢の
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:18:28.11ID:btmIoNdh0
>>169
パケ版がブヒッチ独占、PS4版がデジタル版のみになったのは取引の結果で
「流通リスクとりたくないから止めるわ」というなどというのは原文には全く書いてない豚の完全な妄想なのでなんとも

>Physical copywise, it’s going to be a Switch exclusive.  物理媒体ではスイッチ独占となる。
PS4-wise it’s going to be just digital.  PS4はデジタル版だけでの提供となる。
That’s the deal. これは取引だ。
We will not release a packaged version for PS4 format.  PS4形式のパッケージ版はリリースしないという。
Then Nintendo will act as a distributor for this game. その後、任天堂はこのゲームの代理店として行動する。
Then they promised to buy a lot of units. それから彼らは多くのユニットを購入すると約束した。(買い取り保証)
I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk. 彼らが買い取り保証した数は明かせない。それは秘密の話だから。
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:20:28.39ID:btmIoNdh0
>>171
なんか勘違いしてないか?
ブヒッチを持っていたらその時点で豚であってPS4ユーザーではない
PS4持っているからといってそれが正当化されるわけじゃないんだよ?
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:25:26.51ID:btmIoNdh0
お察し(妄想)
そもそもこのレベルの英文すら読めない奴があたかも英語圏のコミュニティにアンテナはってるかのようにイキってたって失笑されるだけよ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:26:51.74ID:btmIoNdh0
>>175
後半をお前が勝手にただ単にと矮小化してるだけで作為にせよ忖度にせよPS4版をリリースさせない取引をしてるんだから「ただ単」ではないよ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:27:23.01ID:h16IFCnca
そもそも買取保証ってのがゴキの中でも定義されてないじゃん
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:27:46.82ID:yOAH26os0
一生懸命web翻訳掛けて曲解してる訳か・・・
日本語も解らないゴキブリが英文読めるとかマジ勘弁w
0181ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/23(月) 10:28:33.09ID:fkuG4b420
>>178
任天堂がパブリッシングする見返りにps4版を無しにする交渉をするのは当たり前じゃね?
そういうのが嫌なら自社パブリッシングするしかない
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:29:47.54ID:vKmGlR5XM
>That’s the deal. これは取引だ。
これはGoogle翻訳のミスだな。dealには取引って意味もあるけど、この場合は「そういうことになった」って程度の文脈。
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:29:58.02ID:v7DoP17ad
>>161
例:>>163の「息を吐くように水増しする任天堂」は現実の何処に実在しますか?具体的に水増しした例を挙げて下さい。
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:33:39.44ID:v7DoP17ad
>>183
例2:最近は(alt類と同視されるのを嫌ってか)速報民でもなかなか言わない>>173のような主張は「現実のどこで」常識とされていますか?
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:39:39.53ID:btmIoNdh0
>>182
dealはヴェルサスの件で捏造に使われてたね
この文脈で取引じゃないと言い張るのは苦しいけど

>>183
Wiiスポ8,285万本※大半が無料同梱
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/wii.html
ページ下に小さく
>※ハードウェアに同梱して販売している数量も含めています。

あとはWiiUの国内ミリオンソフトはイカ以外本来ハーフなんだが
本体リモコンセットを「割り引いた上で」ソフトを無料同梱して水増しミリオンにしたタイトルやね
メディクリが二種以上のソフトが含まれる同梱セットは集計対象外にしたので水増しがバラされてしまった
http://d.hatena.ne.jp/wapa/20140228/p1
その後はマリカセットのように1本だけにするようになったw
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:45:39.40ID:btmIoNdh0
>>179
ネトウヨ「ネトウヨの定義を言え!!!!!!!!!!!!」

豚「買い取り保証の定義を説明しろ!!!!!!!!!!」


同じことでしょ?
豚が現実から眼を背けるために定義を勝手に先回りして妄想し、
任天堂は法律違反はしてない!!とミスリードで火消ししようとしてるだけ
無駄だけどね


>>181
いや、お前が当たり前なんだぁ任天堂は悪くないんだぁと泣き喚くのは天任教信者だからでしょ?
外部の人間からすると当たり前ではないのでこうして大事になってるんだよね
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:48:38.60ID:g9SFP/lJ0
買取保証の意味が理解できてないのって、alt民ぐらいじゃないのか?
少なくとも、組織的に小売店で任天堂社員がソフトを大量購入してるなんて信じてるのはalt民ぐらいだろうに
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:51:27.74ID:btmIoNdh0
>>187
いや「任天堂ならやりかねない」と任天堂の悪事に精通している人から思われてるだけでしょ、alt民も当然知っている側というだけで
なにせ現在進行形で殺人アプリをばらまかせて巨額の利益を得ているのに殺人アプリによって引き起こされた殺人事件に対して
「コメントする立場に無い」と冷たく言い放つような反社会的企業だしね
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:53:49.02ID:btmIoNdh0
>>141
あちこちで同じ捏造してんなこいつ

だから一手販売権と言葉を換えて誤魔化そうとしてるだけでそれが藁人形論法でしょ
PS4版のキャンセルと明示してるんだから示唆にせよ忖度にせよPS4版のパケがディールによって発売されなくなった事実は変わらない
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:55:21.79ID:eqN1HsbH0
意味まではわからないけど、お題目を無心に唱え続ける・・・・
0191ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/23(月) 10:56:30.46ID:fkuG4b420
>>186
だって数年前の話だけどこう言われてたよな?
「ソニーは海外で日本サードがゲームを出せる支援をしている。だからps4独占になるのだ。
支援してるのだから当然だ」
と。
なら任天堂が日本サードをパブリッシングするのも全く同じわけでいったい何が悪いの?
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:57:53.28ID:v7DoP17ad
>>184
例3:>>186の「天任教」とは何処に実在する宗教ですか?少なくとも私のスマホでは一発変換できず「てん→にん→きょう」の順で一文字ずつ変換するはめになった「一般に認知されていない単語」なのですが。
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 10:58:35.25ID:Un2k9eU/d
>>191
それが理解できるような頭してないから買取保証なんていうKPD発言が飛び出すんだよね。

ハッキリ言って小学生より頭悪い
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 11:01:01.78ID:MdgzOBMg0
>>189
だからさ、仮にそうだったとしてもどこの
プラットフォーマーも当たり前にやってる
ことで法的倫理的に何も悪い事じゃない

その上で言うぞ…そもそも独占になってねぇ!
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 11:02:02.37ID:vKmGlR5XM
>>189
Switch版の一手販売権を有していたのは日本一。しかし当初日本一はSwitch版を出そうとはせず、PS4版オンリーだった。
任天堂流通と契約をしなおすには、1度日本一と契約を破棄しなければならない。よって「PS4版をキャンセルすることは可能か?」という聞き方になったわけだ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 11:05:05.65ID:btmIoNdh0
>>191
いや同じじゃないじゃん
ソニーはMSや任天堂と違ってサードタイトルの囲い込み・独占には腐心してないし、
現世代で一番売れたCoDもそうだが、マルチタイトルをPS4優先にしてもらう働きかけをしてるよね
よしんばソニーも独占契約(独占契約があることを公言したのはMSだけ)をしていたとして、ソニーはよくても任天堂がやったらそれは下劣な行いでしかないよ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 11:06:37.78ID:hBG0O7KK0
結局買い取り保証が実売保障と思われてるって勘違いは正されてないのか
メーカーから買って任天堂が問屋として販売するって話で、
それで小売り売り上げが例えば100万突破すればそれは実売100万
メーカーが100万売れたといえばそれは出荷100万
メーカーが出荷100万で実売100万のように騒いだらそこで鬼の首を取ったかのように騒げばいいんじゃないのか?
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 11:08:10.59ID:3CQG1zlcM
>>11
盛田が小売で買って倉庫に運ぶ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 11:09:24.96ID:ENVXw9ScK
むしろ理解してるからこそ
強引に捏造設定にして誤魔化してるんでしょ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 11:10:30.89ID:btmIoNdh0
>>195
いや「他の子だってやってるのにどぼじでぼぐだげおこられるの!!!」と癇癪起こされても
他は他だよ、任天堂の倫理的に悪い下劣な行いとはなんら関係ない

>>196
でもそれ原文に書いてないお前の妄想に妄想を重ねた創作でしょ
ブヒッチ版の一手販売権じゃなくて当初はPS4版だけの計画だったんだから
少なくとも「Switch版の一手販売権を有していたのは日本一」というのはお前の妄想による捏造だよね
そもそも取引前にはブヒッチ版は開発してなかったわけだから
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 11:41:43.39ID:btmIoNdh0
>>201
それはお前の妄想でしょ?
MSはやってるしそれを公言してるね
ソニーや任天堂は噂があっただけだけど、任天堂に関しては(モンハンを盗んだ時点で99%ブラックだったとはいえ)
買取堂であることがこれで確定したわけだw
0207ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/23(月) 11:45:19.43ID:fkuG4b420
>>206
ソニーは例えばもうすでに日本語版が作られてるのにsteamで日本語版を削除させる
ってのがあったよな
日本語版はすでにあるものを使えばいいのであってそれをわざと削除してたって事は
何かしらの力が作用したと見てまず間違いない
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 11:49:02.82ID:JrPdlNbra
モンハンを盗んだwww
じゃあMHWもソニーが盗んだのかな?
w
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 11:50:33.98ID:btmIoNdh0
>>207
なにかしらの力(笑)とかいう陰謀論は知らないけど
ローカライズの翻訳権は別ライセンスだから売買があるなら勝手に配信するのはダメだよ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 11:53:23.23ID:btmIoNdh0
>>208
モンハンはPS4・糞箱・パソゴミマルチだけど?
国内で糞箱が撤退状態なのとブヒッチが単に動かなかったから結果的に国内独占になっただけでしょ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 11:53:25.63ID:WdzMa0R4r
>>196
任天堂が入る前に販売権がどこだったかなんて原文には書かれてないぞ。
NISAに流通のあてがあったとしても、それはNISAが販売権を持っているとは言わない。
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 11:56:03.59ID:btmIoNdh0
>>212
・・・自分で言いがかりでしたーと馬鹿面晒してなにがしたいんだ?
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 11:59:33.34ID:j0pebKDP0
意味理解してる割にはろくに説明できないよねゴキちゃん
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:00:29.42ID:VT6zaKdh0
FFは金でPS独占にしてたというリークを以前ゲハでみた記憶があるな
まさに買取保証w
0218ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/23(月) 12:01:29.21ID:fkuG4b420
>>213
言い掛かりじゃないよw
叩かれてすぐひっこめるというのは何かしらの意思で普通の状態を捻じ曲げてそのような
削除版を出してたって事でしょ
それはソニーの意思なのかコーエーの忖度なのか
それはわからないけどとちらにしてもろくなものではない
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:03:14.73ID:btmIoNdh0
>>215
そもそも糞箱って今年発売タイトル10本もないよ
痴漢が自称互換とDL専売アプリであるあるほざいているだけ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:05:49.40ID:btmIoNdh0
>>218
言いがかりの自覚がない言いがかりね
だから翻訳にも権利があるからそこに問題があったらまず削除するのは当たり前、
その件はユーザーの需要が高かったからコストが掛かってでも権利問題を解決したというだけの話でしょ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:06:39.80ID:JrPdlNbra
国内で本体牽引できる大型タイトルのモンハンが
海外版はPSもPCも勿論箱でも出るのに
何故か出ない
ナンデダロウナこれは何処に文句言えばいいんですかね?
0222ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/23(月) 12:07:40.21ID:fkuG4b420
>>220
翻訳に権利があるならパブリッシングにも権利があるわけで
パブリッシャーの有利になる交渉をパブリッシャーが行うのは当たり前じゃね?
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:08:32.54ID:O025qpnr0
>>216
できるわけないじゃん
買取保証なんてものは存在しない、妄想から生まれたただの造語

ネタで使うならまだしもガチで信じてるバカのほうがヤバイ
この言葉使った時点で元小売やってた俺の中ではバカの焼印いれとるぞ

バカスレはさげ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:08:41.01ID:btmIoNdh0
>>217
なるほど
ソニーが金で独占しているという豚の陰謀論(実際は豚が買わない&任天堂ハードが低性能すぎるから出ないだけ)
がまんまブーメランとして任天堂に突き刺さってるから豚が未曾有の発狂状態に陥ってるんやな・・・
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:12:10.97ID:btmIoNdh0
>>222
パブリッシャーって?SNKヒロインズはチョン天堂がパブリッシャーじゃないよ?
前提も理解してないのに脊髄反射で唾まき散らしてるなよ、汚いなw
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:13:54.45ID:btmIoNdh0
勿論浅ましい豚の意図など透けていてその上で皮肉を被せられてるだけだけど、まあ馬鹿だからおのれ未満しか妄想できないわな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:15:49.12ID:DmWx+oHM0
本気で買取保証なるものがあると思ってる人がいるの?
学生かニートかな?
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:18:27.75ID:v7DoP17ad
人としての底を知られている状況でどうにかして他人を見下すポーズをとろうとあがく姿は涙を誘うな。
嘘だけど。
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:38:30.65ID:btmIoNdh0
>>232
間違い、なんで自分が貼ったURLに書いてあることすら読めねえんだよ糞メクラ
>Licensed to and published by nis America, Inc.

任天堂はディストリビュータ≠パブリッシャー
パブはNISのまま
このスレでもほぼお前が一人で喚いてるだけじゃん
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:45:37.97ID:WxlnLm/i0
>このスレでもほぼお前が一人で喚いてるだけじゃん

ゴキちゃんってブーメラン好きだよね
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:46:59.45ID:btmIoNdh0
そりゃ販売してるでしょ
家具とかみりゃ分かるけどAmazonはパブ直販しか認めないサイトじゃないし
PC初心者はyahoo知恵遅れにでも行ってろ
0238ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/23(月) 12:49:32.41ID:fkuG4b420
>>237
そして、日本一ソフトウェアとSNKは任天堂と一緒に欧米市場に乗り出すことにしました。
「物理的なパッケージ版は、NintendoSwitch独占になるだろう。 PS4版はデジタル版のみ出す。
それは取引であり、PS4版のパッケージはリリースしません。任天堂はこのゲームの販売を
受け持つことになる。さらに任天堂は規定本数を買い取って、売上を保証すると約束してくれた。
私は彼らが保証した本数を明らかにすることはできない、それは秘密の話だからだ」

これが買取保障のソースだけどここにも「任天堂はこのゲームの販売を受け持つことになる」と
書いてる
販売を受け持ってるんだから出荷数を任天堂が決めるのは当たり前だろう
これの一体どこに問題あるの?
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:53:26.87ID:btmIoNdh0
>>238
あのさ、俺お前のお母さん先生じゃないんで猿みたいに自分で調べもせずに質問してくる知恵遅れに知識を授けてやる義理ねーんだわ
パブじゃないって理解したって事で良いか?
なにが落とし前だよヤクザ堂の汚物か
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:55:35.08ID:8TJ3hKP/a
1.一般
メーカー(発注)→任天堂(製造)→メーカー(販売)→問屋(流通)→小売り→消費者

2.買取保証
メーカー(発注・販売)→任天堂(製造・流通)→小売り→消費者

3.ゴキブリ的買取保証
メーカー→任天堂→メーカー→任天堂→小売り→任天堂
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:57:14.31ID:pgwRB1Bu0
誤訳と言いつつ正しい訳文を貼れない
もしくは、明らかに捏造されて都合の良い解釈の入った訳文しか貼れない
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 12:59:11.66ID:btmIoNdh0
>>241
ここは議会ではないので、僕は答弁の義務を負っている訳ではないんです
馬鹿面下げて喚いてきたお前が任天堂をパブだと勘違いしていてそれが勘違いという指摘を最後まで見苦しく受け入れず
今更ながらに理解して顔面クリムガンって事で良いか?
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:00:08.05ID:S8n1LYWxa
>>243
知らないなら答えるな
知ってるなら言えだな
0245ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/23(月) 13:01:48.47ID:fkuG4b420
>>243
パブリッシングってのはどうも勘違いだったっぽい
でも買取保障のソースに「任天堂が販売を受け持っている」とはっきり書いてある
「販売を受け持っているものが出荷数を決める」
これが何が悪いか答えてよ
ここに問題がなければ買取保障の理論がすべて崩壊するわけだけど
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:03:09.04ID:btmIoNdh0
勘違いだったっぽいじゃねーだろ
愚かなぼくの勘違いでお手を煩わせてしまい申し訳ありませんでしただろ
どういう躾してんだよテメーの親も知恵遅れなのか?
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:05:23.13ID:btmIoNdh0
それでじゃなくて謝罪が先でしょ?
0249ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/23(月) 13:07:04.87ID:fkuG4b420
>>248
「任天堂が販売を受け持っている」というのが事実なわけだから俺の主張の大筋は
全く変更がない
はい「販売を受け持つものが出荷数を決めて何が悪いか」
これに答えて
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:09:27.81ID:btmIoNdh0
ぼくは知恵遅れ同士の交尾で生まれた謝罪もできないキチガイですってことね
そんなキチガイの繰り言に付き合う義理ないし帰っていいよ
0252ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/23(月) 13:12:00.89ID:fkuG4b420
>>250
何言ってんの?w
販売を受け持ってる任天堂が任天堂の意思で市場に流すソフト量を決めてる
というだけなら何も問題なくて買取保障論のすべてが崩壊するでしょ
さあ
何が問題なのか答えてよ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:17:35.22ID:/ILXVPHwd
>>250
下衆な人格丸出しですね。
あなたが世間から爪弾きにされてるのは
その言動と能力に見合わない無駄なプライドのせいですよ。
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:17:56.53ID:NLrAzTXz0
北米のSNKヒロインズではPS4でのDL販売があるけど
MHWではPS4の国内独占販売だよね
これってどう考えてのソニーの方が問題あるよね
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:18:27.88ID:bwZmOOPQ0
PSでの販売を取りやめて任天堂販売に出来ないかって話
パッケージ販売を任天堂独占にしたら任天堂は沢山買うと約束してて
その保証された数は秘密だ

要はパッケージを独占する代わりに任天堂が沢山買うと約束してる訳だ
例えば、100万本買うと約束してるのなら出荷100万本は確定する
これを称して買い取り保証と言ってるんでしょ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:19:46.91ID:btmIoNdh0
>>253
お前の?
おのれの勘違いで落とし前だの喚いてきたヤクザ堂の子分にそれ相応の対応をしているだけだよ
0258ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/23(月) 13:23:21.73ID:fkuG4b420
>>255
出荷100万本が確定してその100万本どこへ行くの?
仮に実際に市場に出した場合売れないと返品されたりして任天堂の損
市場に出してない場合任天堂が抱え込むことになる
それも任天堂の損
それが事実だとして任天堂がわざわざ自分が損をする選択をするのは任天堂の勝手なわけで
何の問題があるの?
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:23:43.85ID:btmIoNdh0
>>254
糞箱の国内普及台数しらないのか?9万台だよ?
そんな9万匹の売国奴がメインターゲットのPS4ユーザーと等しくプレイできるとか不公平じゃない
MH4とかは任天堂に盗ませてきたわけだし
まだしも独占のラベルをつけて売った方がマシだわな
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:24:11.71ID:cT7Kzdmq0
買取保証とか訳分からない事を言ってないで
おまえらがPSのソフト買い取ってやれよ...
月に一本でも新作ゲーム買ってるのかPSユーザーは?
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:25:00.13ID:NLrAzTXz0
>>255
パッケを独占したら任天堂が沢山買うと約束したってのは
あなたの作文ですね
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:26:01.52ID:pgwRB1Bu0
>>258
どこにいくって任天堂が買い取るなら任天堂に行くだろ
損失を抱え込むがソフトをPSから奪うメリットがある
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:27:17.43ID:NLrAzTXz0
>>259
販売数が少ないからこそ本体売るためにソフトを売るべきでしょう?
せっかくの機会なのに何で出さなかったんだろうね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況