X



正論言うね、買取保証未だに理解できてない任天堂信者って頭ヤバない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/22(日) 22:02:25.55ID:eWHjtjU80
これぐらいは理解しようぜ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:28:39.90ID:btmIoNdh0
>>261
豚が息を吐くように捏造してくるからただしい解釈を教えてるだけでしょ
洗脳されてて話にならない任天堂信者以外の第三者からみてどう思われるかって話だし
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:29:36.56ID:DmWx+oHM0
>>252
任天堂の意思で決めてねーだろ
任天堂と版元の合意で決まった量を出してる
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:33:30.42ID:yOAH26os0
>>267
任天堂流通で日本一が仮に5万本て所を任天堂が10万本、問屋として買いますよってのが本筋だろ
その提案に日本一が嬉ション状態でしゃべったて事だろ
その提案をソニーからはされたことが無かったけど任天堂は中小でもちゃんと見てくれていると
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:34:10.93ID:btmIoNdh0
>>257
自分って>>253のこと?馬鹿な豚が同胞を庇ってるつもりなのか流れも読まずに言いがかりつけてきてるなと思う

>>263
?糞箱を売ってるのはMSであってカプコンじゃないけど?
サードにハードを売る義理はないから任天堂の買い取り保証に載ったわけでしょ?
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:34:14.75ID:JRkp32uha
>>265
用はありもしない事を言ってその第三者(情弱)に対して任天堂が悪い風に印象操作したいだけでしょう
それならゲハから出た方が良いよ
ここでホラ吹いてもなんの意味もないからな
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:35:18.64ID:vVa5ojIt0
>>261
Nintendo wants to work on this title on an exclusive basis!
任天堂はこのタイトルを独占する事を望んでいる

Then they promised to buy a lot of units.
彼らは沢山買うと約束した。

I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.
私は彼らが保障した数を明らかにすることは出来ない、それは秘密の話である。

ちゃんと文章にありますね
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:37:09.30ID:NLrAzTXz0
>>265あなたの都合のいい解釈を押し付けてるだけですね

それとこんなことも言ってましたね

197 名無しさん必死だな 2018/07/23(月) 11:05:05.65 ID:btmIoNdh0
>>191
いや同じじゃないじゃん
ソニーはMSや任天堂と違ってサードタイトルの囲い込み・独占には腐心してないし、
現世代で一番売れたCoDもそうだが、マルチタイトルをPS4優先にしてもらう働きかけをしてるよね
よしんばソニーも独占契約(独占契約があることを公言したのはMSだけ)をしていたとして、ソニーはよくても任天堂がやったらそれは下劣な行いでしかないよ


あなたがソニーに洗脳されているように見えます
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:38:40.01ID:btmIoNdh0
>>270
日本一のインタビューに誤訳だの泣き喚いてきてるのが豚でしょ
なすりつけてくるなよキチガイ

>>271
豚が藁人形で絡んでくるから訂正しとくが「独占的に販売する」だね
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:41:05.96ID:d9kXlRPs0
>>111
それよくSIEがやってるやつやろ

海外ではマルチなのに国内ではPS4独占でSIEがCMとか販売とか担当してるのいっぱいあるやん
つまりSIEは日常的に買取保証してると認める訳ね
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:42:08.91ID:pgwRB1Bu0
>>274
今回の任天堂みたいに、ソニーが買い取ってると言うきちんとしたソースある?
0278ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2018/07/23(月) 13:45:39.26ID:fkuG4b420
>>277
俺の認識とあまり変わらんけど
任天堂が販売を担当して日本一に数字を提示したんでしょう
そしたら日本一が大喜びで「こんな数字提示されたー!!」とはしゃいじゃった
それがこの件の真相でしょう
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:49:48.41ID:DmWx+oHM0
この話で日本一の美味しいところは
「任天堂の流通が買ってくれる」ところ
他の流通だと流通のコスト分売り上げが減るが
任天堂自体がロイヤリティを取っている+自社ソフトも流通させてるからそこのコスト分は飲める(飲んでないかもしれない)
ので他の流通を使うよりありが大きい点

中小がありがたいのはこの部分だと思う
製造コストを流通→版元への支払いで事前に相殺させることだって可能
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:51:55.80ID:btmIoNdh0
>>280
>>189
ではなくそれは同じ意味だから
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:53:24.14ID:zvZHqtR9d
>>269
ああ、間違ってました。すみません。
人称代名詞(私、貴方など)が指し示すことを読み取れないオジセ・ユッテルニダヤ君には噛んで含めるように説明しないとすぐ曲解するんでした。
では改めて。
>>250にオジセ・ユッテルニダヤ自身が書いた罵詈雑言を音読して、オジセ・ユッテルニダヤの品性をどう思いますか」
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:53:52.44ID:pgwRB1Bu0
一手販売は
ある商品を自分のところだけで一手に引き受けて売ること
で有って問屋とは違うぞ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:54:40.84ID:d9kXlRPs0
>>276
ソニー流通に乗ってる物をソニーが買い取ってなかったらビックリだろw
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:55:41.04ID:pgwRB1Bu0
>>285
幾ら以上買い取るのを保証するから独占にして下さいってソース付きであった?
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 13:59:07.31ID:btmIoNdh0
>>282
オジセ・ユッテルニダヤとかいうのはキチガイが仮想敵にしてる憎しみ対象でしょ?
>>250は罵詈雑言ではなく「事実の確認」だし、事実の確認自体に品性を見いだそうというキチガイの理屈自体が意味不明
品性のない豚ヤクザを率直に言い表していると思うが?
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:00:30.37ID:jFZaMWFUM
>>284
ゲーム業界では同プラットフォームの同じソフトで問屋が複数に渡ることがないから、=問屋だよ。
プラットフォーム別で流通先が違うことはありえるから、任天堂はSwitch版の一手販売権を欲しがったって意味
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:02:27.68ID:S8n1LYWxa
1.[ 一般 ]
メーカー(発注)→任天堂(製造)→メーカー(販売)→問屋(流通)→小売り→消費者

2.[ 買取保証 ]
メーカー(発注・販売)→任天堂(製造・流通)→小売り→消費者

3.アンチ任天堂式 [ 買取保証 ]
メーカー→任天堂→メーカー→任天堂→小売り→任天堂
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:04:07.44ID:zvZHqtR9d
>>287
「自分な歯向かう者は全部(凡そ聞くに耐えない差別用語の山)」というのは私には「罵詈雑言」にしか見えないのだが、君が「事実」だと大見得切るのには根拠でもあるのかね。

あったところで名誉棄損だけどね。
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:04:08.62ID:d9kXlRPs0
>>286
本数や広告が保証されてないのに他バージョンを日本だけハブるなんてするわけ無いやろ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:04:31.13ID:jFZaMWFUM
>>291
じゃあなぜSNKヒロインズのPS4パッケージ版がオンラインで売られてしまうのか
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:05:31.32ID:S8n1LYWxa
40%任天堂が流通を担うって事は

60%が
SNK(発注)→任天堂(製造)→日本一ソフトウェア(販売)→日本一の契約してる問屋(流通)→日本一が開拓してきた小売り→日本一ソフトウェアが好きな消費者

40%が
日本一ソフトウェア(発注・販売)→任天堂(製造・流通)→任天堂が開拓してきた小売り→任天堂が好きな消費者

って流れになるんだろ
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:08:19.67ID:btmIoNdh0
>>288
それは円盤の生産出荷システム上の話でしょ

>>289
その妄想だとPS4版をするって文脈がまるで関係なくなるよね
と指摘されて>>196で更に妄想を重ねてたキチガイは「でもそんなこと書かれてないよね」と言われて逃げたけど
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:08:45.22ID:Z2xks9qMa
>>294
日本ではパケ版が売ってる和ソフトが、海外ではDL専用で販売なんてのはちょくちょくある話
海外では棚に置いてもらうための競争が熾烈で、かなりの金を小売店に積まないと棚に置いてもらえなかったりする
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:13:11.80ID:JRkp32uha
質屋としてメーカーが間に入って小売に下ろすだけの話だからね
ソニーだって海外でパブリッシャーする時同じ事やるし
買取保証とやらを言ってるゴキは流通の仕組みを理解してんのかね
それで任天堂の提示条件の方が良かったから、日本一は任天堂の販路に乗っかっただけの話だろ
至って普通の事で、それでも買取保証って言い続けるならただの恥ずかしいキチガイだからな
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:16:04.47ID:CeEU7iw80
別に不正ではないが普通はあんまり
内情をペラペラ喋るべきではない気がするがなあ
>日本一
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:16:15.52ID:btmIoNdh0
>>292
あるけどお前がそれを認識できない・あるいは認識能力に著しく乏しい障害者であることは明白だから別に無理して能力を獲得しようとしないでいいよ
お前がほんのわずかばかり健常者になったとして俺になんのメリットもないしね

>>298
豚が普通のことなんだあああああとピントハズレに喚いて痴態を晒してるからこうやって笑われてるだけでしょ
サイムチョーカーじゃあるまいしw
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:17:32.97ID:JRkp32uha
>>299
本当それ
中小はこういうミスをやらかし易い
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:20:33.02ID:2CF0JQmad
>>300
ほらまた根拠を提示できない罵詈雑言だ。「知ってるふり」くらい練習しろよ、いい加減。
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:20:37.14ID:d9kXlRPs0
>>298
質屋になってるぞw
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:21:31.36ID:HMs17Sar0
ゴキブリの悪質な印象操作

>>271
>>>261
>Nintendo wants to work on this title on an exclusive basis!
>任天堂はこのタイトルを独占する事を望んでいる
>
>Then they promised to buy a lot of units.
>彼らは沢山買うと約束した。
>
>I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.
>私は彼らが保障した数を明らかにすることは出来ない、それは秘密の話である。
>
>ちゃんと文章にありますね


実際は以下

Then Nintendo will act as a distributor for this game. Then they
promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units
they’ve guaranteed, that’s secret talk.
その後、任天堂はこのゲームの代理店として行動します。 彼らは沢山買うと約束した
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:24:12.22ID:ylp7lfP30
プレステでのイニシャルが少なかったことに不満を持って
サターンに移籍した会社あったじゃん
あれと同じことだろ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:25:02.25ID:btmIoNdh0
買い取り保証ちらつかせてPS4版をキャンセルしてデジタル版のみに忖度させた、
少なくとも任天堂のご提案がそこに影響を与えていることは事実である以上、
印象「操作」じゃ無くて、初見の印象「通り」任天堂のいつもの悪業だよね
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:25:56.18ID:JRkp32uha
>>303
間違えたw
問屋な
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:25:57.78ID:ULOmWeDd0
これって任天堂が商社の代わりをやってるだけじゃないの?
中小に海外の販路がないから
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:28:29.90ID:tixTw0We0
買取保証wをちらつかせ・・・やべぇ妄言吐きまくってんな
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:33:56.06ID:HMs17Sar0
>>306
残念ながら文章を改竄している以上印象操作に変わりは無い
さらに言うとps4版キャンセルに至る過程は悪事でも何でもない
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:41:12.01ID:btmIoNdh0
>>310
改竄なんてしてないじゃん
むしろお前が全文引用しなかったのって前半の「やあ、山下さん」が都合が悪いからだろ?w
天任教にとって悪では無いもの、オウムにとってポアが正義だとしても世間の大多数の人にとってはそうではないという話でしょ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:43:42.43ID:HMs17Sar0
>>271
これを改竄してないと?
連続した文章に見せかけて誤解を招こうとしているだろ?
同じが全文引用しないのは271に合わせて引用したまで
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:44:06.08ID:HMs17Sar0
>>312>>311
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:44:39.72ID:HMs17Sar0
さらに言うと、前半の文章は買取保証に一切関係無いよね
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:46:37.91ID:btmIoNdh0
ちゃんと要点を1行づつわけて抜粋してるよね
それをお前があたかもそんなことは書いていないかのように後半部分だけを書いてミスリードで言いがかりをつけている
まぁ豚の詭弁は完全に論破されてるからわざとやってるんだろうがね
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:53:42.34ID:HMs17Sar0
>>315
Then Nintendo will act as a distributor for this game. Then they
promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units
they’ve guaranteed, that’s secret talk.
その後、任天堂はこのゲームの代理店として行動します。 彼らは沢山買うと約束した


何が要点だよ。じゃあ何故この一文を除外したんだ
>任天堂はこのゲームの代理店として行動します。

任天堂はこのゲームの代理店として行動します。 彼らは沢山買うと約束した



任天堂はこのタイトルを独占する事を望んでいる
彼らは沢山買うと約束した

これで誤解が生まれないとでも?
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 14:57:11.54ID:HMs17Sar0
つまり要点じゃなくて都合よく誤解される文章を引用しただけ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:03:00.65ID:btmIoNdh0
>>316
論旨に関係ないからじゃね
「パッケージ販売を任天堂独占にしたら任天堂は沢山買うと約束してて」という文を作文だと言いがかりをつけられて
それに対するソースとして原文を持ってきてるだけなんだから

代理店として行動しようがするまいが、買い取り保証を約束してたのは事実でしょ
豚が藁人形論法で陥れようとしてきているだけで代理店としてゲームのコピーを購入しようが、店で購入しようがそれはどちらでもいい話
買い取り保証したのは事実なのだから
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:04:16.88ID:4xK2HRQJp
買取保証って

ハードメーカーのゴリ推しCM→発売→倉庫に出荷する→しばらく寝かせる→プライスダウンのステッカーを貼るorゲーム機本体を同梱する→出荷する

こんな感じ?
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:09:23.17ID:HMs17Sar0
>>318
だからさ、
その買取保証のソースになる部分て沢山買ったの部分でしょ?
その意味合いはその前の代理店の文章があるか無いかでかなり変わるよね。
逆に聞くけど、沢山買った、がどうやって買取保証に繋がるわけ?
普通代理店として沢山買ったって仕入れのことだと思うんだが
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:19:40.32ID:btmIoNdh0
>>321
だから変わると思ってるのは豚だけで「PS4版のパケを出さない」という決定に任天堂のご提案が影響したのは事実でしょ?>>172

それがSNK・NIS側が最終的に決断をしたことであっても
「仮に」任天堂側の直接的囲い込みの条件提示がなく、「単に任天堂側の条件の方がよかった」という、自主的な忖度・合理的な利益追求であったとしても
「買い取り保証」という餌で交渉して「そそのかした」のは事実なんだよ、少なくとも第三者からはそう取れる

それに対して豚が「普通のことなんだぁあああ」「なにも悪くないのに悪いように言うなぁあああ」「誤訳だぁ改竄だぁ」と泣き喚いていても
任天堂信者ではない普通の感性をした人の感じ方を変えることはできないよ
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:22:19.08ID:Juj+fgOZ0
「買取保証」というのは「仕入れを約束すること」なんだろ?

任天堂がディストリビューターになって沢山の数を仕入れることを約束して独占販売権を得たんダー
ってのを散々喚いて問題にしたいらしいのはわかったが、それもはや「買取保証」の話じゃないじゃん
「買取保証」自体には何も問題がない。ただの仕入れ契約

仕入れ契約を悪用する任天堂がずるい!と叫んだって、それを言えば言うほど「買取保証」自体は何も問題がない(というか実態が間違ってる)って証明になってるぞ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:26:59.77ID:HMs17Sar0
>>322
いやだからさ、その買取保証という餌でって言うのが買取保証ありきじゃん

そうじゃなかったら提案そのものが問題になってしまうが
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:28:22.36ID:btmIoNdh0
>>324
それが豚の「ネトウヨの定義を言え!」「定義はこうだなよーし(屁理屈モード)」っていうしょうもない藁人形論法って話でしょ
PS4版のキャンセル・パケ版のみというディールに影響を与えたのが買い取り保証なのであって
明確かどうか?って定義が難しいので、
詳細な基準を決めることは、抜け穴を決めることにもなってしまうので、
基準は不明確なほうが自制が働くのではないかと思っています。
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:28:55.89ID:Juj+fgOZ0
「任天堂が「沢山の本数「買取保証」することで」独占権を得た」のが問題なんだ

それ自体は好きに言ってりゃいいけど、
これで「買取保証」を連呼したって論点からどんどん外れるだけやね
つーか他のゴキは「買取保証」をそうやって要素として分解されたくないから誰もそんなこと言ってないね
ひとりで40レスするキチガイがいるだけ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:32:00.27ID:Juj+fgOZ0
>>326
お前が一生懸命それっぽく言ってることはさ、妄想意訳の「買取保証」を原文通りの「買うことを約束した」に置き換えたら全く通じないんだよね

PS4版のキャンセル・パケ版のみというディールに影響を与えたのが「買うことを約束した」ことなんだ!

ってなんだそりゃっつーね
「買取保証」という語句の印象操作ありきの完全な詭弁
こんなの藁人形論法ですらねーや
っていうかお前を藁人形(中身あり)として思いっきり馬鹿にできてありがたいだけだよ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:33:19.10ID:btmIoNdh0
外れてないよ
現に判断力の鈍いキチガイ豚が悔し紛れに捨て台詞吐くだけで勢い勇んで誤訳だなんだ喚いてた豚は遁走していってるじゃんw

>>325
任天堂のご提案はSIEやPSユーザーに筋を通してない利己的なもので問題だよ
やっとわかったの?
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:36:19.45ID:HMs17Sar0
>>329
じゃあさ、それが何故買取保証という名前になる訳?
独占で売る契約により何を買取って何を保証した訳?
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:36:48.15ID:Juj+fgOZ0
>>329
そうそう、お前が言ってることは徹頭徹尾「提案」が悪い
つー話であって、「買取保証」が悪いって話になってないんだよ
だからゴキちゃんついてこないで一人で踊ってるんじゃん

そんな提案する任天堂はクソなんだ!って持論を吐きたいなら、「買取保証」に乗っからないでそれについてのスレ立てなよ
俺は別にそれ自体は否定してないよ
お前の意見を見れば見るほど「買取保証」のワードはただのノイズなんだよね
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:38:00.90ID:7Exe7a9e0
ようやく本音が出たな

Q:結局買い取り保証って何が問題なの?
A:>>329 SIEやPSユーザーに筋を通してないから
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:44:39.91ID:HMs17Sar0
>>329はどう考えても他ゴキの買取保証とは違うのだよね
それで豚が勇んでとか言われてもなw
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:44:43.30ID:btmIoNdh0
>>330
は?文字通り買い取りを保証したんでしょ?

>>331
だからそうやって藁人形論法喚いてるだけで買い取り保証自体も提案・餌の一つだよね
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:46:54.94ID:DLNS2HqLd
一番不思議なのが
中古で売ると今高いんだろ?
初日に買った人ってコア層多いと思うからもうクリアしてる人多いはず
なぜ売らない?
売らないから買取り高いんでしょ?
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:48:31.77ID:Juj+fgOZ0
>>335
お前の「藁人形論法」ってもはや意味をなしてないからね
「買取保証」ってのはただの仕入れ契約で良いも悪いもない

そもそも数の問題で、沢山仕入れることを餌にしてるんだろ?
買取保証が餌なんだ!ってもはや理屈になってないわ
ほんとそこにばっか焦点あててもノイズだよ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:51:11.74ID:btmIoNdh0
>>332
SIEやPSユーザーに筋を通さないこと「も含めて」、下劣で恥ずべき行いだからでしょ
他のプラットフォームで出そうとしているものを横から買い取り保証で盗もうというのだから

>>334
いや、基本的には全く同質のものだよ
豚が藁人形論法でこうなんだろ?と先回りして捏造してきているだけで
そもそも買い取り手段とかの「豚が気にしている部分」は常人からすればどうでもいい部分だからね
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:54:24.96ID:Juj+fgOZ0
>>338
まあ他のゴキの言うような買取保証について「藁人形論法」だって言うのは百歩譲って許すよ
お前が何も見えない・聞こえないフリをしてるだけって話ではあるけど

でもお前の意見そのものに対してレス付けてんのを反論もせず「藁人形論法だ!」って逃げても通用しないからな
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:55:07.12ID:rFVvs2EJa
>>335
どこにも書かれてないことを偏向で捻曲げて
さも書いてある事のように見せてるお前が一番「藁人形論法」を使用してるよ。

真実はこれ以上無い
1.[ 一般 ]
メーカー(発注)→ハード会社(ソフト製造)→メーカー(販売)→問屋(流通)→小売り→消費者

2.[ 買取保証 ]
メーカー(発注・販売)→任天堂(ソフト製造・流通)→小売り→消費者

3.アンチ任天堂式 [ 買取保証 ]
メーカー→任天堂→メーカー→任天堂→小売り→任天堂
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:57:51.25ID:HMs17Sar0
>>335
いやいやw
じゃあ買取を保証したソースは何処だよw

山下ソースでは独占の提案と仕入れを沢山買う約束しかないんだがw
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 15:58:19.21ID:btmIoNdh0
>>337
だからそれも「豚のお前にとって」だろ?
仕入れは買い取り保証の一部分であるというところから仕入れ=買い取り保証であると誤謬して
ふつうのことなんだぁあノイズなんだああああと泣き喚いてるのがお前の詭弁じゃん

お前にとってつけいる隙の無い任天堂の汚点だから「ノイズ」とそしる他ないというだけ
心得がない奴は結構ころっと騙されるだろうけど俺には通じないよ、残念だったね

>>341
だから2・3はお前が買い取り保証と書いているように同じなんだよ
どちらをも内含してて、3も任天堂はやりかねないと笑われてるんだわ
豚がそれを選別したがっているにすぎないんだよね、都合が悪いから
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:00:47.60ID:rFVvs2EJa
>>343
>341の2と3が同じに見えるなら眼科に行くべきでは?

というか、やはり君自身が藁人形論法を使用している事を認めるんだね
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:02:13.39ID:4xK2HRQJp
ハードメーカーのゴリ推しCM→発売→倉庫に出荷する→しばらく寝かせる→プライスダウンのステッカーを貼るorゲーム機本体を同梱する→出荷する

都合が悪いからスルーしてるの?
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:03:53.99ID:Juj+fgOZ0
>>343
「仕入れは買い取り保証の一部分である」

はい、意味不明の捏造が来ました
ソースを提示してください。ないけどね
「Nintendo will act as a distributor for this game. Then they promised to buy a lot of units. 」これだけのソースからどこまで一体妄想で膨らませちゃってるのさ
これを詭弁・誤謬と言わずになんと言うんだよ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:04:52.61ID:L7/gAKbLa
最近、「生産出荷」した20年前のハードの一度も流通に乗っていない新品を
大量に倉庫から取り出して
解体ショーを行うメーカーが居ましたね
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:12:18.93ID:Juj+fgOZ0
パッケージ独占させろよ!そうしたら流通やって沢山仕入れてやんよ!


原文そのまま通りに読んで、これを問題視して煽りたいならそうすりゃいいのに
バカが50レスもして無駄に「買取保証」とか言いだして遠回りしてるんだからアホくさいったらありゃしない
ゴキの藁人形の方がまだ頭がいいぞ
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:20:02.23ID:btmIoNdh0
>>344
いたって正常だけど、お前の精神の問題は眼科じゃ解決しないしなぁ
こちらは事実をゆってるだけだけど?

>>346
?仕入れないでどうやって買い取るんだ?
これをってお前のソースガーのこと?詭弁じゃなきゃ戯れ言・妄言とかじゃね
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:23:38.67ID:tixTw0We0
事実をゆってる・・・w
頼むよ日本語ちゃんと勉強して来いよ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:28:00.19ID:Juj+fgOZ0
>>349
仕入れないでどうやって買い取るんだ?

おいおい、大丈夫かよ
仕入れる=買い取る だし、そもそもそのレスって完全に的外れじゃね
「仕入れは買い取り保証の一部分である」に対して突っ込まれて
「仕入れないでどうやって買い取るんだ?」これで反論できた気分になれてるの?

ソースガーじゃなくてさ、お前の言うことは完全になんの根拠も示されてないんだよ
ソースガーガー・藁人形論法ガー だけ言って100レスすれば解決するの?100レスして俺勝ったー!ってなれるの?幸せすぎるな
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:33:45.13ID:btmIoNdh0
>>351
お前の脳内では=なのかもしれないけど現実には≒ね
一連のフロー自体を言い表している語にプロセス単位を指してそれ以外はノイズだと意味不明な考えを押しつけてきてるだけじゃん
豚の戯れ言否定するのに根拠も糞もないでしょ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:39:55.29ID:zjTXBmTIp
大河かタモリかパンツのごだわりかグヨバールのどれかだな
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:40:39.59ID:Juj+fgOZ0
>>352
それは「仕入れないでどうやって買い取るんだ?」というおもしろ文章をなにか補強するのかな?
そもそもの「仕入れは買取保証の一部分」という主張もいまだ何も根拠出せてないしな

ただひとつだけ進展したけど、お前は買取保証が一連のフロー自体を言い表してる語だって信じてるの?
「買取保証」=「独占提案」フローだと

どこらへんが言い表せてると思ってるの?誰かお前に賛同してくれた人いる?ゴキちゃん呼んできていいぞ
そもそも言い表すって意味を理解してる?
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:46:54.55ID:btmIoNdh0
>>355
それは仕入れてないものを買うことはできないというしごく当たり前の道理をいっているに過ぎないけど・・・
悔しがりすぎて話が脱線しすぎじゃない?

信じる信じないの話じゃないよね
「「買取保証」というのは「仕入れを約束すること」なんだろ?ナラ問題ナインダー」というお前の唐突に始まった妄想と正当化が一蹴されてるだけだよ?
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:49:46.00ID:MdgzOBMg0
よくみんなまともに相手するな…信じたい
ものを信じるだけの狂人に理屈をどれだけ
並べても無駄だと思うぞ。ざっとレス
見たけどまるで議論が噛み合ってないつーか
そもそも議論として成立してないしw
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:51:35.19ID:Juj+fgOZ0
>>357
脱線するなって言うならそもそもさ
「Nintendo will act as a distributor for this game. Then they promised to buy a lot of units. 」
この原文からどうやってお前の主張を導いたのかってことなんだけど、
これを読んで「仕入れは買い取り保証の一部分である」って言ってるんだろ?

まあ正直出立点が根拠なしの意味不明すぎて、その後のお前に対するレスがずれてると言われたらしょうがないところはあるんだけど
お前はなにをどう解釈したの?
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 16:56:12.61ID:ULOmWeDd0
>>341
キチガイが熱弁するこの3の図式ってなんの意味があるんだろうか説明してほしいわ
工数かかって任天堂にとって利益もなにも生み出さない行動にしか見えないが
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 17:03:22.16ID:Juj+fgOZ0
つーか一連のフロー全体を言い表すんだーって言ってるけど、

「買取保証」を餌にすることで独占を持ちかけることが「買取保証」なんだ!

って都合よくプロセスとフローを混同させて結局「買取保証」のプロセスについては何も説明できてない
百歩譲ってフローを認めても、結局プロセスとしての「買取保証」は単なる仕入れってことでいいんだよね?

「仕入れは買い取り保証の一部分である」言からすると
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 17:13:16.06ID:btmIoNdh0
>>359
脱線するなじゃなくてお前はファビョってて自分でも話の方向性定まってないよねという事実確認
原文はそこだけじゃないよ、ググって熟読してこい

>>360
しれたことでしょ
任天堂はとにかく「見栄」にこだわるし現に水増しした前科もある>>185のが第一
それとハードはたやすく撤退できないので小粒タイトルでも買い取り保証して
店頭に置かれる商材のバリエーションを増すのは宣伝としてデメリットではないよね
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 17:17:40.38ID:Juj+fgOZ0
>>362
お前の無駄極まりない50レスを紐解いてあげてるんだからさ
じゃあ原文のどこをどう理解したのかって聞いても何も答えられなれずにそんなレスを続けちゃうんだよな

とりあえず>>361についてレスを頼むわ
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/23(月) 17:17:51.34ID:/seqmbZXa
水増しした前科?
ああ、vitaの台数でやったあのメーカーのことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況