埼玉・熊谷では23日午後2時16分に日本観測史上最高の41・1度が記録されたが、これは同じ時間帯の世界主要都市の中では最も高い気温となった。

 世界各地には時差があるが、午後2時すぎの熊谷に最も近かったのは、米ネバダ州ラスベガスで22日午後10時半の時点で気温は39度。
これに続くのは中東カタールのドーハで23日午前8時半で38度だった。ウズベキスタンのタシケント(23日午前10時半)、
クウェートのクウェートシティー(同日午前8時半)、米テキサス州ダラス(23日午前零時半)もそれぞれ37度を記録したが、熊谷は“瞬間最高”ながら地球上で最も気温の高いホット・スポットとなった。

 なお世界主要都市の中で23日の予想最高気温が一番高いのは米アリゾナ州フェニックスで、気温は44度に達すると見られている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180723-00000129-spnannex-soci