明治時代は西洋の物語を和風にして取り入れたのに現代では日本人自身が西洋風の世界観を好むのが不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 22:08:59.13ID:lbHJ1sTd0
いつから和風より西洋風の方が好まれるようになったのか?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 22:11:44.30ID:MWH6bjTB0
現代は西洋でなくアメリカじゃないか?
ラノベや異世界は西洋オンリーだけどさ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 22:15:13.69ID:SVCjkv6Ta
和風にして取り入れたっていうか和風に置き換えないと当時の人が理解すらできないからそうしただけだし
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 22:17:23.54ID:lbHJ1sTd0
>>3
RPGや異世界ものは中世西洋な世界観が多い
知識人の手によって西洋の物語さえも和風にしてた明治時代と、
中世〜産業革命期の西洋的っぽい世界観の作品を
日本人自身が量産している現代のギャップが凄い
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 22:18:19.36ID:lbHJ1sTd0
間違えた>>2
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 22:20:22.10ID:MfJmQ/lW0
内輪で消化する分には洋風の世界観ほうがデタラメでも気にならないから
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 22:22:05.42ID:d3NC+0jG0
>>7
美術界でだけだぞ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 22:25:31.10ID:MWH6bjTB0
>>4
だからスチームパンクはアメリカだってば

西洋はヤリと鎧の中世騎士
あと本命のおっぱい丸出しドレスの女性
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 22:31:04.87ID:tA1BteZXa
>>10
どう考えてもスチームパンクはイギリスだろ…
バカなの???
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 22:48:07.60ID:OwL4bobD0
明治時代のスーツと和服が入り混じってゴチャゴチャした世界観好き
ttp://www.ndl.go.jp/landmarks/column/images/5_7.jpg
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 22:54:15.39ID:lbHJ1sTd0
>>13
こういう異世界ものとかRPGってあまりないよな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 23:02:06.32ID:OwL4bobD0
>>14
日本人にしか需要ないからな幕末明治あたりは
しかも日本人も新撰組にしか興味ないときた

そういう意味では、るろ剣のヒットは偉大だ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 23:37:44.57ID:UOm21PtHK
>>1
RPGやアニメや漫画か?
中世西洋が舞台の方が、いろいろとデタラメな設定にしやすいだろ?
デタラメでも気付く人少ないし
これはおかしいとつっこむ人が少ないから

日本が舞台だと、銀魂みたいに完全に逸脱させなきゃ世界観が作りにくいだろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 23:42:27.73ID:lbHJ1sTd0
>>18
西洋では今でも西洋舞台の作品が作られてるけど、現地人がこれはおかしいとか色々突っ込んだりしてるのか?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/28(土) 23:53:34.48ID:CJ5RfTXp0
中世ヨーロッパというより西洋文化を取り入れた現代の日本の生活を退化させた世界って方が正しいかもな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 00:06:51.40ID:x4ceF+PrK
>>19
バカか?
西洋が西洋のもの作った場合と一緒にするなよ

西洋やアメリカが、日本的世界観で作ったら、デタラメでへんてこなものにってるだろ

いきなりカンフーでアチョーとかやりだしたり
侍の刀が逆だったり
キムチ食ってたり
忍者がカラフルだったり

日本が作る中世西洋的なものは、西洋人から見たらデタラメで爆笑ものだろ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 00:08:37.41ID:x45e6HQ2a
>>14
ライドウとかサクラ大戦とかあったな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 00:12:07.26ID:pnfORvJ60
マトモな知性持ってる人間は中世ジャップランドなんか大嫌いだから
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 00:21:37.72ID:wkxP9wwXK
>>21
向こうの洋風ファンタジーは日本と比べるとやっぱり違うよね
スチーム風呂なんて日本ファンタジーではまずお目にかからないし
新年に相当する行事が必ず特別な日として設定されていたり
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 00:27:25.57ID:dXOszQa30
>>21
>>18と矛盾してないか?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 00:42:38.42ID:x4ceF+PrK
>>25
はぁ?
なにも矛盾してないだろ

アメリカが中世日本を舞台にしたデタラメなもの作っても、アメリカでは受け入れられるだろ
実際アメリカ映画の日本人役は大概、中国人で忍者や侍がカンフーでバトルしてるだろ


日本人がデタラメな中世西洋設定で作っても、日本では受け入れられてるだろ実際

単身、魔王城に忍び込んで魔王暗殺とか、西洋じゃただのアサシン
西洋で勇者って、人々を率いて敵を倒す人だろw
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 01:02:30.31ID:x4ceF+PrK
>>25
例あげれば
どっかの国が侍をよく知らずに、
服装が力士(まわし)で、髪型が大和タケルで、武器が青竜刀なキャラを、『これが日本のサムライです』って映画作ったら爆笑だろ
でも作った国内では受け入れられるだろ

日本人が日本を舞台こんなデタラメに作ったら、日本では売れない
銀魂みたいに、完全ギャグ路線なら別だが

日本人が日本人向けに作るなら
古代西洋舞台の方が、自由にデタラメに作りやすい
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 01:02:50.93ID:dXOszQa30
>>26そうじゃなくて、日本人が昔の日本をモチーフにした作品を"違和感がやすい、時代考証が適当だと突っ込まれる"という理由で作るのを避けるなら、
西洋人も同じ理由で昔の西洋をモチーフにした作品を作るのを避けるようになるのでは?ってこと
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 01:19:53.11ID:NS3P8CNE0
>>1
当時は余りにも文化的に離れてたからな
今の地球人が宇宙人の物語を想像できないように当時の庶民は西洋世界なんて想像できなかった
離れすぎるとエンタメとして受け入れられないんだよ
今はかなり西洋化、というか世界的に平準化していて、適度に離れてるからエンタメとしてちょうどいい
ま、日本で昔の和の物語も題材として増えてるのは、日本ですら昔の日本から離れてしまったから
というのもあるんだけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 01:23:01.92ID:x4ceF+PrK
>>28
中世日本を舞台にしたものなら普通に星の数ほどあるだろ?
リアルものもファンタジーものも各種
特に映画、アニメ、漫画は日本舞台の方が多いだろ

ゲームの様な【不思議で先のわからない世界を旅する系】では、
自由な世界観で作りやすい中世西洋舞台が多いだけ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 08:36:06.88ID:s9Y6IP1O0
>>1
和風にして取り入れた西洋の物語って、たとえば何?
ちょっと思いつかないんだけど。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 09:41:04.70ID:dXOszQa30
>>31
北国の老爺三太九郎。サンタクロースのアレンジ
おしん物語。シンデレラのアレンジ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 09:47:47.42ID:s9Y6IP1O0
>>32
ネタかと思ってググったら本当にある物語かよw

なんというか、ビーフシチューはこんな感じの料理って大雑把に説明したら肉じゃがが出来た、みたいな感じだな。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 09:50:39.85ID:s9Y6IP1O0
作り手の西洋知識と想像力の限界から結果的に和風になっただけで、ちゃんと知識や資料があるなら普通にそのままのものが出来てたんじゃないの?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 10:00:27.64ID:72BQFLRd0
>>32
なお、シンデレラを日本風アレンジした「おしん物語」と、
NHK放送されたドラマ「おしん」は全くの無関係。


書いておかないと誤解する人も居るので念の為。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 10:02:56.88ID:s9Y6IP1O0
明治以前にもイソップ寓話を元にした伊曽保物語とかあるな。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 10:09:18.62ID:bIhSH2TN0
アラジンもいつの間にか中東だと思われてるよな
中国なのに
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 10:18:03.96ID:biBtpQi20
おでんおでん大騒ぎしたアノゲームの事か〜風とか単なるパクリだった
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 10:26:51.16ID:1fBcWGbJ0
まったく不思議ではないけどな。
文明開化から100年以上たってそれだけ西洋風世界観が浸透したってことだろ。
まぁキャラの顔だけは和風でいい。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 10:27:26.43ID:s9Y6IP1O0
>>37
中東では無いけど一般的な日本人が想像する中国でも無いなような。
中央アジア、つまりウイグルやチベットなどの「共産党政府が伝統的に中国の領土であったと主張する紛争地域」が舞台っぽい?

アラジン 中国 でググると出てくる検索結果のトップがNHKのサイトってあたり、多分中国共産党におもねる左翼かぶれのスタッフが想像の翼を広げすぎちゃったんじゃないかと。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 13:00:38.16ID:asbV6Ohc0NIKU
アラジンはアラビアンナイトに含まれてるよ
イスラム圏のおとぎ話に出てくる「中国」だ
王様のいるどこかの国という設定なだけで、文化はイスラム援用だ
ランプや魔人はあまりにもファンタジーだから、「異国」ということになったんだろう

中世のイスラムは商人が多いから、アラビアンナイトにはインドとかアフリカ舞台の話も含まれてるよ
文化や生活習慣はイスラムだけどね
明らかに相手の文化を知ってて出てくるのは、十字軍やらで対峙したフランク(とヨーロッパ)だけ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 13:56:53.98ID:dXOszQa30NIKU
インドが舞台のアラジンとかないのかな
イスラムと中国の中間だけど
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 14:03:40.05ID:4HVVeczj0NIKU
>>38
じゃあ戊辰戦争のゲーム出すの?
維新三傑がテーマになったゲームないよね
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 20:27:41.84ID:asbV6Ohc0NIKU
>>43
シンドバッドはインドに行く話だったと思う
中世のイスラム圏の人にとって、なにかしらエキゾチックな(奇天烈なことが起こるかもしれないし珍しい特産物で一攫千金できるかもしれない)異国なんだろうな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 20:31:19.07ID:asbV6Ohc0NIKU
>>44
維新はなんのかんの言っても近すぎるよなあ
薩摩より視点だと会津ではボイコットされる、とかそういう時代
またまだ「じいさんが参戦した」レベルで認識してる人が沢山いるからな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 20:38:42.33ID:k0d/fI2FaNIKU
>>46
というかるろうに剣心の作者や関係者が言ってたもんな
漫画やゲームで茶化したりできるのは幕末か明治初期がギリギリかちょっと危ないレベルって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況