X



PS派の奴らだって昔はファミコンやスーファミで遊んでたんだろ?なんで裏切ったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/29(日) 18:01:46.10ID:JEync+J60NIKU
初めてゲーム機を触ったのがPSっていう世代ならともかく
今の30歳〜40歳くらいなら絶対に昔ファミコンやスーファミを楽しんでいたはず
そんな幼い頃の楽しい体験をどうして今になって否定するような道を歩み始めたのか
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 08:15:48.96ID:cxzcKfzB0
悪かったな。
おれはPCエンジン派だったんだよ。
生粋のアンチ任天堂。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 08:38:35.85ID:aKfj4cQz0
>>90
PS1全体ってーのは廉価版や低価格ソフトも含むのか?
PS1ソフトは最初期から一貫して5800〜7800円が平均だが
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 08:54:57.79ID:DsVivqRP0
>>22
ふーん。ゲーム好きがゲーム好きを集めて遊ぶのが構ってチャンなのか
サターンがゲームにそんな興味無いカジュアル層に売れてたとは知らんかったわ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 10:28:54.07ID:0F0uaTlza
>>1
64GCまでは買ってたけどソフト出るペースがなぁ…
Wiiは欲しいとも思わなかったしWii Uも同じ
Switchは現状やりたいものがないのでダビスタ待ち
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 18:07:07.38ID:EApvV8BD0
>>1
その時代の相手はセガだろNECもだが
それにSFCではソニーの音源チップで皆楽しだから今更だな
どうせゲハのPSユーザーも影で裏切ってるよ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 18:09:14.56ID:VdeKJ1Ic0
昔はともかく今PS派なんているの?
ランキング任天堂だらけなんだが…
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 19:26:01.67ID:8fBZiKg30
ランキングは任天堂が買い取り保証してるからw
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 19:59:05.60ID:4kAh87250
イワッチ好きだったけど
ジョイコンはやっぱ据え置きプレイでは色々面倒で
ガッツリタイプのソフトを購入したくなくなるのよ
後、色もねぇ
ドギツイてんとう虫色なんて一体誰が喜ぶのかっ
乙女ゲーユーザーが購入戸惑うのも無理はない

それと、ぶつ森のアナウンスもなるべく早くお願い
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 20:50:32.00ID:jSPuMvHtd
まともな人は任天堂に回帰し、
アホだけPSに残っただけ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:07:32.93ID:acJneFrE0
ゲーマー的にはWiiUはあと二年はソフトを出し続けるべきだったよな。
しかしながらたぶんスイッチ層はwiiUを購入していない。
wii以来に任天堂ハードを買った人たち。
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:15:58.67ID:acJneFrE0
>>1
裏切るとかいう心理でPSを購入したわけではない。
ちゃんとN64も発売日買いしたぞ。
だが致命的にソフトが出ない。
そういう過程を経て任天堂に見切りをつけたわけだ。
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:19:03.64ID:bOQxESdm0
ほとんどサードソフトしかやらんからSFCからPS1に移った
PS2の途中辺りからサード腐りだしたんで絶望して一時期ゲームやめたら、任天堂がゼノブレとか出し始めたんで半信半疑ながらも出戻りする
今はswitchで俺ウキウキ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:21:10.54ID:uwFYzVNC0
中学生くらいになってから任天堂のゲーム機でやるのがすげぇ恥ずかしくなった
任天堂はただの玩具メーカーであって作家性の強いゲームとかほとんど出ないし
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:27:26.79ID:bOQxESdm0
今になって思うと、なんかPSに携わる開発者って精神殺られてるように感じる
色々考えすぎて、もしくはしがらみがありすぎて自分を見失ってる気がするわ
メタルマックスゼノとかガンブレとか見てるとそれを強く感じる
それがPSでクソゲーが生まれ易い原因なんじゃないかと最近思うようになった
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:35:34.19ID:bOQxESdm0
>>112
俺も社会人なりたてくらいの時まではそうだったな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/30(月) 21:44:34.40ID:ZNTtzYz60
FC時代はマイコン派
SFC時代はMD派
N64時代はPS派
GC時代はPS2派
Wii時代はPS3PSP派
switch時代はゲーミングPC(steam)派

任天堂ハード派だったことは一度も無いな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 07:23:03.83ID:NZd44OXm0
>>5
それ単に半導体自体が高かったのと
仕入れ自体はもっと安かったから小売りの取り分も多かっただけだぞ
任天堂がぼったくりとかまとめサイト並みの認識だな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 09:08:47.82ID:Sx1e1ANsM
任天堂派もPS派もいないという現実になぜ気づかない。
争ってる奴は任天堂とソニーの社員とキチガイのみだよ。
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 09:34:52.22ID:MXTjVnUa0
>>スレタイ
そもそもゲームファンってのはハードじゃなくてソフトに付くものだからな
「単にFF追っかけただけ」ってのが多いんだぞ

ハードはしかたなく買うもの
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/07/31(火) 09:56:17.30ID:RVWnQJq4M
任天堂ハードファンもはMSハードファンもいないんだよな

いるのはプレステファンとPCファンだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況