X



モノリスソフトの従業員数が172人に増加!!去年の130人からさらに増える!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 12:59:11.84ID:wDpRf36u00808
>>182
ナムコクロスカプコン
バテンカイトス1・2
この辺は普通に名作だぞ
まあナムカプはゲーム部分お粗末だけどテキストで魅せてるがクロスオーバーとしてはお手本みたいなゲーム
単にゼノブレイドが近作な上にゲハじゃ存在が立ちすぎてるだけで
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:07:36.85ID:PGGRy/tm00808
ゼノブレ2はシリーズ最高売り上げってだけじゃなく、発売8カ月以上たってるのに値崩れしてないからな
中身悪かったらとっくに暴落してる
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:11:58.17ID:kWg3lOFdd0808
任天堂流のやり方を教えられて今更変えるのもなぁと渋ってたけど
実際にやってみたら作業効率すごいよくなったって話好き
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:14:56.10ID:wDpRf36u00808
>>189
今やインテリジェントシステムズより人多いんだから2ライン以上で物作るのは難しくないと思うが
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:19:10.32ID:qXG6EuWA00808
>>174は業者
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている
2018年6月3日
サーバーが落ちている間に唯一書き込めていた
5chの闇を抱えた人物
過去には浪人持ちですら連投規制に会う不具合時にすら彼は連投できている

今現在hissi1位と2位
ID:v8JKQPVy0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180808/djhKS1FQVnkw.html?thread=all

ID:v8JKQPVy00808
http://hissi.org/read.php/ghard/20180808/djhKS1FQVnkwMDgwOA.html?thread=all
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:19:13.48ID:t42WB6UJM0808
>>184
バテンって名作の枠なのか…?
1と2で方向性違うけど、かなり癖があるRPGだと思ったが
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:19:35.91ID:4D5sNigkr0808
>>184
PXZ2もね。子会社関係から任天堂ソフトはもちろん、インテリジェントシステムまでクロスさせたゲーム。
ナムコのワルキューレとISのチキ、初共演なのに旧知の友っていうのが違和感なかった。
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:19:59.83ID:qXG6EuWA00808
過去最高38日連続必死1位の>>174の1週間をご覧くださ1い
8/7 hissi2位 112レス
ID:kJ1DZRmq0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180807/a0oxRFpSbXEw.html?thread=all

8/6 hissi2位 180レス
ID:IYOyOQp70
http://hissi.org/read.php/ghard/20180806/SVlPeU9RcDcw.html?thread=all

8/5 hissi2位 170レス
ID:Qgje9Hii0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180805/UWdqZTlIaWkw.html?thread=all

8/4 hissi1位 163レス
ID:ontgGT0H0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180804/b250Z0dUMEgw.html?thread=all


8/3 hissi2位 113レス
ID:IseKMfgU0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180803/SXNlS01mZ1Uw.html?thread=all


8/2 hissi1位 183レス
ID:s+Nxk1JR0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180802/cytOeGsxSlIw.html?thread=all

8/1 hissi1位 176レス
ID:h+tbjqDd0
http://hissi.org/read.php/ghard/20180801/aCt0YmpxRGQw.html?thread=all
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:24:10.28ID:Nxzlp2uj00808
ISより大作志向だから一概には比較できない
任天堂もヲタ向け大作の経験者を欲して入手したんだろうし
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:24:50.40ID:5kbOOPlXM0808
「ソシャゲ作りたくてゲーム会社入ったんじゃねえよ…」って奴ら続々と集まってんのか
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:25:52.03ID:UBcwycdQ00808
>>182の脳内では、ゼノクロは何の上っ面をなぞったことになってるんだろう?
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:26:08.41ID:3LrcFGEH00808
>>68
ついでにいうとタッチ操作の特許も持ってるから
ヘタすりゃそれだけでもう何もしないで食っていける

そこで特許料金徴収しないのが任天堂らしくもあるが
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:28:45.18ID:wDpRf36u00808
なんだかんだ言って良いゲーム作る会社ですよ
意図的になのかそもそもそれ以外知らないにわかが多いのかゼノばかり名前が上がりますが
PXZ2はスマブラアンチがプレイもしない癖にクロムルキナの原作再現だけ持ち上げてたのには殺意が湧きましたけどね
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:29:09.42ID:3LrcFGEH00808
元サイゲの人間が結構入ってきてんだっけ
CSからスマホいってまたCSやりたいって出戻りが結構居そうだね
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:41:54.85ID:7COyxryy00808
>>202
そういやバンナム入社して、パチはもう嫌だCS行きたいの希望通らず自殺したって悲しい話あったな。
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:43:26.91ID:tOslAxFNd0808
けっこうサードから優秀な人が移籍してるんじゃない?
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:44:41.49ID:UXoTclAPM0808
サイゲに就職したアニオタの知り合いはどうしてるかな
CSやりたがってたけど
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:45:24.41ID:YMU4MI2K00808
大学生のカカ、オ

@カカオをインスト
A電話番号登録
B下のQRを読み取る
興味あれば

ID
possa8563




https://i.imgur.com/8M6uSpu.jpg
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:46:42.17ID:wDpRf36u00808
ゲーム界隈の難民受け入れ所みたいになってんじゃん
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:50:16.98ID:L8GoDqes00808
任天堂はほんといい買い物したよなぁと思う
買収の話が出た時は金を溝に捨てたとか騒がれたんだっけ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 13:55:24.20ID:A+Ag643ha0808
>>191
モノリスソフトの主要の仕事は任天堂及びサードのソフト外注開発や

あくまでもスパロボとかプロジェクトXゾーンとか作るのを手伝うのがメインの仕事で
ゼノブレイド等の開発は空いた片手間に行ってる作業だぞ

だからゼノブレイド1やゼノブレイドクロスは前作から5〜6年経ってるのに「開発期間2年」なんだよ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 14:11:01.85ID:nhmz9aQ500808
サントラCDのライナーノーツでゼノブレ2の開発スタジオはめっちゃ静かって言ってたな
みんな集中してるから効率が早いんだろうか
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 14:21:39.06ID:OeMwnGdXp0808
電ニコで社長と会長の独占インタビューやったファルコムスレが早々にdat落ちしたってのに
なんでたかがモノリスの求人スレがこんなに伸びてんだよw
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 14:29:05.16ID:GG3v7vrW00808
ファルコムなんぞに興味あるやつがそれしかいないってこったw
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 15:04:22.73ID:CKLB+8O70OKIMOCHI
ファルコムみたいなミジンコとひかする馬鹿なんなの?
いまだに離脱した社員が開発したイースにしが道いてるだけの老害と
世界もおどろきのオープンワールドエンジン構築してみせた新進気鋭比較wwww
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 15:08:53.92ID:Jej5eMMFaOKIMOCHI
なんにせよ次のアクションロープレが天王山だな
期待値爆発だがそれだけにソニーゴキブリのネガキャン部隊も全力で来るぞw
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 15:24:02.57ID:sdVkdLS7a0808
>>176
任天堂の誰かが言ってたのは憶えてるけど、よりによってゼルダの誰かだっけ?
ゼルダは任天堂の中では海外人気が高いだろうに
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 15:54:48.21ID:rkdzQx5Ha0808
>>218
開発秘話で
まず何よりも自分達が面白いと思えるものを作ってから、より多くの人に面白いと思ってもらえるように拡げていく

って話はしてるな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 16:22:19.15ID:fencisRf00808
任天堂は特にどこ向けとかは考えてない
日本向けとかも考えて無い

面白いものは世界どこでも面白いと思ってもらえる
という理念で作ってる
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 16:33:03.87ID:zWjOAhFf00808
任天堂最大の課題である人手不足解消の為の増員だよ
といっても全然まだまだ少ない
こんなペースの増員では確実にソフト供給に支障が出る
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 16:33:43.41ID:mX0rAnTh00808
>現在のモノリスソフトにはRPGを作る人材やノウハウは十分にあるのですが、
>それをもって真正面から世界に挑んだとしてもAAAタイトルには勝てません。
>ならば違う畑〜というか方法論で挑もう、それが「JRPG」を選んだ一番大きな理由です。
>JRPGのジャンルで世界的にも成功している古巣のバンダイナムコゲームスさんや
>アトラスさんを目標にしつつ、日々開発を進めています。

ゼノブレ2発売前の高橋哲哉氏インタビュー記事だけど、
バンナムやアトラスが目標ってのが面白いな。
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 16:36:18.62ID:1/1vYMDY00808
高橋が「自分はモノリスソフトを嫌いかも」って言ってたからやめてしまわないか心配
高橋のいないモノリスなんて苺の乗ってないショートケーキみたいなもん
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 16:37:54.16ID:XLerFooI00808
>>184
俺もバテンでお米炊いてたから好きではあるが名作として人に勧められるかというとちょっと難しい気が
ゼノブレイドは勧められるけど
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 16:41:11.73ID:XLerFooI00808
>>214
あのインタビュー自体は興味深かったし面白かったが、そんなに話題になるようなネタではないだろ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 16:42:39.01ID:6bWw8q/ba0808
新規ファンタジーアクションの御目見えはいつになるのか
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 16:43:45.50ID:XLerFooI00808
>>223
なんかのインタビューで、スクエニの大作を目指すのは非現実的だから、バンナムアトラスあたりの中堅RPGに評価で並べるところを目指してるって言ってたな
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 16:44:26.35ID:2z4TMNb400808
ゼノ2のアプデとイーラが大方終わって本格始動って感じか
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 16:46:04.59ID:ScXGO2AR00808
>>214
ファルコムは信者しか採用しないらしい
そういう会社は信者が信者向けに作る縮こまった体質になり廃れる
もう終わりだよファルコムは日本一の方がまだ好感持てる
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 16:55:08.63ID:yQwj26LC00808
業界再編の時期なんかねぇ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 17:05:12.95ID:YwxC4dkV00808
ソシャゲが競争過多すぎて、戻ってきてる開発者もいるのかもね

同じテンプレートで絵だけ変えたのばっかだし、
ガチャの確立調整とか、開発として全然面白くなさそう
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 17:22:44.06ID:VVoh2p6V00808
メインは任天堂のソルジャー部隊養成だろう
完全な外注より子会社で教育させて引っ張ってくる方が品質は安定するし
モノリスの開発力がそれで向上すればソフトの質問上がってまた任天堂としても得になる
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 17:24:24.53ID:WuMGTJYsa0808
>>239
もう辞めたけど、ソシャゲ開発のプログラマは本当にやり甲斐の無い仕事だったよ
パッケージされるゲームと違って自身の誇りにも経験にもならなかった、知り合いに胸張って自慢出来るもんでも無かったし
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 17:26:07.22ID:7YJoL3WlM0808
任天堂社員で雇うより給料もハードルも高くなくてすむ
みたいなことを思った
キモオタよりだとこっちの水が住みやすいはず
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 17:34:12.57ID:DLIeJkuZM0808
ゼルダにスプラと外部でも大活躍だから増員しても問題ない
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 17:38:40.52ID:+7uzSaaFM0808
>>221
タイトルごとには考えてるだろ
ゼルダとガビィが同じたーげのわけない
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 17:43:53.67ID:Z+6HWp1P00808
例の新企画早く発表だけしてほしいわ
でも来年E3まで取っておいてほしい気持ちもある…悩ましい
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 18:10:41.33ID:BDIEGgUSM0808
数年に一本出すエロゲ会社とかどういう仕組みなんだろう
q-x好きなんだけど製造ラインはやはり一本なのか?
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 18:14:57.58ID:GbW5Eae300808
>>163
んなこと誰も言ってないだろ
これからもそういうキモいゲームばっかり出すんだろうから
もったいないなあってことよ
規模的にデカくて開発力もあるんだから
上層部のキモゲーの元凶みたいなのを取っ払って開発力だけ活かせれば
まともな開発会社になれるのにってこと
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 18:17:03.43ID:GbW5Eae300808
あの系統は世界中のキモゲー好きを集めても
150万本が限界
あのゼルダに多大な貢献をした開発力を
気持ちの悪いゲームを作るために浪費していいのかね
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 18:19:20.62ID:ApRjAYZ1H0808
>>249
エロゲ会社は大体が親会社ないし他ソフトハウスとのシステム等の提携があったりする。で、予算の都合上ラインは基本一本
自社だけで複数ライン持っているエロゲ専門ってのはアリスとエウくらいじゃないかなあ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 18:26:18.49ID:3LrcFGEH00808
しかしミストウォーカーと明暗わかれちゃったな
ラストストーリーがゼノブレ並みに評価高かったら任天堂のセカンドになってたんだろうか
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 18:36:10.40ID:LkXAHSwQd0808
>>4
つまり、タンク能力が
上がるということですね
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 18:38:31.76ID:d8oaHUE+00808
ゼルダとかの手伝い行かされるからこれでも足りないんじゃない
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 18:41:14.75ID:6B55qWZaa0808
>>13
アップルが泥の丸パクリを阻止できなかったのって
もしかして任天堂せいだったりして?
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 18:44:07.11ID:LkXAHSwQd0808
>>94
残れなくなったから辞めたっつー人の話も聞いたけどどうなんだろうね
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 19:03:38.17ID:z9YiFKfi00808
>>250
>>251
はい、さよなら
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 19:10:49.49ID:/g+w3PzUM0808
>>199
タッチまわりで特許料とりだすと、スマホのゲームを壊滅させることもできるからな。
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 19:34:57.46ID:7Gz5I2uP00808
wiiのディザスターの続編というか
あれの系譜を作ってくれないかな。
B級映画のお約束もよかったしゲームも面白かった。
ゼノブレイド2で倒れたビル見たとき
ディザスターのビル倒壊群のモデルをおそらく少々流用してるのかなと感じた。
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 19:43:10.19ID:v8JKQPVy00808
いやあ任天堂王国が繁栄するのはいいですのお
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 19:57:09.32ID:oWPMNZUHp0808
スクウェア黄金期のFF、クロノアートディレクションのトップ、
そしてゼノギアス、
高橋こそがスクウェアの遺伝子を引き継いでいるわけで
昔のスクウェアが好きだった人間にとっては無視できない人だわ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 20:12:36.38ID:X+VtakqGr0808
道理でどこぞの陣営がクレクレする訳か
元々どこぞ側に付いてたのに、投げ捨てられたのを任天堂が拾って育てただけなんだけどな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 20:26:26.18ID:5R5rAuUy00808
>>246
ゼルダとカービィは開発してる会社すら違うんだが…

せめて同じ任天堂のマリオとゼルダって言えよ
マリオとゼルダは根本は同じって小泉、青沼が言ってるが
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 20:37:15.74ID:of3l7g5100808
増えたからって業績が好調とは限らないのがゲーム業界
10数人で十億ぐらい利益上げるゲーム会社もあるから
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 21:40:07.31ID:Ov3Tqe6pa0808
>>258
モノリスって森住が初退社じゃなかったっけ
どこでいつその話を聞いた?任天堂の子会社になったのはだいぶ前だけど
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 22:03:02.15ID:VB6ch4RDM
名前知られてない人なら辞めたり転職したりは普通にあるやろ
全くない方がレア
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 23:37:19.01ID:mdkYayQq0
>>269
森住以外にも移籍している、勤続年数は業界内では長い
フレックスから定時になった時点で辞めた人も居る

会社設立 19年目(ナムコ〜バンナム子会社)
11年前から任天堂子会社(80%)
7年前から任天堂完全子会社
平均勤続年数 8年3ヶ月
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 23:57:35.08ID:wDpRf36u0
そら森住は高橋の次くらいに社内では世間で顔が広いから目立ったのであって100人以上もいたら理由がなんであれ社員の退社くらいは普通にあるだろ…
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/08(水) 23:59:06.62ID:wixmN6OS0
>>7
>>178
クッソガイジwww
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/09(木) 00:35:21.09ID:Op4J9ct/0
>>251
そうやって都合よくゼルダを引き合いに出すの毎度思うけど気持ち悪すぎるから死んでいいぞ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/09(木) 01:05:53.58ID:B//5hC/3d
知り合いだけでモノリス退職してる人2人いるわ
CSはタイトルごとの期間決まってる契約社員とかザラだからいくらでもいるぞ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/09(木) 01:34:53.10ID:ySg6HK4gM
でもトータルで増えてるってことは正社員自体は増えてるって考えで合ってる?
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/09(木) 01:37:18.57ID:B//5hC/3d
正社員が増えてるか、ラインが増えて総数が増えてるか、任天堂からの要望に応えるためにラインの1つ1つが太くなって契約社員が増えて一時的に増してるかじゃない?
その全部もおおいに有り得るけど
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/09(木) 03:48:16.70ID:0jBzPeC10
モノリスには期待してるよ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/09(木) 03:58:57.43ID:lj/ltg+I0
モデリングが良くなったのはでかい
音楽は元々良かったし話も好みが分かれるがいい
あとは安定感というか厚みがほしいところだな
まだ納期に追われて完成させられずに出してる感があるんだよな
まぁ任天堂作品と比べての話ではあるが
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/09(木) 07:07:07.09ID:WrB3nElP0
ゼルダに社員出しながらゼノブレ2作ってるって明らかに人足りてなかったしな
これからにも期待できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況