X



ソニーのソースあり PS4のダウンロード比率43%だった モンハン国内200万=280万本確定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:55:14.54ID:BA7GJJxuM
DL版の方が便利だし金のないガキでもなけりゃパッケ版なんか買う意味ないだろ
ガキとニート中年がメイン層の任天堂がDL売れない理由がようわかるなw
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:57:00.36ID:tHOpqlPA0
任天堂は高齢者と金持ってないクソガキの二局だからな
パッケにこだわるのもわかる
アマランアマランうるさいもんな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:57:06.51ID:2lD2j17i0
これからはパッケージに1.4倍かけて比較しないと意味なくなるな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:57:12.66ID:y0/88Ha00
>>1
フリープレイ込みの数字出されてもなぁ…
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:57:36.42ID:5BLNLFiop
DL主流(笑)と分かっている市場なのに小売が死ぬレベルの新品価格暴落が起きるほどパッケージが出荷されてる理由とは…?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:57:44.26ID:IEiH9Czep
世界中の一切合切含めた数字だから国内はこんなに高くないぞ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:57:54.33ID:s7ruYFHj0
>>11
100円とか捨て値で販売されてる物もカウントされてるなw
頭がガキとニートだらけのプレステ4じゃフリプとセール乞食ばかり集まるわけだ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:58:35.59ID:UQ6tWGk20
パッケ廃止して定価下げろ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:59:00.66ID:MLjS5riE0
こうしてみると去年の平均DL率32%なんだな
アメリカ比率が多いし、ソニーはDL版の大幅割引セールしょっちゅうだから
もっとあがってると思ったわ
それにこれってフリプは入ってないのか、資料を見ただけではわからんな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 08:59:33.08ID:zn9GGF0z0
>>26
まあコレやな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:00:16.82ID:PpoErNDI0
>>22
リンク先の8ページ目に載っているよ。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:00:31.77ID:rYgXuSPZ0
国内280万売ったソフトがこんな盛り上がらないなんて売れないよりやばくね?www
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:01:57.20ID:uErd4Rbn0
水曜日だからってスレ立ち過ぎなんだよなぁ

そんな事しても22時は来るのに
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:03:02.07ID:AzMV1WEUa
DLとかいくらでも自作自演で盛れるからな
しかも糞ゲー率が高いPS4でDLばかりとか
胡散臭すぎるw
店に在庫たんまりの在庫セールばっかやん
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:03:41.62ID:uHe/XBJF0
比率どんどんあがってくな
海外はもう5割強で日本は3割ぐらいだろうか
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:04:21.68ID:PpoErNDI0
@ 数字は世界規模のもの。国内比率は不明。
A フリープレイは、多分、含んでいない。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:05:43.17ID:PpoErNDI0
>>46
まぁ、国の状況などによって結構差異がありそうな気はするが……

トータルでこの数字はやはりおどろき。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:05:45.84ID:i3339ZVad
モンハンで4割なら平均3割弱くらいかね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:06:34.49ID:i3339ZVad
ってこれ日本酒の話じゃねえのか
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:06:54.91ID:PpoErNDI0
>>50
フリープレイのDLを「売る」と表現するかどうかの問題。

   Full game software digital download ratio is calculated by the following formula: "Full game software units sold via digital transactions" / "Full game software units
  sold via both physical and digital transactions.
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:07:14.85ID:0Veln1Dq0
100円セールやフリプも入れてこれだと、逆に普通の価格だと全然売れてないってことじゃ?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:08:26.96ID:MLjS5riE0
>>48
Aはわからん
捕捉ではデジタル取引で販売された全てのゲームソフトで計算してあると書かれてるが
フリプが0円で販売しているという形なら含まれるってことになる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:08:29.81ID:PpoErNDI0
>>49
ソニー以外は出しようがないデータ。

勿論、個別のタイトルについては、各ソフトメーカーが出せるがね。
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:08:39.77ID:PJsy+yme0
フリプ込みはほぼ間違いないだろ
PSstoreの売れ筋ランキング見れば
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:10:47.41ID:DxJT4EDWa
何かと思ったら海外込みのデータじゃん
すぐPSストアランキングから消えた国内がこんなに高いわけないからおかしいと思ったわ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:10:52.29ID:n+sqZcamM
UBIやアクティがダウンロード4割くらいだと言ってるから一致してるね
フリプ込だったらもっと高い
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:11:32.36ID:PpoErNDI0
>>61
間違いなく入っているだろうね。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:11:35.25ID:0Veln1Dq0
フリプ抜いてるなら抜いてるって明記するんじゃないか
たくさん売れてるってことを自慢したいわけだから
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:11:46.39ID:CRn6E5BsM
フリプなどが入っていた場合はガクンと下がるんだから、フリプは含めていないという動かぬ証拠は擁護に必須やぞ。

英文を訳した意味がどーたらとか、多分そうなんじゃね?とか、そんなあやふやな理屈はイランぞ。
「もしかしたら違うのかも知れない」からな。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:11:53.84ID:c1O7Qfyea
ソニーのソース(爆笑)
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:12:15.80ID:7Ekld4PlM
財務データ全部読んでないけど
このDL比率というのはフリプも含むの?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:12:22.45ID:R1A4lD2X0
この最近安売りセールやりまくってるのはこの情報広める為だったか
フリプも当然の様に含んでそう、ステマとネガキャンのソニーの事だもの
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:12:31.18ID:rVSRVI8fp
>>58
常識では入れないだろうがソニーだしな
補足の記載から100円だ200円だのDL専売が入ってるのは確定だし
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:12:47.93ID:jhhwCBkTr
フリプ抜いてたとしても定期投げ売りセールは確実に含んでるからな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:14:09.48ID:PpoErNDI0
>>65
同じ表にソフトの総販売数は数字としてちゃんと出しているよ。
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:14:23.66ID:KfQ/uLdZ0
フリプ入ってないなら入ってないこと強調しつつもっと具体的な数字挙げるだろソニーだし
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:15:06.66ID:7Ekld4PlM
まあフルプライスでの購入比率な訳ないか
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:15:44.36ID:ht7UiNsJp
>>66
それは間違いなく含んでる
DLCとかのアドオンは含まないでの比率

国内ではモンハンの数字はかなり例外だと思うよ
モンハンだから初動付近で買ってやる人は長期的にやるつもりでその後の値下がりや売却を考えないDLに傾きがちだったけど、他にそんなゲームほぼないでしょ
そのモンハンですら初動以降はほとんど中古中心になるんだから国内でDLで買う人は一握りだろ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:16:07.35ID:PpoErNDI0
……前から知っていたが、

お前らって、元のデータみないのな。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:16:30.74ID:2LJcEnf3M
任豚涙が止まらないw w w w
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:17:25.83ID:XDddQb/70
豚は信じたくないだろうけど各サードもダウンロード比率が半分近くって決算で数字出てるからもう諦めなさい
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:18:30.46ID:MfuBvfO2d
DL版の比率が高まってるのはサードもいくらでも言ってるしな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:19:43.62ID:PpoErNDI0
>>86
勿論含んでいるだろうね。

総販売数なのだから。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:19:46.39ID:vltalTHe0
ダウンロード率は謎が多い
スクエニはダウンロードにエピソード配信を含めて去年通念で4割、含めないと2割5分位

ソニーのソースをみても今年1QのDL率は43%(17.5Munit)だけど。史上最高にソフトが売れた去年3QはDL率は実は23%(24.2Munit)、ハードのバンドルはマックスでも9Munitなのでそこまで影響がないというか。結局、みんな割とパッケージ買ってる説あると思うんだが
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:20:32.56ID:okPlHi3I0
どうせSONYがダウンロードしたってオチ
ダウンロード販売と書いていないから何でもアリ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:20:42.55ID:GC4wTX8f0
世界合計ならフリプなしでもおかしくない
日本みたいに国土が狭くない国は通販や買いに行くよりDLのほうが都合いいし
DL専売やセールも多い
そのまま日本にもあてはまるわけじゃなさそうだけどそこは相変わらず国別発表しないからわからない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:21:13.90ID:B5DSxVumr
サードのDL比率ってまさかsteamとか含んでの事言ってないだろうな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:21:34.97ID:EPDhbekC0
>>96
フリプも含む
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:22:21.72ID:PpoErNDI0
>>93
……書いているよ。

いい加減元データ読めや。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:22:51.96ID:TFHY4/Qt0
あの売上高と利益見たら普通に有り得る話なんだが
ぶーちゃんってアホだな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:24:08.05ID:+mi+ox5kd
>>99
まーた韓国北朝鮮建国前から存在してる任天堂に朝鮮擦り付けかいw
本当ゴキちゃんはソニーの事を任天堂の事だと勘違いするの得意だよな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:24:46.95ID:rVSRVI8fp
金額ベースだと26%か ユニット数ベースだと43%
フルプライスソフトの値段を7000円
DL専売のインディーズ系を500円などと仮定した時に
フルプライスソフトとインディーズ系の数の割合が計算で出せるな

だれか頼む
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:25:14.98ID:nVHeeVuo0
>>100
だから日本の話をしてるんだよ?
海外でDL率高まってるのは異論ないよ
でも日本には関係ない
馬鹿なのか?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:26:38.24ID:tyzgutTgd
こうやってミスリードしない誘ってKPD培養してくんだな…
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:27:03.84ID:W3itzqb20
>>1

PS4 hardware
PS4 full game software
PS4 full game software
digital download ratio

パケとDL専売ソフト分けてないしやっぱDL専売も含めて全体の数字じゃねーかw
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:27:14.28ID:CRn6E5BsM
日本で本体売れてる割にパッケージ売れてないな、ちゅうのに対して、まさかこのソース上げるアホはいないよね?
日本向けではどうなのか、フリプや安価バラ巻きは含むのか含まないのか、それもハッキリしないとダメだよ。
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:27:34.63ID:sy5vj6/AM
DL比率43%なら200/0.57で350万本なんやが
計算の仕方間違ってるよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:27:35.30ID:gYJVbr0ep
国内にそのまま当てはめようとするのは無理があり過ぎてなりすましにしか見えないぞ
本体が売れてない時点で海外とはまるで違う傾向の市場なんだから
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:29:07.09ID:MLjS5riE0
>>112
おまえ勇者か
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:31:09.48ID:IpFzjJ0A0
>>110
少なくともレインボーシックスやウィッチャー3 、ニーアとかペルソナ5とかのヒットしたタイトルではDLは高い
レインボーシックスは40万売れてると去年の12月ごろにUBIが言ってたが当時のパケ売り上げは20万、ウィッチャー3 に関しても国内での40万の売り上げとパケの数字は全く一致してない
国内においても変わり始めてることくらいは認めた方がいい
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:31:45.25ID:9gSgo/gS0
ほんとゴキちゃんってアホだな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:32:48.84ID:IpFzjJ0A0
デジタルを世界の動きだけとしか見ない方がアホでしかない
はっきり言ってこのご時世にデジタルを否定するかね?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:33:01.86ID:7mhuYsFI0
メディア用だから盛りに盛ったってならともかく株主ってこれで納得してんの?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/15(水) 09:33:17.26ID:nvvD7Q5R0
>>7
後進国でも韓流ブームなのか、へぇー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況