X



幻影異聞録 FEて何が駄目だったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/18(土) 19:53:32.70ID:i+onuEC00
Switchに移植なんて絶対にされないだろうから
wiiu買ってやろうと思ってるんだけど
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 01:17:53.07ID:KT9GCvqU0
WiiUのDL版セールの頃に買ったけどなんか薄いラノベみたいなノリが終始好きになれずに投げたわー
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 02:11:09.34ID:SLGclYuO0
ぼくは硬派なんでアイドルRPGはやらないです
任天信者かっこいいw
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 03:19:19.36ID:08ih4TGrp
>>656
"僕は"じゃなくて、FEとメガテンが硬派な造りで人気だったんだよ
それを期待したらアイドルRPGが出てきたんだから不満タラタラは当然
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 03:21:23.55ID:dtX1u1Lm0
FEとメガテンを借りたただのアイドルRPGだったね
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 03:22:23.77ID:xglosDFx0
FEとペルソナのどこが硬派だよ
昔から萌えが乗っかったキャラゲーじゃん
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 03:34:01.43ID:08ih4TGrp
>>659
最近はともかく昔のFEに萌えって言われると激しく違和感があるな
あと、ペルソナじゃなくてメガテンだ
作風は全然違う

むしろメガテンコラボ期待してたらペルソナぽかったから不満が出てる
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 03:35:22.82ID://OOdO/O0
FEXメガテンの初報が来た時はみんなSRPGと信じて疑わなかった
出てきたのは誰得アイドルRPG
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 03:38:35.89ID:xglosDFx0
ペルソナプレイヤーと最新作まで至るFEプレイヤーが萌えゲーだとディスるのは笑えるだろ
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 03:46:30.22ID:dtX1u1Lm0
確かに戦闘システムはペルソナ寄りだったね
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 06:22:34.08ID:eWMyXrEUa
マクロス×ペルソナ
サクラ大戦×ペルソナ

それでこんなようなノリと世界観のゲームになりました、ならまだ幾らかわからんでもない
それにしたってマクロスキャラやサクラキャラを魔改造ペルソナ化したらいや普通に出せよって話にはなるだろうけど

どっからその発想が出てきたのか全く意味不明なアイカツライブバトルRPG作りたいなら勝手に新規IPで勝負しろと
コラボ元なんか宣伝の餌でしかなくて自分が作ってみたかったゲームに申し訳程度に元ネタ乗せただけだろこれは
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 06:49:41.41ID:RAKhTFl/0
何か毎度毎度セッションが長すぎて眠くなってくるんだよなあwテンポは悪いと思う
本家の戦闘もあんな感じなんか?だとしたらちょっと自分には合わんな…
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 07:02:25.77ID:7qpi5KEPa
>>663
いやストレンジジャーニーを元にしてるからどちらかと言えばメガテン寄り
でも気持ち良くなる要素付け足しまくってるからオリジナルにも近いけど
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 07:22:41.15ID:pnnZnLff0
ロードよりストーリーのつまらなさの方が気になったな
キャラもFEほぼ関係ないしダンジョンや戦闘も単調
続編や移植は無くていいと思う
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 07:26:38.91ID:KUK1XEJpK
画面切り替えの時に白くふわ〜ってなるエフェクトで目が疲れて
長時間プレイ出来ない
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 08:11:50.82ID:B5SX/Fvqd
どれも企画からして失敗してた作品だよな
細かい仕様がつまらないんじゃなくて「何でこんなゲームで発売しようと思ったの?」って疑問が真っ先に来る
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 09:30:55.55ID:tY9Ohmdj0
>>653
結局批判してる人って割とそれだよね
FEかペルソナのキャラが出てきてほしいってだけの人

批判してる人からそういう人をのぞくと
そもそもアトラスゲーが合わないんじゃないかって人ばかりになる
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 09:55:59.70ID:CTLmQN1+r
正直ここまでレスがつくようなゲームじゃないだろ
信者もアンチも異常だわ
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 11:04:31.38ID:3rspgSmQd
>>677
このスレ見てれば擁護の方が明らかに旗色悪いのは一目瞭然なのに、ゲハの中でしか通用しないロジックで屁理屈捏ねるのか悪い
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 11:11:43.58ID:neQUbFm4F
FEとアトラス大好きで、
wiiu発売日に買っていまだに持ってる自分でも欲しくならないレベル
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 11:19:29.73ID:qrC1zefr0
つーか面白いゲームならあんだけしか売れなかったのに値崩れってありえないでしょ
挙げ句の果てにこれを楽しめる奴が真のアトラスファンとかアホか
アトラスファンはメガテニストが大半だよ
それにツバ吐いて訳わからん擁護とかさぁ...
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 11:21:42.96ID:sCf+EPP80
FEとペルソナをばらばらに出しとけばキラータイトルになったのに
なんでわざわざ相殺されるようなコラボしたのか
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 11:25:16.87ID:diLB5lQS0
最初っから全力で叩きまわってたゴキさん達はいったい何だったのか?
っていうタイトルとしか見えんなこれ
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 11:25:28.24ID:qrC1zefr0
ペルソナ要素も中途半端だったんだよなぁ
ミラージュとかいわゆるオサレ要素が完全にペルソナモノマネしましたってだけの感じで完全にバッタもんだからペルソナ要素がダサいだけになって噛み合ってなかった
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 11:26:14.57ID:neQUbFm4F
新しいものにチャレンジする姿勢は感心するよ
ただ、新規IPでやれと
既存のファンに乗ってくるなと
コラボタイトルはファンディスクなんだから、ファンが喜ぶ物を出せ
オナニーは自分の金でやれや山上
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 11:26:40.28ID:qrC1zefr0
叩かれてたから正当に評価されなくて売れなくて値崩れしたんだとでも言いたいのか?
言い訳まで見苦しいな
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 11:31:36.71ID:fUlUg2bY0
>>1
まずハードがダメだった、ハードごと突撃するATLUS信者でえ跨いで通るWiiU
次にアイドル路線のキワモノと思われたのが致命的
スイッチに移植されれば必ず買うんだがなぁ・・・
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 11:38:59.14ID:qrC1zefr0
>>687
Vita以下とか言ってて悲しくならないか?
一応スプラとかも出たのにそれ使っても梃子でも動かんかったって
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 11:47:02.38ID:G5lzA6wpa
独占だから援護者がいる
これが全て

ありえないだろうがPSとのマルチならここまで援護されないよ
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 11:50:41.75ID:1HTc9i6Za
ストーリー:つまらん、山もない
イベント:更につまらんし寒い
ダンジョン:退屈
戦闘:特有の面白さはあるが冗長
キャラデザ:別に不満はない
モーション:ショボい、こだわりなさすぎ
日常パート:ダルい、遊びになってない
育成:制限多くてイマイチ

総評:予算納期ブツ切りの、詰め切れてない半端ゲー
駄ゲー糞ゲーではないが
傑作というほどのもんでもない
戦闘や声優など固有の要素でハマる人は居るだろうなとは思う
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 11:58:39.27ID:16gughJR0
>>688
アトラスはRPG多いがスプラで釣れると思ったのか
ゼノブレイドXぐらいしか他に気になるのなかったぞ
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 12:02:54.97ID:1+ENBkVCa
最初からナンジョルノ推しのアイドルゲーと宣伝しとけ
数倍売れとるわ
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 12:03:30.45ID:qrC1zefr0
アトラスファンっていつの間にRPGしかできない人間にされたんだろうな
つーかハード買ってまでやらせるパワーがなかったって時点でこのゲームがダメだった理由説明できてないか?
つまらなそうだったんだろ?
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 12:06:26.29ID:SjMZMvCZ0
正直メインストーリーはつまらんかったな
ヤシロが味皇ゴッコするイベントとアベルとカインのイベントは好きだ
一気にFE要素強くなる最終章だけは面白かったかな
最後のミュージカルで芸能人要素も許せた

まあでも売れんわ
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 12:10:40.03ID:ZNDEdzxj0
混ぜ物危険
普通に原作キャラそのままだすコラボで良かったな
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 12:15:21.54ID:h3ZO8s5Ca
>>680
今んとこスイッチにやりたいゲームない、メガテンかFEどっちが先に出るか知らんけど出たらその時スイッチ買う
メガテンFE専用機上等の俺でも一切チンピクしなかったレベル
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 12:35:10.40ID:C+nhdoeEa
>>7
心中したかったのだよ
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 12:48:02.47ID:fmfFiTNNa
>>8
戦闘システムで言えば
女神転生+FEだったな
女神転生システムそのままに
FEの武具3すくみと属性3すくみ、連携等の様々なシステムをそのまま乗っけたせいで

火と炎とか斬突殴と剣槍斧とか
似てるけど違うものが大量に並んでめっちゃ分かりにくくなった
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 12:58:51.80ID:8VdEk2I80
>>694
最近は真鍋かをり作ってやりたい放題
性格誠実、心情嫌悪にして吊し挿入がお気に入り
プレイホームよりハニセレの方が性格心情設定できるから没入感あるよな
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 14:21:12.28ID://OOdO/O0
発売前からこんなの要らんわって意見が大半だったと思うが
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 15:42:33.83ID:UiIN33UA0
>>671
セッションはカットとかできなかったはず
デュオアーツなら演出途中で飛ばせるけど
自分は特に気にならなかったけど、人によるだろうね
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 16:54:00.93ID:ln11JjE70
セッションはアングルとか演出が凝ってるから何度見ても見飽きなかったな
何よりダメージが出るから次に何を成長させるか考える材料になる
まあ流石にルナティックでも2周目のラスダン辺りで飽きたけど、ノーマルやフレンドリーで何も考えずにやってる人間には最初から退屈だろうな
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 17:08:57.00ID:+k2r+f8aD
任天堂の金じゃなかったら絶対作れないと思ったぜ。
中二病終わった人なら、多分面白いと思う。

もうこんなノリのゲーム、
どこも出せないんじゃないか?
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 17:15:07.02ID:rWr2IYq4d
>>705
ハードはWiiUのどん底で、FEは覚醒で大ブレイクしてたって時に出すようなゲームじゃないわ
ただでさえ落ちぶれてたのに有力IPをスタッフの自己満足で潰してたから余計に駄目だったんでしょ、スターフォックスにしろゼノクロにしろ
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 17:20:23.21ID:uzPob8Jwa
信者が面白いからと必死にアピールしたところで見向きもされないんだから泣ける
コラボせずに完全オリジナルでやってりゃまだマシだったのに
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 17:36:04.64ID:7qpi5KEPa
>>707
まあスイッチがブレイクしたから結果オーライじゃね

おかげで、
アトラス第一プロはこれを作って未着手だったHD開発のノウハウを積めたからメガテン5に取りかかれた
モノリスはゼノクロで必要な技術を身につけたからゼノブレ2を短期間で開発できた
プラチナと任天堂が切れなかったからベヨ3を開発できた

人間万事塞翁が馬
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 17:54:24.59ID:Vs5V8lJIF
>>709
コラボの主役のFEはブランド傷付いただけだし、他のタイトルにしてもノウハウが云々とか単なるお前の妄想じゃん
お前、前もWiiUのスレで意味不明な屁理屈で「switchが売れてるからWiiUも結果的に成功!#FEも結果的に成功!」
とか連呼して周りから馬鹿にされてた奴だろ
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 17:56:10.68ID:F6Czb7hx0
新品売ってたから買ってきた。
セールで買ったダンガンロンパが終わったらやる。
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:00:13.28ID:45zr83Hjd
むしろWii Uの失敗作筆頭のその3つでプロデューサーディレクターが自己満足に走らなかったら
ハードもソフトももっと売れてたし、そっちの方がノウハウ沢山詰めただろ

今現在switchが売れてようが売れてなかろうがWii Uの駄作は駄作だし、失敗作は失敗作だよ
そこを誤魔化してもしょうがない
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:19:08.58ID:1+ENBkVCa
GEOで500円で売ってるけど、ダダでも要らない
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:55:31.49ID:hY4tfBwYa
それ自体はその通りだけどそういうのは新規IPか自前のIPでやれという事がわかったんじゃない、わかったと言うか思い知ったというか
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 18:59:14.30ID:hY4tfBwYa
>>710
これならむしろ歓迎されて売れたんじゃないのか
あの異形のペルソナはイラストそのままで何かサルタヒコとかクシナダとか名前にしても問題ないし
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:27:43.48ID:7qpi5KEPa
>>711
アトラスが第一のほとんどが参加して初めてのHD開発頑張りますと言ってたの知らないのか
高橋がゼノクロを作った時に、モノリスのこれから必要になる技術を詰め込んだと言ってたぞ
プラチナがベヨ3をスイッチで作る事にスタフォ零が何の意味も無かったとどうして思える?

というかFEのブランドが傷ついたってのがそれこそ妄想じゃね
ソースどこにあんの
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:31:52.54ID:1+ENBkVCa
キャサリンはHDではないのか
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:37:27.64ID:nORGnt0oa
経験積めたからそれで良かったが結論になり得るなら坂口はスクウェアを辞める必要なんてなかった
もちろん失敗から学べる事は多いし失敗からでも学んで次に活かしていかなくてはいけない、これは企業単位でも個人単位でも同じ事
ただ失敗は失敗、失敗である事が変わる訳じゃない
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:46:59.35ID:TICMzHIva
ここまで叩かれるほど特徴があるゲームでもないんだけどね
楽しんだかは人それぞれだし
発売からどんだけ経ってるっての
おまけにswitchに移植してくれと誰かが言った途端に飛んできてありえない連呼
そりゃどんなゲームでも移植願う人はおるやろ

気に入らないならほっとけばいいのに
まあさっぱり話題にもならんゲームよりはいいのかもしれんが
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 19:50:23.83ID:TICMzHIva
よく見たらIDコロコロが文章の癖は変えられずに一人で頑張ってたわ
このソフトの存在だけでヒス発症するらしい
たいして売れなかったゲームにどんだけ必死やねん
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 20:05:20.51ID:nORGnt0oa
アホか
このゲーム否定する奴はキャラ萌えだけでゲーム選んでるとかアトラスゲー向いてないとかとんちんかんな事言い出すアホが湧くからこんだけ叩かれてんだよ
このゲーム自体はしょうもない売上に終わったけどアトラスとFEの名前で集めただけの人数が注目してたし期待してたし失望したんだよ
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 20:12:30.86ID:1+ENBkVCa
キャラ選に難は有ったが、FE無双にはFE愛が有ったな
山上からは微塵も感じないFE愛がコーエーには有った
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 20:14:45.65ID:xglosDFx0
吹いたw
せいぜいいつまでもしがみついて話題にしてやれよw
おかげで話題にすらされない数多のゲームより存在感はあるしな
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 20:17:27.99ID:Jdho/hGc0
ゲハの中だけで存在感あったところで何の意味も無いわ
こう言う事言う奴がゲハで一番嫌いだわ、実際のゲーム業界の動向よりもゲハで自分の存在感を示せる事の方が重要だと思ってる典型的なゲハ脳
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 20:25:12.19ID:C5w3f//z0
このスレの今までの流れ見てても9:1くらいの割合で擁護が論破されてて#FEがダメ出しされてるようにしか見えないけど、
話題にしてくれるだけで〜とか言ってる奴には自分の主張が優勢なようにでも見えてるの?
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 20:31:54.99ID:1+ENBkVCa
初報からPV第一弾の流れは、今思い出しても腹が立つ
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 20:34:55.48ID:PdU5YNd40
そこそこ楽しくやったけど、武器育成がダルすぎた
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 21:35:35.90ID:nORGnt0oa
>>725
んーー発売までの発言経緯を考えると素直に同意しかねるけど、それでもなんだかんだFE×無双としてちゃんと作ってはいたな
人選への疑問とか土台になった戦国クロニクルと比べてもマップが単調すぎるとかヒストリーモードが期待外れだったとか、買ってやってみての不満点もあるけど面白かったかつまらなかったかで言えば面白かったし、何よりとりあえず買おうって気になった
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 22:13:02.88ID:bFhVOysN0
やってみるとそれなりに面白いんだけど、癖が強過ぎて人に勧めにくいのと、なにより宣伝の仕方が最悪レベルによろしくなかったのがもう色々と駄目な感じ。
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 22:13:54.51ID:rJKoDyW7a
ゲーム内容は別に悪くはないんだが宣伝や広告が悪かった

コラボではなくアトラスが送る完全新作RPGという形ならば結構違っただろう
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 22:18:58.23ID:rGm8NwRj0
宣伝が悪い、内容は悪くなかった!
いや、普通にクソゲーです
気持ち悪い萌えで釣ろうとしただけ
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 22:25:14.80ID:rJKoDyW7a
え?そんなにクソゲーか?ロードとセッションが長すぎるのと
スキルのレベル上げがめんどい以外に特に不満はなかったけど

どの辺がクソゲーと感じたんよ?
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 22:34:21.01ID:HVsFxYrJ0
>>738
ヒロインのCGモデルがビミョーだった
立ち絵は可愛いのに
あと、最初の服のダンジョンが良すぎてその後のダンジョンが比較的ショボいのも残念
でも、主人公の食レポとか脚本周りは素晴らしいので総合的には並ゲーかな
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 23:04:55.50ID:IEDj/eFM0
>>719
ブランド的に一回終わったのを
分割、DLC、コラボいろんな実験につかって
唯一養子に出た先で死んだみたいなもんだから

俺もアトラスがブランドを傷つけたとは思わんな
アトラスにでもやらせてみようと思ったときと今とFEのブランド価値が相当違うし
0742名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 23:08:15.55ID:nORGnt0oa
ブランド価値に関してはこれが出た時は覚醒が見事にかつての全盛期以上に建て直した直後だろ
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 23:15:04.39ID:IEDj/eFM0
養子に出したタイミングの話だろ
そういう風にユーザー目線だけで判断したら
振り返ってみれば、本当にブランドの傷つけたアトラスになっちまうぞ
当時はアトラスにでもやらせてみるかってブランドだったんだよ
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 23:18:10.42ID:IEDj/eFM0
柔和な感じでアトラスと仕事しながらいろんな部分をチェックして
そいつは社に戻って、「だめです、あいつらはモノリスにはなれません」って
当時のトップに報告したっていう物語を想像せずにいられない
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 23:19:28.58ID:IEDj/eFM0
まぁ

ユーザー目線で見たらブランドの傷つけたアトラス

これは成立しちまうんだな、俺が否定しても結局
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/20(月) 23:39:31.21ID:C5w3f//z0
>>745
流石にここまで来ると妄想にも程がある
そもそもペルソナ5作ったアトラスの方がモノリスなんぞより売上も評価も全然格上じゃん
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/21(火) 00:02:36.61ID:dyU4p8Fm0
そうです
そのPS3発売前からペルソナ新作と出る前提で喧伝されてたものが
PS4発売からも遅れに遅れて歪なPS3マルチになるという
完成品では伝わらないアトラスの組織として糞ななにかが
あるのか否かは見られただろうという想像から妄想したシーンです

あとモノリスもアトラスも時系列的には脛に傷のある組織とみなされてたでしょ
別にモノリスが凄くて、アトラスがそこに及ばなねーという次元の話じゃないよ
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/21(火) 00:36:44.72ID:IGF/g1axM
>>677
負けハードに出るソフトの特徴
ソフト日照りの中、過剰に期待されて過剰にがっかりされる
冷静な評価は望めない
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/21(火) 00:49:41.30ID:uoW4+XNnp
>>700
歴史改竄するなよ
これが持ち上げられたのはコラボ発表されたときは初報から追加情報とPV来るまでの間だけだ
どんなゲームか具体的な情報来たらみんなガチ困惑してたぞ
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/21(火) 01:34:36.42ID:XjXnwoj50
アトラス買収してクレクレスレを思い返しながら
このスレを読むと味わい深い
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/21(火) 01:52:01.57ID:rIC8Y9+z0
最後樹君をマルスにとられたクロムが不憫だったな
そんなボロカスにたたかれるゲームでもないように思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況