X



ロックマンX8面白いって聞いてたのに微妙だったんだが?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 19:41:26.54ID:6JofTaFqp
ロックマンXってダッシュを用いたスピード感が楽しいシリーズって印象だったのに
棘やらギミックやらでスピード感出せないんだが(´・ω・`)
まだめちゃくちゃな6のほうが僅差でスピード感を感じられてよかったんだが(´・ω・`)
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 19:55:56.25ID:iYFYWTYI0
ぶっちゃけX5X6のほうが楽しめた
でもX8も決して悪いわけじゃない
俺の甘い判定ではこの辺でも良作扱いだよ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 20:23:40.43ID:E+eQR1xca
X6とX7はクソゲー 未プレイヤー人はやってみるといいよ X6は生主でもイライラさせるほどクソゲー候補 
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 20:23:40.76ID:zq3kOUzq0
x4が面白いって友人が言ってた
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 20:36:38.08ID:OVBwnmsO0
主にドクラーゲンステージが悪い
あとは広いステージが少ないやらトゲが凶悪やら
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 20:41:47.24ID:bI6f1BaF0
X8は全然売れなかったからカルト人気なだけだぞ
強制スクロールばっかりだからコレクションでちゃんと評価されたら実際こんなもんだわ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 20:44:18.87ID:hzMQs3Ic0
PS2のX8ってプレミア付いてたけど今考えると単純に本数が少ないだけだったんだろうな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 21:23:53.05ID:uQl76y42d
X4はさすがにボリュームなさ過ぎな上で低難易度過ぎる
X8も大してボリュームないくせにメダル要求数だけがインフレしてる
ライトチェイサーはせめて1ステージの前半に限定すべきだわ
あと、X4と8の両方に言えるのが特殊武器が弱すぎてアーマーの踏み台になっちゃってるってこと
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 21:26:25.65ID:MZ8MDuh80
4>1>2>>>>>>>>>>5>6>>>>>>>>>>8>3>>>>>>>>>>>>>>>7
って感じ
7は論外だとして3も結構微妙だよな
BGMですら糞ばっかという
どこでモチベ挙げたらいいのか
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 21:31:38.79ID:p0Ea3xkK0
X5X6と微妙ゲーが続いてX7という壮大なゴミでシリーズ完結かと思っていたところに一粒の清涼剤的な存在だから
5〜6年まともなシリーズなくてのアレだから
1〜4と比べるのは酷
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 21:33:04.48ID:p0Ea3xkK0
>>11
というよりプレミアソフトの99%はそれだから
あとはシリーズコンプしたいやつとか多少遊べる人気ジャンルだと無駄にプレミア化するだけ
ほぼつまんなくて売れなかっただけ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 21:33:58.51ID:MZ8MDuh80
カプコンって商業的にこけた作品が出たら
そのこけた作品より時系列後の作品出てこないんだよな
実際逆転裁判4、DMC2、ストIIIより後の時系列の作品出てないし
そう考えたら7の続編が出たのは奇跡と言える
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 21:35:47.96ID:Twx8VT9s0
作る側は気合入れて色んなパターンのステージ作ったんだろうけど
普通のアクションステージで固めて欲しかったよなー

まぁこれは当時からの評価だけど
メタルの数は当時のゲームの流行りだった「RPG的やりこみ要素」の悪い所だな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 21:50:05.44ID:jEcnUY4G0
X6をクソゲーっていう奴はたいていゲーム下手な奴なんだよなぁ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/19(日) 21:59:05.41ID:9nPoxHxs0
>>21
スピード感に画面の広さが追い付いてなくて被弾して評価下がるのがいけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況