X



ファイアーエムブレムの戦争てどうして個々のタイマンでやってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 22:18:26.83ID:7KVC1Qb40
近隣の中学生同士の抗争かな?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 22:42:56.38ID:bHnjQdvSa
設定では一軍を率いてるという設定じゃなかったか
それを反映したのが今度出る据え置きのやつ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 22:45:02.15ID:Jxv2Hyzp0
まあFEだけじゃないけどな
悪の帝国と反乱軍なんて大抵のSRPGがパクったし
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 22:54:40.27ID:KCxkPjHfa
>>4
そういうものまで起原主張するのか
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 22:56:05.64ID:YWBFgbwF0
>>3
コピペ兵隊じゃなくて群衆シミュレーションぐらいやってほしいよなぁ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 23:11:50.86ID:uS5rYXc80
どうしてかって言えば
そっちの方がゲームデザインとして面白いからだろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 23:18:11.94ID:bHnjQdvSa
>>7
どーいうこと?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 23:24:08.54ID:qXSB5a6N0
一軍を率いているとかいう設定ねーよ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 23:26:26.86ID:iq3PWjzC0
いかに固い隊列をバラバラにするかが古代から現代にいたるまでの戦争の基本
現代戦は機械力で大陸全体が戦場になったりしてるが

一つ一つ動かしていてもシミュレートではないんだよね
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 23:35:03.36ID:bHnjQdvSa
>>11
いやいや、群衆シミュレーションをfeに搭載するという案だよ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 23:38:51.61ID:iq3PWjzC0
今のFPSの大規模戦もシミュレートではないんだよな
単なる個別戦の連続だし

銃兵や槍兵の隊列同士の戦いはウルティマオンラインの100人同士が一番再現できていたと思う
銃が魔法になってて障害物も即席で出せたりする

不利な側だと「あれ・・・俺ら負けてね??」とだんだん士気が怪しくなるのまで体験できたぞw
最後には近接の騎馬が突っ込んできて大崩壊もリアルだったよ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 23:39:00.91ID:7KVC1Qb40
三国志は兵隊の数=HPだったね
あれは分かりやすい
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 23:39:12.76ID:4WOdwjp10
いや、将棋の対局に駒やストーリーを当てはめてるからだろ
難しい解釈しすぎじゃないか?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 23:44:55.15ID:iq3PWjzC0
今度リメイク出るラングリッサーだと
大将ユニットの指揮範囲があって部下の兵隊が闘うシステムだったな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 23:45:39.71ID:mWso66g10
そもそもシチュ次第で1ユニットの人数も変わるからそりゃ1人描写で妥協するだろ
まさか逃げ出したシスターが大群引き連れてるとかそんな訳ないし
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 23:48:08.25ID:WPl/SSIb0
ナポレオン 
大規模戦争っていったらナポレオンやん。兵数あほみたいにいて、当時のCPUじゃパワーたりないの
兵力万超えると固まるのwwww
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/01(土) 23:50:19.77ID:bHnjQdvSa
>>12
ちょっと探して見つからんかったが前どっかでそんなこと書いてあるのを見た
聖戦でマップが広くなったり連続戦闘になったのは描写されてないだけですごい規模の軍勢を引き連れているからと説明されてたぞ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 00:41:51.51ID:Huli++Oj0
初期の設定では隊列を率いてることになってる
だからマチスが「レナはどこにいるんだ」と言いながらレナに攻撃してるわけだよ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 02:17:10.91ID:U818ZEIi0
覚醒みたく話の規模がインフレするヤツだとこの辺の省略が足引っ張る感
賊退治してた自警団が隣の大陸遠征して敗走して大将仕留めて大逆転って
その間兵の規模はどう変わっていったのかさっぱり掴めねえ…
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 03:55:22.68ID:LRrGDbEw0
聖戦はクソデカマップで戦ってるから軍隊軍だと思うが他作品だと明らかに狭い場所少人数で戦ってる室内戦も多いから適当に脳内補完すりゃいい
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 04:08:14.23ID:iE9PZMrn0
牢屋につかまってる味方助けるマップとかあったからなぁ
さすがに軍隊ごと牢屋にぶち込まないだろう
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 04:18:08.11ID:LRrGDbEw0
ifは最初だけ背景でモブ兵戦ってたっけ?
エイリーク抱えて逃げるゼトなんかは周りにモブ兵いたら絵面が台無しだし戦場のスケールにせよ軍のスケールにせよ場面場面でフレキシブルに考えりゃいいと思うのよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 04:18:14.61ID:LR+NesLN0
HPが兵隊の数って認識でやってるわ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 04:31:55.88ID:EAPAesXf0
群衆を操るシミュレーション作ってみてえなあ → (任天堂が試行錯誤した結果)ピクミン

だったんじゃねえんかな
「人操るのはマズい」「ピクミン同士殺し合うのはマズい」みたいなかんじでああなったと

ただ、ああいうのの問題って「群衆」にキャラ付けするのが難しいってことなんだよね
キャラ付けするのが難しいから、プレーヤーの思い入れを強めることも難しくなる
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 04:34:31.70ID:LRrGDbEw0
ピクミン初代はターン制シミュレーションよりはRTSの文脈で考えるのが分かりやすいと思う。というかRTSだし
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 06:08:39.82ID:SUiCg71u0
>>36
FEのピクミン化はISが昔に実験してた
が、どうも企画がポシャったらしい
ユニットは使い捨て前提っていう本来のSLGに近いRTSと、個々のユニットに成長の要素を持たせて愛着を湧かせるSRPGって相性が悪いんだろうな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 08:52:50.86ID:cuU4fD24a
クロムがうんたらかんたら
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 09:21:21.79ID:LuJBdCnj0
戦争をタイマン化するというのは三国志演義以来の伝統JARO
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 11:25:18.79ID:RcznXWL90
その点ロボット大戦はツッコまれないな
確かにFEは国同士の戦争設定だから実際の絵的にはしょぼいが
ロボット大戦はアニメの戦いのスケールとゲームの戦いのスケールが上手く合致してるからか?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 14:37:49.57ID:wbBs6VUX0
近くでモブ兵が戦っている設定らしい
ラングリッサーは兵士がワチャワチャしてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況